• 締切済み

キンキキッズって最近微妙じゃありませんか?

senpuukikiの回答

回答No.5

う~ん・・・微妙ですよね~。。 歌も大してヒットしてるようには見えないし、かといってドラマに力注いでいるようにも見えないし。。。 もう、28歳ですよね~。アイドルでは通らなくて、新しい道を模索中なのかも!

piis111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マドンナはおばさんになってもアイドルだと思いました。新しい道っていうのが気になります。10年後キンキがどうなってるかが楽しみです。

関連するQ&A

  • KinKi Kids コンサートについて

    はじめまして。 恒例となっています、今年の2007-2008冬のKinKi Kidsのコンサートについて質問です。 今年、KinKi Kidsは10周年ということで、今年の夏に39という東京ドームで一日限定のコンサートがありましたが、冬のコンサートもこのような感じになるのでしょうか? また、10周年記念ということで、コンサートの会場(ステージ)構成が毎年行っているのと今年は違うのかも気になります。 ネットで色々調べていると、今年はセンターステージではないでしょうか?というのも見られ、私はスタンド席のため、いつもならムービングステージやトロッコステージなどスタンドでも十分楽しめるスタイルになっていたので、センターステージだとアリーナだけが近くで見れてスタンドはあまり近くで見れないのではないか。。と心配なのです。 ぜひ、教えていただきたいのですが?

  • B'zの記録はギネスものではないの?

    今年初め、キンキキッズのデビュー曲からのシングル13曲が、 オリコン初登場連続第1位という記録でギネスブックに載ることになったと 聞いたのですが、疑問に思うことがあります。 B'zの記録も確か20曲以上(確かな数字はわかりません)連続で、 オリコン第1位を獲得しているはずなのですが、 ギネスに載ったという話は聞きません。 でも、「またまた記録更新!」というようなフレーズはよく聞くので、 キンキキッズとは何かが違うのかなって思って調べたのですが・・・ わかりませんでした。 紅白の出場も辞退するほどのB'zですから、ギネスブックに載るのも 辞退したのかな、とか、連続第一位だけど「初登場」ではないのかな、とか デビュー曲からじゃなきゃダメなのかな、などど思いを巡らせています。 ということで、二組の事情に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • SMAP、モーニング娘。、KinKi Kids、一

    SMAP、モーニング娘。、KinKi Kids、一世を風靡したこの3グループのなかで1番全盛期の人気が凄かったのはどこですか? たった一人で経済効果1520億というとんでもない記録をだし、視聴率化け物でロン毛ブームになった木村拓哉のいるSMAPか、ミリオンヒットを4つ持ってるKinKi Kidsか、派生グループも成功したモーニング娘か。 因みに、私は SMAP>KinKi Kids>モーニング娘。 だと思います。

  • KinkiやB‘zの1位記録は・・・

    タイトルの如く、彼らは「オリコン初登場1位記録」を更新し続けています。なにせギネスにも申請するくらいだそうですから、すごい記録なんでしょう。 でもそれらの歌が何十週も1位でいたり、ひばりさんや百恵さんたちのようにずーっと後世に歌い継がれていくような曲でもないようです。 別に彼らが嫌いなわけでもないし、いい曲だなあとは思うのですが、毎回毎回1位はちょっと不自然な気がします。何か組織票でもあるのでしょうか? どなたか知ってる方いたら教えて下さい!

  • リリース日についてのちょっとした疑問

     今度Kinki kidsがニューシングルをリリースするので、デビューからの連続初登場一位のギネス記録が更新できるかというような話を、この前めざましテレビでしていました。その週にはKinki kidsに勝てそうな強力なリリースがないので、ほぼギネス更新は決まりだと思いますが、以前からちょっと疑問に思っていたことがあります。  それは、Kinki kidsだけでなく、Bzもそうなのですが、連続初登場一位記録の更新がかかっているので、あまり強力なリリースと重ならないようになっているのでは?という疑問です。  確かに、Kinki kidsもBzもファンが多く、よほど強力なリリースと重ならない限り一位は取れると思います。でも、個人的には、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、桑田佳祐などのリリースと一緒であれば、一位は難しいのではないかと思います。  ちなみにKinki kidsの今度のリリース日の次週にはモーニング娘が控えていますし、その次の週には浜崎あゆみと元ちとせと平井堅、さらにその次の週にはCHEMISTRYというように、強力リリースが続きます。  やはり強力リリースを避けて発売日を決めているのでしょうか?

  • レコード会社の慣れ合いについて渇!

    キンキキッズやB'Zの新曲初登場オリコン連続1位の記録について、素直に認めるところもありますが、ここまでくるとレコード会社同士で提携してキンキやB'ZがCDを出す日程を他のレコード会社へアナウンスし、その日に1位を取るような歌を避けている、もしくはキンキやB'Zのレコード会社へ喧嘩を売るようなことはせずズラして発売しているとしか思えません。なんか作られた記録のようでスッキリしません。どうせならキンキとB'Zを同時発売して白黒つけてもらいたいものです。皆さんどう思います?

  • ゲーム「クロノクロス」主題歌とイントロが似ている曲

    今年の5月の終わりぐらいにゆうせんで流れていた曲なのですが、曲名がわかりません。 多分オリコンで20位以内か、そこそこ上位に入った曲だと思います。 しっとりした感じの曲で、声はkinki kidsみたいな感じでした。 イントロがギターのアルペジオで、プレステのゲーム「クロノクロス」の 主題歌「RADICAL DREAMERS 盗めない宝石」とよく似ていました。 こんな説明でわかる方はいないかもしれませんが、もし心当たりがあったら教えてください。

  • 最近ラジオでよく聴く曲の名前を教えて欲しい。

    最近ラジオでよく聴く曲の名前を教えて欲しい。 ラジオでかかるたびに、気になるのですが、アーティスト名や歌詞をどうしてもうまく聴き取れません。 若い女性の声で、かわいい明るい声です。パワフルで渋い感じの声ではないと思います。分野でいうと、ジャズでもレゲエでもないと思います。 ラララ~やナナナ~のような部分が印象的です。 いい曲なので、多分、有名な曲だと思うのですが・・・、オリコンサイトなどで、最近の人気ある曲を 聴いてみましたが、探しあたりませんでした^^; 漠然とした説明しかないので、難しいと思いますが、心当たりを教えていただければ、 とてもとても感謝します^-^

  • 質問徹子の部屋 ギネスに世界一認定

    徹子の部屋 ギネスに世界一認定されたと言ってるが、その前に認定されていた番組って何? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1976年(昭51)2月にスタートし、今年35周年を迎えたテレビ朝日系「徹子の部屋」が 大記録を打ち立てた。27日放送分で8961回を数え、同一司会者による番組の 最多放送回数記録としてギネス世界記録に認定された。 このほど行われた35周年記念のスペシャル番組「出張!徹子の部屋 お宝映像も 大放出パート2」(27日午後7時)の収録中に、ギネス・ワールド・レコーズ社の 認定員がサプライズで登場。何も知らされていなかった黒柳徹子(77)は 「どうしましょう。ま~」と大感激した。 収録後、黒柳はあふれる感謝と喜びを表現した。「ずっと見続けてくださった方がいて、 9000人近いゲストの方が支えてくださった」。 35年間、黒柳が収録を休んだことは1度もない。「『徹子の部屋』を50年までは やりたいですね」。あと15年たてば黒柳も90歳を超えるが、「90歳になったら もっとズバズバ聞けそうでしょ」とも言った。ギネス記録更新は止まりそうもない。

  • ギネスに挑戦の定番と言えば?

     私は、ある小学校のPTA役員をやっています。3年目になりますが、結構楽しく やっています。  今年の5月に学校創立100周年を迎え、記念事業も無事に終わりました。ただ、 記念事業については、大人の自己満足の事業だったのではと反省もしています。そこで、 私達PTAは、毎年恒例の「元気フェスタ」というバザー有り、ステージ有りのイベントの 中で、百周年を記念して、子供達主体の取り組みを計画しようと考えているところです。  今上がっているのが、ギネスに挑戦です。子供達に挑戦できそうな‘ギネス,について 皆さんのアドバイスをお願い致します。また、百周年記念として、子供達に、こんな事を させてみては…という意見があれば聞かせて下さい。お願いします