• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私がおかしいでしょうか・・・(悩みです))

友人夫婦の急参加に悩む私の結婚式準備

rain_potraitの回答

回答No.13

こんにちは。 ご結婚おめでとうございます。 結婚式を間近に控えて、大変なことになっていますね。 これまで一生懸命準備をしてきて やっと落ち着いたところに 一方的に「あの人も出席するから」と言われたら 相手が誰であろうとムカつきますよ普通。 せめて「○○さんも出席したいって言ってる、 こんな直前になって、準備もひと段落したところで悪いけど せっかくだから招待したいと思うんだけどいいかな?」とか 今までの苦労をねぎらう一言があったり、 あくまで相談という形で話があれば もう少し印象は違ったでしょうか。 きっと、「突然あんな人たちが行きたいって言うなんて 今まで準備してきたのにまたやり直しだわ」という気持ちの他に 「みんなそっちの都合に合わせて私はこんなに我慢していたのに また一方的に大事なことを決めてきちゃって、 私ははいはいと言うことだけ聞いてればいいだけの存在なの? しかもうちの両親はほったらかし?? ふざけるのもいいかげんにしてよ!」 というご主人への不満もあると思います。 少し頭を整理しましょう。 ご主人のお友達とは相容れないということは置いといて、 今まで苦労して準備してきたのに みんなそっちの都合に合わせてきたのに なんの相談もなく招待客を増やされて、 しかも「なんて心の狭い女なんだ」と言われ 今までの苦労をわかってくれていないような気がしてとても悲しかったこと、 言葉も通じない不慣れな海外で放っておかれるうちの両親が不憫で 「やっぱり彼はいけないんだって」と言うのがとてもつらいこと を話してみてはいかがでしょうか。 奥さんは一生懸命準備したり気を使ったりしてきたのに そんな苦労も知らずに友達にいい顔しちゃう男性ってけっこう多いです。 長い結婚生活で今後もそういう場面が出てくるかもしれません。 だからこそ、話し合う習慣をつけておくことが大事だと思います。 すっきりとした気分でお式を迎えられますように。

bunji0110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分の気持ちを代弁してもらったようで、なんだかほっとしています。 私も、冷静にならなければいけないのですが今回のことではあまりにも色んな感情が渦巻き、自分でも何をどうしたいのかわからない状態でした。 挙式まで、あと20日ちょっとしかありませんが、それまでできる限り話し合いたいとおもいます。 心のこもったご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義妹の結婚のご祝儀について

    主人と10歳年の離れた義妹ハワイ挙式に家族3人(夫婦+息子3歳)で参加しました。ハワイで旅費負担もできないから、ご祝儀はいらない、と言われました。(家族全員の旅費は諸々入れると50万弱)。 ハワイ挙式の話を聴いた時はそれだけ出席すればよいのかなと思っていたのですが、ハワイ参加を決めた後で、「実は都内でも披露宴をやるから出てほしい。」と言われました。招待状を見ると会費制で一人2万円で、しかも私は受付を頼まれました。 主人とは10歳離れた妹だし、兄弟の祝儀の相場は5-10万なので、私としては、会費込みで10万円を包めばいいかなと思っていました。 主人にとっては、離れた年齢の妹なので、ご祝儀もはずまなければ、と考えているのかもしれませんが、披露宴会費2万円×3人=6万円 に加えて、15万円のご祝儀を包みたい、と言われて、何だかちょっと納得いかない気持ちです。 トータルで、ハワイ挙式も入れると70万円とかいう大金を、義妹の結婚のために私達が負担しなくてはいけないことになります。 私は今は専業主婦で、主人の給与もそんなに高額と言うわけではないです。。(ハワイ挙式は2か月分、って感じです) 私には兄弟姉妹がいないので、感覚がわかりません。 会費とは別に、ご祝儀は、包むべきなのでしょうか。。?

  • 海外挙式での新婦さんへのプレゼント

    11/4から主人の従兄弟の結婚式へ参列するため、ハワイへ行きます。新郎側で列席するのは、私たち夫婦だけのようです。新婦側は、両親、友人が列席するそうです。 今日、新郎の母(主人の叔母)から式の時に花嫁さんに花束でも何か贈ってあげて。と1万円預かりました。 私も、何かプレゼントをしてあげたい。と思っていたところだったのですが、海外の挙式、ホテル滞在で、花束を贈っても迷惑ではないでしょうか? 挙式の日だからこそ。。。。記念になるような、海外挙式だからこそ。。。というような、プレゼントはありませんでしょうか? 日本では、もう準備をする時間がないので、ハワイに着いてからの準備になります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 友達のお母さんが・・・

    来年のハワイ挙式に向けてただいま準備も大詰め状態のさなか、友達同士(2人)で式に参加すると言ってくれていた子の一人が急遽、駄目になりました。 そうするともう1人の子が1人でハワイへ来ることになるが、それは出来ないだろうから残念だが2人とも駄目か・・・。っと思っていたのですが、どうやら片方の子はどーーーしても「ハワイ」(買い物したいみたいです・・・。)に行きたいようで、他に自分の友達などを誘ったみたいなんです。 それでも誰も捕まらなくて、最終的に自分のお母さんと一緒に行くと言ってました。ハワイに来るのにお母さんと来るまでは全然かまわないと思うのですが、いきなり友達が、お母さんも式にも参加していいかと尋ねてきました。 まったく面識もないし、お世話にもなっていないし、親しくしているのは娘のほうであって、お母さんとは全然接点すらないのに結婚式に??って思ったのですが、まぁ~祝ってくれる人数は多いほうが楽しいかな?ってOKしようとしたのですが、式後のランチパーティーにも来ることを考えると、どーも違和感があり、「なんでくるんだろう??」って疑問さえもわきます。 海外挙式だからオープンに、枠にとらわれず!という考え方もあると思うのですが、どうも私たち夫婦に関係ない人を呼ぶことに私も夫も「違うんじゃない?」って思ってます。 式だけ参加でランチパーティーはご遠慮いただくことにすると、送迎でまた別に料金がかかるので、だったらお母さんには式もランチパーティーもご遠慮いただいて、その時は一人でショッピングなど自由行動してもらって(3,4時間程度)友達だけ参加にしてもらおうかと考えているのですが、これって変ですか? いままでスムーズに進んでいたので、ここでつまづいてしまい、困っております。

  • 両家の食事会について(長文です)。

    相談、というか、愚痴になってしまいそうです。すみません。 挙式・披露宴は行わず、4月に入籍のみを済ませました。両家の顔合わせ(私の実家に主人の両親が来てくださった)も済んでいます。 せっかくなのでウェディングフォトと家族写真を撮って、一泊の旅行でもしようという話になったのですが、話がどんどん変わってきてしまい悩んでいます。 当初は初日に写真撮影→温泉で一泊→翌日小料理屋で昼食を取り解散、という予定で、お互いの両親と兄弟のみ9名で行うつもりでした。 が、主人側の叔母夫婦が参加したいということになり、その後叔母夫婦が子供たちも参加させたいと言い出し(夫婦1組+3人)、結局16名にまで増えてしまいました。従兄弟3名は学生の方もいて、かなり遠方からの参加になります。 義母からは、「せっかく遠方から来てもらうのに食事会だけでいいの?」と言われ、記念品やなれそめムービーみたいなものを作ってはと言われています。 主人は貯金がなく、入籍後貯めたお金で予算を組んでいたのですが間に合いそうになく、私の貯金を崩さなくてはいけなくなりそうです。また、当初予定していた食事会の会場はこぢんまりとした小料理屋でモニターなどはなく、両家のみでアットホームな食事会を考えていましたが人数的に変更せざるを得ません。 叔母夫婦は割と裕福な上食事会を行うのは叔母夫婦の地元なので、会場や服装もとても気をつかいます(何か言われたわけではないのですが)。また、参加者の中で私の家族は両親と姉しかおらず、気を遣うのではないかと心配しています。 来てくれるという気持ちもありがたいですし、ご祝儀も頂けるとは思うのですが、当初家族へのプレゼントも兼ねて予定していた会なので、なんだか腑に落ちません。せっかく計画を立てても二転三転してしまい、あと1カ月くらいしかないのに記念品・会場・ムービー・・・考えることがどんどん増えてなんだか気持ちが沈んでしまいます。 元々主人の家は親戚づきあいが盛んなのでしょうがないのかな、とも思いますが・・・。主人側の親戚には、震災の見舞いも兼ねて顔を出せるところには挨拶済みで、他の親戚には写真付きで結婚報告のハガキを送って済ませようと思っていたのですが軽すぎでしょうか? 本当にまとまりのない文章ですみません。写真撮影も旅行もとても楽しみにしていたので、楽しく準備ができるようにしたいのですが、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 今更なのですが・・・。

