- ベストアンサー
仕事に対して逃げ腰になる
こんばんは。24歳の女です。 実は働き始めた頃から、「仕事でミスしたらどうしよう」という思いから仕事に対して積極的になれないでいます。 実際、私は周りから小さい頃から神経質と言われてきました。しかし神経質にもかかわらず判断力がなく、ケアレスミスを連発してしまいます。自分に自信がなく、仕事においては何度も物事を確認してしまいます。自動車免許の適性検査でも「判断力なし」と結果がでました。 物事に対する理解も遅く、時間も人の倍かかってしまいます。 最近すごく辛いです。どうしたらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
判断力がないのではなく、優柔不断なのでしょう。 あなたは、物事に対しての真剣さがなく、誰かに頼れば解決できると、思い込んでいませんか? 貴方は仕事をしだして、3年以上経ちましたか? 失敗を沢山した人ほど成功しています。 人は失敗しないと分からないことが多く、人に怒られて気づくことも沢山あります。(自信がついてきます。) 何もしない人は、何も出来ません。 貴方は、小学校の運動会の時、かけっこで走らなくても、こけたり、1等賞になったり、ビリになったり、分かりましたか? その結果が不満なら、また、頑張ればいいのです。 人は、頑張っている人を応援したくなります。(マラソンランナーを見てください) そして、協力者が増えます。
その他の回答 (3)
ケアレスミスでもケアレスミスと片付けてはいません。 なぜミスしたのか、ミスを防ぐにはどうすればいいのか、等反省するべきです。(されていましたら、すみません)毎日、反省帳をつけるべきです。それと、人の倍努力するといいと思います。 私も小さい頃から、人の話を飲み込む、理解するのがとろく(遅く)、何をするにも人の何倍もかかる子でした。今でも遅いかもしれません。 なので、人の倍努力してきたつもりです。 今の会社に勤め始めた頃は、バスのなかで今日した仕事をまとめ、 ミスしたことをつけて、ミスしないためにはどうするかまとめたりしました。 ミスをしないためにはどうするか、風呂の中でも考えたりしました。 私は、さらのタイムカードに社員やパートさんの名前を書くとき、いつも誰か1人は抜かしてしまうのです。なので、パソコンで全員分の名前を書き出してそれを貼るようにしました。 少し手間ですが、書き漏らすことがなくなりました。 誰かが、辞めた、入ってきたというのが判明したら、パソコンのデータを直しておけば毎月そのデータを切り貼りするだけでいいので、絶対に書き漏らしません。それに、タイムカード1冊分の中には同じNOのカードがあり、同じNOだとカードエラーしてしまうので、誰かが抜けてたりすると同じNOではないさらのカードを探す手間がかかります。そういう手間は確実にありません。なので、一見手間なようで実は効率がいいと自分では思っています。 なので、ミスを減らす為にはどうするか考えることをお薦めします。
お礼
ff1234さん、ありがとうございます。 最近眠りが浅いので、紹介された心療内科にいってきました。 結果は軽いうつ病で薬を処方され、病気に逃げている罪悪感でいっぱいでした。 仕事の勉強をすることから逃げているのです。 私は、病気ではないのです。 早くやる気を取り戻して頑張りたいです。 具体例を示していただいてとても参考になりました。 ありがとうございました。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
平常心を保てていないのかもしれません。 余り、横着もいけませんが、 自分がベストの状態を出せるよう、 もう少しあつかましくなればいいのでは? 発想の転換を図ってみることです。 周囲は貴方を訓練するためにあり、 訓練するから、判断力が身につくものと思います。
お礼
dec02さん、ありがとうございます。 確かに平常心が保てません。何かを頼まれるたびに「間違えたらどうしよう」と思ってしまいます。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
ケアレスミスをしながらでも、いくつも仕事をこなして自信をつけるしかありません。 経験があなたを育て自信を付けてくれます。 そうなれば、今の悩みはいつの間にかどこかに飛んでいます。 また、ミスした内容は手書きし、常に目の前に張り出しておくと良いです。
お礼
mat983さん、ありがとうございます。 やっぱり最初からできない人は努力するしかないんですよね。
お礼
ant6ena2さん、ありがとうございます。 誰かに頼れば解決できると、思い込んでいませんか? ←確かにそうです。自分が間違って責任を負いたくないです。 自分が変わるしかないんですよね。。