• ベストアンサー

お勧めの軽自動車(ターボ)

setominoの回答

  • ベストアンサー
  • setomino
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

4人家族で4台目の車として最近ソニカRSを購入しました。家族それぞれ使い分けて乗っていまして、軽は他にスズキラパン(ノンターボ)に乗っています。最近までスズキジムニーを8年所有していました。個人的にはソニカは現行の軽として最もコストパフォーマンスが高いと思っております。 以下、私なりのソニカの長所と短所を挙げます。 <長所> ・加速が良くコーナリングが安定している。エンジンも静か(軽の領域を超えている)。 ・塗装が良く(塗装工程が通常の軽より1工程多いそうです)内装も軽らしくなく良い。 ・燃費がノンターボ並みに良い(チョイ乗り中心で14Km/L、流れの良い道の場合19~20Km/L) ・サイドミラーが広角で死角が少ない。 <短所> ・右ワイパーのふき取り面積が少なめ(4~5cm眺めのワイパーに交換予定) ・運転席シートがしっくりこない(妻は問題ないと言っていますので、個人差のようです)。助手席は良いのだが・・・。 ・パーキングブレーキがフットブレーキで不便(私は左足ブレーキ主義ですので、ものすご~く不便)。 外観デザインの好みは人それぞれですが、ソニカはかなり評価が分かれるようですね。そこが気に入っています。売れていないのであまり見かけません。ワゴンRやムーブは同じ車種を毎日何十台も見ますが、私の生活領域ではソニカは1日にせいぜい1~2台。Dマークとソニカエンブレムを剥がせば個人的にはベストの軽ですね。

pingu777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実際のユーザーさんからのご意見、とても参考になります。 実は私も初めはパジェロミニかジムニーで考えており、燃費で諦め、その後デザインに ひかれてラパンを検討し、ノンターボを試乗して論外になり、今に至っております。 外観のみで選ぶならきっとラパンにしたと思います。 ソニカの塗装の件は初めて知りました。益々引かれてしまいますね。 ダッシュボードの映りこみがよく取り沙汰されていますが、ご不便はないですか? 余り記憶にないのですが、Dマークとエンブレムはかなりイケてないのでしょうか?(^_^;)

関連するQ&A

  • 軽自動車 新車購入 悩んで決められません!

    4月から通勤用に軽自動車の購入したいと思っているのですが、優柔不断で決められません・・・。 候補は一応4台あります。 ・ワゴンRスティングレー ・タントカスタム ・ムーヴコンテカスタム ・ムーヴカスタム どれも4WDでターボ付けるかどうかは検討中です。 (高速には乗らないし、坂道もそれほど急なのは無いのでいらないかな?と思っています。) 以前ステップワゴンに乗って、その次にキューブに乗りかえて子供を後部座席に乗り降りさせるのに不便を感じたのでタントのパワースライドドアに惹かれています。 でも、週5、6回片道20~30分は必ず乗るので燃費を考えると・・・。 それと、友達がワゴンRに乗っていて故障が多いと言っていてワゴンRならムーヴにした方がいいと言うのですが・・・。 でも、古いワゴンR乗っている人多いですよね?? 本当に故障が多いのでしょうか?? 上の4台の車乗っている人で乗る頻度と月のガソリン代などなどなんでもいいので情報下さい!!! 今週、試乗に行くのでそれでも決めますが、少しでも沢山の情報を聞いて決めたいなと思っています。 お願いします。

  • 軽自動車 燃費比較と利点を教えてください。

    車(軽自動車と確定したわけじゃないですが)の ★燃費(日常走行時) ★メリット(広いとか、後部座席がフラットになるとか) ★デメリット(視界悪い、走りがいまいちなど) をわかりやすく箇条書きで教えていただけますか? 知りたい車種は全て現行モデルで、 ワゴンR(=AZワゴン? ほとんど同じですよね?) ワゴンRスティングレー ムーブ タント セルボ ザッツ アイ ステラ 上から知りたい順です。 車比較HP(http://kei_jidousha.kuruma.at/)見ましたが、HPの燃費は当てにならないので、できれば 使用してる方の意見を聞きたいです。 1車種でもよいのでお願いします。 あと、平成十年式のワゴンRターボは持っていたのですが、 燃費悪かったです(10km/リットル) 今の軽自動車は大分改善されたのでしょうか?

  • 軽自動車

    今18年式のワゴンR FT-Sに乗っています 70000k乗りました 燃費は悪い 今一走らないと言うことで ワゴンRスティングレーターボか ムーブカスタムRS-ターボ のどちらかにしたいのですが どちらも試乗しましたが あまり変わらず 形はムーブが好きなのですが スティングレーはパドルシフトが付いてます あまり使わないような気がしますが どちらか悩んでます 10月にムーブがモデルチェンジするらしく それまで待つつもりですが 内装はムーブ 走りはエネチャージでスティングレーと言う感じでしょうか どちらがいいですかね

  • 軽自動車購入に向けて、迷っています。

    軽自動車の購入を考えているのですが、どれがいいかを迷っています。 とりあえず候補は新型ライフ、ムーブカスタム、MAX、ラパンの4台です。 価格、燃費、走りやすさ、乗りやすさ、内装などから皆さんのお勧めとする車を教えてください。 価格、燃費を重点的に考えています。

  • レトロ調、クラシック軽自動車:おすすめ車

    レトロ調の軽に乗りたく おすすめ車を教えて下さい!いろいろありますが どれがどうイイのか…さっぱりわからない上に優柔不断で決められません。 優柔不断なりに 試乗や中古車カーショップなどに足を運び ミラジーノ、セルボクラシックを先日試乗しました。 ハンドル(パワステ)の感じはミラジーノがよく、内装はセルボクラシックがいいな~と思いました。 他にもミニカタウンビーやミラクラシック、オプティクラシック、アルトクラシックなど いろいろありますが カーショップになかなか無く 試乗までたどりつけません。 ヴィヴィオビストロは ATにくせがあり燃費も最悪らしいので外しております。 ジーノが一番燃費が良さそうですが なんせ乗ってる人も多いし中古でもお値段がお高いのがネックですが 長く乗りたいので できるだけ性能の良いものを選びたいです。 (欲張り過ぎでしょうか) 不人気系でも クラシックなもので乗りやすく燃費がいいものであればいいです。 クラシック軽の 選ぶ際のデメリット等 様々な情報も教えてください。よろしくおねがいします。

  • 軽自動車とコンパクトカーの維持費

    軽自動車とコンパクトカーの燃費による維持費の違いについてです。 坂が多い地域に住んでいるため、ターボ付きの軽自動車かコンパクトカーを購入しようと思っています。 最近の軽自動車は車重が重くなり燃費が伸びないため、コンパクトカーの方が燃費が伸びると聞きました。 ターボ付きの軽とコンパクトカーならばコンパクトカーの方が燃費が良さそうなのですが、どれぐらい違うものなのでしょうか? また、。軽自動車のほうが税金その他が安いのはわかりますが、どれぐらいの距離を乗れば燃費との差額で軽自動車とコンパクトカーの維持費はトントンになるのでしょうか? 一世代落ちのムーブのターボか初代中・後期のフィットで考えています。 一日の往復距離は50kmほど、これを月に20日程度走ります。 上の条件でご回答いただけると助かります。皆様の意見を聞かせてください。

  • コンパクトか軽4か?

    この度、マツダ・ミレーニアとムーブ(ターボ)(2台とも10年落ち)を売って車を一台にしようと思います。 そこで、次に買う車は、軽4にするかコンパクトにするか迷っています。基本線はムーブをちょい乗りに使っており、そのちょい乗り用の車を考えています。 ただ、購入費、維持費が実質代わらないのなら普通車がなくなるので、コンパクトでもいいかと思います。(軽4はカタログデータで燃費は良くても踏み込む分、実燃費はコンパクト以下とも聞きますし) 今回のエコカー減税や優遇措置で、旧車の措置も含め、何かいい案はないかと思いお聞きしました。 とにかく、使いやすく、10年で10万kmくらい乗ったときにトータルで安くつくのがベストです。 この場合のお勧めの車を教えて下さい。(チャイルドシートもつみたいです)

  • 軽自動車の購入で迷っています

    税金が上がる前に、見栄えもかっこよく、燃費もそこそそいい軽自動車の新車を購入しようと思っています。 日産のデイズ、ホンダのNワゴン、ダイハツのムーブカスタムの三種類で迷っているのですが どれも、同じくらいの価格で燃費も同じくらいです。 どの車がおすすめですか?よいアドバイスをください。

  • どの軽自動車がいいでしょうか?

    軽自動車を買おうと思っています。 そこでいくつか候補を挙げてみたのですが、どの軽自動車がおススメですか? できれば、ターボ、ノンターボの別もお願いします。 いま現在乗っている方は、その車の感想でもいいです。 下記に掲載されていない車で、いいと思われるものでも結構です。 よろしくお願いします。 1.ダイハツソニカ 2.ダイハツムーブコンテ 3.ダイハツミラ 4.スズキセルボ 5.スズキラパン 6.ホンダライフ 7.ダイハツタント 8.スズキパレット

  • 軽自動車どれがいい?

    はじめまして。19歳の学生です。 車を買おうと思っているのですが、学生には金銭的にキツイ部分もあり維持費なども考え軽自動車にしようと考えています。(新車、中古かはまだ悩み中です) そこで皆さんに質問なんですが軽自動車でお勧めがあれば教えてください。 ムーブ、ライフ、ワゴンR、R2などは良いとよく聞くのですが… 価格、燃費、デザイン、使いやすさ、乗り心地、など総合的にはどれがいいんでしょうか? 私としては、ザッツやタントカスタムの形が好きで、どちらかにしようかななんて思ってるんですけど、車のことは全くの初心者なので良いのかよくわかりません。 良いご意見お願いします^^