    結婚して1年近くなります。 今更の相談なのですが、ずっと私の中でひっかかったままなので、 ご意見いただきたく質問させていただきました。 私達は海外挙式をした後にドレス姿を親に見せたい為、 日本で親族と親友のみのプチ結婚式を挙げました。 その時の話なんですが、主人の両親は出席していただけたのですが、 主人の姉夫婦は出席してくれませんでした。 正しくはご招待できませんでした。。。 理由としては二つ。 主人の理由は「姉夫婦には2歳になる子供がいて、遠方?(車で 2時間)に住んでいて、連れて来るのが大変だし、迷惑かけたく ないから。 ご両親の理由は不明ですが、私達の挙式についてご両親からも姉夫婦に伝えておらず、今現在も知りません。 これは私の価値観なんですが、自分の家族の結婚式を迷惑と思う感覚 がわからないのです。 ましてや姉夫婦は何度も主人の実家に帰省してますし、姉の夫 のご実家までは車で5時間かかる場所にも何度も行っています。 それに子供が大変なのであれば同伴しなくても姉だけ電車で来てくれるなど、方法はいくらでもあったのです。 当日、私の両親や兄妹は参加してくれました。 親友も同じ2歳児を連れて家族で参加してくれました。 皆、それぞれ都合はあれど、私達を祝うために参加してくれたのです。 主人に「お姉さん達を呼んで欲しい」と散々お願いしたのですが 「迷惑かけれない」 「子供がいれば大変だ」 の一点ばりでご両親でさえ普段口やかましく私達の生活に 一言、言ってくるのにお姉さん達の参加の件は言ってきませんでした。 今となればお姉さん達がいない場所では挙式の思い出話をするのに いるときは一切触れてきません。 挙式前に主人がわかってくれないのであれば直接私が義理両親に お話すればよかったのですが、それが出来ず。。。。 長文になりましたが、私としては 迷惑と思う主人の感覚。 参加に導かなかった義理両親の感覚。 家族のことなのに。。。と実際に参加してもらえなかった 寂しい私の思い。 こんな気持ちを引きずる私にご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝い金 いくら包むべきなのでしょうか?

    主人の友達が結婚します。 私たちの結婚式(挙式・披露宴)の時には3万円もらいました。 しかし、友達は挙式・披露宴ともせず、2次会的なパーティーのみを行います。 その時、会費は払うのですが、それとは別にお祝い金は幾ら包むべきのでしょうか? 挙式・披露宴もしないので、1万円で良いかと思うのですが、やっぱり3万円もらったので、同じだけ包むべきですか? あと、もしパーティーに夫婦で参加した場合はのお祝い金は倍なのでしょうか? 会費はもちろん2人分払います。 よろしくお願いします。

  • 親友の海外挙式のご祝儀

    この手の質問は多いと思いますが、やはり気になり質問することにしました。 親友がハワイで挙式をします。私と婚約者は全て自費で参加します。 挙式後、お食事会もあるそうです。参加するのは友人は私達だけです。 親友は籍をすでに入れているので、ささやかな結婚お祝いもプレゼントしました。 今度、親友がそのお返しをくれるそうです。親友も何かとお金を使って大変なのに・・・ありがたいことです。 親友は、折角ハワイまで来てもらうんだから、ご祝儀はいらないと言っています。 でも、私も結婚を控えていて、私達の式・披露宴にもこの親友夫婦は招待していて、親友夫婦も喜んで参加してくれるとのことです。 ハワイの挙式後お食事もご馳走になって、私達の式では親友達はご祝儀を用意するでしょう。 このような場合、私と婚約者でいくらくらいご祝儀を用意するか悩んでいます。 全く渡さないのは、私的に失礼にあたるかなと思っています。(自分たちは貰うのにと) やはり、通常通り一人3万円づつ包むべきでしょうか? ハワイへの滞在費用は、旅費・ホテル代で約30万円です。 この旅行を新婚旅行代わりと思って、(婚前旅行ですけどね)ホテルはハレクラニにしました。旅行代理店は介していないので、なるべく安く抑えられたと思っています。 また、親友夫婦は新居を購入し引っ越しも控えています。引っ越し祝いも何にしようか悩みどころです。正直、自分たちの式・披露宴、新居の用意などで何かとお金がかかるので、本当に悩みます。でも、大切な親友なので、心からお祝いしたいですし・・・。 みなさんなら、ご祝儀、引っ越しお祝いにどのくらいの金額を充てるでしょうか?

  • 結婚式に夫婦で参加したい…でも問題が

    2ヶ月後に控えた友人の結婚式の事で、今非常に悩んでいます。 その友人(男友達です)と私の主人とは、私たちの結婚式で一度会ったきりなので 招待状は私1人だけの宛名で届いていました。 ただ、私はその友人と主人に仲良くなってもらいたいし、 私たちの結婚式にもその友人が出ていただいたので 出来れば夫婦で参加したい…と思いました。 もちろん、先方にだって色々悩んだ末で招待客を決めているのだから 勝手に夫婦で参加するのは失礼に当たると思い、 「私1人宛の招待だったんだけど、私たちの結婚式に参加して貰ったから 出来れば夫婦で参加したい…もちろん席数の関係もあるだろうから 無理だったら1人で参加するけど、考えて貰えないだろうか?」と 連絡をしました。 そうしたところ、友人からは快くOKの返事をもらえました。 ただ、うちの主人はその男友達の事を快くは思っていないことが判明したのです。 理由は… ●もともとヤキモチ焼きなので、男友達というだけで気分は良くない ●私たちの結婚式で、主人に対して挨拶もお酌も来なかった …幼稚な理由と思われるかもしれませんが、主人は一度相手のことを嫌と思うと もうダメらしく、「結婚式に参加するのは良いけど、祝福する気はない」とはっきり言われてしまいました…。 既に招待状の返信は夫婦連名で出してしまっているのですが このような状態で主人を連れて行くのはどうなんでしょう? ただでさえ、無理を言って夫婦で参加することになったのに 今更「やっぱり行けない」も友達に対して失礼だと思うし かといって主人の気持ちを考えると、参加しない方が良いのかとも思ったり…。 ちなみに、共に参加する私の友人達は、みんな既婚者ですが ご主人を連れて参加する子はいないようです。 辛口なご意見でもなんでも、良いアドバイスを頂けると幸いです。

  • このような友人夫婦とどう付き合うべきか・・・

    私の心が狭いせいだけかも知れませんが、ここ小1年、この友人夫婦の言動を「あつかましい」と思ってしまい、最近付き合い方をどうしようかと思い悩んでいます。 (友人夫婦は元々、私、そして主人の友人同士が結婚しました。) 友人夫婦の言動は、例えば・・・ (1)昨年末ハワイへの旅行を仲間内で計画中、その友人夫婦も参加したいと。友人夫婦には今現在1歳3カ月の子供がいます。行く理由は向こうが言うに、 ■みんなと一緒だと子供の面倒みてもらえるし。夏に自分達だけでグアムへ行ったときは本当に大変で殆ど遊べなかった。(嫁) ■飛行機乗っている間、みんなに30分交代で子供ヒザに乗せてもらうから。(旦那) と、友人達みんなの前で公言。 (2)先日我が家へ来訪の際、その友人の子供に皿を割られたが、「ごめ~ん!」で終わり。 旦那の方に至っては「我関せず」と料理を無心で食べていた。 確かに子育てが大変なのも解りますが。 私個人的には呆れてモノが言えないという気持ちになりました。 尚、ハワイ行きはボツになったので、ほんと~に正直ホッ(-。-;)としました。 他にもたくさんありますが(笑)悪気は決してないのでしょう。しかし「自分達が良ければそれでいいのか?!」と思うような言動が、私にはとても多いように思える夫婦です。 ちなみに私の主人はとても気の長いタイプなので、気にならないようです。 私は自分の性格が「神経質」で「短気」であることは解っています。 主人の手前、全く付き合わない訳にもいかず、近々、我が家へ招かねばなりません。会話する度「イライラッ」としてしまう自分が嫌で、憂鬱です。 このような友人夫婦をどう思いますか?そしてこれからこの夫婦と付き合うにあたってイライラしない対処法などあるでしょうか?客観的でも個人的意見でも何でも結構ですので、色々なご意見をお待ちしています。

  • 挙式参列を辞退して頂いた方がお怒りに・・・

    長文です。もうほとんど愚痴ですが、完全にやるきを失ってしまいへこんでます。 20代夫婦です。入籍済みで生活してます。 挙式・披露宴まであと1週間。 挙式に参加できる人数が限られていて、名簿を悩みに悩んで提出。 予想外の親族が増えてしまっていたので 義兄弟の恋人(30代)に説明をして挙式を辞退して頂きました。 一度参列をお願いしたのに、こちらの都合で辞退をお願いする、という行為が もう、とんでもなく非常識なのは重々承知しておりますので、最初にお話をする際にも、 「本当に本当に申し訳ないのですが・・」と何度も言いました。 ただ・・・都合により直接ではなく電話で、だったんですが・・>< それでも、ご本人は、ほんとにそんなの全然いいよ~気にしないで、とおっしゃってくださっていて・・・。 快く受け入れて下さったような感じだったので、安心していたのですが、 先日、急に「こんな非常識なことありえない、披露宴も出ない。」と言われてしまいました・・。 主人家族で話し合った末、やっぱり参列してもらいましょう、と、なり (この時点でこちらの考えが浅すぎだということが露わです;) 義兄弟様と義母様と主人と、再度謝罪の場を設けさせてもらって 手をついて謝罪したのですが、当初には考えられない程ご立腹で、 説明させてもらう余地もありませんでした。 説得の末、披露宴には出席すると言ってくださったのですが、 こんなことされて挙式なんか出れないありえない、の一点張り。 挙句に、披露宴に空席が出るほど恥ずかしいことはないのよ!だから出席したくないの! とまで言われていまい、(出席はしてくださるのですが。) 嫁の立場である私はもうお手上げです。 この数ヶ月、準備期間でほとんど結婚式のことしか考えておらず、 出席者の方に失礼の無いよう、楽しんで気持ちよくお食事して頂けるよう、 (それが自分達の”自己満足”につながるというご意見もあるかもしれませんが・・) とにかく、何もないように(?)それだけ努めてきたつもりです。 実際私花嫁は美容院すらまだ行けてません。涙(本当は行ったことないエステというのを経験したかった~;;) それが、言わば内縁という関係にあたる立場の人に(面倒なのか結婚せずに何年もいらっしゃる)、 なぜそこまで言われなければいけないのかと・・。 恥ずかしい結婚式をすればいいのよ!というようなことを言われてしまったのが、 んもう、悔っしくて悔しくて、主人にひっついて一晩中泣きました。(たぶん準備で疲れてたのです;) そもそも、詳しくは言えませんが実はことの発端は義母様なんです・・・ なんとか何事もなく当日を迎えられる・・・本当によかった!!! とふたりで思っていた矢先の出来事。本当に悔しい。当日が心配で心配でなりません。 当日出席してもらう親族にも、もちろん実母にすら相談や愚痴なんてできません;;。 数日経ち、少しだけ頭も冷えたので結婚式を経験された先輩方にお聞きしたいのですが、 何事もなく当日を迎えられた円満な結婚式って、ありえないですか? 集合写真で皆が笑っている裏で、じつはモヤモヤしている・・ そんな結婚式・・・嫌です。(子供か) 完璧を求めすぎたのでしょうか。ちなみに私側はほんとに何の問題も起こってません。 人間ですから、全てにおいて円満な式などは不可能だとは解ってます・・ でもこのままじゃやる気のないまま、恨みを持ったまま準備をしナァナァに当日を迎えてしまいそうで。 ああ、また泣きそうになってきました><。 結婚式の準備、ラストスパート頑張りたいです。 ご経験談等、何か言って頂けるとすごくありがたいです。 長文失礼しました、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう