• 締切済み

高額医療費もらえるんでしょうか(T_T)

2年前の8月膝の手術を受け2週間の入院で30万の費用がかかりました。 恥ずかしい話、親がすでに払ったものと思いこんでいましたが、未払いの請求が先日届きまして未払いだったことに気がつき急遽振り込みました。 今日知人に高額医療費のことを聞きいろいろ調べている最中ですがまだ間に合うものなんでしょうか。すでに払ってしまっても県外に引っ越してしまっていても払い戻しできるのでしょうか。この時期にこの出費は痛いもので(T_T)もしできるなら手続きの手順や注意点などを教えていただけたら幸いです…

みんなの回答

  • sr_box
  • ベストアンサー率74% (141/190)
回答No.2

「高額療養費」の時効に関するご質問ですね? 更に2年前の時点と現在では加入している健康保険の保険者が違うのでしょうか? まず、時効に関してですが本来は診療月の翌月1日が起算日となり、そこから2年で時効が成立します。なので普通に考えるなら既に時効が成立していて高額療養費の支給はされません。 しかし、高額療養費の時効には但し書きがあってその支払をした翌日から時効を起算するとされています。 (国保に関してはどうか分かりませんが、健康保険法ではそうなっていますので準用されるかと思います) なので、間に合うか間に合わないかをまずその当時加入していた保険者に問い合わせてみて下さい。 支給申請先はその当時加入していた健康保険の保険者になりますのでご注意下さい。

回答No.1

 こんにちは。それは大変。公的な制度名は「高額医療費」ではなくて「高額療養費」です。検索しなおしてみてください。参考サイトをおひとつ貼ってみます。  高額療養費は県が個人に払い戻すものではなくて、その人が入っている保険組合が個人に対して、清算という形で給付するものです(2年前はそうでした。現在では病院に払います)。  したがってまず手術を受けられた2年前の8月の段階で、どの医療保険に入っていたかを確認してください。国民健康保険なら住民票のあった市町村の役所、健康保険なら当時のお勤め先に相談してください。  そのへんがよくわからないということであれば、とりあえず手術を受けた病院に連絡を取ってみるのも一案です。  もっとも、健康保険の給付を受ける権利は2年で時効が成立して消滅するため、苦しいかもしれません。ご幸運をお祈りするばかりです。

参考URL:
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/KOKUHO/kokkogak.htm

関連するQ&A