• ベストアンサー

陽炎ノ辻

陽炎ノ辻をみていて疑問に感じたんですが、坂崎磐音のような藩を捨てた浪人の用心棒でも、切り捨て御免を認められていたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

切捨てご免といっても武士であれば町人や農民を勝手気ままに切り捨ててもいいというわけではなく、よほどひどい無礼を働いたなどということがない限り、切捨てご免というわけにはいかず、殺人として処罰されます。 浪人であればなおさらでしょう。

noname#51242
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 刀のさやにぶつかった程度では切り捨て御免できなかったんですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陽炎の辻 ガイドブック

    みなさん、教えて下さい! NHK時代劇で「陽炎の辻」ってありますよね?しかも1~3まで シリーズがありますよね! 今、ハマっているんですが「完全ガイドブック」のシリーズ2~3 は販売されていて入手しましたが最初のシリーズ1のガイドブック が、どの書店やインターネットでも見つかりません。新品も中古も 無いんです!最初のシリーズ1の時ってガイドブックは販売されて いないのでしょうか?

  • 新撰組について

    京都守護職を拝命した松平容保は、新選組をつかい倒幕志士をかたっぱしから切り捨てるという暴挙に出ています。この中には脱藩浪士や長州藩士だけではなく、れっきとした他藩の藩士も含まれています。 当時の常識で言えば松平容保に他藩の藩士に対する切り捨て御免の権利はなく、他藩の藩士はいったん捕縛し該当藩に引き渡すか老中に伺いを立て処分をするまでが妥当かと思います。 さてこの暴走は松平容保の暴走なのでしょうか?それとも慶喜の指示による行為でしょうか?

  • 名前を教えて下さい

    自称剣戟場面マニアです。先日「闇の狩人」を楽しく観ました。原田芳雄が浪人共のアジトに斬り込んで大暴れしたときの、畳をパッパッと起こして身を引く 用心棒的剣豪を演じた役者さんの名前教えて下さい。

  • 昔の用心棒とかヤクザについて?

    よく映画なんかで、用心棒の浪人とか、ヤクザの三下なんかが、する事なくて、昼間から酒を飲んでいるシーンがありますが、これってイザという時に、ヘベレケになって使い物にならないじゃないか、と思ったんですが、みんな酒に強かったんでしょうか? それと、ヤクザの三下って必ずチョンマゲが斜めになっているんですが、なぜですか? もうひとつ、映画なんかで見る浪人 (三船敏郎主演が多いですが) は、いつ見ても同じ着物を着ていますが (冬物、夏物の区別なく)、昔の人は冬なんか寒くなかったんでしょうか? 映画なんだから、くだらない事を言うな、言われそうですが、全部ウソばっかりとは思えないので ・・・

  • 黒澤明の映画用心棒の「バカ!」の英語字幕は?

    (1)軟禁状態から助け出してやったのにお礼をするために逃げずに待っていた家族に向かって浪人役の三船が「バカ!」早く逃げないと俺が叩き斬るぞというような台詞があります。この映画の最高のシーンの締めの台詞です。英語ではどういう表現になっていますか。 (2)用心棒や七人の侍を英語字幕や吹き替えで観たいです。翻訳されたサイトや台詞が一致する本でもいいです。 どう翻訳されているのかに興味があります。 宜しくお願いします。

  • もしも正義の味方が、悪役になったら・・・

    映画やテレビドラマ、或いはヒーロー物など、定型的な「正義の味方」が多いですね~ それも安心して観ていられるのでいいのですが、やはり飽きがきて面白さが薄れてきます。 そこで、今の定型的な正義の味方を悪役にしたら、どんなストーリーが作れるか、創り出してみたいと思いました。 例えば、「水戸黄門」をもじって・・・ 豪腕の二人の用心棒を従えて、権力をかさに全国各地の商人から金を脅し取る「水戸黒門」。 ところが、各地には必ず一人は正義感の強い役人がいて、その権力に反抗し、ついには黄門も尻尾を巻いて次の藩に逃げていく・・・ う~ん、いまいち・・・ やはり、皆さんのアイデアをいただきたいので、宜しくお願いします。

  • 明石藩主・松平斉宣が行列を横切った幼児を殺害?

    このような噂話があったことは事実でしょうが、「行列を横切った幼児を殺害した」のは史実ではないと思うのですが、教えてください。 Wikipedia 「松平斉宣」の記事の一部です。 『甲子夜話』が記すところによると、斉宣が参勤交代で尾張藩を通過中に3歳の幼児が行列を横切ってしまった。斉宣の家臣たちはこの幼児を捕らえて宿泊先の本陣へ連行した。村民たちが斉宣の許へ押し寄せて助命を乞うたが斉宣は許さず、切捨御免を行って幼児を殺害してしまった。この処置に尾張藩は激怒し、御三家筆頭の面子にかけて今後は明石藩の領内の通行を断ると斉宣らに伝えた。このため明石藩は行列を立てず、藩士たちは農民や町人に変装して尾張領内を通行したという。 松平斉宣 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E6%96%89%E5%AE%A3

  • アルフィーの音楽について

    1980年前後に友達に連れられて松戸の会館で アルフィーのライブを見ました。 その頃はしっとりとした終始フォーク調で終えていた 記憶があります。 その2、3年後に所沢の航空記念公園(?)での ライブへ行きましたが、今ほどではありませんが 音楽性はとてもロックに変わっていきました。 何故アルフィーは音楽性が変わってきたのでしょうか。 確か坂崎さんはBSのフォーク特集の番組などで よくコメンテーターっぽく出演されていたので フォークがお好きなんでしょうし、今でも 歌って行きたいのではないかなと推測するのですが、 高見沢さんがテンポの速い曲調が好きなのでしょうか。 バンドのメンバーの中でも音楽性の違いなどで分裂しないのですか? それと、メインボーカルは桜井さんと決まっているのですか? 80年前半は坂崎さんもよくボーカルをとられていたと 思うのですが・・ アルフィーの熱心なファンではないのでアルバムまで 聞いていませんのピント外れの質問でしたら ごめんなさい。 昨夜のBSのライブを見てつい昔から思っていた疑問が 甦ってきました。 どなたか解説をお願いします。

  • 陽炎と湿度。

     陽炎と湿度の関係性はありますか?   例えば、湿度が高い(雨の次の日)と陽炎が起きやすいとか。  風の無い暑い日に起こるってのは知ってるんですが……。  よろしくお願いします!

  • 陽炎って春なんですか?

     辞書で、陽炎を調べたら 『春の天気のよい穏やかな日に、地面から炎のような揺らめきが立ちのぼる現象』  とか書かれていたのですが、僕は春に陽炎なんて見たことありません。    普通夏ですよね? 夏ならほぼ毎日のように見るんですが……どういうことなんですか?  それとも昔の四季表記とずれていたから、その名残でそう書かれているんですか?