• 締切済み

仕事が理由で別れた…(特に男性の方お願いします)

3ヶ月付き合った彼氏と別れました。理由は彼が『仕事に集中したいから』って事でした 彼は社会人1年目で、 『最近ちゃんとした仕事を任せてもらえるようになって、やっと認めてもらえたから頑張りたい。そうなると全く休みもなくなるし、今は何してても仕事の事しか考えられないから』と言われました。 あと、 『お前は全然悪くない。俺が100%悪い。キラィになったとか付き合うのが嫌になったとかじゃ全くないし。仕事が一人前にできる様になるまで他の誰とも付き合うつもりもないし。』とか、 『でも、たまに連絡とりあったりとかしたり、将来また一緒にごはん食べに行ったりできるようないい関係になろうよ』って言われて… 正直複雑な気持ちです。 別れるならはっきり縁を切ってくれたほうがいいって思うけど、今の私には無理で。。。 結局私は、 別れてもやっぱり好きな気持ちは変わらないし、忘れるつもりもないって事と 私からはもう連絡しないけど、そっちが仕事に疲れた時にでも連絡くれれば励ますよって事を言いました。 でも、今は無理でもやっぱいつか戻りたいって気持ちがあります。 もう無理なんですかね? 同じ様な経験した事ある方どーでしたか??

みんなの回答

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

仕事は関係なく気持ちが薄れてる可能性がありますね。 もちろんキライになってはいないと思いますが。 どんなに仕事に力を注ぎたい、集中したいと言っても将来を本気で考えてるような人ならそのようなことは言いませんよ。 あなたがわがままを言ったりして彼の仕事を邪魔するようなことはしてないでしょうし。 自分なら気持ちが切れてなかったら 「しばらく仕事に集中したいからお前のことはあまり相手にできないかもしれない、それでも付き合っていてくれるかい?」 「あとで落ち着いたら旅行でも行こうよ」 とか言うと思います。 別れる必要は全く無いですね。 >『でも、たまに連絡とりあったりとかしたり、将来また一緒にごはん食べに行ったりできるようないい関係になろうよ』って言われて… これは都合よく自分が会いたいときに会ってくれるような状況にしておきたいのでしょう。 正直仕事のことは分かれるための口実にしか聞こえないです。 そして完全に関係を切ってしまうのが惜しいという自分勝手な男です。 あなたの気持ちをまるで分かってないです。 あなたの本心をぶつけて彼の本音を言わせるか、 こちらから関係をいっさい切ってやりましょう。 あなたもまだ気持ちがあるようなので難しいとは思いますが、 このままではその気持ちを悪用されて都合のいい女にされてしまいますよ。 白黒はっきりさせましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事を持つ男性の方、ご回答お願い致します

    私の好きな人は、30代半ばで、小さい会社ながら、重要なポストにいる人です。 4~5年彼女はいません。 知り合ってから1年程たちます。 その間、何度か二人で食事には行った事があります。(私から誘っています) 少ない休みの中、時間をとってもらえた事にはすごく感謝しています。 それ以外にも、仕事がらみで、月に2回程は顔を合わせ、色々お話をしたりします。 自己啓発にも積極的に取り組むような、仕事大好き人間で、仕事一筋な人です。 知り合って間もない頃、男性として気になっているという事は伝えました。 その時は、「まだお互いの事を何もしらないし、僕も歳も歳だから慎重にもなるし・・・ゆっくりいきましょう」と言われました。 それからは、彼の負担になりたくなかったし、好きな気持ちは抑えつつ、隠しながら1年が経ちました。 ですが、最近、自分の心の中に、ちょっとした道しるべが欲しくなり、先日ちゃんと、好きなんですという事を伝えました。その返事なんですが、 「恋愛かぁ・・・もう何年も恋愛してないし、どうやって始めたらいいかもわからない。  ずっとスポーツしてなくて、急にスポーツしろって言われてるみたいなものだね。  これから、ちょっと今までよりも忙しくなるんだよ。あと1年ぐらいかな。  仕事のペースも変わるし、ペースをつかむまでは・・・今は無理かなぁ。  要は、タイミングなんだよね。。。  好きって言われたのも何年ぶりだろう・・・すごい嬉しいよ。ありがとう。  またご飯行きましょう!約束するよ!」 という言葉でした。 仕事が忙しくなる、というのは、前々から聞いていた話にも関係しているので、 嘘ではないと思います。 そして、ご飯でも・・・という言葉は、社交辞令ではないと思います。 実現できない事を口にするのをすごく嫌がる人なのです。 今までも、実現可能かどうかわからない事に対して、その場のノリで良い返事をする人ではありま せんでした。 口にした事は必ず実現する人です。 私は、仕事を頑張りたいと思っている彼の気持ちを尊重したいし、 今すぐどうこうという事は言いませんでした。 ただ、「私は貴方に何かを望んでるとかではないんです。そばにおいてもらえたらそれだけでいいんだけど、今は無理なら、頭の中の1%2%でもいい。片隅においてもらえたら嬉しいな。」 とだけ伝えました。 彼の意志を尊重しながら、時々ご飯を食べに行ったりしながら、少しでも近づければいいな~、と思っているのですが、 長い目で見て、彼とお付き合いできる可能性はあると思いますか?? 彼からすれば、傷つけないように断っただけでしょうか? 僕なら・・・という目線でも全然結構です。 色んな方の意見をお伺いしたく、投稿させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。  

  • 男性の方へ…教えてください

    彼の仕事が忙しく連絡がまったくありません 私の方も悪いから今は連絡したくても遠慮しております 男性は仕事が忙しくなると プライベートの連絡はしなくなるものですか? 私としては仕事に集中させてあげたい思いと 正直 全く1週間以上連絡なきしメールしても返事がない状態なので 少し不安です 気持ちが変わってしまったのかなぁとか つい悪い方向に考えてしまったり… 忙しいのに何度もしつこく連絡はできないし… このままほっとくしかないですか? 男性の方にご意見お願いします

  • 男性の方に質問です。

    私には、付き合って3ヶ月になる彼がいます。お互いに30代です。 彼は仕事人間で、土日休みですが、大抵仕事行ってます。 私は、サービス業のシフト制。休みは合わず、私が休みのときに、仕事切り上げて会いに来てくれます。 でも、なかなか会えません。 彼の仕事の忙しさ、今が一番仕事に集中したいんだろうなって思ったら、仕事頑張ってる彼も素敵だし、応援したいと思ってます。 私も、会社での立場上、仕事優先にしないといけないときがあるので、理解はしてるつもりです。。でも、ここのところ私自身が忙しく、会いたいってメールしちゃいました。 忙しい彼には、重荷でしょうか?

  • 仕事で忙しい男性の方教えて下さい。

    今私は付き合って3ヶ月の彼がいます。彼は今すごく仕事が忙しく、ここ一ヶ月は休みが一日もありません。それでも2週間くらい前までは時間のある時一緒に食事に行ったり、泊まりにきたり何かしら毎日連絡とりあっていました。しかし、この2週間が忙しさの山場で連絡があまりなくなってしまい、一応山が終わったときは「連絡しなかったことへの誤り+今日電話するね」というメールがきたのですが、それっきり連絡が不通になってしまいました。(不通になって一週間)不通といっても一度だけメールで「疲れ果てているけど今日連絡します。」というメールがきたのですがやっぱり電話はなく、その後心配になって私から何度も電話したりメールを書いたのですが、まったく返事がなく、しまいには電話をかけるとぶちっと切られるようになってしまいました。それで、いてもたってもいられず彼の友達に相談して見たのですが、例年になく彼は忙しいみたいってだといっていて、でもだからといって私はすごく心配で、実は今日あまりにも不安で彼の家まで行きました。彼は疲れて寝ていたみたいですがその前にも何度も電話したのに切られたりしていました。。。彼と話したところ、確かに私からの連絡やメールは見ていて一方的に安心はしていたけど、自分で決めている最低ラインに満たない状況を私に見せたくなかったし、忙しいことで私を巻き込みたくなかった。+今までの気持ちと何も変わっていないといわれました。なんだか腑に落ちずに帰ってきたのですが、彼をこのまま信じていていいのか不安になりました。なぜ電話にでなかったり、切ってしまったり、そんなことをすれば私が不安になることぐらいわかるのに、どうするつもりだったのかよくわからないんです。だれかこの状況はどういう状況なのか教えて下さい。

  • 彼の仕事が忙しい(男性の方お願い!!)

    彼の仕事がとにかく忙しいんです。 土日休みなのに最近は土曜日仕事で日曜はずっと寝てるって状態です。 前まではおはようのメールからおやすみまで連絡はあったのに今は 全くないです。浮気の気配はないようです。 それで今日もずっと寝てる感じだったのでさっき電話したんです。 「ティラミス作ったからちょっと寄らせて」って… そしたら「悪いで来んでいいよ」って素っ気無い!! 自分に自信がないのでせめて「愛してる」とか支えになりそうな 言葉かあればいいのに全く素っ気無いので寂しいのです (1)本当に忙しくて疲れきってる時って彼女の事もかまえない事 ありますか? (2)仕事が落ち着くまでそっとしておくべきですか? 「寂しい」とか「かまってよ」とかは言うべきではないですよね?

  • 仕事が忙しい時期の男性の対応

    今、好きな人がいますが、責任のある仕事も任される年齢で、かなり忙しいようです。 すごく真面目で誠実、優しくて紳士的な男性です。 これまで身体的接触は一切ありません。 1年ほど前、出会ったころは相手から積極的にアプローチされていました。 しかしほどなく、彼の仕事が忙しくなり、会う機会も減っていきました。 私はダメもとで気持ちだけでも伝えようと思い、告白しましたが、今は一番大事な時期で恋愛する余裕がないと振られました。 また食事でも行こう、と最後に言われました。 数ヵ月後にこちらから連絡してみると、連絡ありがとう、今はこんな状況だけどまたご飯行こうね、と言われました。 さらに数ヵ月後、連絡すると食事に誘われました。 そのときは私の気持ちも落ち着き、好きですが、これから無理にどうにかしようとは思っていなかったので、告白のことや恋愛に繋がる話などは一切しませんでした。 相手は自分の状況が変わったことを真摯に話していました。 その後のお礼メールで相手から、話できて楽しかった、またご飯に誘わせてください、と来ました。 これってどんな状況ですか?? 私が積極的になればうまくいくのか、今はそっとしといた方がいいのか、彼はどうしたいのか、わからないため悩みます。

  • 仕事が激務の男性!彼女とうまくいってますか?

    彼女と仕事が忙しくて2か月以上会わないことってありますか?(遠距離恋愛以外で) 彼女と2か月くらい会っていなく、LINEなどの会話もまともになく(電話もなし)こちらからLINEしたら返信は来ますが。。「伝えたいことがあるからゆっくり時間できたら連絡ください」と突然来たらどう感じますか?一瞬別れたいと考えてしまいつい送ってしまいました。けど彼のことはやはり好きだと実感しました。 彼氏からのアプローチで付き合いました。グイグイくるしとても積極的な人だなと最初思っていました。付き合って二か月半。会ったのは告白されたときご飯に。その後彼の家で一回デートを。その時キス、Hまでの過程まではありました。 その先はまだ待ってほしいと伝え、好きだから我慢すると言ってくれました。翌日考えてみると傷つけてしまったと思い、遠回しに聞いたら「そんなことないよ!大丈夫だったよ」と返信が来ましたので私もどこか安心しきってしまって。。。 しかし翌月から彼の仕事が激務であることは事前に話してくれたけど連絡が少なくなり彼の気持ちが分からなくなり、つい聞いてしまいました。。。「伝えたいことがあるからゆっくり時間できたら連絡ください」と。。それから1週間今のところ返信が来ません。 彼の気持ちがさめてしまったのでしょうか?またこちらからLINEするのもできなくどうしたらいいのか分からないです 彼は元カノで「自分と仕事どちらが大切なの?」と聞かれたことがありそれで結果的に別れたことがあったと付き合うときに話してくれたほど。 彼の仕事が忙しそうだったので、なかなか会いたいなというのもだめかなと思い、付き合った月に一回「会いたいな」と言ったけど、その時ちょうど彼の体調が悪かったみたいで会えず・・ 翌月にもう一回自分の仕事で休みを自由に取れそうな日ができたので、休みとれそうなんだということと、もし空いてたらでいいけど平日で空いてる日ある?と聞いたけど「平日お休みの日なかなかないなー」だけしか返事が来ず玉砕・・・ 今は彼の仕事が落ち着いて返信くるのを待つしかないのでしょうか??みなさんだったらまた彼女にどうしてほしいですか? アドバイスをください やはり彼の事好きなので別れたくないです 今度会えたら好きだという言葉をはっきり言いたいと思っています

  • 男性の方に聞きたいです。

    私、以前にもこちらで質問させていただきました。 長年お付き合いしてる彼氏に関してです。 最近忙しいらしい彼氏から連絡が減りつつある。という相談でした。 忙しい事にも理解してるので、不満をぶつけたことは、 無かったです。 そもそも毎日連絡は取ってないのが普通だったので それが更に少なくなった、ゲームは毎日するのに? という不安感を抱くようになったのです。 女の影があるとかは全く思わないので、(分かりませんが) 女性関係の心配は、あまりしてないです。 ただ自分への関心が無くなったり飽きてしまったりしてるのか。 それとも忙しくて忙しくて私のことは頭から無くなってしまうのか知りたくて。 忙しそうにする彼にそんな事を問いただすことは したくなかったので、ずっと我慢してました。 週1の休みの日も普通に遊んでて幸せなので。 でも会えない時間が寂しくてモヤモヤしてるのが 耐えきれなくなり仕事がある時間に そんな話を持ち出して気分を壊してほしくないので、 休みの日に一緒に過ごしてる時に直接、そして やんわりと重い感じにならず彼に聞きたいと考えてます。 が、彼が機嫌悪くしてしまわないかと悩んでます。 こんなこと言っていいのか? 本当に忙しいだけなら申し訳ない等思ってしまいます。 こういう話をされると、やはり気分を悪くしてしまうでしょうか。 ちなみに責めるつもりもないし連絡を増やせと求めるつもりもないです。 気持ちを知りたい、それだけです。

  • 男性の方に質問です

    付き合ってまだ一ヶ月もたたない 彼がいます。 私は19でフリーターしながら資格の勉強 彼は29で自営業 付き合った日にキスをして 付き合って一週間後にHしました その後連絡をとってて 会う約束までしてたのですが 一回目の約束は得意先と飲みで ドタキャンの連絡があり 二回目の約束(彼の家にお泊り)の日には連絡なく 何回か今日どうするのかメールを送っても 連絡なし。 仕事おわりにメールが来ると思って 彼の家の近くまで行き 家の近くで待ってますと連絡を入れても 連絡なし。 彼の部屋の電気が付いていたので 最後に 家に帰ってるみたいけど 連絡ないから 私どうしたらいいかわからんし 身動きとれない 今日会えるの?会えないの? と連絡したら 体調悪い、また今度にしよう 今度話そう と来ました。 それから1週間連絡なしです。 こちらから話ししよう と連絡しても 返ってこず.... 今が一番忙しい時期で 忙しくなるとは聞いてましたが 連絡とれないほど 忙しいのかな?と思っています。 (でも起業したばかりだし そういう風になるのかなっとも思ってます) 私はどうしたらいいのでしょう? 他に女がいるのか? と一瞬思いましたが 泊りに来る約束してるのに 他の女を家につれこむバカはいないだろう という点と 私の私物を彼の家においてる という点からして 他に女はいないと思いました。 やり逃げされたのか? とも思いましたが それなら家の場所を教えるはずがないし facebookの申請もくるはずない なにより、向こうから 遊園地行こうとか、今年海行こうとか 秋は韓国旅行行こうとか 誘ってきてた点から やり逃げはされてないかなと思います。 残るは仕事で今ストイックになっている なんんですが 私も将来独立を考えているので 彼と同じ立場で考えたとき 仕事でいそがしかったら 今の彼みたいに連絡とらないかな と思ったりもします。 (仕事にだけ集中したいし 友達とか連絡はとるけど 恋人と連絡とると会いたい気持ちが募り 集中できなくてあえて連絡を断ち切るかと思います。 いくら大好きでもそうなるかな....) そこで6月の末まで連絡待ってみたいと思います (5,6月が忙しいと彼が言っていたので) もし連絡が来たらお互い話し合おうと思います (彼の最後のメールが「また今度話し合おう」だったので) でも、最悪の状況を考えると (信じてるからそんなことないかと思うけど) このまま音信不通で自然消滅ということ考えられます でも、私はちゃんとケジメはつけたいんですよね.... どうしたらいいでしょう? 一応最後に 連絡も程よい感じで いい感じのペースで付き合ってたのに いきなり連絡がなくなったので 今仕事が忙しくて集中したいのかな と思っているので 仕事が落ち着いたら連絡ください 信じて待ってます 今は仕事がんばって 的な感じのメールはおくって そっから連絡していません、 私もそれなりに忙しくしてますので 次また新たな恋人を探そうとも思わないですし 待つのは全然いいです。 彼の事はもちろん好きです。 今は自分の勉強、仕事、趣味に没頭しています。 こういう経験された方、させた方 ぜひご意見をお願いします。 とりあえず、忙しい時期の終わりの 6月末まで待って 7月にはいってっも連絡がなかったら こちらから 久しぶり。ごはんでもいかない? と連絡してみて それでも連絡がなかったら こちらから別れの連絡を入れる的な 感じで大丈夫ですかね?

  • 40代男性で仕事が忙しい方に聞きたいです

    よくある悩みだと思うのですが、遠距離で仕事が忙しい彼の事で悩んでいます。 ずっと我慢していましたが3ヶ月以上会っていなくてそろそろ限界です。 結婚を前提に付き合っているつもりでしたが、もしかしたら私が勝手に勘違いしてただけなのかなと最近自信がなくなってきました。 メールは毎日ありますが軽い内容か彼の仕事の事ばかりで、彼が私のことをどう思っているのか全くわからなくて、辛くなってきました そこで、メールで彼に私の今の気持ちと彼はどういうつもりでいるのか、聞いてみようと思うのですが、メールでこういう話をしてもいいものか悩んでいます。 それともいつになるかわからないけど会えるまで大事な話はしない方がいいでしょうか

このQ&Aのポイント
  • PX-G5300を利用していたが、3年ぶりに印刷を実施したところ、インクカートリッジのうち3つを新品に変えたが、クリーニングしても一色(オレンジ)しか出ない。
  • インクカートリッジからノズルヘッドまでのインクチューブが詰まっている可能性があり、チューブを取り外して固まったインクを溶解・洗浄したい。
  • 修理対応はもう受けられないため、自分で何とか解決したい。洗浄液としてどんな方法が適切か教えてほしい。
回答を見る