• 締切済み

うさぎとかめの別の話について

童話の「うさぎとかめ」には、一般的に知られているもの以外にジョーエル・チャンドラー・ハリスの「リーマスじいやの話」の中にある「うさぎとかめ」があると聞きました。ウィキペディアではあらすじしか書いていなくて詳しいお話は分からなかったのですが、文化祭のテーマで必要なので詳しい内容をご存知の方は教えて下さい!よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#89529
noname#89529
回答No.4

no.3です。リーマスじいやに載っていました。 題名は「18.ウサギどんにあいてがあらわれた話」となっています。 ウキペディアに載っている内容です。 カメの夫婦と三人の子どもが日の出前に競技するところ1マイルめにカメどん、2マイル、3マイル、4マイルは子どもたち、5マイルには奥さんを配置して、競争するものです。 審判員はハゲタカで、飛ぶ位置を見ながら交代のカメが出てきて、、、という感じで、ウサギの高慢振りをとっちめるために、足が遅いカメがお金をかけて競争をするものであり、ウサギが怠けたからではなく、カメが策略を用いて勝ったおはなしになっています。 ここに全文を引き写すわけには行きませんので、図書館で他の方が回答された書名のものか、岩波少年文庫を探してください。 この本は、背表紙は白ですが、表紙の色は緑色でキツネとウサギとネズミ?の絵がついています。

noname#89529
noname#89529
回答No.3

リーマスじいやの本チェック中です。 私が持っているのは岩波少年文庫49の「ウサギどんとキツネどん」という題名の本で、J・Cハリス作のものです。 この中にかめが出てくる話といえば、「カメどんのすけだち」かなと思うのですが、はっきり言って登場人物が似ているだけで内容は、ウサギとカメとは全くの別物で、文化祭の資料としてあげるは???という感じですよ。 リーマスじいやとは別に松谷みよ子さんが書いていた、「その後のウサギとカメ」だったか題名が思い出せませんが、学研の本に載っていたのは、下敷きがご存知のウサギとカメでしたので、こちらの方が参考になると思います。 もう少し探してみますが、今のところ、これくらいしかかけなくてすみません。

回答No.2

『リーマスじいやの物語―アメリカ黒人民話集』(講談社文庫) というのはあります。 しかし残念ながら絶版です。しかも「ウサギとカメ」が収録されているかどうかも分かりません。 それでも見たいのであれば、 1.お近くの図書館で探してみる 2.古本屋巡りをする 3.ご両親に頼んで、Amazon などで購入する (古本です。しかもクレジットカードのみ可) 4.思い切って原書に挑戦する (これも Amazon で買ってね。Joel Chandler Harris で検索してください)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
mi-chaya
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! そうですか…文化祭どうしよう…。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1
mi-chaya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウィキペディアより詳しい内容をご存知ないでしょうか…? 文化祭で、この話を絵本にするのですが…。

関連するQ&A

  • 「うさぎとかめ」のうさぎのその後の話

    「うさぎとかめ」の話は有名ですが、その後のうさぎの話を知りませんか?20年ほど前に、紙芝居だったのか、絵本だったのか、または学校での8ミリビデオで見たのか・・・。内容もうろ覚えなのですが、かめとの勝負に敗れたうさぎは、かめをバカにしていて勝負に敗れたことで、うさぎ仲間から村八分状態となってしまいました。あとは、うさぎ仲間を救う為だったのか、誰かを救う為に命をかけて何かを成し遂げ、最後には力つきて人知れず死んでしまう、というような話だったと思います。 子供心にかなりショックでした。ご存じのかたいらっしゃいましたらタイトル等、教えて下さい。

  • うさぎとかめ

    30年ほど前 名古屋市南図書館にて借りた本の中に うさぎとかめのそれからの話で かめが再びウサギに競争を挑み かめは川から山頂を目指すという内容の絵本を読みました。もう一度呼んでみたいのですが、本の題名もわかりません。どなたかご存知の方がみえましたら 教えてくださいませ。

  • グリム童話:ウサギのお嫁さん

    こんにちは^^ 最近グリム童話の「ウサギのお嫁さん」という話があるのを知りました。 その、ウサギ、女の子以外の登場人物をぜひ教えてください。 それでは、宜しくお願いします。

  • 童話のレコードを探しています

    25年程前になりますが、当時家にあった「お話コンサート」or「お話レコード」を探しています。 母の話では、自分で買ったものではなく、誰かからもらったものとのこと。当時の私は小学生だったので、レコードの名前が「お話コンサート」であったかどうかも覚えていません。 ただ、内容が今の童話とはちょっとちがっていて、一般には知られていなような結末があったりしておもしろかったのです。 お話しの合間に歌も入っていて、聞いていてとても楽しいものでした。 もし、今でも手に入るならぜひ私の息子にも聞かせてあげたいと思います。 大きさはLP盤ジャケットと同じで、あらすじの絵本+レコードという作りでした。1枚のレコードに5話(A・B面あわせて)くらい入っていたように記憶しています。12巻か15巻セットのものです。 覚えているのは、1巻?に「うさぎとかめ」の話があったことと、学芸会の演劇のような「ふしぎなたいこ」という話が入っていたことです。 もし、どなたかご存知の方がいましたら情報を下さい。

  • 鳥獣戯画について教えてください

    鳥獣戯画って、いわゆる宗教画のひとつなんでしょうか? 私的には童話のようなうさぎさんや亀さん~のようなメルヘンチックな話というより動物を通しての人間への風刺だと思えてなりません。またはひとつの教訓かなにか?だと思えます。だけど本当の作られた意味は特にわかってません。ご教示いただけたらと思います

  • ヘンゼルとグレーテルの話についてです

    アンデルセン物語で有名なヘンゼルとグレーテルのお話ですが、 ヘンゼルがやや残酷な原文、お菓子の家や魔女が登場する童話ver以外に ヘンゼルがおばあさんと性的関係に発展するパターンの話があると聞きましたが 本当ですか? また、聞いたことがある方は細かくあらすじを教えていただけると ありがたいです。 なんだか個人的にものすごく気になるので知りたいです。 ですが、調べてみてもそれらしいものは見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • うさぎの絵本の題名を教えてください

    昔読んだウサギの親子がでてくる絵本を探しています。 内容は、子ウサギが、お母さんウサギから、生きていく上で必要な事を教わっていて、たしか地面を足でたたいて信号を送る方法などを教えていたと思います。 親子は狐に襲われて、最後は子ウサギが何度地面をたたいても返事が帰って来ない、という悲しいシーンがあったように思います。 どんな絵だったのかは全く覚えていませんが、印象深いお話だったので、題名を知っている方は教えてください。

  • 超有名どころの童話が読めるサイトをたくさん教えて!

    いつもお世話になっています。著作権は100年くらいでなくなる・・・みたいなことを聞いたことあるんですが(違ってたらごめんなさい)、それなら著作権切れの話を公開してるサイトはないでしょうか? ・・・まぁ、図書館に行けばタダで読めるんですけどそれは言いっこなしで(^_^;) ☆イソップ童話、グリム童話、日本むかし話など、誰でも知ってる話が読みたい。 ☆イラスト入りや、または漫画だとうれしい。 ☆「イソップ童話」で検索してもうまくいかないので、便利な検索用語を知りたい。 ☆特に読みたい話は「きっちょむとんち話」「赤ずきんちゃん」「うさぎとかめ」です。 ☆ヤフーのオンラインマンガみたいに有料じゃなく、無料で読めるサイトのみを探しています。

  • 古いアニメを探しています

    イソップ寓話とグリム童話のアニメを探しています。 内容が違うため、それぞれ違うビデオだったと思います。 15~20年ほど前に、VHSビデオで鑑賞していました。 イソップ寓話では、ウサギとカメやアリとキリギリスなどが収録されていました。 ウサギとカメではウサギが眠ったのではなく、メスウサギにスポーツの腕前を披露しているあいだにカメがリードする話になっていたり、アリとキリギリスではキリギリスが『いつでも食べ物なんて、どこにでもあるものさ』と歌うなど、アニメ単体としてもコミカルで楽しいものでした。 グリム童話のほうは、ハーメルンの笛吹きなどが収録されていました。 主要な話はまったく同じで、子供たちが岩山の奥に入った後、そこがテーマパークのような場所になっていて子供たちが遊んでいるという描写がありました。 古い記憶で申し訳ありませんが、このビデオに関する情報があれば教えてください。

  • 文化発表会のシナリオ

    こんにちは。 私は中3ですσ(*´∀`*) 私たちの学校で、11月に文化発表会があります。 文化発表会で私たちは、劇をすることになりました。 3年生は3人しかいないため、自分たちで台本を作ることになりました。 テーマは人権です。 設定は、「何かしらの原因で3人のうち2人が入れ替わる」というものです。 どんな、あらすじで作ればいいかわかりません。 その中で「相手の気持ちを考えよう」ということも伝えなければいけません。 あと、わたし以外の2人は男子です。 男子校という設定でしたほうがやりやすいのかな、とも思っています。 何か良いあらすじは無いでしょうか。 細かいストーリーは私が考えるので、おおまかなあらすじを一緒に考えてくれませんか?? お願いします。