• 締切済み

いきなり画面がぶれて「Auto Adjast In Progres」と表示されます。

最近パソコン使用中にいきなり「Auto Adjasut In Progres」と表示が出てきて画面自体がブレます。 操作はできるのですがどうしたらこの表示をなくすことができますでしょうか?

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

>ビデオカードとはなんでしょうか? PCの処理結果画像を再生信号を画面に送る装置です。 独立しているPCとマザーボードに内蔵されているPCがあります。 yy0507さんのPCの構成・種別の一切が不明ですから 「ビデオカード関連」と曖昧な書き方になっています。 ちょっと厳しい言い方になるのを承知で書かせていただきますと 基礎的な用語や機能をご理解されていない様なので ご自身で何とかなされるよりも 修理に出される事をお奨めします。 かえって状況を悪化させる可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

モニタが表示しているメッセージだと思うのでモニタのマニュアルを見るかモニタのメーカサポートへ問い合わせてください

yy0507
質問者

お礼

なんどもすみません。 モニタってなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

画面の解像度かリフレッシュレートが合っていないからです。 適正な解像度・リフレッシュレートになっているか 画面のプロパティから一度確認してください。 もし合っているのにと言う事であれば ビデオカード関連の不調の可能性もあります。 (壊れてる・壊れかけてるといった類もありえます。)

yy0507
質問者

お礼

ありがとうございます。プロパティはなんとかわかりますがビデオカードとはなんでしょうか? なんどもすみませんがよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BIOS画面でのちらつき

    BIOS画面で画面がちらついたり、黒い線出たりして「Auto in adjust in progress」と表示されます。パソコンの使用自体は支障ないのですが、気になります。なんとかして元にもどしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • ある日突然AUTOの表示が

    京セラのW51Kを使用しています。一ヶ月くらい前に 突然画面の右上にAUTOという表示が現れました。 自分でなにか操作した覚えはないのですが これは何なのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 「Auto Adjust in progress」

    教えて下さい。助けてください。 「Auto Adjust in progress」がパソコン画面に度々現れます。 (白枠で黒地に白抜き字) 何かのウイルスに感染しているのでしょうか。 駆除方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Auto Adjust in pregress は?

    いつもPCをスタートさせると Auto Adjust in pregress と表示されます。 しばらくすると、消えるのですが、画面がチラつき気になって仕方がありません。 メーカーに問い合わせても「問題は無い」との回答ですが、なんとか消せる方法は無いのでしょうか? どなたか、ご存知ありませんか? 宜しくお願い致します。

  • 画面の表示をを大きくしたい

    パソコンの画面の表示が小さいので 大きく表示したいのですが どこを操作すればよいでしょうか?

  • 画面表示が小さすぎる

    こんばんは。 今までMEを使用していたのですが、故障のため思い切ってXPを購入しました。 今日届いて早速インターネットに接続すると。。。 今まで見ていた画面の画像やフォントより全てが遥かに小さく表示されるのです。  大画面にしても半分が左によってしまい、右側は空白なほどです。 フォントサイズは中にしてあります。 今までのINに接続しているときに表示されていたもの全てが小さいです。(画像も文字も) 文字のみを大きくすると小文字のサイトの文字は重なってしまうので見れたものではありません。 小文字文字なんてメガネがないと見れないほど小さいです。 これはパソコンの設定で直るのでしょうか? もしくはパソコンじたいが、こういうものなのでしょうか? うまく説明が出来ないので必要ならば追記いたします。 初心者のため難しい専門用語等はわかりませんので 優しくお教えいただけると光栄です。 どうぞよろしくお願いします。

  • オートコンプリート機能の表示画面について

    現在Windows7で、「Firefox17.0.1」を使用しています。 「オートコンプリート3.3」を使ってロケーションバーで検索をし、「タブミックスプラス0.40.4pre.120724a」を使って、検索結果を新し いタブで開くと、前に開いていたタブが、薄らと白いベールがかかったような画面になって、表示されてしまいます。この現象を防ぐためにはどうしたら良いで しょうか?タブミックスプラスを使用しない以外に、何か対策方法はないでしょうか? 恐れ入りますが、どなたかお返事いただければ幸いです。

  • Auto CAD のビューが思うように表示されま…

    Auto CAD のビューが思うように表示されません 当方、AutoCAD Mechanical2008使用です。 表示メニューから、ビューポート、2ビューポートを選ぶと作図画面が2分割され、正面と側面の拡大を確認しながら編集できます。 その操作をメニューから選ぶと操作が早くないので、ツールバーコマンドに同じものがあったのでそれで行おうとしました。 しかし、それで2分割や3分割表示させると、分割された画面が3D表示のような、斜めから見たような状態になってしまいます。 何か、設定があるのでしょうか? ちなみに、皆さんAutoCADで1つの作図をいくつかの枠に分割して表示させる時はこのような方法ですか? アドバイスお願いします。

  • パソコン画面の質問

    パソコンを立ち上げると画面が横ぶれして画面中央に(auto adjust in pogress)という字がでてきます。 パソコンモニタの右下に自動補正のボタンがあるのですが、それを押しても反応しません。 このモニタ自体がインターネットのオークションで買った物なのですがモニタ自体が悪いのでしょうか? どうしたらこの状態を直す事が出来るのでしょうか?どなたか教えてくださお願いします。

  • プリンターの画面に何も表示されません

    PX-1700F を使用しています。 操作パネルの画面が真っ黒で、何も表示されなくなってしまいました。 何度か、光が激しく点滅したりしていました。 パソコンからの印刷は出来ています。 電源を入れ直しても改善されません。

このQ&Aのポイント
  • プリンターからパソコンにスキャンできないトラブルについて相談したい。
  • 製品名:DCP-J952N お困りの内容:プリンターからパソコンにスキャンができません。
  • お使いの環境:パソコンのOSはWindowsです。接続は無線LANで、Wi-Fiルーターの機種名はRS-500MIです。電話回線は光回線です。
回答を見る