• 締切済み

BMWバイクのマフラ-

BMWのR1200Rを買いました。そろそろ4,000キロくらい乗っているのですが、シリンダーからの排気パイプが青く玉虫色に変わって来ません。普通に焼けて茶色のままです。よく写真では青光りしている物を見るのですが、どの位で変わって来るのでしょうか。因みに、排気系は純正のままで何もさわっていません。

みんなの回答

  • mas_764
  • ベストアンサー率66% (22/33)
回答No.4

もう古くなりましたが、R1100RSに新車から乗っています。 BMWバイクは、昔からステンレスに 銅-ニッケル-クロム のメッキをかけています。雑誌などで見る青系の玉虫色を発色させるには、サーキットや高速道路で高回転高負荷の運転をして、すぐにエンジンを停止すれば発色します。  た だ し ! 一時的です。 発色した後に、ゆっくり走ればまたメッキ色~茶色に戻ります。 また、雨中走行、とくにこれからの時期の凍結防止剤が散布された道路を走った後は、中性洗剤などでヨゴレをキレイに落としておかないと、クロムメッキが傷みます。そうなると発色どころではありません。 クロムメッキは水には強く、それが原因で錆びることはありませんが、埃や泥が付着した状態だと電気が発生してクロムメッキが分解するようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

チタンのマフラーだと黄色~茶色~青にグラデーションするように焼き色が付きますが、 純正のステン?スチールのめっき?では青くならなかったかと思うのですが・・・ ステンは通常、茶色くなって終わりですね。 BMWのマフラーって高いんですよね。 数が出ないせいか。 ちなみに焼き色が付いていないチタンのものでも、高速道路をちょっと負荷かけて走ると 綺麗に青い焼き色がつきます(^^) ただし熱がかかるところだけですので、 サイレンサー出口は色が付きません。 サイレンサーの手前までであれば、パイプの曲がった部分なんかはよく色が付きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.2

F800STに乗っており、同じ悩みを持っています。 純正のマフラーでは青光りしません。 乗れば乗るほど、茶色くなってきます。 マフラー交換しかありません。 フルエキで20万オーバーなので、とても手が出ません。 私の場合、F800STでマフラー交換するくらいなら、R1200Rが買います。 R1200Rなら10年乗れるので、マフラー交換もありかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebitann
  • ベストアンサー率31% (25/79)
回答No.1

BMWのR1200Rはメッキのマフラーですよね。 青い焼き色が出るためには相当高回転でまわし続けないと出ないか いくら回しても無理かと・・・思います。 写真で見られるというのは同じ車種の純正マフラーですか? 後付のマフラーですと、ステンレスやチタン製のマフラーについては 焼き色つきと焼き色なしと2種類販売しているところもあります。 一般道で綺麗に青く焼き色が出ているマフラーはほとんど元から焼き色を 付けてあるものだと私は思っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイシスマフラー交換

    いつもありがとうございます。 アイシス プラタナ2.0 4WD H19 の ANM15W です。 純正から リアピースのみRS-R エキマグGT に交換しました。 そこで聞きたいのですが、マフラーのフランジ部のパイプ同志はびったり付いている様子ですが 純正のボルトが届きません。あえてM8-60のボルトで留めました。 リングガスケット?フランジの形状が純正と違うためか 解りませんが 純正のボルトがとどかなくなった方とか 同じ経験された方 いらっしゃいますか?その時どうされましたか? 排気漏れは無さそうなのでそのままですが・・・ ボルトとかおれたりしますか??? 又純正のねじ山だけが長いボルトとかもあるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • BMW K75について

    オートバイのことでお教え下さい。 BMW K75C を中古車で購入しました。 エンジンの低中速が不調で、ノッキング・息つきを起こしており、原因を調べていくうちにフューエルイグニッションコントロールユニット(バッテリー上に付いています)が4シリンダー用がついていることを突き止めました。  K75は3気筒であり、4気筒K100のものでうまく作動するとは思えませんし、調べたところ品番も全く違います。  このようなケース(あまりないとは思いますが・・)で起こり得る不具合、このまま乗り続けることで予想されるトラブル、お分かりになる方何卒お教え下さい。

  • 異種マフラー入れ替え

    フォークリフトのマフラーが腐って穴が開いた為交換しようとしています、車種が古い為純正のマフラーはもう無いみたいで、フォークリフトの排気量が1500cc4気筒のガソリンの為、ファンカーゴの純正マフラーを中古で入手しました、元々マフラーが付いていた位置にファンカーゴのマフラーが収まらないのは承知で車体の外に取り付けようと思っています、 問題なのがパイプ同士の接続で、触媒は付いていないようなのでエキゾーストマニホールドから伸びているパイプを途中で切断し延長パイプで マフラーと繋ごうと考えています、 そこで悩んでいるのがパイプベンダーなどはないので器用にパイプを曲げていく事ができません、よって水道用のフレキ管の太いステンのフレキ管などで接続しようと考えているのですが、40パイもあるようなパイプが見つかりません、マフラー用のフレキ管は販売はされていますが、短い物ばかりで最低長さ50cm程度は欲しいです、 ある程度のパイプの系の違いは溶接で何とでも出来るので、マフラーの排気熱に耐えられる40パイ程度の自在に曲がる物ありませんか、

  • マフラー交換検討中です。

    マフラー交換検討中です。 フロント;メタル触媒付、センター;交換、リアピース;ストレート構造 の中で 最も音量と音質が純正に近い静かな物(特にアイドリング~2,000rpm時)を捜しています。 車両 レガシィB4 BL 2.0GT B型 5MT <センターパイプ> リアピースだけの交換では排気音値は静かな物も有りますが、 HKS http://www.hks-power.co.jp/db/product_c ... をみると、センターパイプ付きにすると6dB (近接排気音、HKSにはアイドリング時は載っていない)ほどうるさくなります。 一方、 カキモト;センターパイプの交換ではほとんど変わらない、同社 Regu.06&R との組合せではセンターパイプは純正でも交換でも同じ(近接排気音) ゼロスポーツ;2~3dB  アップとの事でした 実際どちらが現実なのでしょう? もしくは、(聞くのもなんですが)うるさくないと言うメーカーのセンターパイプを付けると額面通り静かなのでしょうか? ちなみにサブサイレンサーはゼロスポーツ以外は砲弾型、ゼロスポーツのみ純正同様の大型ですが大型の方が重低音をさける事が出来そうですか? 形状的に付くとしてですが、ワンガンの話では他社を組み合わせた場合マッチングが悪いとうたい文句通りの数字にならない事も、と言われました。 センターとリアの場合でそれぞれ静かな物を選んだでもメーカーが違うと、かえってうるさくなる事もあるのでしょうか? <フロントパイプ> メタルキャタラーザー付フロントパイプについて。 雑誌記事や多くのメーカーは、フロントパイプにはサイレンサーが無いので音量に影響無い、との事でしたが、 ワンガンに聞くと「キャタライザーと言う抵抗が有り、排気がぶつかるのでスカスカな物にすれば音量は上がる」と言われました。 実際どうなのでしょうか? HKS は 1dB、ゼロスポーツも さほど変わらない と回答頂きました。 今の所、 フロント:HKS http://www.hks-power.co.jp/products/exhaust/metalc/lineup/33005af006.html 、 センター:ゼロスポーツ http://www.zerosports.co.jp/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=663 か 柿本(高い) http://www.kakimotoracing.co.jp/01-01-01_b1.html#BL5(T) 、 リアピース:ゼロスポーツツインワールドリーガー(中古)か、 サイバーR(高い):http://www.cyber-sport.co.jp/products/legacy/silent-w-phase-ii-09model/ を検討中です。 同じモデルの経験や知識の有る方、ネット上の動画をご存知の方、どうか回答お願い致します。

  • BMW740の故障について。

    先日友人がBMW740を購入(売約)しました。僕はメカニックですがBMWは余り詳しくありません。たしか96か97年式だったような気がします。車両の程度は上物走行距離は7万キロくらい、排気量は4リッターV8のものです。売約してからだいぶたちますが納車の予定のめどがたたないとのことです。友人から聞いた情報ではエンジンが1発死んでいるとのこと。それを直してから納車とのことらしいです。点火系が悪いようです。その車両は長期在庫のようですが、友人が心配しているのは「前オーナーが乗っていた時から1発死んでいて、前オーナーが手放したのではないか」というものです。もし前オーナーが1発死んだ状態で多走行していた時の弊害を気にしています。この車両で1発死んだ状態で走行したがために他に致命的な故障につながることはあるのでしょうか?わかる方おしえてください。業者曰く一発死んでいるので排ガスが濃くて車検に通らなかったとのことです。死んでいるシリンダーのインジェクターは作動しっぱなしなのか、もしくわアイドル補正で他の気筒のインジェクターの吐出量が増えた結果かわわかりませんが。インジェクターが作動しっぱなしとしたことを前提に僕が友人に返答した内容は「燃料が吐き出されつずければ、エンジンの中オイルはとくに汚れ、しかも燃料でオイルは薄められ、最悪オイルとしての性能を失い、シリンダーに傷が入る、ピストン抱きつき、最悪焼き付きの可能性はある」「又は液体の燃料は圧縮できないのでシリンダーに溜まった場合、ピストンやコンロッドを損傷する」とは言っておきました。これはあくまで最悪のケースですけどね。エンジンはかかりますからね。たとえばシリンダーにけっこう傷が入っていた場合オーバーホールを考えるとのことですが、この車両の場合平均的な相場でいくら位かかるのでしょうか?又リビルトエンジンの値段は平均的にいくら位するのでしょうか?

