• ベストアンサー

most of day / most of the day ?

ある文章で It was such a pleasant day that we went down to the river for a picnic and spent most of day there. というのがありました。 でも,most of the day の方がよく耳にするので不自然に思い 例文検索を様々な方法でしてみました。 やはり most of the day しか目につきませんでした。 と,いうことは上記の文章は間違いでしょうか。 それともそういう言い方もありなんでしょうか。 とても急いでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.3

>と,いうことは上記の文章は間違いでしょうか。 >それともそういう言い方もありなんでしょうか。 正しい、よく用いられる言い方です。 dayは、「1日」「24時間」という意味で用いる場合は可算名詞ですが、「日中」「昼間」という意味で用いる場合は不可算名詞です。御質問の文のdayには、aが付いてないので、「日中」「昼間」という意味であることが分かります。 「日中のほとんどを」と言う場合には、次の(a)、(b)の2つが可能です。 (a)most of the day (a)は、「その日の日中のほとんどを」という意味です。 (b)most of day (b)は、「特にその日の日中のことを言っているのではない。日中という一般的状態について言っているんだ。日中か夜かの区別を言っているんだ。」という感じのする言い方で、「日中のほとんどを」という日本語に近い言い方です。 御質問の英文は、(b)の意味であると思われます。

shinoty
質問者

お礼

「日中」という付加算名詞としても使えるので この場合は「the」はなくて良いんですね。 ピクニックに行って川べりで夜中も過ごすというのも 不自然な話ですから,dayは日中と訳すのが妥当ですね。 よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.9

No.1です。 正しいと言う方と間違っていると言われる方と、両方で、ご質問者としては、困ってしまうでしょう。 再度の回答で、その決着をつけると言うわけではないのですが、言葉として何が正しいか、文法的に正しいとはどういうことか、について、多少、確認が出来ればと書いています。 1.ParismadamさんがNo.8で言われることとおなじですが、「あの映画、全然すごかったよ。」の文は、日本語として間違っていると以前は言われていました。「全然~ない」のように、「全然」は否定の文脈で使うと言う決まりがあると考えられていたからです。しかし、現在では、非常に多くの方が単なる程度を強調する意味で「全然」を使っています。 2.「ご苦労」、「ご苦労さん」、「お疲れ様」、「お疲れ様でした」は、どれも良く使われる表現です。でも、場面によって使い分けが必要です。つまり、場面によっては間違った表現になるわけです。これは、文法的な間違えとは異なると感じますが、どこまでを文法的と定義するか、境界的な事例もあります。 3.A of B と言うとき、B に来るものは、普通は特定したものです。でも、そうでない場合もあります。googleで引いた例をあげます。 "most of water" の検索結果 約 22,200 件 "most of time" の検索結果 約 340,000 件 "most of space" の検索結果 約 16,200 件 ご質問の文のような形とは違う文脈のものがかなり多数ありますが、ご質問の分のような文脈で使われているものもかなりあります。 4.the を使うかどうか、特に、A of B のような場合で、必ずBに定冠詞が必要かどうかについてですが、これは、必ずしも必要ではないと思います。 the を使うかどうかについては、日本語の敬語と同じような感覚で、かなりあいまいな部分もあるわけです。目上の人に対して「おまえ」とは言わないのが普通ですが、「どうぞお座りください」の代わりに「座ってください」とは言ってしまいます。これと同じで、theをつけるつけないは、話者の勝手の部分がかなりあります。つまり、論理的な判断で割り切れる部分もあれば、感覚の問題であり、個人の勝手な判断の部分もあるわけなのです。a については、かなり論理的な判断で割り切れるように感じますし、複数形についても論理的に判断できる部分が多いのですが、the については、いろいろな文を見るにつれ、論理的に割り切るのは無理な部分がかなり多いと感じています。 結局、回答としては、the をつけなくてもいいし、つけてもいい、と言う回答になります。 ↑の文も、「回答」が重複するので、 「結局、回答としては、the をつけなくてもいいし、つけてもいい、と言うことになります。」 の方が、日本語の文としてはいいはずですが、最初のものも誤文ではないはずです。 正しさの判断はあいまいですね。

shinoty
質問者

お礼

ご丁寧に2度もお返事していただき ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.8

はじめまして。 ご質問1: <と,いうことは上記の文章は間違いでしょうか。> はい、間違っています。理由は以下の通りです。 1.ここで使われているmostは「たいてい」「ほとんど」という意味の名詞です。Mostという名詞をofで限定した場合、その後にくる一般名詞は特定を示す定冠詞theが必要となります。 2.また、この例文では、dayが特定の日=the dayとなる理由があります。それは、there「そこで」という場所を表す副詞です。そこという特定の場所で過ごした日は、当然のことながら特定の日となります。従って、ここではdayに定冠詞theが不可欠となります。 3.ここではmost of the dayが正しく、ご質問文は恐らく本の誤植と思われます。 ご質問2: <それともそういう言い方もありなんでしょうか> ありえません。 1.ofで限定している以上、後続の普通名詞には、定冠詞や人称形容詞などで特定して使うのが正しい使い方です。 例: (1)most of the book「その本の、ほとんど(の部分)」 (2)most of the books「その本の、多く」 (3)most of his books「彼の所有本の、多く」 (1)のmostは不可算のmuchの意味で使われ、「多くの部分」という量のニュアンスになっており、(2)(3)のmostは可算のmanyの意味で使われ、数のニュアンスで使われています。 2.定冠詞を使わずにmostを用いる場合は、形容詞の用法になり、可算・不可算両方の名詞に使えます。 例: most days「たいていの日」 most time「ほとんどの時間」 3.もし、most of dayの言い方がある、口語ではよく使われるというのであれば、それは使う人の自由ですから、それを否定はしません。ただ、正しい文法では存在しないということです。 4.日本語口語でも、「全然嬉しい」といった「全然」の使い方が流布しているように、従来正しくないとされている用法が通じるように、使うのは自由だと思われます。ただ、TPOに応じて使い分けをしないと、知性や教養を疑われる場面もあるということです。 以上ご参考までに。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kn-coro
  • ベストアンサー率25% (49/192)
回答No.7

No.2 の方と重複しますが g**g** で検索するとヒット件数は "most of the day" 1,988,000件 "most of day" 37,300件 でした。比率にすると 98.15% 対 1.85% で圧倒的に "most of the day" の勝ち ...というか、英語圏外の人も含まれる事を考えると ほぼ 100% " the " を付けるのが正しいようですね。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.6

day には 一日という意味(24時間)と、昼間、日中という 意味があります。 most of the day は一日中くよくよ考えていたのように使い、 日中はずっとは、most of day  この文では、ピクニックですからね。 かもしれません。すみません、最後に肩透かしで。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

1/ most of the day の方が、ご指摘の通り、一般的に使われています。「the」が鼓膜から聴神経に達した段階で「あっ、'その当日は殆ど全日'そこに居たんだな」と直感で分かりますから。 2/ most of day でも明らかな間違いではないし、別に構わないかと思います。でも、やはり、ここは「the」が欲しいですね、何の根拠も無いけど。 3/ almost whole day or almost whole the day と言い替えた際、「the」が有ろうが無かろうが大した違いはないと思いますが。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.4

most of the day が正しいですね。 冠詞がない場合は後ろが複数形になるはずですが。 ここの場合は当たりませんね。 ただ新聞用語 ニュース用語で用いられている例を見つけました。 http://search.bbc.co.uk/cgi-bin/search/results.pl?scope=all&edition=i&q=most+of+day+&go.x=38&go.y=9 出典をお示しではないのではっきりしませんが 誤植か間違って使ったかタイプミスか書き手はそういう風にいつも言っているか どれかだと思いますが。 いずれにしても 訳は「殆ど一日中そこで過ごした」で良いと思います。 取り急ぎ回答させていただきました。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

Google で"most of day" で検索しますとヒット数37,300件 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22most+of+day%22&lr= しかし1ページ目では他の語との組み合わせなども目につきますしURLが英語圏でないのもありますので、この数字はそのまま鵜呑みにはもちろん出来ないでしょう。 それでも他のページもパパッと眺めると、英語圏のサイトでこのままの言い方で使われているものもたくさん見られますので、実際に使われているのではないでしょうか。 また、試しに"most of day" "most of the day" と両方で検索してみますと http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22most+of+day%22+%22most+of+the+day%22&lr= 同じ文章中でも両方の言い方が使われているものもありますね。 ネイティブの人がそれなりの意味を持たせて両者の使い分けをしているのかどうかは分かりませんし、"most of day" の方は言葉にうるさい人なら眉をひそめる言い方なのかもしれませんが、検索画面を見た限りにおいてはこの言い方を実際に使っている人もいるように思います。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

単に間違えとはいえないと思います。 day を「時間」の意味に使うことも良くあります。 言い方の習慣の問題でもあり、個人の用語の使い方の自由の問題でもあります。 ご質問の文章だけを見ると、theがあってもなくてもいいような気がしますが、ほかの方のご意見も伺いたいと思います。

shinoty
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • both days / both of the days

    We went to LA for the weekend. we spent XXXX with friends who live there. (both/days) 括弧内の文字を用いて文章を完成させよ、必要であればthe を用いても良い・・という問題で、答えはboth days となっていました。both of the days では不正解になってしまうのでしょうか? us, you, them以外ではどちらを使ってもいいと認識していたのですが。よろしくお願いいたします。

  • most of の使い方について質問です。

    most of の使い方について質問です。 most ofの後ろには代名詞かthe,this,these+名詞の形を取ると思っています。 ですが、下記のような文章を見つけました。 これはどういうことなのでしょうか? 混乱しております。どうぞよろしくお願い致します。 Most of children born with the disease do not survive infancy. この病気を持って生まれた子どもの大半は、幼少期に命を落としている。 Most of customer support contacts take place on the Web these days. 今日ではほとんどの実際の顧客サポートはインターネット上で行われている。 Most of high school dropouts have low self-esteem. 高校中退者は、たいてい自尊心に乏しい。

  • 訳を教えてください。

    They had a most pleasant party last night , although there was little food. この文章の訳を教えてください。 よろしくお願いします。

  • suchの用法についてですが。

    手元の参考書によると It was such a good book that I could not put it down.それから、 It was such lovery weather that we spent the whole day on the beach. とあります。 形容詞の間に~a~があるのと無いのとでは、具体的にどういう違いがあるのかわかりません。 辞書の例文では、 Did you ever see such waves?(あんなすごい波をみたことがありましたか?)とありますが、such a waveではいけないのですか?考えてみるとわからなくなってきたので、皆様よろしくお願いします。

  • the most が「非常に」となる場合

    the most が「非常に」という意味になる場合は、「最も」という意味になるときと、どのように見分ければよいのでしょうか。見た感じは同じようですが・・・。 例えば、先ほど私が読んでいた文章の中に Computers can solve the most complex mathematical ploblems. (コンピューターは「非常に」複雑な問題を解くことができる。)というものがありました。 私はこれを「最も複雑な問題」と読んでいました。 あと、私の辞書には the most で、「非常に」の意味は載っていませんでした。a most でなら、あるのですが。ですから、もしthe mostの他の例文がありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 関係副詞(英語)

    we went to Lake Biwa. We saw a lot of swans there. このふたつの文章を関係副詞を使ってつなげてもらえませんか

  • of について

    これはこの夏最高の映画だ。 This is the best movie of the summer. あれは人生で最悪の日だった。 That was the worst day of my life. この2例文とも of を使うとテキストにありますが in ではいけないでしょうか。

  • 英語が得意な人に質問

    昨日は、とても暑かったので、私達は、川へ泳ぎに行きました。 これを、英文にする時、私の解答は、 Because it was very hot yesterday,we went to swim to river. でした。 だけど、解答は、 We went swining in a river because it was so hotyesterday. 私の解答があたっているか教えてください。 そして、soが何故あるのか中2レベルの解説付きでお願いします。

  • and actually kinda annoying cause of the amount of people that were there.

    正しい訳をおしえてください。 メールをもらいました i actually went to shibuya cause i havent been there in a loooong time. it was ok. i went to a club called A. it was very crowded, and actually kinda annoying cause of the amount of people that were there. but anyway i was just checkin in to see how you were doing. cya 実はずっといったことがなかったから渋谷へいったんだ。よかったよ。Aというクラブへいったけど混んでたよ。あと・・・・・でも わかりませんでした。教えてください。 あとこの文のようにいわれたとき Aいったんだ。楽しそうだね とか、いいね とかはどういえばいいのですか? 教えてください

  • 英文書き換えについて

    It was such a warm day that they decided to go to the river. という文を It was too warm a day that they decided go to the river. に書き換えられますか? この場合、意味はどうなるのでしょうか?