• ベストアンサー

RAIDコントローラについて

poweredgeのRAIDコントローラには[1ch U320]と[2ch U160]とあるようですが、どのように違うのでしょうか? また、http://www2.odn.ne.jp/katupii/raid.htmにありますように インタフェースが外に向いているものと内に向いているものがありますが、外の方のものはケーブルを外から内にあるHDDに繋げる?構成なのでしょうか?(poweredgeをもっていないので想像がつきません。) もしくはどちらもサーバー内でHDDに繋げるようになっているのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

noname#46712
noname#46712

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

外に向いてるコネクタは外部機器接続用です。 1chであれば、内部,外部コネクタは繋がっていて同じ扱いです。 内部機器に繋ぐのであれば、内のコネクタを使用。 外部機器に繋ぐのであれば、外のコネクタを使用。 内部,外部でSCSI-IDが重複しない様にできるのであれば、使用条件を満たしている限りは両方に接続しても問題ありません。 外の方は例えばPowerVault220Sや、バックアップ装置に接続する様な構成で使います。 220Sなどを繋ぐとSCSI-IDの余りがほとんど無い為に、内部ドライブ専用にCH-0を使用,220S用にCH-1を使用という様に2chの物を使用するか1chの物を2枚使用する事になります。 外向きのコネクタは無いけどオンボードRAIDを2ch積んでる様な物で最初から2ch共に使ってる物は古いNASモデルが該当します。 PowerVault750Nや770NだとCH-0はRAID1(OS領域)CH-1はRAID5(データ領域)の2個の内部バックプレーンに別々に繋がっています。 755N,775Nも同様でバックプレーン分割されて2ch共に内部で使われています。 廉価版サーバーには内部ドライブ用のみ前提で1ch,小規模向けサーバーには2chを積んでる物が多い様です。 U320,U160は、そのPowerEdgeが出てきた時期によってどちらを積んでるかだけの差です。現行はU320タイプ。 内部(オンボード)RAIDだけでは不足する場合には、拡張する為に別途RAIDボードを追加して使用する事になります。

その他の回答 (1)

noname#210617
noname#210617
回答No.1

1ch、2chはチャネル数、1チャネルあたり15台接続できる。 U160、U320は転送速度、160MB/s、320MB/s ボード上にあるコネクタは、筐体内部のSCSI機器を接続するもの。 外側向けに出ているものは、外部のSCSI機器を接続するために使用する。 内部と外部では、コネクタ形状とケーブルが異なる。 したがって外部用ケーブルを中に引きずり込んだとしても、内部機器のコネクタにあわない。

関連するQ&A

  • DELL PowerEdge 400SC のRAID管理ツールについて

    DELL PowerEdge 400SC について質問させて頂きます。 このサーバーでは、RAIDの管理をWindowsOS上で管理する事は可能でしょうか。 たとえば、それでRAIDの稼動状況を確認したりしたいのです。 (故障せずに稼動しているか等) システム情報によると「DELL CERC ATA 100/4ch RAID Controller」と言うRAIDコントローラーが入っているようです。 こんな古いマシンの質問で申し訳御座いませんが、 お答え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 簡単な構成紹介 ・Windows Server 2003 for Small Business Server ・CPU:Intel Pentium4 2.8G ・MEM:1GByte ・HDD:120G (RAID5) ・RAID:DELL CERC ATA 100/4ch RAID Controller

  • RAIDコントローラついているけど。。

    お世話になっております。 まだOSをいれてない状態です。 現在 PCに内臓でUltra320対応39320SCSIカードを使用、アドインU320 RAIDコントローラ接続がついており、将来HDDを増やしてRAID0とか5を組む予定ですが、現在HDDは1台しかありません。ハード的にRAIDコントローラとかついていても、普通にシンプルボリュームで普通にOSをインストールしてもいいのでしょうか?RAIDコントローラがついていると必ずRAIDにしないとOSがインストールできないとかありますか? RAID0はHDD2台以上ではないと実現できない機能というのはわかっているのですが、一応RAID0として設定するだけはできますでしょうか?

  • RAID5の復旧手順を教えて下さい

    Windows2000ServerでRAID5を構成しました。が、HDDに損傷が出たようです(-_-; マシンはDELLのPowerEdge600SCです。構成はしたものの復旧手順はわかりません。 どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • RAIDコントローラーのchって何?

    RAIDコントローラーのchって何でしょうか? 数字が大きい方が良いのでしょうか?

  • PowerEdge 1800 のRAID 交換

    DELL PowerEdge 1800 (WindowsServer2003)をRAID5で使用しているのですが、 ハードディスク(HDD)の1台が壊れたようです。稼働はできています。 2台目が壊れる前に、HDDを交換して、リビルドしないといけないのですが、DELLサポートも切れており、インターネットで探したのですが、HDD交換-リビルド方法がわかりません。 どなたかわかる方、教えていただけないでしょうか? もしくはマニュアルがあるサイトなどわかりませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 RAIDコントローラーは CERC-SATA-6CH です。

  • DELLサーバーのRAID構築について

    現在、下記のように使用しています。 DELL PowerEdge2850 HDD:146GB×4個で現在使用中 OS:WindowsServer2003 使用用途:ファイルサーバー クライアント:WindowsXP(16台)WindowsVista(2台) 恐らく現在のRAID構成は0だと思います。 HDD146GBを2個追加しようと思い購入し、サーバーのバックアップとしてバッファローのTeraStation IS TS-RI2.0TGL/R5を購入しました。まだ設定はしていません。 上記の事からPowerEdge2850のRAID構築をやり直す必要があり、どのRAID構成が一番合っているか分かりかねています。 又、PowerEdge2850のRAID設定の仕方及び注意点など教えて頂けると助かります。 以上、宜しくお願いします。

  • ガチャベイ RAIDコントローラー情報

    ロジテックのガチャベイが突然認識しなくなりました。サポートセンターに問い合せたところ、ハードウェアの故障の可能性が高いとのことで、現在、修理に出しています。 修理費が高くなるなら新しいガチャベイを買った方が良いと思ったのですが、サポートセンターからRAID構成を使用しているなら単に差し替えをしただけでは、データを復旧することは出来ないと言われました。因みにRAIDの構成はRAID10です。 ここで質問です。RAIDコントローラーに格納されている情報は何なんでしょうか? 仮にRAIDを構成しているHDDの情報だけなら、新しいガチャベイに一旦、新たなHDDでRAID構成を認証させ、この後、古いHDDのデータを新しいHDDにコピーすれば、新たなガチャベイでもデータを取り出すことが可能になるように思っているのですがどうでしょうか? データを何とか取り出したいので、宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • RAID0で構築して・・

    お世話になります。 2003SERVERにHDDがひとつあります。 こちらをRAID0にするようにいわれました。 HDDがひとつしかないのに??? とおもいました。 のちのち HDDを増やしたときのために RAID0にしとくとのことですが、 HDDを増やしたとき、データ等を消去せずに あたらしいHDDをもともとのHDDと一緒にしてRAID0にできますか?ちなみにハードでRAID構築で、Ultra320対応39320SCSIカードを使用、アドインU320 RAIDコントローラ接続です。

  • RAIDに使用するハードディスク

    先日、某海外メーカー製のRAIDディスクエンクロージャを購入しました。 ポートマルチプライヤに対応するeSATAインターフェースに接続することでハードウエアRAIDが可能とのことだった のですが、取り付けてみたところBIOSでは1台のHDDしか認識せずRAIDとして構成できませんでした。 RAIDコントローラーはオンボードのものですが、対応なども問題なかったので、メーカーに問い合わせたところ「使 用しているHDDが推奨品ではない」との回答で、確かにメーカーではサーバー、NAS向けのHDDを推奨(Seagate製 Barracuda ES.2やHitachi製 Ultrastar A7K1000など)していましたが、使用しているHDDは余っていたデスクトップ向 けのHDDでした。(Western Digital製 Caviar) そこで質問なのですが、上記のような場合、サーバー、NAS向けのHDDにはRAIDのエラー修正機能などがあること は知っているのですが、そもそもBIOS(RAIDコントローラーの)で認識しないということがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DELL PowerEdge 1600SCのRAID解除

    現在、以下の構成でサーバを立てています。 DELL PowerEdge 1600SC Fedora Core 4 RAID 5(ハードウェアRAID) 稼動中HDD3基(最大6基) 上記を踏まえ、以下の事ができるかどうか、お教え頂けますでしょうか。 稼動中HDD3基については現状のRAID 5構成を維持し、新規に追加する4台以降のHDDについてはRAID構成の対象外とする。