• ベストアンサー

風船」かずらの種

風船かずらを初めて育てています。 今2個風船がつきました。 種が取れるのが楽しみなのですが、タイミングがわかりません。 朝顔なら種の入っているところが、茶色になりカラカラに乾いたら取り時のように、わかりやすい変化ってあるのでしょうか? ご存知のかたよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

1.風船が緑で大きく張っている→種も緑 2.風船が少し縮み、色も落ちてくる→茶色になりはじめる 3.風船が縮んで茶色になる→茶色が濃くなり黒色になる 4.更に進むと種も乾燥し一回り小さくなって、雨風で袋も破れるものがあり、種が落ちる。 3の段階が無難で、しっかり枯れていれば問題ありません。 http://sophie.yuriko.main.jp/?eid=359017 上記写真は袋のまま翌年まで保管されていたようですが、一番手前の物は使えるか判りません。 http://blog.livedoor.jp/kei57s/archives/cat_50012749.html これは株全体を刈り取って、室内で乾燥させたようです。 このやり方ですと、途中の物も徐々に種が黒くなると思われます。 http://www.yasashi.info/hu_00034.htm http://www.heartfullunch.com/flower/log/kamei/m/eid80.shtml 説明で「しわしわの茶色の風船」は採れる。 その上の物はまだ茶色ではないでしょうか・・・一度ハサミで袋の横を切って見られたら確実。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/h/huusenkazura.htm
rafuresia
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 URLすごく参考になりました。 今日3個目の風船が付いてるのに気が付きました。 種が取れるのが楽しみです。

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

こんにちわ。風船かずらマニアです。(笑) 種がまたかわいいですよね。 朝顔と同じように、がわが茶色にカラカラになりますから、 その時にとればいいでしょう。 ほっておくと、勝手に落ちて、適当なところから、また 芽を出して、増殖します。わらわらになるので、 ちょっと離して種を植えた方がいいですね。

rafuresia
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ハート模様の種が気に入って初めて育ててみました。 風船がカラカラになるのを、楽しみに待ちたいと思います。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

かわいいですよね。 外の皮が茶色になり、枯れてきたらそろそろです。 なかから、真っ黒になった硬い種が出てきます。 その種が、白いハートの模様がついていて、 また、これがかわいいんです。

rafuresia
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ハート模様の種が気に入って育ててみようと、初めて挑戦してみました。 小さな白い花もかわいいですね。 種が取れたらまた来年育てようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう