• 締切済み

フランツ・リストの曲 難易度はどの順?

ZUMINの回答

  • ZUMIN
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

難しい問題ですが、最も弾きやすいのは明らかに「愛の夢」(綴りは「a」にウムラウトがつきます)でしょう。一見難しそうにみえても、合理的に書かれているので、その割に困難はありません。残る2曲は難題。「ため息」(イタリア語でUn sospiroというタイトルがついています)はみたところそれほど難しそうではないかも知れませんが、アルペッジョの背後で両手が交互にメロディを奏するところ、歌わせるのがたいへん難しい。超絶技巧と言えますね。「ラ・カンパネッラ」は見た通りに難しい曲ですね。でも、指がよく動く人には、「ため息」よりむしろクリアしやすいかも。ご健闘をお祈りします。

yoswyyy
質問者

お礼

どうやらら・カンパネラの方がやる気が強いみたいなので、 何年かけても頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランツ・リストの曲難しいのはどの順?

    フランツ・リストの愛の夢3番、ため息、ラ・カンパネラに難易度として順位を付けるとどうなりますか? 愛の夢はマスターしたので、来年からラ・カンパネラとため息のどちらをやろうかと思っています。宜しくお願いします。

  • リストの名曲 難易度はどれくらい?

    こんにちは。 フランツ・リストの名曲、「愛の夢」「ラ・カンパネラ」についてですが、ピアノで弾きたいので難易度を教えてください。 ショパンの幻想即興曲や、別れの曲と比較した場合、いかが思われますか? お手隙の際にご教示頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • ピアノ曲の難易度について

    ピアノ曲の難易度についてなのですが、下に表記した曲はどれくらいの難易度なんでしょうか?できればひとつでもいいので教えていただけると、とても嬉しいです!お願いします! ・ピアノソナタ第一楽章(バルトーク) ・ピアノソナタ1番(ショスタコーヴィチ) ・ホルベアの時代(グリーグ) ・アラベスク第一番(ドビュッシー) ・夜想曲2番(ショパン) ・ラ・カンパネラ(リスト) ちなみに、私はブルグミュラーの後半らへんをやっています。 もし、これはちょっとできないんじゃ・・・と思うものがあれば、それも教えていただきたいです。お願いします!

  • ピアノ難易度

     リストのラ・カンパネラの難易度はショパンの曲でいうとどの曲あたりでしょうか?英雄より難易度上なのかな

  • ピアノ曲難易度

    ピアノ曲の難易度をおしえてください。 ・水の戯れ ・夜のガスパール オンディーヌ ・鏡 道化師の朝の歌 ・ラ・カンパネラ ・水の反映 ・高雅で感傷的なワルツ 今は革命のエチュードをやっています。 次にラ・カンパネラを弾きたいのですが、 難易度が低い曲からやろうと思ういます。 難易度が低い順に並べてくれるとうれしいです。

  • 曲の難易度と、あなたのおすすめの曲

    はじめまして;)ピアノを習っている者です。 2つ質問があるので、どちらかだけでもいいので、 答えていただけると嬉しいです。 ●これらの曲難易度は? ・ドビュッシー「喜びの島」 ・ショパン「木枯らしのエチュード」 ・ブラームス「ラプソディ(第一番、第二番それぞれ)」 ・バッハ「パルティータ 第2番より シンフォニア」 順位…はあまりつけるものじゃないと思うのですが、 音楽的というよりあくまで技術的に弾く面での順位を教えていただけたらと思います。 ●あなたのお勧めの曲 いま、リストの「愛の夢第3番」を練習中なのですが、 もうすこしで仕上げにかかりそうなので、 次にする曲を探しています。 あなたのオススメの曲を教えてくださると嬉しいです。 ちなみに、ロマン派の曲を弾くことが多いです。 よろしくお願いします。

  • リストのピアノ曲で…

    リストのピアノ曲の中で比較的難易度の低いものを教えて下さい。 過去に弾いたことがあるのは、愛の夢・ため息のみです。 手は大きくなく、何とか9度届くくらいです。 宜しくお願いします。

  • ピアノの難曲順について

    下の中から弾けるようになるのが簡単な順に曲を教えてください。 リスト:愛の夢 リスト:ため息 ショパン:英雄ポロネーズ ドビュッシー:アラベスク第1番 リスト:ラ・カンパネラ(パガニーニ)

  • お勧めの音楽史の本

    はじめまして。 教えていただきたいのですが、みなさんのお勧めの音楽史の本ってありますか?本屋に行ってもあまりいいものがありません… あと、曲の難易度に順位をつけていただきたいのですが、 ベートーベン テンペスト3楽章、月光3楽章 熱情3楽章 モーツァルト ソナタ8番 リスト 愛の夢第3番 ラ・カンパネラ シューベルト 即興曲 シューマン ソナタ2番(のだめちゃんが弾いていたやつ) お願いします

  • フランツ・リスト(Franz Liszt)が作曲した

    フランツ・リスト(Franz Liszt)が作曲した ピアノ独奏曲を収録しているCDでお勧めを教えてください。 又、生で曲を聴いてみたいので彼の曲を良く演奏する奏者でお勧めがあれば。。。 最近彼の曲にハマったのですが レコード店へ行ってもリストだけを収録したCDというのは あまり数が置いておらず 普段は交響曲など管弦系を聴くのでピアノ演奏者については 全くの無知なので どなたが上手いかもわからないのです。 今のところ彼の曲で特に好きなのは 愛の夢(第3番 ため息 鬼火 です。 特に愛の夢はリストにハマったきっかけでもあるので さまざまな方の演奏が聞きたいです。 また第3番以外はあまり演奏されないと 言う記述を見たのですが1,2番も聞いてみたいです。 今のところ持っているCDは近所のレコード店にあった アリス・紗良・オットとホルヘ・ボレット のCDのみです、後はyoutubeなどでしか聞いていないです。 今のところピアノ独奏で興味があるのがリストだけなので 出来ることならリストのみ、もしくはリストがメインに収録したCDがいいです。 ご回答お待ちしております。