• ベストアンサー

大学生の妊娠について

みなさんは大学生の妊娠についてどうお考えでしょうか? それについて以前付き合っていた彼女と口論になったことがありました きっかけは毎月正確な彼女の生理が二週間以上遅れたことです 学生の今妊娠したら二人だけで育てることはまず不可能だと言えるでしょう そのため経口避妊薬とコンドームの使用など毎回避妊には最善の注意を払ってきました しかし万が一ということも考えられます 生理が遅れて二週間経ったある日、妊娠していたらどうするかについて話し合いました …が、ここで両者の意見が真っ二つに分かれました 彼女は子供を授かった場合、何がなんでも産むつもりだったようです 親にお金を借り、大学へ行きながら働き(場合によっては休学、退学)育てると言っていました しかし私には疑問が残りました 両親に子供を預け、経済的にほぼ負担してもらいそれで責任を取ったことになるのかと 産むだけ産んで親に半分以上任せたのではそれこそ無責任なのではないのかと 結果、彼女は子供を堕胎することは無責任だ 私は産めば責任を果たしたことにはならない、産んで親任せではそちらの方が無責任だ と、水掛け論となってしまいました 結局単なる生理の遅れだったことからこの議論は収束しましたが… あれから一年が経ち、私にも二人目の彼女ができました そこで頭をよぎるのは去年の出来事です やはり性交渉をした以上授かったら産むのが当然なのではないだろうか 確実に避妊していたとはいえ妊娠に対する覚悟や認識が甘かったのではないか そう思いなおすことも多々あります 正直今回の彼女とは就職し経済力がつくまで性交渉は控えようかとも思っております この問題についてみなさんはどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.3

姉が二十歳のとき、避妊失敗で妊娠して出来ちゃった結婚しました。旦那さんも学生でした。当然二人だけでは育てることは無理なので、私の両親に経済的援助をしてもらいながら姉は一年休学し、旦那さんはバイトしながら卒業、一流企業に就職しました。姉は産んで半年後に大学に復帰して卒業。大学にいっている間は母が子供を見ていました。 姉は「預けると迷惑かかるから、退学して自分で育てる」といったのですが、母が「将来就職しなければいけなくなる日もくるかもしれないから、大学は卒業しなさい。子供は見てるから。」といい説得しました。 その子ももう6年生になり、二人目も産まれて、姉夫婦は数年前にマイホームを購入しました。子供たちも姉夫婦も、そして両親も、みんな円満で幸せそうですよ。両親も「最初はどうなるかと思ったけど、今振り返ってみれば産んで本当に良かった」と言っています。 こんなことが身近であったので、親の援助を受けながら育てることが無責任とは思いません。もちろん実家が援助することに賛成的であることが前提ですが、それができれば産んで育てることはできます。(ちなみに親の援助を受けることと親に任せることはまったく別のことです) 育てることが出来るかどうかしっかり考える前に無理と決め付けるほうが無責任だと思います(自分や実家の状況を把握したあと「どうしても無理」というなら堕胎もいう選択もあると思いますが)。 架空の話でどうするか考えても、実際に起こったときはまた違う選択をするかもしれません。なのでその時の状況によって最善の判断をすることが大事だと思います。 >正直今回の彼女とは就職し経済力がつくまで性交渉は控えようかとも思っております これは私は賛成ですね。どんなに避妊しても100%ということはありませんから。ただし彼女と話し合ってお二人が納得することが大事だと思います。私も姉の出来婚がきっかけで妊娠に対し神経質になり、婚約するまで性交渉はしませんでした。彼(現在は夫)とは話し合って理解してもらいました。

noname#51174
質問者

お礼

確かに援助を受けることと親任せは全く違いますね しかし私達の場合実家が非常に遠方であること、両親からの急な経済的援助も厳しいことを筆頭に様々な問題があり、実質親任せと大差ない状態になってしまうことが明らかでした そのため私は最終手段として堕胎を決意しました やはり産んだら育てる覚悟で性交渉をするのが一番でしょう それができないのなら回答者様のように行わないのが当然ですね 非常に興味深い体験を拝聴させていただきました どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 10060616
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

どういう選択をするかはケースバイケースとしか言えないような難しい問題ですね。 でもこんな風に真面目に性交渉を考えている大学生がいることに とてもうれしく思い書かせていただきました。 性交渉は妊娠だけではなく、HIVや性病などの危険を伴う行為だと認識している若い方はあまりいないような気がしていてとても心配です。 気軽にできる行為ではないのです。 相手が傷つかないためにも、自分が傷つかないためにも 慎重によく考えてほしいです。

noname#51174
質問者

お礼

今回の件で問題となったのは妊娠だけでした しかしおっしゃる通りSTDなど様々な危険を孕んでいるのが性交渉です 軽視していたわけではないのですが改めて避妊の大切さを痛感致しました ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.4

母は大学時代から父と付き合っていて、大学時代に1回と、結婚後4人子供を生んだ後1回堕胎したそうです。母からは何回かその話を聞きましたが、もちろん父から聞いたことはありません。 子供というのは女性にとっては妊娠したとき、男性にとっては生まれてから授かるものなのでしょう。その意識の違いを意識しながら話し合っておけばいいと思います。 ということで私も大学から今のだんなとつきあってますが、避妊は万全に、でも妊娠したら産む、ということを常に互いに前提にしています。

noname#51174
質問者

お礼

確かにその意識の違いはあると思います 「避妊は万全に、でも妊娠したら産む」 彼女とはよく話し合い私達もこれを心がけていくつもりです ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoko_san
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

難しい問題ですね。 どちらの言い分もわかるような気がします。 でも彼女は親の協力をもとに子供を育てる気はあったので無責任ではありません。これで完全に親まかせだったら無責任だと思いますが・・・ 実際に働きながら子供を育てている女性の方も、両親の手をかりていることもあります。 この場合ですと、男性側の堕胎しろという方が無責任なように思えました。 今回は彼女は妊娠していませんでしたが、出産も堕胎も母体への負担は大きいです。精神的にもです。 責任・無責任より、まずはあなたが彼女の体のことを親身になって考えてあげることが大切だったのではないでしょうか。

noname#51174
質問者

お礼

決して堕胎を軽く見ていたわけではありません しかしそれでも当時の私はまだまだ考えが甘かったと猛省しております また、今後どうするかよりも彼女の体のことを真っ先に考えるべきでしたね 今考えるとそこのところが少々疎かになっていたようにも思います ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

去年の出来事をしっかり彼女さんに理解してもらった上、 性交性を控えたい、と伝えればいいのではないでしょうか。 女性ですと「なんでHしたがらないのか・・・」 「私に魅力がないから???」などといらんことを 心配してしまうので、誤解されない為にも 理解してもらうのが大切です。 就職して経済力がつくまで・・・どれくらいかかるかわかりませんが、 それまでHなし・・・となると、彼女さん、心配でしょうね。。。 一番いいのは、彼女さんが生理不順でなければ、 生理前は妊娠する確立が低いので、 念のため、避妊をしっかりやって、Hをするのはどうでしょうか。 H以外にも愛情を確かめ合う方法はたくさんありますが・・・ 2人の愛が確かならば、大丈夫だと思いますよ^^

noname#51174
質問者

お礼

みなさんの意見を拝聴し妊娠したら産む、それができないようなら性交渉を行わないことに決めました ただ彼女を不安にはさせたくないのでしっかり説明し理解をしてもらうつもりです 参考にさせていただきます どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性

    最後の生理が8月25日、最後の性交渉(避妊なし)が9月18日、妊娠検査薬は一昨日試しましたが陰性。ですが未だ生理がきません。生理周期は30日~38日です。体調は全く変化も不調もなし。強いて言えば、いつも生理前に必ずあった胸の張りが今回は全くありません。色々調べたところ、最後の性交渉から3週間以上経っていて陰性なら妊娠していないとの事なので、私の場合も3週間たっており、妊娠はないとは思いますが、生理が来ないのでどうしたものかと思い、病院に行く前に御意見いただければと思い質問させて頂きました。基礎体温は測っていないのでわかりません、すみません。(妊娠を望んでいますのでこれを機に測ります)ちなみに最後の性交渉から3週間以上経って陰性で後に実は妊娠していた(陽性になった)方なども、もしいらっしゃったら教えて下さい。

  • 別れたあとに妊娠したと言われました

    知恵袋のほうにも質問しましたが いろいろな人の意見を聞きたいのでマルチポスト失礼します すみません妊娠の知識にとぼしいので質問させていただきます 元カノとの最後の性交渉日は9月4日 その前は8月21日 どちらも避妊せず外にだしました 9月17日に産婦人科にいった結果 妊娠4週目といわれたそうです 一番あやしいのは2週間前の性交渉では? と医師に言われたそうです 別れた原因は相手の気持ちがなくなったのと 相手が初めて付き合った元カレと浮気したのが原因です 元カレと性交渉した日までは聞き出せませんでしたが 元カレとは避妊せず、中でだしたそうです 元カノは私に金銭的要求はせず、おろすと言っているのですがどうもふに落ちません 私自身、外で出していたものの避妊はしていなかったので場合によっては責任をとろうと考えております この子供が私の子供の可能性はあるのでしょうか? 彼女は生理不順でした わたしが疑問なのは妊娠4週目なのに医師が2週間前と言ったところです

  • 妊娠していないか心配です。

    私は18歳の学生です。 先日お付き合いしている彼と性交渉をしました。 ここからの、文章は妊娠に関して読まれた方を不快にさせてしまうかもしれません。 無責任だということを承知で是非質問をさせて下さい。 私は処女で、彼との性交渉が初めてでした。コンドームをつけた避妊はしていて、中だしはしていません。 私は少し出血をしたので、彼がすぐ抜いてくれました。 その日は生理が遅れて二日後のことだったと思います。 そして、今三週間ほど生理がきていません。 性交渉をしたのが、既に生理が遅れている日にちだったということがあります。 私は予定日より一週間ほど遅れて生理がくることが多々あります。 そして、ここ一ヶ月は試験が多く気が張っていて、夜眠れないことも多くありました。 ストレスが原因だというのであれば、それが第一だと思っています。 妊娠している可能性は高いのでしょうか。 妊娠検査薬で調べるべきだということも承知していますが、今だできないでいます。 そんな勇気もないなら、セックスをするなよ、という大人の方々のご指摘はもっともだと思っています。 厳しい意見もあるとは思いますが、是非私が今どうするべきであるのかということを教えていただけたら幸いです。

  • 妊娠の可能性を知りたいです

    まず、妊娠を望まない性交渉したことを後悔しています。性交渉をしたのが10月13日、生理は10月7日から12日までです。避妊はしていません。中出しをせず、相手は射精していません。何回か妊娠検査薬使っていますが、陰性です。来週が生理予定日から3週間経つため、産婦人科に行ってきます。病院に聞いたところ、妊娠しているかは生理予定日から3週間遅れたら診ることが出来ると聞きました。精神科の薬も飲んでいますが、そのせいで妊娠状態になる性もありますが、その可能性はありませんでした。最後、妊娠検査薬を使ったのが昨日、陰性でした。やっぱり妊娠しているでしょうか?

  • いつから妊娠の予兆が?

    この前、女性と性交渉をしました。 妊娠は望まなかったので、コンドームで避妊しました。 しかし、どうしても不安です。 もし妊娠してたら、と思ってしまいます。 もし妊娠してた場合、妊娠の予兆というのは いつから、そしてどのようなものが起きるのでしょう? また、その性交渉した日は、彼女の生理開始日から ちょうど一週間でした。 この日は危険だったのでしょうか? ご意見お願いします

  • これって妊娠したと思いますか?

    私は二人目がほしくて意識しながら性交渉をしていました。可能性が高い日を狙って5月に性交渉をしました。ただ、主人は私の病気が気になっていつも避妊をしていましたが、今回は「お願い」と頼んで避妊をしませんでした。 一人目はあんまり気にせずいつの間にかおなかにいたので「やったー」と喜んでいましたが、二人目になるとなかなかできずにいました。 5月12日に性交渉をして5月22日に生理がきてしまいました・・・。でも今回の生理は出血が少なく、明らかにいつもとは違う生理でした。 一人目はほんとに意識をしていなかったので忘れてしまいましたが、こんな経験をした方はいらっしゃいますか?病気があるので安定している今ではないと妊娠ができないようなきがして気持ちばかり先にいってしまいます。 妊娠してないと頭にいれて期待をしないようにはしていますが、(期待はずれだったらショックなので)すごく気になります。 検査薬も来月生理がこなかったらつかってみるつもりですが、あまりにも気にしすぎて想像妊娠しそうな気がして・・・ ぜひご意見をお願いします。

  • 生理と妊娠について

    生理と妊娠についてです。 私は未成年で性交渉の経験があります。 一ヶ月前に生理がきてその日は生理中だから気を抜いてと性交渉をしてしまいました。ちなみに避妊はしませんでした。ですが外に出してくれました。それから全く生理がこなくて、でも私は元々生理不順なので今回もきっとそうだと思っていました。そしてその日性交渉をしてから一ヶ月間生理がこなくて白い粘ったおりものが二週間ほどは続きました。そして生理がこなくなって一ヶ月後のちょうどの日に生理がきました。経血量がとても多いのできっと妊娠してはいないだろうとは思っています。まだ生理が始まって3日目ですが、妊娠検査薬はいつ頃から使えるのでしょうか。生理中は使えるのでしょうか。妊娠している可能性はあるのでしょうか。 ぜひ教えてくださると嬉しいです。

  • 妊娠?

    私は3月14日に彼と性交渉を行いました。 生理4日目で避妊をせず しかも中だしをしてしまいました。 性交渉後、出血が多くなりました。 だいたい生理は7日~9日くらいで、 周期は25日~34日とばらばらです。 次の生理予定日は7日なんですが… 妊娠する可能性ありますよね…? 私は今年から社会人で 相手も社会人なんですが、 親は妊娠をすることに猛反対なんです。 親のことを考えると 妊娠をもししていたら絶対降ろせと言われるし 相手も安定した職業ではないので 不安なことばかりです。 そんなことばかり考えていたら 鬱になりつつあって(鬱で通院しています) 悩みが尽きません。 どなたか意見聞かせてくださいませんか?

  • 妊娠の可能性について質問させてください。

    妊娠の可能性について質問させてください。 今日7月23日時点で生理予定日から1週間ほど生理が遅れています。 状況としては・・・ 4月6日  生理 5月13日 生理 6月1日  性交渉 6月13日 生理 6月25日 性交渉 7月15日頃 生理予定日 心配になり少し早いかと思いましたが7月19日に検査薬で検査をしたところ陰性でした。 6月1日の性交渉後、6月13日に生理が来ていて(通常に7日間程いつもと同じ量の出血)7月19日に陰性なら、1日の性交渉での妊娠の可能性はないと思っているのですが、この見解は大丈夫でしょうか。(避妊は毎回しています。) また6月25日の性交渉に関しても、今回性交渉から3週間以上たっての検査で陰性なのである程度信頼できるかと思うのですが、どうでしょうか。 某サイトによると32周期で変動は9日だそうです。(過去半年ほどの状況からです。) 妊娠を望んでいないのでとても不安です。

  • 妊娠についてです。

    12月初めに性交渉をしました。 避妊はしていなかったみたいで 膣外射精でした。 それまでは順調に生理は来ていたのですが 21日くらいから来る生理が来ていません。 唾液の量が増えたのと 少し気分が悪かったりします。 妊娠しているかも・・・という不安で 生理が遅れたりするっていうのを聞いたことがあります。 不安で不安でたまりません。 避妊をせずに性交渉を行ったこと。 安易な気持ちで性交渉を行ったこと。 深く反省しています。 検査薬で検査してみようと思っているのですが もうしてもはっきりちゃんとした結果は 出るでしょうか? それともまだ早いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう