• ベストアンサー

週末に彼女を連れて田舎に帰ります。

こんにちは。 前々から質問させてもらっていた彼女と来週田舎にとんぼかえりで帰ります。 彼女は僕の祖父母に靴下を敬老の日などの休日があったため、購入してくれたみたいです。 しかし、僕は何一つ彼女の親戚方に手土産さえ買っていません。 手ぶらでお邪魔するのもなんなんで、何を買えばいいかいまだ悩んでいます。 何を買えばいいでしょうか。 僕は19歳の専門学校生で、給料は全額学費にまわっています。 彼女は39歳の社会人です。 それから、彼女と言っても特別お付き合いをしているわけではありません。付き合いたくても付き合ってもらえなくて・・・。 ということで、何を買っていけばいいでしょう。さすがに手ぶらでは顔が出せなくなってしまいます。 彼女の親戚の家は僕の田舎から、4kmと近所なんです。だから、なおさら考えてしまいます。 お願いします。急いでいます。 ちなみに彼女の親戚僕の田舎の人は、社長と、従業員の関係にありました。今は転職していますが、過去があるので、彼女の親戚は僕の祖父母を知っているみたいなので、下手な行動はできないのもあります。すみませんが、よろしくお願いします。

  • m1tk
  • お礼率12% (88/704)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kisei925
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.1

自分が美味しいと思った日持ちのするお菓子なんでどうでしょうか?

その他の回答 (1)

  • coo-bis
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.2

 私もお菓子でいいと思います。  デパートの地下とか、高級和菓子あるいは洋菓子がたくさん売ってます。  帰省ということで、東京駅を使うなら大丸デパートとかで当日手に入れてもいいいのでは?

関連するQ&A

  • 義両親の田舎へ行こうと誘われています。行くべき?

    いつもお世話になっています。 夫の両親が「田舎のみんなが、孫に会いたがっている。みんなで行こう!」と言います。正直なところ、私は困っています…。 27歳・娘2歳・専業主婦です。現在2人目を妊娠中です。 そもそも今回の妊娠前に、まず義父の田舎(飛行機の距離)へ、義両親・夫・私・娘で行かせてもらいました。 夫の祖父母は20年以上前に亡くなっているので、田舎に行っても義父の兄弟やその家族・その子供・孫…と、遠い親戚の方がいらっしゃるだけでした。 義父が半分くらい旅費は出してくれたので大変助かったのですが、親戚に挨拶して回って、娘が騒がないように迷惑をかけないように気を張って、義両親とずっと一緒の3泊4日…本当に疲れただけで、正直どうしてこんなことに大切な貯金を使わなくてはならないの…と思ってしまいました。 (もちろん義両親・夫には「本当に楽しかった!ありがとうございました!」と感謝の気持ちしか伝えていませんが、ここにしか書けない本音です。苦笑) そして次は、義母の田舎(また飛行機の距離)に行こう!と誘われています。義父は行かないそうなので、今回の旅費は全額負担しなくてはなりません。 ホテルはとらず、義母の親戚の家で2泊する予定だそうです。こちらも夫の祖父母は亡くなっているので、義母の実家というよりは、兄弟やその子供孫たち…といった方々の家です。 部屋がたくさんあるから、余裕で泊まれるのよ!夜は親戚中が集まって酒盛りするのよ!食べ物は美味しいし、本当に居心地がイイからね!と義母は張り切っていましたが、私は断ろうかと思っています…。 妊娠中に飛行機に乗ることになりますし、今は落ち着いていますが、初期に切迫気味と診断されたのでムリするのが怖いです。 次に、もうすぐ子供も増えてこれからお金がかかるという時に、家族3人分の旅費を出すのがしんどいです。これが楽しい観光地へ家族だけの初旅行というのなら、子供の思い出作りに奮発もするのですが… 夫も、義母の田舎へは十何年行っていないらしく、別に行かなくてもいいんじゃない?〇〇(私)も妊娠中なんだし、やめとこうよ~という感じです。本当にどっちでも良い・全くノリ気では無い、という言い方でした。 まだ義母にハッキリと返事はしていません。 私たち夫婦の意見は「断ろう」でほとんど一致しているのですが、 義父のほうへは行ったのに義母のほうだけ断ったら感じが悪いだろうか、ということと、断るとしても夫だけ行くとか、夫が頑張って娘を連れて、私だけ留守番するというような妥協策を出すべきだろうか…ということを悩んでいます。 皆さまの意見を聞かせて頂けないでしょうか。 ・夫の祖父母も亡くなってしまっているのに、遠い義両親の田舎へ…というのは良くあることですか?高い旅費を負担してでも、行くのが普通でしょうか? ・仮に皆さまから「行くのが普通だよ、断るなんてとんでもない。」という意見を頂いたとしても、やっぱり妊娠中で何があるか分からない不安があるので、私だけは断らせてもらおうと思っているのですが、その場合、全くノリ気ではない夫(と娘)は行くべきでしょうか? 夫と私の気持ちは一緒なのですが、世間一般ではどうなんだろう…と質問させていただきました。 皆さまの意見を参考にさせて下さい。よろしくお願い致します。

  • お土産

    お盆に田舎に帰る予定があり、職場にお土産を買おうと思っています。 その土地のフルーツなどを使ったお菓子を買う予定なのですが、どうも社長がフルーツ全般苦手なようなんです。 このような場合、社長だけ別の物を買って他の従業員はお菓子・・・とするべきでしょうか。 皆さんはどうしてますか?

  • 私の姉と婚約者を初めて会わせます。食事代を全て出さないつもりの彼はケチ

    私の姉と婚約者を初めて会わせます。食事代を全て出さないつもりの彼はケチですか?  今月末、県外にいる姉の元へ行き初めて彼氏と対面させます。  夜に姉のバイト先で3人で飲む予定です。  彼に『私お姉ちゃんにお金出させたくないんだけど。先に渡しとこうか?』と聞くと『そうだね。お姉さんの分は出してあげようか』と言われました。  多分姉の分は二人で出そうという感じです。  別に彼に払わせたい気持ちじゃないのですが、男が賄うべき時ってありますよね。お金を全額出さないと格好がつかない時。  彼は確かに姉の分は半分出してくれるみたいですが、私が冗談で『全部おごり?』と聞くと『おごりとは言ってないよ』と言われました。  ケチというかシビアというかお金に対して堅い時がある彼なんです。  これから先親戚付き合いなどで小さい子にたまにお小遣いをあげたり祖父母に何か手土産を買っていったりと、気を遣わなくちゃいけない事はたくさんあると思います。  私の家系は田舎なので、手土産1つでかなり印象も違うし私もいつも親戚の家へ行くときは手土産を持っていくんです。 彼は祖父母を早く亡くされて親戚付き合いがあまりないみたいなんで鈍感みたいです。 手土産などに関しては少しずつ理解してもらえるよう努力するし、私も彼を立てるように頑張るつもりです。 彼は大丈夫なんでしょうか?  今すごくマリッジブルーで小さい事でも不安なんです。  彼はケチですか?問題アリですか?それとも私の考えすぎですか?  アドバイスお願いします。

  • 田舎って良いなと思った事有りますか?

    この前の連休に祖父母の家に泊まりました。 父が数年前故郷にお店を出して、今は同居してるので実家ですね。 その父のお店のパートさんが連休に親戚の結婚式で泊まりで出かけ バイトさんも旅行、中々人手が見つからず私の所に連絡が来ました。 私も妹含めた何時もの4人で遊ぶ予定が有りましたが、 相談すると、田舎の古民家に泊まって海の幸食べ放題? そんな事は中々無いから是非行こうとなりました。 いやぁ、遊ぶの断るつもりでしたが話の成り行きです。 手が足りないより有り難いと父が言うので4人で行きました。 もっとも、家は車無いから友人が車出してくれたので助かりました。 私は築地で買った包丁、妹は自家栽培のパセリと大葉のプランターをお土産にしましたが、父は大喜びでした。 お店の方は結構繁盛してて、てんてこ舞いながら無難にこなしました。 でも期待のアンコウはまだ入荷が少なく予約で完売。 代わりにキミヨ(ホウボウだと思う)を初めて頂きましたがめちゃ旨です。 父より一足早く実家に行きました。 玄関入ると土間が有り、そこから上がり端(廊下)その奥に 八畳間が田の字に4つ、時代劇に出てくる民家そのものです。 私の友人は大喜びで、この大黒柱太っといなと言ってしがみついてみたり(笑) コタツを覗いて掘り炬燵だとはしゃいでいました。 子供の頃の記憶では、コタツじゃなく板の間に囲炉裏 何でも火を使うのが危ないからコタツもお風呂もリフォームしたとか。 そういえば縁側の所もサッシになってました。 父が戻る前に先にお風呂を頂きました。 今でも薪は使えるらしいですが、ボイラーで蛇口を捻ればお湯が出ます。 でも、浴槽は昔ながらの大釜のようなザラザラした鉄で風情が有ります。 友人は写真撮ろうとか、ここでも喜んでました(笑) お風呂上がりには、その後帰宅した父のお土産のお刺身と 祖母の里芋と蒟蒻の煮物で、祖父の晩酌に付き合います。 二人ともこんなに賑やかなのは久し振りだと喜んでくれました。 友人は初対面にも関わらずじっちゃん、ばっちゃんと馴れ馴れしい(笑) 楽しく連休を過ごしました。 昨日、この前残念だったアンコウが届き皆で鍋をしましたが 田舎の話が出て、今度何時行こうと私達姉妹以上に友人達が行きたがります。 長文失礼致しました。 皆さん、田舎の思い出、田舎って良いなって事、よろしかったらお聞かせ下さい。

  • 結婚式に敬老の日のサプライズ

    結婚式が敬老の日の次の週です。 そこで、その敬老の日に引っ掛けて、彼氏の祖母・私の祖父母にサプライズを計画しています。 彼氏は、お母様が他界されており、近くに住んでいるお祖母様に大変お世話になり大きくなったと聞いています。 彼氏は現在は実家を離れて働いていますが、長期連休(お盆やお正月)が近くなると必ずお祖母様から電話があり、「(今度の長期連休)実家へ帰ってくるのか?帰ってくるんだったら私(お祖母様)の所にも顔を見せにきてほしい。」とよく電話がかかってくるそうです。 お祖母様は現在は、高齢で足が思うように動かないようで、自分からは彼氏の実家へ出向けないのでそんな電話がかかってくるそうです。 長期連休に手土産を持ってお祖母様の家を訪れるとお料理を沢山作って待っていてくれて「○○(彼氏の名前)の好きなもの沢山作ったよ。食べて言ってね。」と言ってもてなしてくれるそうです。 結婚の報告をした時もとても喜んでくれて痛い足を引きずってまで結婚式へ出席してくれると言ってくれました。 私の方は、私が子供の頃に両親が他界しました。 その為祖父母に引き取ってもらい今まで育ててもらいました。 育ての親です。 結婚式には私は着るものにはあまりこだわりがない事もあり、当初はウエディングドレスのみで結婚式と披露宴を通そうと思っていましたが、祖父母は着物の花嫁姿がみたいと言っていると親戚から聞き、そんな事で喜んでもらえるんだったらと思い急遽、色内掛けへのお色直しを追加しました。 そのお色直しで色内掛けで再入場してから何かサプライズをしたいと思っています。 色々考えてみましたが、これと言うものが思いつかず何かプレゼントでも・・・。とも考えたのですが何が欲しいのかが分かりません。 こんなサプライズをした!こんなサプライズを見た!と言う方どんな風にすればいいか教えてください。

  • もらった物を自由に使うこと

    皆さんがこのような経験があるか どう思うかお聞きしたいと思います。 主人の両親が私達の家に遊びに来た時の話です。 近くに義父の妹の家もあり ついで4人で寄らせていただきました。 その時に その妹さんから 遠い親戚だかが近くに住んでると聞き「じゃあ会いに行くか」と義父が言いました。 しかし 義母が「手ぶらで行くのも」と言い 1回は行くことを断念したんです。 その近辺には コンビニなどもない 田舎なところでした。 しばらくして 何を思ったのか「ああ!これがあるよ」と義母が言い出しました。 それは 私の実家から お孫さんへとクッキーの詰め合わせだったんです。 「これ 何入ってるの?」と聞かれ「クッキーです」と答えました。 「のしもついてるわけでないし これ持ってくか」。 私は始めてのことで驚いてしまいました。 私の見ていないところで そういう行為があったのなら仕方がないし あげたものはその人の物なので 自由に使ってもいいとは思います。 でも 目の前で言わなくてもと ショックでした。 私が用意したものならいいのですが 親が是非とさしあげたお土産です。 それとも こういうことってよくあること 別に非常識ではないのでしょうか? 未熟な者で何も分かりません。 教えてください。

  • 七五三で親戚へ挨拶回りの手土産?

    七五三で親戚へ挨拶回りの手土産? 孫(私の息子)の七五三を楽しみにしていた私の両親は他界し、せめて着物姿でお墓参りに行こうと考えています。また、お墓のある実家近辺には亡き母の姉弟が住んでいて、仲の良い関係でしたので、私達家族も今でも実家代わりに数か月に一度位は顔を出していますが、お墓参りの後、そのまま挨拶に行こうと思います。 その際、手ぶらで行くのもなんなので、何か形でお渡ししたいと思っています。 ただ、その地域に住んでいる親戚方は田舎特有(?)のアポ無し訪問が当たり前の付合いで、堅苦しい親戚ではありません。 私はお赤飯がいいかなと思うのですが、いかがでしょうか? また、その場合家族の人数分の量を折詰にして持っていったほうがいいのでしょうか? 一家族6人だったりします…。 他のものであれば何か良い物がありますでしょうか? ちなみに、お披露目の食事会のようなものは致しません。過去の例からして親戚間で行っていないのと、当日過密なハードスケジュールになる為です。 宜しくお願い致します。

  • 旦那の祖母からお小遣い

    今年の年末年始も当然のように旦那の実家に二泊すると告げられました。 新幹線と在来線で約四時間、お金と時間を使って帰ってあげるのに、 嫁としては、 「お世話になります」 と笑顔で挨拶。 つまらない親戚周り、方言がわからない、料理の味も合わない、 三日間監獄に入れられた気分です。 交通費以外にも、 親戚の食事会の費用、祖父母へのお小遣い(1-2万円)、親戚の子供達への小遣い(計5万円)、お土産代(七世帯分)、 気を使い、金を使い、時間を使い、 田舎の親戚付き合い本当にウザいです。 せめて、旦那や義両親がもっと帰省を感謝してくれれば、 と思うけど、 二世帯同居で祖父母と助け合ってきた義両親にしてみれば、 盆と正月の帰省くらいは当然ですよね。 そんな私の気持ちを唯一ねぎらってくれるのが、 旦那の祖母です。 感謝の言葉をたくさんくれる上に、お小遣いをくれます。 さすがの私も90近いおばあちゃんから小遣いをもらう気はなく、 断るのですが、むこうも引き下がらないので、 貰ってあげるのがばあちゃん孝行かと思い受け取ります。 でも、着服はせず、旦那に必ず報告。 すると、旦那は毎回いまいましそうにため息をつき、 「なんで貰うんだよ」 と言います。 貰ったお金を別の袋に入れ替えて、 旦那から祖父母にお小遣いとして返している状況です。 プラマイ0なので、いいのですが、 私は祖母の気持ちを考えて顔を立て形だけ受け取ってあげているのに、 いまいましそうにする旦那がムカつきます。 皆さんが、私の立場なら、どう対応しますか?

  • 夫の田舎に帰省に行くか行かないか悩んでいます。

    結婚して約10年。 夫、私(妻)、子供4人の6人家族。 関東在住です。 夫は関東で生まれ育ち就職し、結婚し、そのまま関東在住です。 同じく私も、生まれから現在まで、この市内を出たことはありません。 夫の両親は、定年後にセカンドライフで田舎へ引っ越しました。 (結婚するより5年以上前らしいです) その夫の田舎へ、結婚後から現在まで、必ず年に2回以上帰省しています。 1帰省あたり期間は8泊~10泊程度。 義両親宅へ泊まっています。 雪がよく積もる地域なので、毎年5月と9月に、共働きですが有給休暇と連休を合わせていました。 今までの帰省は、正直、行きたくはないですが子供が小さいから付き添いが必ず必要だったので、帰省していた感じです。 帰省したくない理由は、本当に私の心が狭いだけですが、下記の件です。 *体力のこと。 夫は元々家事をしない人です。更に夫の母(私の姑)は身体が不自由な為、帰省すると買い物から掃除、洗濯、料理、全て私1人で行います。 しかも、私達6人と両親の分の合計8人ならばまだしも、義理弟が住んでいますし、さらに嫁いだ義妹は私達が帰省した初日から最終日まで子供達(私の姪甥)を実家に預け、夫婦2人で旅行へ行ったりとのんびりされています。 つまり、私が12人分の家事及び、7人の子供達のお風呂や寝かし付けまで行うんです。 更に生活リズムが違い、両親は早寝早起き、義理弟は遅寝遅起なので、私は朝5時から朝ごはんの支度をして、夜は晩酌してる夫と義理弟の片付けをして深夜2時に寝る生活です。 また、もう今は末っ子が2歳なので余裕もできて来ましたが、今までは幼子4人(上から末っ子迄で6歳差しかなくほぼ全員年子)がいるので、妊婦の期間もありましたし、離乳食や夜泣きもありましたが、考慮がありませんでした。 *散財すること。 我が家は共働きですが、毎月食費は家族6人でお米迄入れて3万円台。 光熱費もガス水道電気で1万円未満。 と、切り詰めて生活して、月3万円貯金するのが精一杯な状況です。 夫婦の会計は一本なので、これは夫も知っております。 しかし、帰省するたびに、夫の両親の宿泊費も我が家持ちで必ず旅行へ行きます。 前回の帰省は、3泊4日で旅行へ行き、ハイシーズンだったこともあり、宿泊費だけで20万円もかかりました。 しかも、その中でとても腹が立ったのは、義両親のプランは客室露天風呂付きのハイクラス、私達は部屋にトイレすらない汚い部屋でした。(予約するのは毎回夫です) 例えば銀婚式とか、還暦とか、節目のお祝いとかであれば納得できたのですが、ただの親孝行でした。 また、我が家が貧乏なのは夫も承知なので、客室露天風呂付きと、私達のプランは5000円程度しか差がないのです。 その5000円をケチらなければならない程、うちが貧困なのは夫が分かって居るのに、毎回旅行は我が家払いです。 また、先にも書きましたが義母が身体が不自由なので、買い物(日常の食材)は私と夫で買うのですが、これらも全て我が家払い。 また、外食好きな家庭なので、外食もかなりするのですが、これもまた我が家払い。(しかも高級な和食等なので、1食合計3万円程度) 他にも近所に配るお年賀(お歳暮等)も関東で購入して手土産に持参するので、手土産だけで数万円です。 また、かなり遠方なので、そもそもの交通費が往復合計25万円程度です。 毎月の3万円の貯金と、ボーナスが全て消え、毎年貯金もできた試しがありません。 また、義両親はキャリア公務員夫婦ですので、夫婦で合計60~80万円は、毎月もらっています。 家のローンもないし、例えば仕送り等ももちろんいただいた事はありません。 *孫が可愛いのか疑問 基本的に、口うるさくもなく、どちらかと言えば優しく、温厚な義両親です。 しかし、凄く複雑なのは、私達は毎年、母の日、父の日、誕生日、お歳暮等を送っています。 しかし、私達は愚か、子供(孫)に、クリスマスや誕生日やお年玉すら頂いた事はありません。 また、これは一般的かもしれませんが、結納、結婚式、新居購入等も、1円も頂いてはおりません。 結婚するまでは、夫へ洋服やら何やら送られてきていましたが、結婚後は本当に何にもないんです。 長々、つまらない説明を書かせていただきましたが、ここからがご相談です。 上にも書きましたが、最低でも年2回は帰省しています。 しかし、今年は3回目を予定しております。 それがお正月なんです。 今までは、子供1人が身体が弱く、発作が頻発する冬は、診療所しかない田舎なので帰省は避けていました。 しかし、身体が多少強くなり、今年は1回しか入院をしていないので、この冬は大丈夫そうだと夫が主張して居る為です。 正直、発作は多分大丈夫だとは思います。 しかし、2回も帰省して居るのに、もう1回を無理する必要は無いのでは…が本心です。 また、私の両親は離婚し行方不明なので、私の実家は祖父母宅になるのですが、市内で車で20分の所ですが、今まで泊まりで帰省なんかした事ありません。 と言うか、車で20分の距離にも関わらず、お正月しか顔を出していないんです。 夫は「両親は高齢だから、この帰省が最後になるかも…」と言い、年2回以上(平均合計30日程度)は自分の田舎に帰省していますが、まだ義両親は60代です。 一方、私の育ての親である祖父母は、80代になろうというところです。 その祖父母とは年1~2回、合計4~6時間しか会っていません。 なので、予定通り、お正月は祖父母にあいにいきたいんです。 先々週、祖母が入院しました。 幸い本日退院しましたが、日本の平均寿命まで生きるとしたらあと5年程度。 まだまだ長生きするかもしれませんが、会える時に会いたいです。 近場なので、いつでも会えると言えば、それは間違いではありませんが、私は原則として土日は仕事、夫は土日が休みなので、家族全員で行動できるのは月に数回しかなく、子供の学校行事、町内会の役員、祖父母も老人会の役員やら何やらで、予定がなかなか合わないのが現実なんです。 なので、夫がどうしても帰省したいというのであれば、今回は別々に…と考えております。 しかし、嫁としてそれは大問題なのでは?と思うのも事実です。 みなさんならどうされますか? まだ、夫には何も話しておりません。 自分の心の中でずっと思っている事なので、相談させていただきました。 また、今回の帰省に行くか行かないか…のアドバイスはもちろん頂きたいのですが… どうやったら、夫の大盤振る舞いはやめさせられるのでしょうか… 昔、2~3回程、金銭的に苦しい、毎回毎回全額出すと辛い、家計簿で収支を見たら帰省関連で義実家の為に120万円も使っていた等等、話した事がありますが 「でも、次回は無いかもしれない(今回が会うのが最後で亡くなるかもしれない)から、後悔したくないから」 と言われ、何も言えなくなってしまっています。 というのも、夫と私は親子程年齢が離れているので、私の母はまだ40代ですから、親が年老いて行く辛さと言うのは、私には分からず… (祖父母が年老いて行く辛さは実感してますが) 何か、助言頂けたら幸いです。 携帯からの質問ですので、支離滅裂な文章ですが、よろしくお願いします。

  • 来年1月に結婚式が決まり、上司への挨拶はどうしたら良いでしょう?

    来年1月に結婚式が決まり、上司への挨拶はどうしたら良いでしょう? こんにちは。 私の会社では女性従業員が多く、結婚が決まったら 『社長に一緒に彼を連れて挨拶に行く方が多い!』という噂が!?あり悩んでおります。 行くからには先にアポを取り、結婚の報告に行こうと思っているのですが・・・ 私は支店に勤務しているため、私の休日に本社に行って報告という形になるのですが、この場合わざわざ行く形なので何か手土産は持って行った方が良いのでしょうか? そして結婚の報告と一緒に 結婚式には 「親せきと友達のみで、社長(会社関係は)は呼べない」事… 1月に結婚と同時に引越しをするので 「1月頃、引越し先に近い、○○支店か○○支店に異動させて欲しい」事… 等は、きちんと説明した方がよいのでしょうか?