• 締切済み

旧エプソンプリンターでの詰め替えインク時のICチップリセッターとは

現在エプソンプリンターのPX-A550を使用してまして詰め替えインクの事で投稿しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3412921.html もしこのプリンター(PX-A550)に詰め替えインクを使用するとICチップリセッターを使用するそうですが、 現在キャノンでは残量検知機能解除を施して詰め替えインクの履歴をインクタンクに保存させるそうですが、 エプソンの詰め替えインクにICチップリセッターを使用すると、やはりプリンターに履歴が残ったりするものなのでしょうか? また、もし故障した際、メーカー側は詰め替えインクを使用していたと判断し、修理を断られる場合もあるのでしょうか?

みんなの回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

詰替インクは搬送経路でのインク詰まりが頻発するおそれがありますし、故障した場合は、メーカー修理を引き受けない場合もありえます。使用はおやめください。

verobinson
質問者

補足

インク詰まりの可能性はありますか…。

関連するQ&A

  • インクタンクのICチップと詰め替えについて

    プリンタを新調しました。 以前のプリンタ(Canon BJ-F620)はインクタンクにICチップはなく、インクの詰め替えや、またエコリカ製品を 自由に使用することができましたが、このたび購入しました製品(Canon MP810)はインクタンクにICチップがついており、 一筋縄ではいかなそう。 もちろん、これまでのように何も考えなしに詰め替えても、インク残量不足とICチップが認識したまま、エラーが帰ってきてしまうと思います。 幸い、プリンター本体には「インク残量検知機能」を無効をにすることができ、解決できそうですが、 メーカーの保証はなくなってしまうようです。 そこで、質問なのですが、 1.「インク残量検知機能」を「無効」にした場合、詰め替えて使用したその後に改めて純正の新品のインクタンクを装着したとしても、検知機能は無効のままで「有効」に戻すことはできないのでしょうか。 それとも 2.例え、検知機能を一度「無効」とした場合でも、詰め替えでない、純正の新しいインクタンクを装着すれば、手動か自動かで「無効」は解除され「有効」(プリンタ本体のディスプレイやパソコンのドライバからインクの状態を確かめることができる)となり、メーカー保証は受けられるのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。

  • EPSON複合プリンタのインクについて

    購入したばかりのEPSONのPX-A720の複合プリンタなのですが、白黒印刷で10枚ほど印刷した程度でインクが切れてしまいました。インクは最初からついていたものだったので、最初からインクの残量が少なかったのかとも思うのですが・・・どういうものでしょうか。もし、この調子でインクがなくなるようなら、プリンター買いなおしたほうがこの先安くつくと思っているのですが・・・。

  • EPSON PX-7500のインク交換について

    EPSON PX-7500の大型プリンターを使用しています。今まで、IC○○39Aという220mlのインクを使っていましたが、IC○○38Aという110mlのインクと混在使用できるのでしょうか?両方ともPX-7500対応と書いてあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンプリンタの「インク残量画面」が出ないようにするには?

    エプソンプリンタの「インク残量画面」が出ないようにするには? エプソンのPX-101を使用し始めました。 印刷を実行すると毎回「EPSONプリンタウィンドウ!3」 の画面が出てきます。 この画面を出さないようにする設定はあるのでしょうか。

  • プリンターのインクの詰め替えにつきまして

    キャノンのプリンターを買おうかどうしようか迷っているのですが インク残量検知機能が光学式、ドットカウント併用式のインクタンクって インクカートリッジに穴を開けてインクの詰め替えは・・・ できるのでしょうか。 事が事だけにメーカーに問い合わせできないもので・・・。

  • EPSONプリンタ インク残量について

    EPSONのインクジェットプリンタ(インクボトル一体型)を使っています。 ある、メンテナンスのためにプリンターをEPSONに送ったところ、 戻って製品に「不具合が確認されていた機種なので修理しました」との 報告用紙が添付されていました。 内容を確認すると、 「インク残量を誤認識する問題があった」とのことで、 どのように「誤認識」するのかは記載されていませんでした。 (関連:http://www.epson.jp/osirase/info040806.html) EPSONのサポートメールにも質問を投げてみましたが、 梨のつぶてで返事は来ません。 3年以上使用し、その間大量のインクを購入してきたため、 その「誤認識」がインク残量を「多いと」誤認していたのか、 「少ない」と誤認していたか気になります。 どこかに情報はあるのでしょうか? また、最近以下のようなサイトを知り、 http://www.urban.ne.jp/home/simtrick/Macintosh/mac23/ EPSONの企業姿勢&プリンタに対して不安を感じ、 Canonに乗り換えようとも思っています。 Canonプリンタに関しては、インク残量の「認識」は 大丈夫でしょうか。 お手すきな際によろしくお願いします。

  • 「プリンターインク残量について」 

    プリンターEPSON PX-1004ですが、インクを新規に交換しても、インク残量なしと表示され、 プリンターが使用できない。 解決方法を教えてください。

  • プリンタのインクカートリッジ

    ネットでインクカートリッジを買ったのですが、 間違えて買ってしまいました。 プリンタの型番PX503AでインクIC4CL6162が正しいのにIC4CL62を買ってしまいました。 やはり、使用できませんか ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンインクカートリッジの残量用ICについて

    エプソンのプリンタをずーと買い換えている者です。 PM800C以降についた エプソンインクカートリッジの残量用ICについて、 教えてください。これがあるために、インク補充による 充填が出来ない様なのです。補充インクをPM700C時代から使っていましたので、捨ててしまうのももったいない話です。PM800C以降の機種に付いているこの残量検知(というか要はサードパーティ封じ)ICの無効化はできないでしょうか? ご存じのかたあればお教え下さい。 愚痴になりますが、 環境保護のEPSONと大々的にTVのCMなどで言っていますが、5色インクの1色でもなくなれば、全交換でどこが環境保護なのでしょうか? ゴミを増やしてまだ使えるカートリッジを捨てさせ、 お世辞にも安いといえないインクを買わす。 地球にも、消費者にも優しくありません。 また、PM700シリーズ時代はインクカートリッジの入れ物が 半透明の容器だったのに、消費者からまだインク残っているのに・・・全交換か?というクレームが多かったか為か、隠蔽するかのように灰色の容器に換え、何色がどれくらい残っているかを分からないようにさせるなんて、ひどすぎる。やりかた汚いよ!EPSON EPSONの技術力あれば、純正インク補充セットというのを開発・販売すればいいこと。そのほうがEPSONの為だし、消費者と地球の為だと思いますがね・・・。

  • キャノンインクジェットプリンターの印刷が出来なくなりました。

    キャノンインクジェットプリンターの印刷が出来なくなりました。 印刷できるように、解決方法をアドバイスください。 詰め替えインクを使用しました。 インク残量検知機能を無効にして使用しているうちに、 インク残量が無くなってしまっていたので、インク噴出しノズルが故障したのかと思います。 新品のインクに替えて印刷してみたのですが、全く印刷できません。 インク残量は検知しているのですが、インクが噴出さないようです。 テストパターンの印刷もできません。 印刷指示が出来るので、紙の送り出し、及びノズルは機能して動いているのですが、 インクが噴出さない状態です。 自己解決は不可能でしょうか。 機種はキャノンMP600です。 インク残量検知機能を解除するときに、『保障しません』というようなコメントがあったと思いますので、 キャノンに修理に出さないで解決する方法がないかと思案しています。 宜しくアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう