• 締切済み

バラエティ・コントの小道具

例えば、ドリフの医者コントで使われる 大きな注射器などの特殊な道具(美術?) というのは、どこから仕入れているのでしょうか? 専門の製作会社や道具製作部などがあるのでしょうか? ご存知の方いらしたら教えてください。

みんなの回答

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.3

 シリンダーの長さが30cm程度のガラス製注射器は牛や馬などに用いるものではないかと思われます。随分前、酪農をやっていた親戚宅で見たことがあります。  それ以上に大きい一抱えもあるような大きさで、見るからにアクリル板で作られていると分かるようなものは小道具さんが作ったものや製作会社の外注ではないかと。

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.2

東京の本郷に医療品の問屋がいくつかあります。 川越にも、一軒、知っています。 大きな注射器というのは、「浣腸器」では、ないでしょうか。 作るより、買いに行ったほうが、早いと思います。 本郷の問屋の詳細は、わかりませんが、川越のお店は、一般の人にも、売ってくれます。 手に入らないものは、作るのだと思います。 社内、外注ともに、大道具さん、小道具(美術)さんは、います。 専門の会社も、あります。 テレビ局との取引をメインにしながら、他の業務をしている会社もあります。 得意分野を見分けながら、製作のほうで、発注するのだと思います。

  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

前にテレビで見た時には小道具さんが自分で作ってましたよ! 起用なもんですね

関連するQ&A

  • ドリフで一番すきなコントは?

    通じる年代がもう限られているかもしれません。 ドリフのコントで一番好きだったのは なんですか? ここで言っているのは「ドリフ大爆笑」 ではなく「8時だよ全員集合」の方です。 私のお気に入りはなんといっても 学校コントです。 遅刻のいいわけからはじまり、 英語、国語の時間など、とてもおもしろかったのを 憶えています。 みなさんが好きなのはどのコントですか。

  • 斬っても唸ってえび反るだけで死なないコント

    昔のバラエティ番組で刀で斬っても斬っても苦しむだけで立ち向かってこようとするコントって何の番組でやっていたか知りたいのですが、 覚えている方いらっしゃらないでしょうか? ドリフかバカ殿かそこらへんだったような気がするのですが、そのコントをやっていた人の顔が思い出せずに確信が持てません。 よろしくお願いいたします。

  • 志村けんが出てた、寿命のろうそくのコント?

    15年くらい前に、ドリフか、だいじょぶだぁか、カトちゃんケンちゃんでやっていたと思うのですが、 人の寿命をろうそくに見立てたコントがありました。 その、コントの名前なのか、蝋燭の名前なのか?を思い出したいのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • ドリフのコントで【だ~れののせいでもありゃしない~♪」

    昔に見た時の記憶なので定かではありませんが、ドリフのコントの中で、 志村けんさんが「だ~れのせいでもありゃしない~♪みんなおいらが悪いのさ~」と歌う場面があったと思います! 尾藤イサオさんの「悲しき願い」だったなんて、今日まで全く知らず・・ 志村けんさんが作った鼻歌かと思っていました^^; もう一度見たいのですが、いつ放送されて、どのコントだったのか・・など、 全然覚えていません。 ご存知の方、教えて下さい!!

  • ドリフ大爆笑のコント

     ドリフ大爆笑のコントについてです。  高木ブーさんの遺影が登場し、 高木ブー、本名高木友之助、享年○歳とナレーションが入り、勝手に殺さないで~という 高木さんの声がするという回があったのですが、 第何回目あたりの放送であったか覚えてらっしゃる方はいませんでしょうか? (ドリフのコントデータベースのようなサイトがあれば手がかりはありそうなのですが。)

  • 医者が患者の自宅に来るコント

    私は昭和50年生まれです。 よく子供のころドリフで、医者のいかりやが患者の所に訪問診療して、 「ご臨終です。。」 と言っては、患者の志村けんが生き返って。 何か言いかけて死ぬ。 というコントをよく見ました。 ドラマでも夜医者が患者の家で診療するというシーンをよく見ました。 でも、子供のころから医者が僕の家にわざわざ来てくれるなんて信じられません。 最近はそういうの見ませんね。。 昔ってそうだったのですか?

  • 小道具会社への転職について

    私は、高校を卒業してから靴製作の専門学校へ行き、靴製作の会社で5年働いてきた28歳女性です。映画や舞台の小道具製作に興味があり、小道具の中に靴も含まれるということなので、今までの経験を少しでも生かせられるような会社がないか探しています。 小道具会社に一度メールをしてみたのですが、「未経験者は採用しない。」との返答でした。 実務経験が一番だというお話が多いのですが、やはり年齢が関係しているのでしょうか。 学校に行き、そこから就職することが一番の近道なのでしょうか。 教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • ドリフのコントは初期と末期には変化がある?

    昭和時代に人気を得た ドリフターズ 初期の頃は元々バンドであったので音楽コントや クレージキャッツ等の笑いを受け継いだものも 多かったと思います。 荒井注氏が脱退し、志村けん氏が加入すると、 「より狂気じみた笑いを追求する」方向に変わっていったと思います。 そこで ご存知の方が居られたら質問させて戴きます。 (1)「8時だよ全員集合」(TBS)の コントを初期はいかりや長介氏が 末期は志村けん氏がネタを考えていたのでしょうか? (2)「ドリフ大爆笑」(CX)で 末期(昭和60年以降)は いかりや長介氏と仲本工事氏 加藤茶氏と志村けん氏に別れてのコントが中心であった。 いかりや 仲本のコントは初期のドリフのコントに近いものがあり、 加藤 志村のコントは志村の目指す笑いの形だった様に思います (私の解釈ですが) この頃(1991年 平成3年頃)とある雑誌で作詞家秋元康氏との対談で 志村氏は「いかりやさんとはもう3年間あっていない」といっていたと 思いますが、笑いの違いで確執が生まれたのでしょうか? このあたりを詳しくお知りの方が居られたらご回答お願い致します

  • 映画の美術スタッフ、小道具etc...

    はじめまして。 私は工業高等専門学校の4年生なのですが、進路の決定に迫られています。 このまま就職する。専攻課に残る。または大学に編入する・・・などといった進路がベターで、学校や先生もそれらを薦めてきます。 ですが、今頃になって自分のやりたい事が見つかり、どうしたら良いものか悩んでいます。 そのやりたい事とは、映画の美術スタッフ(小道具?)です。 もともと映画が好きで、特にSFやアクションものを好んで観ているのですが、たまたま本屋で買った「AVP2 メイキングブック~モンスター工房の舞台裏~」という本に載っていた小道具製作の過程や現場を見て、このような仕事がしたいと考えるようになりました。(この本では主にプレデターの武器や道具などを製作していました) それにあたって小道具製作や造形の技術を学びたくて調べてみたのですが、思うようなものが見つからず、どのような所に行けば良いのか全く見当もつきません。 おそらく美大や専門学校なのでしょうが・・・。 どこか良い所を知っている方、教えて頂けたら助かります。 また、工業専門学校ということで「就職しないのはもったいない」などの意見も聞きました。そのあたりも含めてアドバイス等も頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ドリフのコント、高木ブーの雷さまの衣装

    ドリフのコントで、高木ブーが雷さまをやっていたコントについて、質問します。 雷さまというより、「鬼」っぽかった記憶があるのですが、確か全身タイツを着ていたような記憶があります。 下にはいてるパンツは「いわゆる鬼のパンツ」でしたっけ? 覚えている方、いますか? 頭はアフロみたいなズラだったと思うのですが、下のパンツが思い出せません。 ライブの衣装で作ろうと思っているので、よろしくお願いします。