• 締切済み

wordのリンクの設定について

word2002を使用しています。 word文書をA→B→Cとリンクした場合、逆にCからAへ戻すとBまでしか戻りません。Aまで戻す設定があると思うのですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

リンク・リンクというけれど (1)外部ファイル参照リンク(自己管理下) (2)ハイパーリンク参照リンク (3)自己文書内参照リンク(ブックマーク利用など) そのどのことを言っているのですか。 (2)なら他人の領分のファイルであって、一気に当初文書に戻れる 仕組みを入れられるわけがない。 他にブラウザの機能で1段前に戻るを繰り返すしかないのでは。 ブラウザでもスタートしたところへ一気に戻るという仕組みは無いと思うが。 間違ってますでしょうか。

mametuge
質問者

補足

質問が、説明不足で申し訳ありませんでした。補足質問させていただきます。 ブラウザの場合、「戻る」を繰り返すことによりスタート画面まで戻ることができますが、Wordの場合、AからCまでリンクをたどったらCからBへは戻ることができますが、続けてBからAへは戻ることができません。(1回「戻る」を実行すると2回目は「戻る」アイコンの機能が無効となり戻ることができません) つまり、「戻る」の機能が1回だけとなっているので、どこかに設定があるのかなと思った次第です。 よかったら、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word VBAでリンクの設定

    Word文書中に画像があります。 しかし、実体は文中ではなくリンクとなっています。 その場合、当然他のPCから参照した場合に画像が参照できません。 そこでVBAを使って画像を文書中に保存させようと思いますが、今のところ手段がわかりません。 手動では『リンクの設定』からできるのですが、その操作をマクロに記録しても何も残らないようです。 実際、可能なのでしょうか?ご存知の方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • サイト作成時のリンクの設定に付きまして教えてください。

    ちなみにビルダー6.5、OSはXPを使っています なお、フレームナシで複数ページを作るものとします!! 初歩的な質問で、叱られそうですが、確認をさせてください。 仮に 作成したページを、Top、A,B,Cと合計4ページのサイトを作ったとします。 この場合に、リンクの設定を次のように考えています。 A)まず最初に、TopページからA,B,Cの各サイトにリンクをして、各サイトから、Topページに戻るためのリンクを設定したいと考えています B)次にA,から、B,Cに、同じように、Bから、A,Cに、CからA,Bに直接ジャンプできるようにリンクを設定したいと考えております。 この場合のリンク設定方法としまして 1) Topページと各ページ相互リンクする設定する。      これは、当然のことですよね!! 2) 次に、各A、B、Cのページからも、各ページに相互リンクをしたいと考えています。 其の場合のリンクの設定としましては、 1)Aから、B,Cにリンクを貼る 2)B,CからもAにリンクを貼る 3)BからA、Cにリンクを貼る 4)A,Cからも、Bにリンクを貼る 以下、Cからの作業も同様とする 以上のように考えればいいのでしょうか。 そのように考えた場合に、リンクを貼るって事は、結構大変ですね~、特に、ページが増えれば増えるほど。 其のあたりのところ、ばかばかしい質問かもしれませんが、確認させてください。 どうぞよろしくどうぞ!!

  • Word2003の文書内リンクがPDF化すると一部有効にならない

    Word2003にて、文書内リンク(ハイパーリンク)を設定している文書を Acrobat Standard7.0にてPDF化致しましたが、 リンク先がページの途中に有る場合、そのリンク箇所にジャンプ出来ず 必ずページの先頭にジャンプしてしまいます。 設定した通りにリンク出来ない状態です。 Adobeのサポートデータベースに有りました、 「D-1. 文書が使用している PDFMaker の機能だけを有効にします」も 設定済ですが、うまくいきません。      ↓ http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224849+002 ご存知の方がいらっしゃいましたらご返答御願い致します。

  • Wordで,2つの文書のページ設定を揃えるには

    A文書のページ設定を、B文書に反映させたいのです。 教えてください。 Word 2002 を使っています。

  • ワード

    ワードでAの文書をコピーしてBの文書に貼り付けたいのですが貼り付けするとAの文書の設定のまま貼り付けられてしまいます。Bの文書の設定になってほしいのですがどうすればいいのでしょうか?わかりずらいですがどなたかよろしくお願いします。

  • Word2003のリンクについて

    Word2003で、同じ文書内にリンクを張ろうと思って、 文書に見出しスタイルを適用し、リンクをかけようと思ったのですが、ハイパーリンクの挿入のこのドキュメント内をくりくしても見出しの部分に表示されません Word2000ではこのやり方でできたと思うのですが、 よろしくお願いします

  • ワードのページ設定について

    ワード2002を使っていますが、 ある文書のサイズをA4からB5に縮小したいのですが、 エクセルのようにページ設定で倍率を調整することは できますでしょうか?

  • Wordのページ設定が、変わってしまう

     Word2000を使っている初心者です。  Word画面を開くと、まず「文書1」というページが現われ、そこで文書を作ります(「文書A」というタイトルで保存)。そのとき「ページ設定」は「デフォルト」のままで、使いました。  このときフォントは、MS明朝で10.5で、英文字はcenchuryになっていました。  その次に、いったんWordは閉じて、ほかのソフトで諸作業をした後、再度、Wordで文書作成しようとして、Wordを開くと「文書1」になったので、新しい別の文章を書いてゆきました。  すると、そこで、おかしなことが起きていました。文字の大きさが小さいし、英字のタイプもまったく異なったものになっています。そこで「ぺージ設定」を開いてみましたが、最初に作成した時と同じ「デフォルト」状態でした。しかし、実際には、最初に書いた「文書A」でのフォントと、今回開いた「文書1」とでは、自分では何も変更していないのに、フォントも違うし文字数、桁数も違ってしまっています。  そこで、最初に作成した「文書A」を呼び出して、「ページ設定」を確認したところ、今回新たに開いた「文書1」と同じ設定のままでした。それでもかまわず、「文書A」に上書きするかたちで、最終的には「文書名変更」して、新たな[文書B」といいタイトルで保存しましたが、それは、最初に作成した「文書A」と同じフォントで、作成することができました。  ですから、わからないのは、2度目にWordを開いて、「文書1」画面が出てきたとき、「ページ設定」はまったく同じなのに、「文書A」とはフォントの画面表示が変わってしまっている、その原因です。この変化は、「ページ設定」の「フォント」をひらいてみて、「文書A」と同じであることを確認してみても(フォントは「10.5」で英字は「cennchry」のままです)、実際の画面表示では、「文書A」よりは小さな文字で、英字のタイプも違ってしまっていることです。  原因の解明と、対策をお教えいただければ、ありがたいです。  

  • ワードを最初の設定に戻したい。

    ワードのいろいろな設定をインストール直後の初期の設定に戻したいのですが、簡単にできるでしょうか。 また、逆に新規文書として立ち上げた場合に各種設定値(表示方法、ツールバー、グリッド線他)を前回値のまま立ち上げるにはどうしたらよいのでしょうか? ワード97です。

  • Word2010で作成したPDFのリンクについて

    Word2010で作成した文書中の一つの文言をリンク元とし、Webページをリンク先として ハイパーリンクを設定しました。 そのあとWordの機能でPDFとして保存しました。 PDFを開き上記で設定したリンク元をクリックしても、リンク先のWebページが開きません。 リンク元にマウスを置くと、指のマークの中に小さく [w] の文字が現れます。 このリンクを有効にするには、どのようにすれば良いのでしょうか。 ※ なお、ブックマークをつけてハイパーリンクを設定した同一文書内でのリンクは、有効に機能します。

このQ&Aのポイント
  • rdirol PC-50はどのように音を出すのかを教えてください。
  • rdirol PC-50の使い方について知りたいです。
  • ローランド製品であるrdirol PC-50の音声設定方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう