• 締切済み

枝も葉もない変な木、この木は何でしょうか?

緑の棒の様な木で、枝らしきものも、葉もありません。 直径は3,4センチで、高さは4メートルを超えます。 気味が悪いので放っておいたら数年後枯れはじめて黒くなりました。 いったいなんの木だったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

実物を見ていないので断定は出来ませんが、 『おどろ木』、『桃の木』、『山椒の木』、の内のどれかだと思います。

関連するQ&A

  • サワラの木の枝の処理

    先日、直径およそ20~30cm高さ約10mのサワラの木20本の枝おろしと芯止めをやりました。 その時に出た、葉のついた枝が、4トン車でも積めないくらい有ります。 これを、地中にバックホーで穴を深く掘り、埋めようと思うのですが、地中で腐り肥料に成るでしょうか?? また、葉だけでは無く、3~5cmくらいの枝木も付いております。 さらに、別途になりますが、芯止めした、丸太(直径10~15cm長さ5~6m)は、どうしたら良いか??、 良い方法がありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 金のなる木(花月)の枝が垂れてきてしまったので、処置の仕方を教えて下さ

    金のなる木(花月)の枝が垂れてきてしまったので、処置の仕方を教えて下さい。葉が少なくなり枝の先端にしわが出来て垂れています。元気が無くうな垂れている状態です。高さ50センチで幅も同じくらいあり、幹の直径は8センチ程です。枝ばかりで少ない先端の茎が垂れてきていますので、剪定が良いのか葉を挿して子供を作って本体は枝だけにして様子を見るのが良いのか、悩んでいます。諸先輩のご指導お願い致します。

  • 木の寿命について

    家のすぐ横に、30mぐらいの杉の木があり、今年の冬、雪の重みで上の枝,葉の部分がおれました。今は直径30cm、高さ25mの棒状態の木がたっています。これは又再生してくるものなのでしょうか。それとも早急に倒した方がよいのでしょうか。

  • 杏子の木の変な枝

    杏子の木があります。この時期になると枝が伸びてきますが、中に他の枝と様子が違う変な枝が出てきます。まっすぐ上に伸びるその枝は、金魚草の様なカールした葉がたくさんで虫がつき易くいつも切っていたのですが、木が大きくなり届かなくなって来ていますがそのままにしてもよろしいでしょうか?

  • 桃の木から、違う木の枝が・・・

    今年3月に桃の木を買いました。1mもないくらいの小さいものです。 初めて庭のある家に引っ越したもので、何か木でも植えたいと、まったく植物には無知だったのですが、ただただ花が可愛かったのでそれに決めただけです。 特に何も管理などせず、水だけやっていたのですが、 夏には実もつけました。(しかし食べられたものではありませんでしたが・・) そして、今桃の葉はほとんど枯れ落ち、芽吹いてはいますが、それよりも、木の下の方から新しい枝が3本くらい伸びていて、元気な葉がたくさん茂っています。その3本の枝はどう見ても桃ではないのです。 お隣さんが、「接木で、他の木に桃をくっつけたのでは」と言っていたのですが、もしそうだとしたら、その3本の枝は切り落とした方がいいのでしょうか? また、それがなんていう木なのか知りたいのですが、 ここでは、写真を紹介することができないので、仕方ないのですが、隣の方がいうには、梅ではなさそうとのことです。 もし、この3本の枝をつけたままにしておくと、どうなるのでしょう? どなたか、詳しい方教えてください。

  • シャラの木の枝を切るタイミングを教えてください。

    我が家にはシャラの木を大きなプランター(木製:75センチ)に植えて庭に置いてます。 冬の時期に栄養をたっぷり与えると良いという話を 知人から聞き実行したところ、春になったら、去年よりも すごく大きな葉が出てきて、枝もぐんぐん伸びてしまい 夏になった今は葉も焦げたように枯れ始めた部分もあります。 栄養を与えすぎた期間に伸びた部分だけが奇形のように 伸びて葉も大きいのですが、それ以降に出てきた新芽部分の 葉は通常のシャラの葉の大きさです。 秋になって落葉すれば来年はまた通常通りの葉が出てくると 思っているのですが、枝はいつ切ったらいいのでしょうか? 庭から見える木なのですが、今は暑苦しく成長していまい かなり大きくまとまりのない枝ぶりです。

  • ヤマボウシの葉が出ない枝は取り除いた方がいいですか?

    2001年に植えた高さ4mほどのヤマボウシです。 何本かの株立ちになっているのですが、そのうちの数本に今年の この時期になっても葉の出ない枝が目についています。 高いところはほとんど葉を出さず、株の7合目から下の方の枝には フサフサと葉がついているような状態です。 もともとあまり水をやらなくても元気だったので気にしなかったの ですが、今年の春先は雨が少なく水が足らなかったのかも知れません。 うちの一番よく見えるところにあるシンボル的な木であり、 見栄えが悪く困っています。(南向きで日当たり良好ですが、 塀のそばにあるので根元には日があたりません。) 枯れてしまった枝は切ってしまった方がいいのでしょうか? 結構目立つ枝もあるので、切ると全体のバランスがかなり悪く なりそうで躊躇しています。アドバイスください。

  • 葉が育たないカツラの枝について

    カツラをシンボルツリーにしています。昨年の12月に植えたんですが、葉がでてこない枝があります。枝を切ってみると中は緑色で死んではいないようです。また、春に葉をつけたんですけど、1か月ほど前にすべて枯れ落ちた枝もあります。 このような場合、枝は残したままでよいのでしょうか?切った方がよいのか判断がつきません。教えてください。

  • 葉の出ない枝(ケヤキ)

    2年半前に株立ちのケヤキを植えてもらいました。 2度目の春を迎えましたが,数本の枝に葉が付きません。 この原因は何でしょうか? 将来,葉が出る可能性があるのでしょうか? 葉の出る可能性がないとした場合,葉の付かない枝は落とした方がよいのでしょうか? なお,全般的には青々とした葉が出ており,勢いも感じます。

  • 一本だけ木を枯らしたい。

    4、5年前からいわゆる一人生えで奇妙な木が庭で成長し始めました。 枝という枝、幹という幹すべてとげだらけ(幼木でも) のやっかいな木です。(葉の特徴、つき方はつげによく似ていますが不明) 隣家との境で動きにくい場所であること、周りに他の植樹木もある事情から、 生えると地上部だけちょん切ってきたのですが退治できませんでした。 先日上から覗き込んだのですが、残っている幹の太さが三センチにもなっておりぞっとしました。 何とかほかの植木(さつき、つつじ、棒がし)に影響なく その一本のやっかいな木だけ確実に枯らしたいのです。 どうしたらいいのか弱っています。 お知恵をお貸し下さい。