• ベストアンサー

機内の持ち込みと、メイク。。。

goropikachの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。 ヨーロッパへのフライトは12時間ぐらいですよね。 お化粧はしないほうがいいと思います。たぶん肌荒れます。 飛行機のトイレは時間に制約があるし、水もたくさん使えるわけでは ないので、クレンジングが不十分になる可能性もありますね。 そうなると肌には悪影響。本当はスッピンがいいと思いますが、空港までスッピンですからね・・・。 私はいつも下地に、軽くお粉して乗ります。これなら、お粉はいつのまにか落ちちゃいますし。 飛行機はとっても乾燥するので、化粧水をスプレーボトルに入れて トイレに立ったときにスプレーします。保湿液もいいんですけど、ちょっとベタつきますよね。 これなら時間も掛からないし、手軽です。無印にスプレーボトルの小さいのが売ってますから、それに詰め替えてますよ。 アベンヌのスプレーでもいいと思いますよ。

noven
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございました☆  メイクを軽めにされる方もいて、安心しました。 リキッドはオイルフリーなんですけど、 機内ではアイメイクはそのままで、 化粧水+コットンでふきとってしまうつもりです。  アベンヌスプレーは必須ですね☆      

関連するQ&A

  • 機内の持ち込み

    質問なのですが、 今度初めて海外に行きます。 機内に化粧品を持っていこうと思います。 液体は規制がかかっていると知りました。 マスカラも持ち込めないのでしょうか?透明な容器にも入れることはできないですし。 スーツケースに入れてダメなのでしょうか? 初歩的な質問ですが困っています。よろしくお願いします。

  • ベースメイクが崩れる

    21歳オイリー肌女性です。 ベースメイクがどうしても崩れてしまいます。 肌の悩みはニキビとニキビ跡です。 メイクの手順は、化粧水→乳液→化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→パウダーファンデ→フェイスパウダーの順番で塗ってます。 下地とリキッドファンデ、リキッドとパウダーファンデの間に20分くらいの間隔を置いて塗っています。 またムラにならないように下地も適量にし、リキッドファンデーションも塗り過ぎないようにしています。 しかし一時間くらい経つとどうしても崩れてしまうのです。 ちなみに使用している化粧品は、 化粧下地→RMKメイクアップベース リキッドファンデ→RMKジェルクリーミィファンデーション ファンデーション→RMKUVパウダーファンデーション フェイスパウダー→RMKトランスルーセントパウダー コンシーラー→dプログラムスムースアップファンデーション です。今まで色々な商品を試して見ては仕上がりにがっかりしてしまいます。 カバー力があるファンデーションや下地、フェイスパウダーや、オススメのメイク方法があったら教えてください。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 手荷物(機内持ち込み)について

    手荷物チェックがきびしくなったと聞き、今週末からの旅行が不安です・・ いろいろ過去の質問を検索しましたが 疑問に思ったことが載っていなかったのでご質問します。 液体、ジェル状のものは規定範囲内の容器にいれて 透明ビニールに入れること、となっていますが その容器を、それぞれビニールに入れなくてはいけないのですか? それとも、いろいろな容器をひとつのビニールに入れてOKなのですか?

  • リキッドファンデを使った時のメイクの順番

    リキッドファンデを使いたいのですが、メイクの順番を教えてください。使うものは、 日焼け止め 化粧下地 コンシーラー コントロールカラー リキッドファンデ です。あと、リキッドファンデを上手く使う方法もわかれば教えてください。

  • 化粧品などの機内持ち込みについて。

    化粧品などの機内持ち込みについて。 いつもお世話になっております。 近々ANAで沖縄に行く予定なのですが、化粧品などの機内持ち込みで分からないことがあって…。 国内線でも、液体類は1000mL以内の透明ビニールに入れないといけないのでしょうか? 普通のポーチに入れて、キャリー(機内持ち込み予定)に入れて行こうと思っていたのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • ベースメイクについて!><

    ベースメイクについて教えて下さい!>< 下地→RMK ファンデ→RMK クリーミィファンデーション コンシーラー→マキアージュ パウダー→チャコットフィニッシングパウダー って感じでやってるんですが リキッドだけぢゃなく チャコットパウダーの前に コンパクトのファンデ(パウダーファンデ?)も 使用するべきですか?? それともRMKのリキッド(クリーミィファンデ)だけで チャコットのパウダーでOKですかね?

  • ベースメイクの順番

    化粧水→乳液→BBクリーム→コンシーラー→リキッドファンデ 上記の順番であってますか? BBクリームには下地効果もあると思ってるので別で下地はつけていないのですが、したほうが良いでしょうか?

  • コンシーラとリキットファンデ

    つける順序はどちらが先ですか? ◎下地→コンシーラ→リキッドファンデ→仕上げパウダー ◎下地→リキッドファンデ→コンシーラ→仕上げパウダー どちらでしょうか。教えて下さい。

  • ナチュラルメイクの仕方?

    私は普段ナチュラルメイクなんですが、自己流なのできちんとできているかわかりません。 オイル肌で毛穴が目立つので、ナチュラルメイクでもファンデが厚くなってしまって… 今私がやっているメイクは、 化粧水 ↓ 乳液 ↓ 下地 ↓ 部分修正(赤み消し) ↓ リキッドファンデ ↓ コンシーラー ↓ パウダーファンデ これに眉を書いて、目元はまつげを上げるだけです。口元はリップグロスを塗っています。 化粧の順番でおかしなところがあれば教えて頂きたいです。 あと、ナチュラルメイクの場合でもアイラインやシャドウ、マスカラ、チーク等もした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 化粧したてのようなベースメークを保つ方法

    24です。 ショップの店員さんや芸能人などは、どこも崩れもよれもない綺麗なベースメークがずっと続いてるように思います。 私はできあがりはいいような気もするのですが、1時間たつともう色むらがでてくるので、ぜひ綺麗なベースのコツお願いします。 今は 化粧水→保湿下地→コントロールベースの下地→毛穴隠し下地→リキッドファンデ→コンシーラー→粉→パウダリーファンデ→粉です。 コンシーラーがシュウで、粉がコスメデコルテ、他はすべてシャネルです。 スキンケアの段階で十分にしみこませてるし、下地に入る前はティッシュオフしてます。 また、リキッドファンデをぬる直前と、コンシーラーの後、ベースが全部終わった後に化粧水スプレーしてティッシュオフしてます。 ちなみに肌の状態も綺麗な方だとは思うのですが・・ どうにか綺麗なベース作りor保つ方法教えてください~~(><)

専門家に質問してみよう