• 締切済み

披露宴での生演奏(余興)のお礼

披露宴での余興で友人に生演奏をしてもらいます。 歌ソロ+伴奏、ピアノ連弾、楽器+伴奏の3つで、 演奏してもらう友人には披露宴に友人として出席をしてもらいます。 友人たちは皆それぞれ音楽専門の大学を出て、音楽活動をしています。 披露宴の余興にはお礼はいらない、と一般的にはいわれているみたいなのですが、 私としてはセミプロ級の友人に演奏してもらうので、 お礼は多めにと考えていたのですが、ちらっと聞いた話では、この業界では、 御礼にはお祝儀を全額返金+披露宴出席という形が多いと聞きました。 一般的にお祝儀全額返金というのは相場なのでしょうか。 演奏してもらう友人は演奏のために来てもらう、 というわけではないので3万のお祝儀をいただいたら、実質お礼は3万、 ということになると、お礼としては高額だなあとも思っています。 私自身も音楽専門の大学だったのですが、 もう音楽はやめてしまっていて披露宴で演奏をしたこともないので、 本当のところはよくわかりません。 が、友人のつながりがあるため、関係者に聞くのもいやらしい とも思い、質問させていただきました。 この場合、いったいいくらすれば妥当なのでしょうか? 音大等出られた方の実体験等をお聞かせいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.4

私も音大出身です。 披露宴では必ずと言っていいほど、演奏を頼まれます。 お礼は頂いたことがありません。 音大時代の仲間で、プロの演奏家として活動している人に、余興を頼んだ時も、特にお礼はしませんでした。 友人同士の余興は、お互い様のことなので、特にお礼はいらないと思いますよ。 バンド演奏だと、音響の器材を持ち込んでもらったり、セッティングなどが大変だったりということがあり、費用が発生するのでその負担やお礼が必要だと思いますが、質問者さんの場合は、そういった心配もないようですしお金でお礼をしなければならないほどではないと思います。 もし気になるなら、新婚旅行のお土産を買って来てあげるとか、5千円程度の商品券か現金をお渡しするぐらいでよいと思います。

wakkon
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 私の母が、まさに結婚式やパーティ会場でピアノやエレクトーンを演奏する仕事をしておりました。(約20年前の話) そういった仕事をしていたので、友達の結婚式というプライベートでも演奏を頼まれることが多かったようです。 その場合、ご祝儀=お礼となったようです。 なので母は、結婚式にお金を払って出席したことがないと言います。 まぁ、ずーっと弾きっぱなしでまともに食事を食べたことないと言ってますので、 お礼は多めにと考えていたのですが、ちらっと聞いた話では、この業界では、 御礼にはお祝儀を全額返金+披露宴出席という形が多いと聞きました。 は、全く当てはまっていますね。 しかし!これはほとんど出ずっぱり状態でのことで、余興として1,2曲程度で、友人の方が他の方同様、しっかりとお食事召し上がれるならば、御礼はもっと少なくても良いと思いますよ。

wakkon
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ピアノ講師をしているものです。 何度か披露宴で演奏しています。 ちょうど去年新郎の友人として出席した披露宴で 1.新郎新婦の入場 2.余興(新婦側のヴォーカリストとセッション) 3.新郎新婦の退場 と、3回も演奏しました(笑) しかも、2と3については選曲も任され、アレンジもこちらで行いました。とくに2については、一度も面識のないヴォーカリストと連絡を取って1度だけリハも行いました。 ここまでやってもお礼はゼロ円です(笑) 新婚旅行のお土産をいただきました。たぶん3000円~5000円相当。これがお礼にあたると思いました。 何度か披露宴で演奏していますが、 友人として出席して演奏する場合は、お礼は無しか、3000円~5000円が相場です。なぜなら、こちらも「お祝いで弾いてあげるよ」という姿勢があるからです。だから、お礼がたとえなくても全然気になりません。 友人ではなく演奏者として出演するなら、ギャラはもらいたいものですが。 質問者様の場合は、ご自身も音大出身で、お友達も同じように音大出身なんですよね?友人として招待するのなら、一人5000円とかでいいんじゃないですか? 私なら仲の良いお友達の披露宴なら、それでもとても嬉しいですよ。

wakkon
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。 ご参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

とりあえず、10万円でしょー、プロにお願いするんですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
Windows 11アップグレードの注意点
このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK WS1/C2をWindows 11にアップグレードする際の注意点についてまとめました。
  • Windows 11にアップグレード後、fmworld.netでのサポートソフトのダウンロードに関して問題が発生しています。
  • Windows 11ではダウンロードファイルにBIOS用書き換えデータが表示されないため、対処方法についても説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう