• ベストアンサー

ママ友との付き合い方

ママ友としておつきあいをし始めた人がいるのですが、どう付き合えばよいか悩んでいます。 というのも そのママ友(Aさんとします)が、どんな小さなこと?でも気に入らないことがあると 違う日に、みんなの前で気に入らないことを愚痴るのです。 たとえば皆で昼ごはんを作って食べようとなったときのこと。 Aさんの家で昼を作って食べることになり、誘いを受けたBさんは、お菓子や飲み物を持っていったそうなんですが、後日その出来事に対して、Aさんは「この前、場所の提供や材料や道具とか全部うち(つまりAさん)まかせでさぁーめっちゃ腹立つ出来事あってん。」みたいな事をいうのです。話の内容からは明らかに、そのBさんのことを非難しているような内容だったのです。 でも、Aさんの方からお誘いがあったので、道具や場所はAさんの家でも問題ないと思うのですが・・・ で、私も昼ごはんを一緒に食べる時に居合わせたので、なんだか今後お付き合いしていくと私も色々いわれそうで(もしかしたらもう言われているかもしれない)・・・それを考えると億劫です。 ちなみに ・子供同士は同じ年齢くらい(1歳半)で仲良くなっていってくれればなぁと思っていました。 ・Aさんははっきりとした性格で気遣いもできる性格だと思いますが、言い方などはどちらかというときつい方です。どの話にも首をつっこみたがるので、どう話をしていけばいいかも私は少し悩んでいます。 今まで私の中であまり仲良くしたことのないタイプの人だったために、どのように付き合っていけばよいか悩んでいます。 私はあまり気の利かないタイプなので余計になんか言われそうでそれも不安というのもあります。 Aさんみたいな人ってみなさんはどう思いますか? 付かず離れずくらい(少しずつお付き合いを少なくしていってもいいかなと思っています)で仲良くするのにはどうすればよいでしょうか??

  • kutti
  • お礼率66% (10/15)
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

付き合っていくなかで、いろいろ不快なことも増えてくるし、助かる部分も増えてくると思います。 そのAさんは、逆の立場だったときってどうなんでしょう? お昼に誘われたら、Aさんは手料理を持参したりするのでしょうか? 私も以前ママ友と仲良くさせて頂き、グループみたいな感じでしたので、 誰かの家でお昼の時は、一人一品持参など決めてありましたよ。 お料理の苦手な人はサラダ、フルーツなど持ってきてました^^ で、いつも誰かの家に行くんじゃなくて、順番で今度は誰々のおうちなど なってる感じでした。 Aさんが愚痴を言ってたのは、Bさんが遊びっぱなしで帰ったとかじゃないですか? ご飯をご馳走になったら、片付けを手伝ったり・・子供が遊んだ片づけをしたり・・・そういうことはしてたんですか? そうじゃなければ、今度はBさんが家に誘ってみたときのAさんの対応が知りたいですけど・・・ なかなか人間関係ってうまくいかないですよね・・・ ご近所であれば、学校なども一緒の学校になりますので、 あまり気まずくなりたくないなぁ~って私は思うので、 ほどほどに仲良くしてもらってます。 私はそのときは、専業主婦でしたが仕事を始めて、 距離がよい関係になりましたが、今産休中でまた付き合ったりしてますが、育児に追われてるのを察して向こうも気遣ってくれてます。 Aさんみたいな人にBさんのように誘われたら、なんか私も作ってもっていこうか?とか今度うちにも来てね!って言えばよいんじゃないのかなぁ~? ただ悪口を言うのが好きな人もいますので、それはきっと周りの人もわかってるはずです。 はなしのネタにそうなってしまうんでしょうね・・・ そういう人だったら、またかぁ~・・・って聞いてればいいんじゃないですかね??

kutti
質問者

お礼

Aさんは手料理を持参したりしてます。 Bさんは、遊びっぱなしで帰ってはいませんし、片付けを手伝ったりをしていたと思うのですが・・・。 そうなんですよ。おそらく学校も一緒になると思いますので程ほどには仲良くしていけたらと思うのです。 なかなか人間関係ってうまくいかないですよね。 AさんとBさんはとても仲が良いと思っていただけに驚きを隠せませんでした。 今度愚痴を聞くことがあれば またかぁ~・・・って聞くようにします。

その他の回答 (4)

  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.5

私も、付き合わないほうがいいと思います。 今後、厄介な事が起きそうな予感がします。 今の段階なら、まだ間に合うかもしれませんが、深入りしてしまうとややこしくなってしまうでしょ。 子育てが大変な時は特に、余分なストレスは減らした方がいいですよ。 子供にも悪影響です。(お母さんが暗い顔してたら) そんなすぐに悪口言う人って、誰の事でも言うでしょうし、Bさんとも親しいからお家に招いたんでしょ? トラブルメーカーっぽい要素が、ありありですね。 逆にお子さんも仲良くならない方がいいですよ。子供がらみで、嫌でも付き合わないといけなくなりそうです。 私はママ友なんて、なくていい主義なんで・・・子供はいずれ幼稚園でも習い事でも友達を見つけるでしょう。 無理に作ろうとしなくても、「あ、このお母さんとは!」と、何人もいるお母さんの中でも自分にあった人に出会うと思います。 どうしても、付き合わないといけない時は、個人的な付き合いは避け複数で付き合いましょう。

kutti
質問者

お礼

AさんとBさんは、かなり前から仲がよかったらしいので、なんでも分かり合っていると思っていただけにとてもショックでした。 お互いの家も行き来してるのにBさんからは特に何も聞いたことがなかったので、人間関係って難しいですよね・・・。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.4

人の悪口ばかり言う人は どんなに気遣いができる性格だとしても あまりお付き合いしない方がいいと思います。 私もそういうママ友達と付き合った事が あるんですが、そりゃぁ大変ですよ。 そういう人って、結構友達も多くて明るい性格なんですよね。 でも結局悪口ばかり言っていたので、どんどん友達が 減ってきて、今その人は近くのスーパーにも行けなくなるぐらい 周りから嫌われてしまいました。 そんな人と一緒にいると あなたまで同類だと思われて 良い友達が出来なくなりますよ。 少しずつでいいので、離れていった方がいいと思います。

kutti
質問者

お礼

そうですか・・・。goonyさんも大変だったのですね。 Aさん、友達は多いと思います。 友達も多いから気に入らないことも増えてくるのかな? とか 思ったりしたのですが、これを機に少しずつ離れていってみようかと思っています。

  • jejeje
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

こんにちは、1歳3ヶ月の娘がおります。 はっきり言ってAさんとの付き合いは辞めたほうがいいですよ。 もしくはあまり関わらないように疎遠気味の方が。。。 こういうタイプの人は自分の位置や居場所を気にする方だと思います。 どこへ行っても誰かの悪口を言ってるんじゃないでしょうか? 私も子供ができてから いわゆるママ友?(←というより知り合いのママさん)と接することがありますがいろいろな方がいますよね。 一時は娘の為にもママ友をつくらなきゃ!と焦りもある時期もありました。無理して人の噂話を我慢して聞いたり。ほんと疲れます。。。 今はその時気のあった方とお話してそれでいいや~くらいです。 会ったら笑顔で「こんにちは~」「うちの子も一緒にいいですか?」「さようなら~・また今度遊びましょう」ってな具合です。 それで自然に仲の良いママさんがいればラッキーかな 先輩のママさんが言ってましたが「子供の友達と親の友達は別。親の仲は子供には関係ない」と。 kuttiさんがAさんといることが苦痛であるなら 無理して一緒にいる必要はないんじゃないですか? 女性はすぐにグループになりたがるのである意味大変ですよね。。。

kutti
質問者

お礼

自分の位置や居場所を気にする方ですか・・・。 確かに・・・どこへ行っても誰かの悪口を言ってそうな気もしてきました。 私もjejejeさんの用に、今はその時気のあった方とお話してそれでいいや と思えるようになりたいです!無理せず自然にですよね!!

