• 締切済み

水晶ネックレスについて

今回、水晶を原石で購入して皮ネックレスを作ろうと考えており 原石と皮紐を購入したのですが、ネックレスを作るさい、上手く皮紐で ネックレスを固定できず、上手く巻けてもすぐに解けてしまうのでは不安になります。 そこで、水晶を皮紐で巻いて固定した部分を接着剤で接着させて固定 させようと考えているのですが、その場合使用する接着剤は、市販で 売られているアロンアルファの皮などを接着させるものを使用して よいでしょうか?もし、その接着では無理な場合、どういった接着剤を 使用すればきちんと接着させられるかを教えてください。

みんなの回答

回答No.2

水晶と皮を直接つける場合、アロンアルファをつかうと 白濁します。(たぶんですが)白い粉がふいたかんじです。 なので、本来ならばいったん金属のワイヤーで 石をくるくるとまいて、それに皮ひもを通すほうが よいとは思いますが、どうしても 皮と水晶をつけたいのであったら、樹脂系の ボンド(ABボンドと呼ばれるものです。主剤と硬化剤) でつけるのがアクセサリー、ジュエリーのボンドとしては 一般的です。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは ずいぶんと大変そうな工程ですね そして接着剤でつけることは石にとってもよくありません 異物同士なのでつっつきにくいですし 濡れると、はがれて来る事もありますし なので、針金金具でぶら下げる方法を取った方が無難ですよ 出来上がったものはインド系の雑貨屋さんの パワーストーン売り場などに有りますし ご自身で作るのであれば ザルなどを参考に作られてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 人間の皮膚にアロンアルファ

    当方仮性包茎のため、包茎を直す器具を購入しましたが痛くて付けていられません。 そこで、性器の皮膚をアロンアルファでしばらくの間、皮が被らないように少しだけ固定しようかと思っています。 もちろん敏感な先端部分にはアロンアルファをつけるつもりはありません。 皮のみ少しだけ固定したいと思っています。 これは皮膚に重大な問題点はありますか? 指についてしまったときもそうですが、アロンフルファといえど、少し強く引っ張れば血も出るほどではなく皮から剥がれると思いますが。

  • ポリカーボネイト同士の接着

    ポリカーボネイト同士を接着させたいのですが 市販の瞬間接着剤(アロンアルファ)では くっつきませんでした。 強固に接着させたいのですが、どの接着剤を 使用したら良いのでしょうか? 体裁面を汚せない為、溶剤で溶かしながらの接着は出来ません。

  • アロンアルファーで、ぐらついた歯を固定しました。これって有害ですか?

    アロンアルファーで、ぐらついた歯を固定しました。これって有害ですか? 以前から、歯がぐらついていたので、歯医者さんで、接着剤で固定してもらっていましたが、取れてしまいました。 歯医者さんに行く時間がないのでアロンアルファーで、固定しました。アロンアルファーは主成分シアノアクリレート(100%)で、手術にも使われていると聞きましたが、口の中に使用したり、少量ですが、飲み込んでしまったりしても大丈夫でしょうか。

  • 金具の「カツラ」

    趣味でビーズをやっています。 アクセサリーを作る時にいろいろ金具を使いますが、皮ひもなどを留め具に連結させるのに「カツラ」ってありますよね。 いろいろ本やサイトの初心者コーナーみたいなところを探したのですが、カツラの使い方だけはどこにも見つからず、悩んでます。 ちなみに今手元にあるカツラは、ワニ口のようにペンチ類ではさんで閉じたりするものではなく、カツラ本体の穴にどうにかして皮ひもなどを接着するようなのですが… 奥行きは1cmないくらい、直径は5mmくらいの円錐状です。 ちゃんとサイズにあったものを計画的に選んで購入すればよかったのですが、手持ちの皮ひもとカツラの直径があっておらず、皮ひもの方が細くてカパカパしてます。細い棒なんかで押し込めれば3本くらい入りそうな…無理せず1本だけにした方がいいでしょうか? 接着剤をカツラの穴に流し込んで皮ひもを入れると、接着剤が飛び出て金具が汚れてしまいそうだし、一本では外れてしまいそうだしサイズが合ってないから不恰好…。 カツラってどうやって使うんでしょうか? 接着剤を使う場合、どうすれば金具を汚さず、きれいに仕上げることができますか? カツラ一つには皮ひも一本が基本なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします!

  • ナイロン66(UL94V-0)とABSを溶着する方法は?

    いつもお世話になっています。 ナイロン66(UL94V-0)製のコネクタの平らな部分と ABS製のあるモノの平らな部分をなるべくしっかりと固定したいと思っています。 接着面積が少なく、耐薬品性に優れるナイロンとABSをどうすれば、 接着(溶着等)出来るでしょうか? 今のところ、試してみたのは、 1.メチルエチルケトンでの溶着・・・ナイロンではやはり無理 2.アロンアルファによる接着・・・ナイロンではやはり無理 3.ハンダコテによる熱溶着・・・強度が弱い 何か良いアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

  • ベニア板とプラスチックの接着

    ベニア板とプラスチックの接着 洗面台の引き出しのレール部分がホッチキスのようなもので固定されていたようなんですが 外れてしまい、引き出しを使用する時に不便を感じています。 元通りにする部品は無いので『アロンアルファ耐衝撃』を購入しましたがくっつきません。 接着面は、ベニア板とプラスチック(モールのような素材)です。 良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 接着剤の乾かない保存方法は?

    接着剤(アロンアルファ等)を購入、使用し保存しますが、次回使用時(数ヶ月、数年後)ふた部分が乾いてあけられません。何か良い保存方法はないでしょうか?

  • カブ110 プラスティック 接着

    カブ110 プラスティック 接着 カブ110 のヘッドライトを固定する部分が折れました。バイク屋さんではこういうプラスティック樹脂をガッチリと接着する接着剤をもっているとききました。ご存知の方、この接着剤の商品名を教えて下さい。 ちなみにアロンアルファ、グルーガンではダメでした。ネジ閉め時に折れました。

  • ネックレスの止め具部分のチェーンについて

    先日ネックレスを購入したのですが、止め具部分のチェーンが2,3個(1cmぐらい)にわたって固定されていました。 これは普通なんですか? 汚れがついていて固着してしまったのか、また止めるときに持ちやすいようにあえて最初からそうなっているのかわかりません。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 接着剤の強度について

    試作品でネジ止め箇所に、一時的に板金部品(SPCC/塗装品)にナット(M3)を接着したいと思っています。 スーパーXなどの弾性接着剤とアロンアルファ等の瞬間接着剤では どちらが強度的に優れているのでしょうか? 市販品で簡単に手に入るものを使用したい考えです。 セメダインの工業用製品の欄では スーパーXより瞬間接着剤のほうが数値が高いようですが、 アロンアルファ等はデータが見つかりません。 接着剤に関する知識が未熟で恐縮ですが、 宜しければアドバイス頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう