• ベストアンサー

ワックスは空港で引っかかるのでしょうか?

makochiの回答

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.4

整髪料の缶入りワックスと、整髪スプレー缶のことですね。 カウンターで預ける荷物のなかに入れてください。 破裂することはないと思いますが、念のため、缶や洗面道具ごと口が閉まるビニール袋にいれておくことをおすすめします。 原則を言えば、スプレー缶などは一切持ち込み禁止なのですが、便宜上、航空会社も黙認しています。 ですから、厳密には禁止されているということで、場合によっては空港で破棄をお願いされるかもしれないことを留意ください。 楽しいご旅行を。

noname#141254
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無事ゲートを通過できました

関連するQ&A

  • 空港での検査

    私は来週から修学旅行なんですが、学校では禁止されている携帯電話を持っていこうと思っています。空港で持ち物検査するとき、手持ちの荷物のかごに入れると先生にばれてしまうかもしれないと恐れています。だから大きな荷物の方に入れようかと思ってるんですが、携帯はあのカバンを検査する機械に通しても反応しないんでしょうか?

  • 空港のX線検査について!!

    私は明日から修学旅行で、そこで飛行機を利用します。 先生からダメだと言われたんですが、携帯電話を持って行きたいんです。 だから、空港では預けるほうの荷物に携帯を入れて行こうと思ったんです。 そしたら先生たちが、荷物検査のとき監視員さんと一緒に中身を画面で見るって言ったんです!! 空港のX線検査はいったいどれくらい見えるんですか? 厚いタオルでくるんでいても携帯は見えてしまうんですか? 明日から出発なので、今日中に回答お願いします。

  • 空港の荷物検査について

    もうすぐ修学旅行に行きます。 そこで質問なんですが、私は癖毛で毎朝ヘアアイロンを使っています。 なので、修学旅行の時に持っていきたいのですが、キャリーバックを出発する2日前に送ってしまうので、当日持っていくのは手荷物〔財布とか・・・が入った小さめの鞄〕だけなんです。 キャリーに入れて預けてしまえば平気だと思いますが、手荷物として持っていても大丈夫ですか? 空港での荷物検査の時に鞄から出して、携帯や時計と一緒分けて検査を受ければ大丈夫ですか?

  • PS2をX線検査に通すと・・・

    修学旅行で飛行機を使うのですが PS2本体を空港のX線検査に通すと故障しますか?? さらに検査に引っかかって荷物をみられますか? 先生に見つかりたくないので・・・ 事情により手荷物にしか入れられません(T_T)

  • 空港で荷物を預けるとき

    今度、修学旅行で 北海道に行ってきます そこで空港で荷物をあずける のですが、このとき おそらく荷物をチェック されると思います 僕はヘアーアイロンを 持って行こうと思うのですが これはそのときに鞄に 入れたままで検査をしても ひっかからずにいけるのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 空港での手荷物検査について

    数日後に、修学旅行で飛行機(国内線)に乗ることになりました。ゲームボーイやMDプレイヤー、携帯電話を持っていきたいのですが、手荷物検査とはどういう風になっているのかわからないので不安です。できれば、先生にバレずに持って入りたいのですが、どうしたらいいでしょうか。また、手荷物検査はどういう風に行われるのか詳しく教えてください!!

  • 機内持ち込み OK NGについて

    あと4日後に修学旅行があるのですが 手荷物で缶タイプではないスプレーはもちこみOKでしょうか? クリームワックスはいいですよね またアイロンももっていきたいのですが もっていけるでしょうか。 精密機械は送ってはならないのですが どうしたらいいでしょうか

  • 今度沖縄に修学旅行に行くんですけど、この際カードゲーム(遊戯王など)を

    今度沖縄に修学旅行に行くんですけど、この際カードゲーム(遊戯王など)を持って行きたいのですが空港で行われる手荷物検査でどう隠そうか困っています。誰か良い案ありませんか?(中傷的な事は書かないでください) あと、手荷物検査が行われている間は先生達はその検査の画像?を見られる事は可能ですか?

  • 空港の荷物検査について

    関西空港からホノルル→ロサンゼルス→ラスベガスといった感じで旅行をします。 そこで質問なのですが、空港で行う荷物検査では、荷物を預けるときに荷物ケースに「ケースベルト」で縛っておいてもよろしいのでしょうか。 荷物ケースが不用意に開いてしまうのを防ぐための「ケースベルト」なのですが、荷物検査のときに切られてしまうのでしょうか。ケースベルトは一応ワンタッチで外せます。 荷物ケースに鍵はかけてはダメなのは聞いているのですが、「ケースベルト」まではよく分かりません。 また、海外旅行は初めてでよく分からないのですが、空港で荷物検査を行う場合、機内に持ち込む手荷物も、大きな荷物ケースも、本人の前で検査確認をするのでしょうか。 本人の前で検査するのでしたら、検査終了後、「ケースベルト」を縛れるのですがどうなのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 修学旅行

    教えてもらいたいことがあります。 2週間後に修学旅行で北海道に行きます。 僕は少しヒゲが伸びるのがはやいのが気になっているので電気ヒゲソリを持って行きたいと思っています。 しかし空港での手荷物検査で引っかかってしまうのではないかと心配です。 電気ヒゲソリが見つかるのは少し恥ずかしいので。 ですから、手荷物検査に詳しい人やよく出張に行く方にお尋ねしたいのですが、電気ヒゲソリは手荷物検査のときに引っかかりますか?