- ベストアンサー
IDEハードディスクの接続がうまくいきません。
Win2000SP4のDOS/Vパソコンに関して質問です。 このパソコン、IDEハードディスク120GB(Cドライブ)、IDEハードディスク2.4GB(Gドライブ)の2つを接続していたのですが、2.4GB(Gドライブ)をこの度IDEハードディスク30GBに変更したのです。が、ハードウェアマネージャで物理的には認識されて異常なく動作しているのですがマイコンピュータ等にはまったく表示されていないのです。2.4GBのハードディスクがGドライブだったので単純に30GBのGドライブになると思っていたのですがまったく存在いたしません。アクセスできませ~ん! ちなみに、全てのハードディスクはNTFSフォーマットです。 どなたか、分かる方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
定番の http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/index.htm (XPですが基本的には2000も同じです)
その他の回答 (3)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
フォーマットとジャンパをスレーブにしたかを疑ったのですが、 >全てのハードディスクはNTFSフォーマットです >物理的には認識されて異常なく動作しているのですがマイコンピュータ等にはまったく表示されていないのです マイコンピュータ右クリック「管理」「ディスク管理」でGドライブはどうなっていますか?(Dドライブになるのでは?) D,Eドライブは何ですか?(CD/DVDドライブはEですか? ドライブ文字とパスの変更はしなくてもよいのですか?
お礼
無事問題が解決いたしました。 このハードディスク、オークションで落札したものなのですが、出品者はNTFSでフォーマットしてあると言っていたようですが、フォーマットされておりませんでした。ですから、ANo.2さんの方法でフォーマットしたところ無事ドライブ認識されました。 投稿して下さった皆さんどうもありがとうございました。 感謝いたします。
補足
アドバイスありがとうございます。 現在、Cドライブ(HD)、Dドライブ(CD-RW)、Eドライブ(DVD-RW)、Fドライブ(リームバブルディスク)、Gドライブ(現在、2.4GBハードディスクにもどしてます)、Hドライブ(リームバブルディスク) となっています。 ANo.1に返信したように"Z"ドライブまでは順番に割り当てられるようになっています。
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
過去においてはBIOSやチップの能力からHDDの認識に壁が発生していました。 この頃のPCだと137Gバイトの壁でしょうか。 この場合ドライバなどのアップデートしかないでしょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/over137hdd_01.html この壁を乗り越えるとしばらくの間(1億年くらい) 同種の問題に悩まなくても済む巨大な空間が得られます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 それが原因かもしれませんね。 Ano.2さんの方法でフォーマットしてダメだったらやってみようと思います。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
領域の確保とフォーマットはしましたか? それとドライブレターをGにしたのでしょうか? Win2000の場合はいずれの作業もディスクの管理で行うはずですが・・・
補足
補足要求ありがとうございます。 とういうか返信遅れてすみません。 ドライブレターは、たしか"Z"にしていたと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 その方法はまだやってないので早速やってみます。 うまくいくかも。