• ベストアンサー

サイト作成時のリンクの設定に付きまして教えてください。

ちなみにビルダー6.5、OSはXPを使っています なお、フレームナシで複数ページを作るものとします!! 初歩的な質問で、叱られそうですが、確認をさせてください。 仮に 作成したページを、Top、A,B,Cと合計4ページのサイトを作ったとします。 この場合に、リンクの設定を次のように考えています。 A)まず最初に、TopページからA,B,Cの各サイトにリンクをして、各サイトから、Topページに戻るためのリンクを設定したいと考えています B)次にA,から、B,Cに、同じように、Bから、A,Cに、CからA,Bに直接ジャンプできるようにリンクを設定したいと考えております。 この場合のリンク設定方法としまして 1) Topページと各ページ相互リンクする設定する。      これは、当然のことですよね!! 2) 次に、各A、B、Cのページからも、各ページに相互リンクをしたいと考えています。 其の場合のリンクの設定としましては、 1)Aから、B,Cにリンクを貼る 2)B,CからもAにリンクを貼る 3)BからA、Cにリンクを貼る 4)A,Cからも、Bにリンクを貼る 以下、Cからの作業も同様とする 以上のように考えればいいのでしょうか。 そのように考えた場合に、リンクを貼るって事は、結構大変ですね~、特に、ページが増えれば増えるほど。 其のあたりのところ、ばかばかしい質問かもしれませんが、確認させてください。 どうぞよろしくどうぞ!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No2です。まず、補足質問に回答します。 A)I.そうです。ページAのファイル名がa.htmlとして書きました。  II.変わります。    widthは、横幅の比率です。table width=100%は、表の幅が100%と言う意味です。    同様に、td width=33%は、一行内の列の幅が33%で、一列削除することを前提に、33%×3=99%に設定してます。    22ページあるのでしたら、例えば、7列×3行とするのでしたら、    td width=14%とします。14%×7=98%。 <table width=100%> <tr align="center">                ←列の中央に文字を表示 <td width=14%><A HREF="../index.html">Top</A></td> <td width=14%><A HREF="a.html">A</A></td> <td width=14%><A HREF="b.html">B</A></td>         : 中略 <td width=14%><A HREF="f.html">F</A></td> </tr> <tr align="center"> <td width=14%><A HREF="g.html">G</A></td>         : 中略 <td width=14%><A HREF="m.html">M</A></td> </tr> <tr align="center"> <td width=14%><A HREF="n.html">N</A></td>         : 中略 <td width=14%><A HREF="t.html">T</A></td> </tr> 22ページでしたらこんな感じでしょうか。(7列×3行) (数が多いのでTopが最初に来るように変えてます) 項目が多い場合は、表にしないで、1行(余った分は次の行に順次改行)する方法もよく見ます。 <A HREF="../index.html">Top</A> / <A HREF="a.html">A</A> / <A HREF="b.html">B</A> /         : 中略 <A HREF="t.html">T</A> これだと、Top / A / B /……/ T のように表示されます。 B)そうです。そのページへのリンクが必要ないので、消します。 C)No2での例は、トップがあって、その下にフォルダがあり、ABCのページが一緒に入っていると想定してます。   I.II.とも、その通りです。  もっと複雑な階層構造になっているのでしたら、それなりにリンク先も複雑になります。  また、その階層ごとに、ひな形も変わります。 以下補足ですが、 No2では、ビルダーを使ってないので、ついタグで例を示しました。 ビルダーでひな形を作って、その部分だけを各ページにコピペする方が楽です。 例は非常に単純な物で、実際には文字の大きさを変えたりと、他のタグも使います。 それらも、ビルダーでひな形を作れば、簡単です。 上の例が理解できれば、どの部分をコピペすればいいか判ると思います。 タグの使い方は、次のHPを参考にしてください。 HTMLクイックリフレンス http://www.htmq.com/index.htm

参考URL:
http://www.htmq.com/index.htm
SY777
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございます!! よく理解できました!! 当初、22ページを作り上げて、それから、リンクを張るのが、また一仕事のつもりをしていたのですが、効率よく出来そうです。 いい方法を教えていただきましてありがとうございます!!

その他の回答 (2)

回答No.2

ビルダーを使ってないので、ビルダーからのやり方は判りません。 ただ、メモ帳でも、簡単に作業を簡単にできます。 階層ごとにひな形を作ればいいのです。そして、それをコピペすればいいのです。 トップページがあって、ABCが1階層下だとすれば、 <table width=100%> <tr align="center"> <td width=33%><A HREF="a.html">A</A></td> <td width=33%><A HREF="b.html">B</A></td> <td width=33%><A HREF="c.html">C</A></td> <td width=33%><A HREF="../index.html">Top</A></td> </tr> </table> これを貼り付け、Cのページなら、<td width=33%><A HREF="c.html">C</A></td>を消せばいいのです。 楽しましょう(^^)

SY777
質問者

補足

guin riardさんありがとうございます。 なるほど、便利な方法があるのですね!!   でも、初心者ですから、もうひとつ具体的な設定方法がわかりません。 実際の設定の作業をもう少し手順を追って具体的に伺います。 A) このタグをメモ帳に作成する際の記述内容に付きまして教えてください。 実際には、Topページを含めまして、22ページぐらいのサイトの予定です。     <td width=33%><A HREF="a.html">A</A></td>のタグを例にすれば、     I. まず、このタグを記述するのに「A,B,C」は、それぞれのページ名ですよね        従いまして、其の部分だけそれぞれのフィル名に書き換える。     II.<tr width33%>の「33%」の部分は、仮に22ページのサイトになったとして       数値は変わるのでしょうか       B)次に「Cのページなら、<td width=33%><A HREF="c.html">C</A></td>を消せばいいのです。」とありますが、これは、どのようなことを意味しているのでしょうか。  Cのページから、ほかのページにリンクをする場合に、Cから、Cには、リンクする必要はないので、その意味で、Cのページに記載するタグとしては、Cの部分を消しておけば  Cからほかのすべてのページにリンクが出来るというように理解していいのでしょうか。 C)従いまして、このようにして、作成したタグを各ページにコピペすることによりまして、 仮に、Cのページからであれば、       I.C以外のほかのページにリンクが出来る       II.ほかのページからCのページにリンクできる             ということが出来るようになるのでしょうか。   以上のように理解をしていいのでしょうか 再度、お手数をおかけしまして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

OKです。リンクは一方通行ですから移動元に移動先を全てはらなくてはいけません。 普通はサブコンテンツにはTOPに戻るだけにして、TOPからサブのみリンクが多いですけどね。

SY777
質問者

お礼

お手数をおかけしまして、申し訳ありません。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう