• ベストアンサー

アジアンタムが茎ばかりに。。

gor5の回答

  • ベストアンサー
  • gor5
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.2

枯れてる茎を抜こうと引っ張っても、元気な根までとれてしまいますので、茎が気になるなら地際ギリギリで刈り込んでみてください。 10号鉢位とのことなので、半分に株分けされてはどうですか? 植え替えは、枯れて密集している部分の茎を掴めるなら掴み、鉢の隅を叩くか、ひっくり返して叩きだすかして頑張って出してください。 相当根が張ってると思いますので、ちょっと大変かもしれません。 いずれにせよ、そのままだと根詰まりで株全体がダメになってしまうと思います。

Greem-blue
質問者

お礼

たびたびありがとうございます! やはり枯れた茎を引き抜くのはよした方がいいのですね。 なんか茎のせいで新芽が出ずらいのかと思ってたのですが、根があるから出てくるんですもんね。 ひっくり返す・・重たくて大鉢ですがやってみます。 またフサフサ生えてくるといいのですが。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイビスカス

    昨年の12月に沖縄で、長さが10センチ、直径が1センチくらいのハイビスカスの茎(?)を買いました。店の人には、水の入ったコップに1ヶ月くらい挿しておけば芽や根が出てくると言われたのですが、もう4ヶ月近くたつのに一向に変化がありません。このハイビスカスの茎は一見したところ、枯れ枝のようなものなのですが、もうこのまま置いておいても芽や根が出ることはないのでしょうか?

  • この花の名前を教えてください。

    庭に3日ぐらい前に芽を出し今日花が咲きました。 チュウリップみたいに花は一個です。 1 茎は短く2センチぐらい 2 花びらは紫色で4センチぐらい  3 花の直径は3センチぐらい  4 花弁は黄色  5 葉は細長く真ん中に白い線がある 特に種をまいた記憶無しです。 とても可憐な花なので是非名前を教えてください。

  • ワイルドストロベリーの根っこが土から出てきてしまいます・・・

    いつもこちらでお世話になっております。 栽培初心者です。 ワイルドストロベリーを種から育てています。 育て始めて3ヶ月弱というところですが、新しい葉っぱが出てくるものの今までの葉っぱが枯れていき、土から茎を押し出し根っこが出てきてしまう状態です。 この種はおしゃれな雑貨屋さんなどに売っているような小さなプランター付きのものです。 今年6月初めに直径5センチぐらいのプラスチックのプランターに、付属のお湯でほぐす土を入れて種をまきました。 すぐにたくさん芽が出て大きくなってきたので直径約15センチ、高さ約20センチのプランターに植替えしました。 一度プランターをひっくり返してしまい、救出できた苗だけ育てています。 その苗の根っこが最近土から出てきてしまい、茎を土の中から押し出しているような状態です。 葉っぱは大きくなっても最大直径1センチくらいまでなると端っこが茶色くなってきてしまいます。 それでも新しい葉っぱが茎からどんどん出て来ているので、育ってくれているというのは分かるのですが。。。 そこで (1)なぜ根っこが茎を押し出して土から出てきてしまっているのでしょうか。  プランターが小さいのでしょうか。 (2)しっかりとした茎と葉っぱにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 育てている場所は日当たりのいい東向きの窓辺です。直射日光は当てていません。 風通しもいいのですが、日中は自宅に誰もいないため窓は開いていません。 水も土の表面を毎日触って、全体的に乾いていたら下までしみる程度にあげています。 栄養剤などは分からないのであげていません。何度かお米のとぎ汁をあげたことはあります。 私が結婚した時に友人にプレゼントでもらったもので、出来れば枯らしたくないと必死です>_<; どうぞよろしくお願いいたします。

  • ポトスの育て方について

    ハイドロカルチャーで常に半分水に浸っている専用の鉢(?)でポトスを育てていますが、葉っぱが生えません。 5センチくらいの細い茎を4本植えています。鉢も直径6センチほどで、いわゆるミニミニ観葉サイズです。 前の育て主が放置しており、腐って死んでしまう寸前のところで、腐った根を処理して、ハイドロも新しいのに入れ替えしました。それから一年ほどたち、やっと、1センチくらいの葉を2つほどつけるところまでに復活したものの、すぐに枯れて、茎もそれ以上伸びず、たとえるならばニラやにんにくの芽のようです(T。T) 培養土に植え替えようか考えていますが、何かいい案ありますでしょうか? このままず~と育たないのでしょうか・・・

  • 庭に生えたサボテンのようなものは?

    庭の片隅に突然にょきにょきと 添付写真の植物の名前が知りたいのですが 1週間ほど前に気づきました。 普通の2から3センチ肉厚のサボテンの仲間のような葉っぱの固まり(10センチほどの直径)からにょきにょきと20cm、太さ3センチ程のタケノコの様に表面には小さな白い花が密集しています。白い花の中心には赤い点状のおしべ?があるようです。 今まで全く観たことが無く不思議に思っています。 ただ、このにょきにょきの元になる部分は極々地味な厚みのある葉っぱ状のものが茎もなく地面から直接でている様でサボテンとは違うようですが似てはいます。

  • アジアンタムの葉(茎から)を切ってしまいました

    アジアンタムを購入しました。 家に帰って、植え替えていたところ、葉の裏に黒い虫? 卵みたいなものがびっちりあって、虫だ~!と 早とちりして、それらの葉を茎から切りました。 よくよく調べたら、それらは胞子であるとのこと。 はじめからこちらで調べたらよかったのですが… けっこう切ってしまいました。 そこで教えていただきたいのですが、 ・また新しく葉は出てきますか? ・切った葉を小さな花瓶にいけましたが、これはすぐに枯れてしまいますか? すみません。初心者なくせに、勝手に虫だと思い、切ってしまい、後悔しております。

  • モンステラの種類

    今年の3月末にスーパーでモンステラと言う札が立てられた3枚の葉が手の平より小さい幼苗を購入しました。札にはプチコレクションとなっていました。簡易的なプラスチック鉢の中に小さなポット(2重鉢)に植えられており、既に根がそこからはみ出ていたので、鉢上げしました。活着してからは、1ヶ月に一つの葉が展開され、半年経過した今は6つ目の葉の展開が終わりました。既に気根のこぶが出ており、次の7つ目を展開する準備中です。新しく出た葉が一番大きく、切れ込みの数も増えて行っています。最近展開した6つ目の葉は切れ込みがほぼ対象に左右5つあります。まだまだ株が若いですが、このモンステラの種類を教えて下さい。1つ目と2つ目の小さな切れ込みの無い幼葉は黄色くなって来たので茎元から切りました。購入後、直径25センチ縦20センチの鉢に鉢上げした鉢の底から既に根がはみ出ていたので8月に2度目の鉢上げをし、直径35センチ縦35センチの大鉢に植え替えました。植え替え直後からも新葉を出す程元気です。写真は7つある葉の中で最新の葉で展開がそろそろ終わります。縦36センチ横32センチの大きさです。

  • スイートバジルの育て方

    スイートバジルの育て方について教えてください。 粗品でもらったスイートバジルの種を蒔きました。 最初は芽が出たらいいなぁくらいの軽い気持ちで始めたもので、 最初にセットされていた直径5センチ程のペーパーポットと土と 肥料を使いましたが、その後をどうしていいのか分かりません。 種を蒔いた時は説明書の通りにやったのですが、その狭い空間に 10本ほどの芽が出ているので、出来るものなら大きな鉢にでも 移し変えてあげたいのですが・・・。 芽はどれも2~3センチほどです。 今からでも出来ますか? それから家はアパートなので花壇などはありません。 鉢かプランターなどで育てたいのですが出来ますか? 植物の栽培についての知識が全くないもので、分かりやすく教えて ください。

  • キンギョソウについて

    よろしくおねがいします。 我が家のキンギョソウですが3種類にわけられます。 1.日当たり良い場所で育ち長さは15センチ前後、ハッパも 大きく、売られているキンギョソウのお花のようにしっかりしたつぼみが ついている。(昔花ヤで苗を購入しました) 2.1日1時間もお日様にあたらないのに1とおなじくらい 葉も大きく綺麗。(とんだ種から芽がでたらしく、コンクリのすきまから 出てきて立派になってます) 3.2よりは2時間とか3時間多くお日様にあたっているのに ハッパは細く小さく花がさくと重みで茎ごと垂れちゃいます。 (これも苗を購入。でも土が1年くらいずっと同じまま) ひょろひょろと茎が細いまま伸びています。 です。この違いは何なのでしょうか。とくに3は時々細い茎ごと急に枯れ あわててそこを切っています。 今水やりは同じように2日に1回程度です。先日肥料をまきました。 とくにどうして3のようにひょろひょろと育ってしまうのか・・。 3は一度掘り出して土をかえたほうがいいのでしょうか。 3はもう1年以上がんばってくれているので何とか茎が太くはっぱも 大きくしてやりたいのですが・・。かわいそうです。 少しでもわかるかたどうぞ教えてください。

  • 木の枯らし方について教えて

    地上1メートルほどのヒイラギ(20年程度で、茎は8センチの直径程度)ですが、一応、地上5センチ程度のところで、ノコギリで切断したんですが、どうしても、切り口が小さな芽が生えてきます。 その切り株の周辺に、新たにもみじを植えたいので、将来的にも、このヒイラギ根は土になってほしいのですが、どうやればよいでしょうか? 今は、夏で土も固いし、土止めの近くに植えてあるのし(土止めが壊れないか心配で、造園屋さんに引き抜きを依頼していません)。 薬剤注入で枯れるというお話も聞くんですが、その場合は、そのヒイラギのま近くに植えたもみじまで枯れたりしないのか?心配をしています。 どう動いたらよいのか迷っています。 アドバイスをお願いします。