• ベストアンサー

BMW K75について

オートバイのことでお教え下さい。 BMW K75C を中古車で購入しました。 エンジンの低中速が不調で、ノッキング・息つきを起こしており、原因を調べていくうちにフューエルイグニッションコントロールユニット(バッテリー上に付いています)が4シリンダー用がついていることを突き止めました。  K75は3気筒であり、4気筒K100のものでうまく作動するとは思えませんし、調べたところ品番も全く違います。  このようなケース(あまりないとは思いますが・・)で起こり得る不具合、このまま乗り続けることで予想されるトラブル、お分かりになる方何卒お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BMWR1200
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.2

燃焼が4気筒車は180度ごとに、3気筒車は240度ごとに起こるわけですが、3気筒車に4気筒車のものが取り付けてあるとなると、燃料の供給もプラグへ火花を飛ばすのもそれぞれ60度ずつ早まることになりますね。 このような状況ですと燃料が完全に燃えずに排気ガス濃度も高まり、シリンダーヘッド(特にバルブ周辺に)カーボンがかなり溜まるものと思います。 このまま乗り続けた場合、最悪異常燃焼によりエンジン内部の破壊(特にバルブやピストンリング)などが考えられると思います。 ですから正規部品に早急に交換し、さらにシリンダーヘッドを取り外して点検する必要が出てきます。

orooroaruk
質問者

お礼

詳しいご回答、誠に有り難うございます。 深刻な問題であることが理解できました。

その他の回答 (1)

noname#60563
noname#60563
回答No.1

ここよりもBMW K75等で検索をされたら色々とこだわっている方のページがありますよ。 おそらく何かしらのアドバイス有るはず・・・ 又お近くの正規ディーラーでも有る程度のことは解ると思いますが・・・ どちらにしてもトラブル診断はモトロニックの場合ディーラー行きですし、又息付きに付いてもメクラ蓋のゴムが駄目になっていることもあります(100¥位のパーツですが、此が駄目になると2時エヤー吸い込む為)取り付け位置はインレットマニホールドに有ります。

orooroaruk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうした方々のページに質問させてもらうといいですね。 メクラ蓋についても早急に調べてみます。

関連するQ&A

  • バイク、イグニッションコイル点検

    bmw2気筒バイクです、アイドリング不調なのでイグニッションコイルを調べました、2次側抵抗値をプラグケーブルキャップ間で調べたところ 19.5kΩあります。 イグニッションコイルは本体に2本のプラグケーブルが付いているものです、この状態は故障でしょうか。

  • BMW740の故障について。

    先日友人がBMW740を購入(売約)しました。僕はメカニックですがBMWは余り詳しくありません。たしか96か97年式だったような気がします。車両の程度は上物走行距離は7万キロくらい、排気量は4リッターV8のものです。売約してからだいぶたちますが納車の予定のめどがたたないとのことです。友人から聞いた情報ではエンジンが1発死んでいるとのこと。それを直してから納車とのことらしいです。点火系が悪いようです。その車両は長期在庫のようですが、友人が心配しているのは「前オーナーが乗っていた時から1発死んでいて、前オーナーが手放したのではないか」というものです。もし前オーナーが1発死んだ状態で多走行していた時の弊害を気にしています。この車両で1発死んだ状態で走行したがために他に致命的な故障につながることはあるのでしょうか?わかる方おしえてください。業者曰く一発死んでいるので排ガスが濃くて車検に通らなかったとのことです。死んでいるシリンダーのインジェクターは作動しっぱなしなのか、もしくわアイドル補正で他の気筒のインジェクターの吐出量が増えた結果かわわかりませんが。インジェクターが作動しっぱなしとしたことを前提に僕が友人に返答した内容は「燃料が吐き出されつずければ、エンジンの中オイルはとくに汚れ、しかも燃料でオイルは薄められ、最悪オイルとしての性能を失い、シリンダーに傷が入る、ピストン抱きつき、最悪焼き付きの可能性はある」「又は液体の燃料は圧縮できないのでシリンダーに溜まった場合、ピストンやコンロッドを損傷する」とは言っておきました。これはあくまで最悪のケースですけどね。エンジンはかかりますからね。たとえばシリンダーにけっこう傷が入っていた場合オーバーホールを考えるとのことですが、この車両の場合平均的な相場でいくら位かかるのでしょうか?又リビルトエンジンの値段は平均的にいくら位するのでしょうか?