  • バイクのウェアーに関して。

    BMWのバイクを購入検討に入れている者です。 BMWのバイク、例えばK1300Sを乗る際のウェアーって、 やはりBMW純正のウェアーを着ないとおかしいのでしょうか? 知り合いのBMWオーナーは、 安全性 機能性 スタイル性 等 BMWのオーナーなら、車体購入時に購入するべきと言っています。 品物自体は良い物だとは思うのですが、その人は凄くBMW信者で BMW関連の事は悪く言いません。 BMWのウェアー着ないで乗ってると、BMWオーナーから 白い目で見られるとまで言われました。 私はもっと好み、広い視野で選んでも良いのではないかと思っていますが、 実際のところどうなのでしょうか? あともう一点。 K1300Sとかの車検をディーラーに出すと、 修理箇所が無くても11万円位は最低掛かると 知恵袋で目にしたのですが、本当にそんなに掛かるのですか? 以上、アドバイスお願い致します。

  • バイク エンジン オイル 減り

    '91年式油冷スズキGSX-R1100にFCR39キャブを取り付けてセッティング出てないまま高速道路長距離1000キロしました。排気ボコボコはしませんがエンジンは伸びが無くハンドルへの振動がかなり激しく 乗り終わって オイル量確認窓を見るとオイル量がかなり減って確認窓にオイル油面が見あたらない状態 バイクをかなり傾けるとジワジワ油面が出てきます。 オイルが減るのはシリンダー内へオイルが入って燃焼してると思いますが FCRセッティングをきちんと出せば振動も少なくなると思いますけど今後問題無いのでしょうか? 振動とオイル減少関係あるのでしょうか?          

  • KLX250(’02)のボアアップのついて

    初めて質問させて頂きます。私は排ガス規制後の2002モデルに乗っているのですが、最近ガルルという雑誌で「海外向けモデルのKLX300のピストン、シリンダーを流用すれば純正パーツを使ってのボアアップが可能」という記事を目にしました。しかも「ピストン、シリンダーの交換にあたって、ただパーツを入れ替えるだけで、加工などは不要!」とも付け加えてありました(ただ、排気アップに伴い改めてセッティングは必要みたいですが)。コレは本当なのでしょうか!?もし、コレが本当ならせっせとお金を貯めて自分のに入れてみようと思うのですが、300ccのピストンとシリンダーは金額でどれ位するのでしょうか?また、メカニックに自身がないのでショップに頼もうと思いますが、工賃はどの位かかるのでしょう?どなたかご意見をお願いします。

  • バイクの排気量で質問です。

    5年位前に個人売買で購入した125ccのバイクですが、 先日、2サイクルエンジンなので同じバイクを所有する友人と一緒に エンジンを分解清掃してみました。 シリンダーを外しピストンの状態を確認した際に 私のバイクと、友人のバイクのピストン形状が明らかに異なっていたので もしやと思い寸法を測ると私のバイクのピストンが直径で1ミリ位大きく 純正部品の物でないオーバーサイズピストンが組まれているようでした。 その後、排気量の計算をすると125ccを超えてしまっています、 このまま125cc登録で乗っていても問題ないのでしょうか?

  • エイプ50社外品マフラー

    R&Pのマフラーがいよいよ駄目になってしまい今更純正マフラーの新品なんて無いのでにエイプ50社外品のマフラーに変えようと思います 音がどれだけするのか分からないので色々検索していたらユーチューブで沢山の方が音の紹介したいました 聞いていて思ったのですが自分が想像していた様な惚れ惚れする様な低音鳴り響く音色でなくてどれもが回転上がりだしたらまるで草刈機の排気音みたいな物ばかりです(気に入ってマフラー入れている方すいません悪気はないんです) 4miniマフラーってそんなもんなのでしょうか?これは違うよ草刈機サウンドじゃないよってのは何があるのでしょうか