回答No.1

もしAさんの言動が少し行き過ぎなのでしたら、 その周りのお友達もきっと同じように感じておられると思います。 あまり人の悪口を聞くのは楽しくないですよね。 できればお友達としておつきあいするのであれば楽しい話を共有できるおつきあいをしていきたいでしょう。 他の方が同じように感じておられればなんとなくAさんから離れていき 気の合うお友達と仲良くなれるのではないですか? 子供さんのこともあるでしょうが、お母さんの付き合いはまた別に考えられるのもいいと思います。 もし、何か言われても多分Aさんはいつもそんなことを言っておられるのでしょうから 聞いた人も鵜呑みにはしないように思います。 いろいろ大変でしょうが、自分らしくおつきあいされればいいと思いますよ。

kutti
質問者

お礼

そうなのですよ。楽しい話を共有したいですよね。 私も話上手だといいのですが、口下手で・・・。 そうですよね。自分らしく付き合っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • ママ友との付き合いで・・・

    ママ友の事で悩んでます。 母親学級で親しくなったママ友AさんBさんと、出産後も月1くらいで数回会いました。 私としては、どちらとも仲良くお付き合いしているつもりでした。 しかしある時、別のママ友(メール交換をする程度)Cさんから、 「あるサークルで仲良くなった人がいて・・・」 と話を聞いていると、なんだか聞いたことある話ばかり。その人とは、AさんBさんの事でした。 AさんBさんは、私の知らないところで別サークルで他のママ友達と会っていたみたいなのです。私は正直ショックでした。 もっと沢山のママと交流したいと思っていた私は、2人に度々 「何かサークルとか集まりがあったら誘ってね。」 と伝え、2人は 「うん、是非誘うわ」と快い返事をくれていたのです。 2人にメールでそれとな~く探りを入れ、 「サークルに是非私も行きたいわ」 と伝えたところ、 「ごめんね~、今度は絶対誘うね」との事。 それが、後日またCさんからの情報で、その後何度もサークルの集まりが開催されていたことがわかりました。 これってやっぱり2人に嫌われてるとしか普通思えませんよね?しかしおかしな事に、2人のうちAさんからは何度もメールで「また遊ぼうよ」と誘いがあるんです。(サークルには誘われないのに?) 「なんで誘ってくれないの?」とも言えず、一体どういうつもりなのか・・。もう付き合いたくない気持ちは正直ありますが、2人共、家が近所でたまにバッタリ会うんです。 しかも子供の学区も学年も、いずれは同じ・・・。 ヘタにママ友を無視するなどして恨まれて、いずれ子供がいじめにあったりしたら溜まりません。(もちろんそんな事あったら抗議しますけど子供の心に傷ができてしまう!) なんだかとってもヘコんでます。元々人付き合いが上手じゃないのでどう対処したら良いのやら。皆さんだったらどうしますか?教えて下さい。

  • 会えば必ずモヤモヤした気持ちになるママ友って

    子供同士が同年齢のママ友についてです。 子供同士は仲良しですが、そのママとはなんとなく距離をおいた お付き合いをしています。 会えば子供のことで話もするし、たまに別のママ友を交えて お茶したりします。(1対1では今まで一度もありません) 一見、他人から見れば親しく見えると思いますが、 これ以上親しくなろうとするアクションはお互い起こしません。 私は口下手で人見知りなんですが、見た目は結構華やかに見えるらしいです。 誤解されやすいタイプだと友人はよく言います。 そのママ友はいわゆるお金持ちで近所でも有名です。 性格はサバサバしてて付き合いやすいとは思うのですが、 最近、会う度に私の気持ちがモヤモヤしてしまいます。 例えば、 私が一緒に歩いているママ友に何かの用事で声を掛けてきます。 その話が長かったりするので内心 「なんで今ここでこんな話をわざわざ・・・」と思ってしまいます。 他のママ友と3人でいるときに私に分からない話をしたり、 物を渡したりします。(写真とか) 車同士ですれ違っても絶対に目を会わせてくれません。 お互い、目立つ車に乗ってるので気が付かない訳ないんですが。 こういうことが度々起きるので、 なんとなくですがモヤモヤしてしまうんです。 その人のこと嫌いではないんですが、 もしかして私に対して何かよくない感情を持っているのでしょうか。 私だったら上記のような行動はしないので。。。 人に気を使っていればできないと思うんですが。 それとも私が気にしすぎなんでしょうか。

  • ママ友付き合いって大変ですか?

    義母から「○○ちゃん(私)のような性格では、 ママ友の輪から浮いてしまい、仲間はずれにされるでしょう。 その結果、子供までイジメにあって悪影響です」とアドバイス(?)をうけたのですが・・・。 私は友人とは喧嘩したことがありません。 でもそれは、自分が合わないなぁと思った人にはあまり深入りせず、 付き合わなければいけない時は表面的にうまくやっている・・・ っていうだけだったかもしれません。 職場でも同じような感じで、明らかにトラブルメーカーな人は、 「こういう人って必ずいるよなぁ・・・」と思いながらあまり関わらないようにしていました。 ママ友というのは、子供の付き合いもあったりで 自分で友達を選ぶことが出来ないのかなと想像していますので、 やっぱり私みたいなタイプは浮いてしまうのでしょうか。 そもそも、ママ友ってそんなに付き合いが大変なのでしょうか? ママの輪がうまくいっていない子供は、いじめられてしまいますか? 皆さん輪を乱さないように、どのようなことを気遣っていらっしゃるのでしょうか? 子供は望んでいるものの、 (当たり前ですが)経験もないし、でも周りから見たらそう見えるのかも・・・と思うと、 最近では子供をもたないほうがいいのかも・・・と思えてきました。

  • ママ友

    こんにちわ。 幼稚園のママ友付き合いに疲れてきました。 みなさん集団でかたまっていて話について行ったり気を使うことが 無駄に思えてきました。 もちろん情報交換出来たりいいこともありますが 知らなくていいことのほうが多かったりします。 私はつるむタイプではありませんが気の合う方とは長く付き合う方です。 ですが幼稚園の中にいると そんなタイプは変人扱いの目でみられることもあります。 横に習うのが当たり前の雰囲気です。 ちょっとさみしい気分です。 やはり郷に入ったら郷に従うのがいいのでしょうか・・・ いやしかし疲れます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ママ友との今後について

    ママ友との今後について聞かせて下さい。 先日あるママ友と距離を置きたくなる出来事がありました。 原因はそのママ友が旅行をキャンセルしたことです。言い出しっぺはそのママ友で、旅行先や日程は決まっていましたが、自分の家族の都合優先でこの話は無しになりました。 それ以来毎週のように遊んだりメールしたりの付き合いはなくなりましたが、春から同じ幼稚園になり今後の付き合いを悩んでいます。 何かご意見をいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ママ友に言うべきでしょうか??

    1歳6ヶ月の息子がいます。初めての子です。 ご近所に仲良くしてもらっているママ友(Aさん、Bさん)が2人います。 みんな、初めての子で男の子です。初め、私が別々にAさん、Bさんと仲良くなり、その後紹介する形で3人仲良くなりました。と、言ってもAさん、Bさん2人で遊ぶことは無いみたいです。 Aさんは、とても明るい性格で私やBさん以外にもご近所に仲良くしているママが2人いらっしゃいます。(Cさん、Dさん。私も外ではお話はします) 最近まで、私がBさんと遊ぶときは、Aさんも誘うようにしていましたが、AさんからCさんやDさんと遊ぶときに誘ってもらったことがなく、私がBさんと遊ぶときまで、いちいち誘わなくてもいいや!と思い、誘わなくなりました。 私は、近所で遊ぶ以外に、週に1回、産院で仲良くなったママ友(住んでいるところはバラバラ)と児童館で集まって遊んでいます。 先日、そのことをBさんと遊んだ際、話すと「ここ(私たちが住んでいる地域)は近くに児童館がないから行きたくても行けない」と言ったので、仲間に入るようになり、週に1回一緒に児童館に行くようになりました。 昨日、車で移動中に、Aさんが見たらしく、今日、「昨日、誰かとでかけてたの?見たよ。Bさんかなぁと思ったんだけど」と聞かれました。 私は、正直に話すことが出来ず、「友達と児童館に行ってた」と話しました。その後も、「この近所の人?」「その人も1人目?」「どこの児童館?」等聞かれ、困ってしまいました。 児童館仲間には、私も途中で入れてもらった立場上、近所の人ばかり連れて行くわけにもいかず。。。(だったら、近所で遊べば?になるようで。。。) 同じような環境(1人目、男の子)なのに、現状を言わないのは、ズルイでしょうか? 最近は、AさんはCさん、Dさんと各家を行ったり来たりしていたり、プールに一緒に入ったり、聞くばかりで。。。なんだか仲間はずれにされているような気がしたのですが。児童館の話をするとAさんも「なんで~?」ってなるでしょうか? 長文で、分かりにくく申し訳ないのですがアドバイスをお願いします。

  • ママ友が欲しいけど…

    4歳の息子と1歳半の娘がいます。 人付き合いが苦手ですが ママ友が欲しいです。 でも人見知りで自分からは 話しかけられません。 息子のときに頑張ってはみたのですが ことごとく失敗しました。 顔見知りにはなるのですが そのあとが続かず 気が付けば私以外のみんなで仲良く なっていました。 話しをしてても私は空気のような存在になります。 私が喋ってもあまり反応がありません。 私に何かしらの原因はあるのだと思います。 近所のママさん達が毎日のように子供を遊ばせているのですが 子供の遊んでいる声を聞くと 胸が苦しくなります。 近所のママは休みの日など一緒に 出掛けています。 みんなは仲良くできるのに私は出来ない。 とても苦しいです。 こんな私にもママ友できますか? 出来ないなら出来ないなりに どのような気持ちでいれば苦しくなりませんか? アドバイスお願いします。

  • ママ友

    身の回りの事を何でも自慢するママ友Aさんがいます。 私ともう一人のお友達Bさんと3人で時々会うのですが、 自慢したければすればいいし、私もBさんも全く気に留めていませんし、不愉快にも感じません。 話し方が面白いので笑わせてくれるし、教えられる事も沢山あるし、次から次にすごいな!程度にしか受け取っていないからです。 先日あまり親しく無いママさんCと少し長く話す事がありました。 Cさんに「Aさんと親しいからあなたもBさんも自慢ばかりかと思ってたけど、そうでも無いのね。 皆が類友であなたもBさんも自慢ばかりに決まってるって言ってたから意~外。 ほら3人ともブランド好きでしょ?これ見よがしだよねって噂してたの」と言われ驚き。 一緒にいるから全てが類似している類友って安易過ぎませんか? Aさんはブランド好きで浪費する面がありますが、Bさんはお母さんのお古のヴィトンを使っていますし、私はノンブランドのバッグを長年愛用しています。 バッグ1つでブランド好きだと判断するのも安易ですし、ブランドのバッグを持った既婚子持ちの女性は町中に沢山います。 何故、ママ友関係だと自慢になるのでしょうか?? しかも帰宅後にCさんから「さっきは類友とか変な事言ってごめんなさい(笑)。私が言った訳では無いから(笑) 中略 今後ともよろしくお願いします」と、笑と書かれたメールが来ました。 この笑マークは何?何が笑えるの?? 皆して噂してたって、面と向かって話した事も無い相手を外見だけで判断して決めつけている人達こそが類友だと思います。 私の周囲が特殊なんだと思いますが、ママ友とのお付き合いで気をつけている事はありますか? この調子だと、例えば車を買い替えた、旅行に行った、新しいアクセサリーを買った、等でも自慢だと受け取られそうです。 私達に上記の予定はありませんが、もしも実現したらまた噂でしょうか? 言いたい人には言わせておけとスルーするつもりですが本当に面倒ですね。

  • 私にママ友付き合いなんて出来るのか(>_<)

    第一子妊娠中の妊婦です。 少し気が早いのですが、ママ友付き合いに不安を感じています。理由としては、 ・『公園デビュー』なるものや、ここのサイトの相談などを見て、ママ友付き合いはしんどいものというイメージしかない ・実母が今だに交流を続けているママ友は1人だけ(私は3人兄弟です) ・小さい頃には聞いた事のなかった実母のママ友の悪口を、最近ちょくちょく聞かされるようになった^^;私のために我慢していたんだなあと思う ・いわゆる『群れる女子』が苦手である。特に小学校高学年、中学生の頃のけ者にされるなど苦労した ・高校大学と理系にすすみ、部活やサークルでも男友達か私と似たような女の子としかつるんでこなかった ・大卒後すぐに妊娠したので、話があいそうな人は年上ばかりだろうし、年齢が近い人とは話題についていけないのではないかと感じている(私の周りですでに子供がいる子はみんな大学には行っていないギャルっぽい子ばかり) 挙げればキリがないのですが、数年後に訪れるであろう『ママ友付き合い』が不安でなりません。 私と似たような性格・環境の方など、付き合いをプラスに考えられるような意見や、上手く乗り切るアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • ママ友との付き合い方

    こんにちは。 5ヶ月の男の子の新米ママです。 色んなアドバイスやご意見をお待ちしております。 今回、ママ友達を作るという難題にぶつかりました。 少し長くなりますが多くの意見を聞かせてください。 わたしは、昔から友達作りや付き合い方が下手で友達はかなり少ないです。 大きな原因は、学生時代の出来事でした。 A子ちゃん、B子ちゃんと私には友達がいました。ある時友達ではなかったA子ちゃんとB子ちゃん2人を私が誘い3人グループで仲良くなりましたが、いつのまにかA子ちゃんとB子ちゃんが親友のように仲良くなり私は仲間から外されました。 このことがきっかけでグループになるとうまく仲間になれず1人で行動するほうが気が楽になりました。例えばグループに入ると外されないように必死になってしまうんです。遊びの誘いに参加できないと1日中、その友達たちのことが気になり不安になります。 そんな自分に疲れてしまって。 先日、赤ちゃんの集まりがあり参加しました。 その時女の子のママ(Aさん)と友達になりました。そのママとお話をしていると、もう1人の男の子のママ(Bさん)がお話しに参加されてきて結果3人グループになりました。この時点で不安な気持ちになり・・・。 昨日同じ集まりがあり向かうとAさんが居たので声をかけましたが、先日のように話が盛り上がらず、そっけない感じが気になりましたが隣の席に座らせてもらいました。数分するとBさんが来ました。 するとAさんは笑顔で先日のような明るい口調になりました。 わたしは昔のようになりたくなく会話に入って行きましたが2人がメルアド交換を始めて、その空気には入って行けず・・・。 こうなると私は、2人で遊んだりランチしたりするんだろうなと、そんなことばかりが気になり始めて落ち込むばかりです。 先にAさんと仲良くなったのは私なんだけどな・・・とBさんを避けたくなるような気持にもなります(情けないです) 姉に相談すると、 「息子(私の)のためにも積極的にならないと(息子が)可哀想!!」と言われて。ますます置いて行かれそうで怖いです。 わたしの考えとしては、まだ3か月だしママ友はもう少し大きくなってからでいいし出来たらグループに入らないでうまくやっていけたらと思っていました。目の前の息子より自分の友達の顔色を気にするのも嫌なんです。 甘いでしょうか?? それと、気にしすぎでしょうか??? こんなんじゃ母親失格でしょうか・・・。 Aさんが暗かったのは私が原因かな?とか悩んだりしています。 いまも、AさんBさんのことが気になり育児も楽しくありません。 助けてください。アドバイスお待ちしております。