  • BMW e92 アイドリング不調と異音

    中古で1年前に購入したBMW 2008年式 E92前期 50000キロです。 エンジン始動時にアイドリングが不安定でエンストしかけます。2、3秒で普通に戻るのですが、加速時のエンジン振動が少し大きく、たまにガラガラと異音もします。 ネットでよく見かけるイグニッションコイル故障かと思い、中古車屋で診てもらったところ、イグニッションコイルの場合、エンジンチェックランプが点くはずだか、点いていない。とりあえずオイル交換をしたら、なんと不調が治ってしまいました。 前回のオイル交換は半年前、交換後約10000キロ走りました。抜いたオイルが少し少なかったから、オイル下がりか単にオイル消費で量が減って、その影響でミスファイアを起こしていた、ガラガラ異音はエンジン振動でフロントパイプから鳴ってたのかもも、と。 オイルが減ることでミスファイヤやアイドリング不調が起きるのでしょうか?またエンジン振動でガラガラ異音が起きるのでしょうか?エンジン内部から鳴っていると思い込んでいたので、ホッとした反面、なんだか拍子抜けしました。

  • 新車納車時から発生した、BMWの故障について

    BMWの新車購入の翌日、10キロしか走行していないときに突然、「エアバッグ、シートベルトテンショナーおよびシートベルトフォースリミッターが正常に作動しません」とアラームが出ると同時に、突然動きだしたワイパーは止まらなくなり、ハンドルが重くなりました。 何度修理に出しても、同様の現象が何度も起きました。最初の修理から7ヶ月後、本当の故障原因が分かったとBMWが言ってきました。DSCコントロールユニットのアース線がエンジンルーム内で接続できていなかったため通電不良が起き、不具合が発生してたとのこと。 私は何度も死ぬかと思う程の恐怖を感じましたが、BMWは、走る、曲がる、止まるの基本性能は問題がないので、絶対に事故は起きなかったし、なんら運転者に危険な思いをさせたことはないと主張しています。  走行中に同様の現象を体験された方のご意見があれば頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • RZ250Rがよみがえりません。

    教えて下さい。RZ250Rを5年ぶりに蘇らせているのですがエンジン不調です。 5年たった割にはそんなに悪くなってなく、キャブもOHしプラグも換えました。 が、点火する時としない時があり火が飛ぶときはエンジンはかかります。 電気系であることは解るのですがイグニッションコイル、CDIユニット、マグネット どれが悪いかテスタが無いので解りません。バイク屋さんは「テスタでの数字は一応の目安にしかならない」と言うし。それとバッテリーとCDIユニットとの関係を 教えて下さい。調子がいいときは問題なく走るので直ったつもりで走り出すと途中で止まり家まで押して帰ってくる。そんな調子です。こんな私を助けて下さい。

  • 230アトレー エンジン停止

    アトレー 230です。 走行中エンジン停止しました。再度エンジンをかけて走行したら、20k位しか出なくなりました。エンジンを見たところ、2番のイグニッションコイルのプラグと合体する先端が破損してましたので、原因がコイルだと思い、イグニッションコイルを交換したのですが、エンジンがかかりません。一応プラグも交換して、スパーク率を見たのですが、問題なさそうでした。一応コンプレッションでテストしてみたのですが、3気筒とも、低いですが、7kpa位 でした。フューエルユニット/ストレーナーは問題無いみたいでした。ただ気になるのは、燃料が濃いような気もしなくもないのですが、そこで、怪しんだのが、水温センサーだったのですが、これはまだ、見てませんが。違うような気もします。詳しい方、アドバイスお願いします。 補足説明不足で申し訳ありません。エンジンEFになります。水温センサーを疑った理由は、新品プラグを付け替えて、セルを廻して、から、また、プラグを外して確認した所、ガソリンでスパークする所が、ガソリンで濡れていた(アクセルは踏まずセルのみ)為、ガソリン濃度が濃い為と推定し水温センサーの異常で、燃料司令塔にヒートにならない様に誤診で指令送ったのが原因なのかな?と思った次第です。

  • エンジンマークが消えない。

    ダイハツタントエグゼで走行距離が14万キロ近くですが、最近信号待ちでアイドリングが700rpmぐらいまで落ちて、エンジンがガタガタして止まりそうな感じなので、ネットでイグニションコイルを購入し交換したら、エンジンマークが点滅しました、バッテリーのマイナス端子を外し、エラーを消す機器で、エラークリアできたものの、走りだすと、またエンジンマークが点滅します、ためしに前のイグニションコイルに戻して走ったところ、アイドリングは相変わらず不調ですが、エンジンマークはつきません、といことで購入したイグニションコイルを交換してもらい、新しく届いたイグニションコイルをつけたが、同様にエンジンマークが点滅しました、…ちなにみにプラグは少しまえに交換したばかりです、イグニションコイルに問題があるのでしょうか…

  • 230アトレー エンジン停止

    アトレー 230です。 走行中エンジン停止しました。再度エンジンをかけて走行したら、20k位しか出なくなりました。エンジンを見たところ、2番のイグニッションコイルのプラグと合体する先端が破損してましたので、原因がコイルだと思い、イグニッションコイルを交換したのですが、エンジンがかかりません。一応プラグも交換して、スパーク率を見たのですが、問題なさそうでした。一応コンプレッションでテストしてみたのですが、3気筒とも、低いですが、7kpa位 でした。フューエルユニット/ストレーナーは問題無いみたいでした。ただ気になるのは、燃料が濃いような気もしなくもないのですが、そこで、怪しんだのが、水温センサーだったのですが、これはまだ、見てませんが。違うような気もします。詳しい方、アドバイスお願いします。 補足説明不足で申し訳ありません。エンジンEFになります。水温センサーを疑った理由は、新品プラグを付け替えて、セルを廻して、から、また、プラグを外して確認した所、ガソリンでスパークする所が、ガソリンで濡れていた(アクセルは踏まずセルのみ)為、ガソリン濃度が濃い為と推定し水温センサーの異常で、燃料司令塔にヒートにならない様に誤診で指令送ったのが原因なのかな?と思った次第です。

  • 車に詳しい方教えてください

    BMW F10 523i 4気筒モデルについて教えてください。 冷間時アイドリングが不調で振動がすごく困っています。 エンジンが完全に温まると振動はなくなります。 プラグとイグニッションコイルは交換しましたが症状変わらずです。 次に怪しいのはインジェクターかエアフロメーターあたりだと思っているのですが、 気になる点があります。 冷間時アイドリングの振動がひどい状態でもギヤをリバースに入れると振動が収まります。 仮に早くエンジンを温めようと多めに燃料を噴射している時に1気筒分インジェクターの不良で燃料が不足していると仮定した場合、ドライブギヤとリバースギヤで燃料噴射の制御がかわるのでしょうか? かかりつけの車屋も対応がイマイチで怪しいところを1個づつ交換していくスタンスなんで修理費用や時間が馬鹿になりません。 可能な限り自分で修理したいのでアドバイスをお願いします。

  • BMW 318Ci (E46) 2004年型 中古

    ■昔からこのクルマが大好きでしたが経済的な余裕もなく、40歳代後半になりました。 しかし気付けば中古価格もなんとか手の届くものとなりましたので、自分なりにネットで調べたり試乗したりして、私の趣味のクルマとして購入(増車)しました。(家族のクルマは国産1ボックスです。) 外車は初めてです。メンテナンスに関しては、部品は自分で取り寄せ、信用できる街の整備工場を探して長く乗りたいと思っています。都内大田区在住です。 納車は2月初めの予定です。このサイトでも比較的良い評判を目にする神奈川県のBMW専門店のTさんから購入しました。 クルマの概況は次の通りです。 今後、このあたりに気をつけた方が良いよ、このあたりは早めに交換した方が良いよ、もしくは納車整備と一緒に有償(+5万円位まで)でもやっとくべきだよ、というところを教えて頂ければ嬉しいです。 ■2004年式走行64000km(全ての記録簿は正規ディーラーでの記録簿です) 【05年】・全イグニッションコイル交換 【06年】・エンジンオイル交換 ・エンジンオイルエレメント交換 ・パワステポンプ交換      ・パワステプレシャーホース交換 ・ATF交換 ・ブレーキフルード交換 【07年】・エアコンマイクロフィルター交換 ・バキュームポンプOリング交換      ・左右ドアエッジプロテクション交換 ・フロントコントロールアーム交換      ・バッテリー交換 ・ワイパーラバー交換 【08年】・エンジンオイル交換 ・エンジンオイルエレメント交換 ・ブレーキフルード交換      ・フロント左右ブレーキパット交換 ・エアコンマイクロフィルター交換      ・ブレーキバルブ交換 【09年】・エンジンオイル交換 ・エンジンオイルエレメント交換 ・エアコンマイクロフィルター交換      ・ファンベルト ・ファンベルトテンショナー ・バッテリー交換 【11年】・エンジンオイル交換 ・エンジンオイルエレメント交換       ・エンジンオイルエレメントケースガスケット交換 ・ヘッドカバーガスケット(Oリング)交換      ・全フューエルホース交換 ・フューエルフィルター交換       ・フューエルフューエルフィラーキャップ交換 ・ファンベルト交換       ・ファンベルトテンショナー交換 【12年】・アッパーホース交換 ・ロアホース交換 ・ラジエターキャップ・タンク交換      ・テンプスイッチ交換 ・ワイパーラバー交換 ・ボンネットエンブレム交換 【今回の納車整備で交換予定】      ・左右ロアアームブッシュ×2 ・ファンベルト ・ファンベルトアイドラプーリ      ・エアコンフィルター ・エアクリーナエレメント ・スパークプラグ×4      ・エンジンフィラーキャップ またこちらの販売店さんのお考えは、以下のとおりです。 □アイドル調整バルブ、スロットルチャンバー内部清掃 □ATフィルター、ATオイル、パワステオイル →劣化や不調があれば実施します。 □カムシャフトセンサー □クランクシャフトセンサー □ウォーターポンプ →故障する前に交換するのが1番ですが、5万キロごと等決まりはなく、症状や故障しない限り交換致しません。 □プラグコード □イグニッションユニット □オイルバンガスケット □フロントブレーキパッド□ブローバイホース □ヘッドライトユニット □LLC □フロントショックアブソーバー □ショックアブソーバーマウント □足回りのブッシュ□マフラー →交換時期というよりも、劣化や摩耗量の度合で異なります。 宜しくお願いいたします。