• 締切済み

自作PCで起動せずにテレビを見る方法は?

現在拡張性、選択性があるため新しくPCを自作しようと考えている者です。 省スペース化のため、テレビをPCで見たいのですが、テレビに比べ起動までの時間が遅く負荷を感じています。 メーカー品ではインスタントオン機能でテレビのみ視聴できる物があると読みました。 自作PCの場合、上記の機能はマザーボードやテレビキャプチャーボードあるいは他の手段で実現できるのでしょうか? 自分で調べた範囲ではスキャンコンバータを使えばできそうだと感じました。 しかし、機器はできるだけPCに内蔵したいと考えています。 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#78947
noname#78947
回答No.3

>自作PCの場合、上記の機能はマザーボードやテレビキャプチャーボードあるいは他の手段で実現できるのでしょうか? TVチューナー内蔵のモニターを使うかPCからの入力に対応した液晶テレビを使えば出来るかと。ただし、この方法だと録画できませんし値段も高いです。録画をするには別途TVチューナーを内蔵する必要があります。 ちなみに、内蔵のTVチューナーでやるのは不可能です。モニターへの出力にOSやCPUなどのパソコンとしての機能を使うので電源が入っていないと映りません。メーカー製パソコンで電源を入れずにTVが見れるのは元々そういう使い方を前提に設計されているからです。自作では実現できないメーカー製だけの機能ですね。

einsh0507
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり内蔵チューナーだとPCを立ち上げる必要があるのですね。 メーカー製でできるのはそういう設計をしているからなのですね。知りませんでした。 やはり、モニター側で解決する必要があるようなので、検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.2

「PCに内蔵」する場合はPCの能力を用いてTV映像を処理する形になるから、どうなるか判るよね? スキャンコンバータの方が良いと思うけれど、それよりはTV用の映像とPCの映像を両方扱える画面を探すのはどうだろう? 切り替えなければならないという面倒はあるけれどPCを起動する必要はなくなるよ。ただ見るだけならTV側へ切り替えて終わり、で。 それとは別にPCでキャプチャもしたいならキャプチャも導入したら良いんじゃないかな。 PCで録画とかする場合で予約とかする場合はキャプチャの機能によってPCを自動起動したりするのが有るからそういう部分はあまり深く考えなくても良さそう。

einsh0507
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCの能力を使うということは、やはりPCの電源をつけなければいけないということでしょうか。 両方出力できる画面があるのならば、スイッチを手元に置いておく等で手軽にできそうですね。 検討したいと思います。ありがとうございました。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

チューナーを内蔵しているモデルやHDMI端子があるディスプレイなら テレビ感覚で使えると思います。 ですが、通常PCで見てるような人は24時間つけっぱなしですよ

einsh0507
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはりチューナーを内蔵しているモデルがあるのですね。 調べてみます。 みなさん通常はつけっぱなしにしているのですね。 私の場合、PCは電気代と熱が出るのであまりつけっぱなしにしないので、 つけなくてよい方法を探してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう