• ベストアンサー

配当優先株について

会社法の問題文中に 「剰余金配当優先株よりもいわゆる普通株のほうが配当額が多くなることが予想されるため~(以下略)」 とあるのですが、どういった状況でしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • touma17
  • ベストアンサー率62% (22/35)
回答No.2

優先株の中には 参加型優先株・非参加型優先株という分類があります。 参加型優先株は優先株に優先的に配当されると共に まだ、会社に剰余金があれば普通株と同じ配当ももらえるものです。 非参加型優先株はそのような取扱いがないものです。 以下、具体的な数字で説明します。 前提1.普通株140株、優先株60株の計200株 前提2.優先配当額は1株当たり3000円 前提3.配当する総額が74万円 仮定1 参加型優先株であった場合 1)まず、優先株分の配当が引かれます  740,000円 - (3,000円 - 60株) = 560,000円 2)残額56万円を更に優先株主と普通株主で分けます  560,000円 ÷ 200株 = 2,800円 3)よって優先株、普通株の配当は  優先株 3,000円 + 2,800円 = 5,800円  普通株 2,800円 仮定2 非参加型優先株であった場合 1)まず、優先株分の配当が引かれます  740,000円 - (3,000円 - 60株) = 560,000円 2)残額56万円を「普通株主のみ」で分けます  560,000円 ÷ 140株 = 4,000円 3)よって優先株、普通株の配当は  優先株 3,000円   普通株 4,000円 よって仮定2の場合では普通株のほうが 優先株よりも配当が多くなると言う状況になります。

noname#99876
質問者

お礼

配当優先株には一定の配当額が条件として付されている場合もあるということですね。 そのあたりがわかっておらず単に普通株のn倍(n>1)の配当がもらえるものだと思い込んでおりました。 それなら普通株のほうが多くの配当をもらえる状況もありえますね。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

優先株には色々種類があります(優先株とは普通株には無い優先がある株です) 配当優先株は・・ 普通株に配当が出ない時でも、優先的に配当を受け取る権利です 配当が出いる時は、議決権がありません 配当は無いときは議決権が発生する特殊な株です 普通株のほうが配当額が多くなることが予想されるのは、普通株に配当金がでなくても優先株にはでますので結果として優先株の方が配当が多くなります 通常優先株は、会社を立て直す時に発行します 配当をだせば議決は無いので会社の経営に口出しできませんが、必要な資金を調達できます

noname#99876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の趣旨は、本来配当優先株は普通株より配当が多くもらえるはずなのに 普通株のほうが配当が多くなる状況なんてあるのだろうか? ということでした・・言葉足らずで申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 優先株について

    優先株について勉強をしているものです。 優先株での資金調達のメリットとしては、優先的な権利内容(普通株より良い配当をもらえる、残余財産の分配を優先的に取れる等)を盛り込む結果、普通株式よりも 高く評価されることで資金を調達出来るという点だと認識しています。 一般的に普通株よりも良い配当がもらえるというのは、だいたいどれくらいのものなのでしょうか? 普通株の配当に比べてどれくらいの%なのか、設定によってバラバラだとは思うのですが、平均すると普通株に比べてどれくらいの配当になるのか、御教示ください。

  • 当社の株式には、普通株・優先株(議決権あり)・優先株(議決権なし)の3

    当社の株式には、普通株・優先株(議決権あり)・優先株(議決権なし)の3種類があります 今期配当するに当たって、優先株より普通株のほうが配当率が高くても問題は無いですか? 因みに普通株220% 優先株10%を考えています  宜しくお願いします

  • 優先株

    ”優先株が普通株より配当利回りが高い”という意味は例えば普通株所有者には100円/株のところを優先株には200円/株与えるという意味なのでしょうか? また、”優先株を普通株に転換する時、転換価格を実勢より高い$50/株(例えば)に設定する”という意味がわかりません。実勢相場が$10/株の場合、$50/株で転換されてもそれを実勢価格で売却する場合は$10/株ですよね?或いは優先株(1)に対して普通株を(5)与えるという事なのでしょうか?? 初歩的な質問でスミマセン、、、

  • 優先株について教えてください!

    “preferred stock”といいますか、優先株(種類株)の実例をサーベイするのに適した資料を探しています。 ●具体的には、優先配当や割増配当について、どのような優先条項を、どのような意図・判断・交渉で決めたのかを参照できるものです。 場合によっては、IPO「目論見書」のようなもの になるのかもしれませんが、形式には拘りません。 日本ではほとんどまだ優先株活用の実例がないようですので、ベンチャー投資に詳しい弁護士・プロフェッショナルの方でしたら、よくご存知かもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • 優先株と普通株の違いについて

    優先株が利益の配当と会社の解散時の残余財産を優先的に受け取れることは知っているのですが、ほかに違いはないのでしょうか?大学院入試の過去問にこのような問題があったのですが、上で書いたようなことだけを答えにするのでは少なすぎるような気がします。よろしくお願いします

  • 伊藤園の優先株の適正株価はいくら?

    2007年9月3日に伊藤園の優先株が上場されましたが、上場以来毎日年初来安値を更新しています。上場時2800円あった株価が大納会の12/28時点では1597円と43%も下落しています。普通株も同様に下落を続けていますが2125円(12/28)となっています。普通株と優先株の価値(価格差)が良く分かりません。優先株は普通株と比べていくらぐらいが適切なのか誰か理論的に説明願えないでしょうか? 議決権の有る無しで優先株の価値を見ていましたがこんなにも株価に差が出てしまうものなのでしょうか?市場はどういう計算で1597円まで売り叩いてしまったのでしょうか? 伊藤園優先株が普通株と違う点 1.優先株の配当は普通株より25%増し。(12/28時点では優先株の配当利回り3%程度になっています) ・・・普通株が無配のときでも優先株には配当を出す。 2.議決権が無い 3.優先株の株主側からは普通株に転換する権利は無い。(伊藤園側にはある) (その他:優待の権利は普通株と優先株は同等にある→個人株主にとっては重要?) (私の疑問) 食品業界はM&Aが近年、盛んになっているので万一、伊藤園が買収の危機にさらされた時に議決権がある普通株のほうが価値が高くなるというのは理解できます。しかし、そのような場合に伊藤園は優先株を普通株に転換できるとしています。(優先株1株が普通株の何株に転換可能かは不明)そうすると買収があった場合の議決権プレミアムはそもそも無いのではないかと私は考えており、そういう意味では普通株も優先株も株価がもっと拮抗しても良いのではないかと考えています。 増資の為に優先株を発行したと伊藤園では言っていますが、銀行からの借り入れの方が低利ですんだのではないかと思います。優先株が消滅しない限り普通株の25%増しの配当を未来永劫出さなければならないのですから。私には買収防衛策の一つとして優先株発行を行ったのでは?と思えてならないのです。

  • 株の配当について教えて下さい。

    ニュースで日本郵船は配当がよく株価も割安で推奨されていましたが いつまでに買付けすれば配当金の対象になるのでしょうか? また、配当金が割り当てられた場合は証券会社経由で入金されるのでしょうか? 1000株買付けするとだいたいどのくらいの配当となりますか? 株初心者なものでもしお分かりになる方いたら教えて下さい。

  • 中国株の配当,いつ?

    中国株をやっております。二年前に内藤証券を通じてペトロチャイナを購入し、その後は楽天証券を通じて中国株を買いたしているのですが、一つ疑問があります。配当がこれまで入ったのはペトロチャイナだけなのです。いくつか中国株の情報が見られるサイトで配当が入る月を調べて購入してもみたのですが、まったく配当が入りません。これは単にペトロチャイナの業績が良いから配当を割り振ったからだからなのでしょうか? それとも人材派遣会社がしているように配当のようなボーナス的な金銭は証券会社に吸収されてしまうのでしょうか? 後者のようなことはないと思われますが、株価も伸びており総資産額上位の会社がまったく配当を出さないというのも最近おかしいのではないかと思ってきました。

  • みずほフィナンシャルグループの優先株について

    いま経済の勉強をしているのですが、困っています。教えてください。 みずほの増資約2兆円弱のうち、優先株は1500億円に及ぶそうです。どうもその優先株は、強制的に普通株に戻されてしまうらしいのですが、その条件は以下のようです。 (1)4月25日から6月9日までの株価終値の平均値 (2)額面に相当する5万円のいずれか高い方が、7月1日以降に優先株を普通株に転換する際の価格 (1)に関しては、平均の金額で配当されるのかな?と思うのですが、(2)が分かりません。どういう意味なんでしょうか? もし(1)も僕の勘違いでしたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします

  • なぜ???違う株の配当金

    (1)わたくし(8年前より株取引)・(2)友達(株取引はじめて3ヶ月) <質問1> (1)(2)ともに、 特定口座(源泉なし)で契約しております。 同じ銘柄(キャンドゥ2698  期末配当金750円/1株)を 保有しており、3月はじめに届いた配当金計算書について確認させてください。 (1)では、所有株数11株で、配当金額8,250円ですが、税がひかれて7,426円の振込みがありました。 他方 (2)では、所有株数10株で、配当金額7,500円ですが、税の記載がなく7,500円の振込みがありました。 同じ口座方式で、受取金額の違いがでておりますが、配当金において税金控除有無の違いは 「株式数比例配分方式の指定の有無」によるものでしょうか。調べてもそのような記載がないので… <質問2> 個人投資家で、投資資金も少なく、キャピタルゲイン年間20万円以下の予想から特定口座(源泉なし)を選択しておりますが、 配当金についての取り扱いの違いがあるなら、メリットの高い方式を教えてください。