• ベストアンサー

友達の出産祝いに

maki1005の回答

  • maki1005
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

チャイルドシートをとお考えなら、結構な金額が出るのですね。 それなら、ちょっと高価な木のおもちゃとかはいかがですか? ガラガラっぽいものや積み木など、いろいろありますよ。

noname#116065
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 玩具とかも嬉しいものなんでしょうか。

関連するQ&A

  • 子供の出産祝いに

    二人目の出産祝いを買ってもらうことになってます。 一人目の時はチャイルドシートを頂いたのですが、 車を買い換えたらチャイルドシートがついてきたので 今回は不要です。 子供部屋に使えるけどちょっとおしゃれな家具 が欲しいなと思ってます。 ちなみに男の子です。うちの家具はほとんど白木です。 予算は5~6万くらいです。 長く使えるもので適当な物ってどんな物でしょうか?

  • 友達に贈る出産祝い

    先日、友達に二人目の子供が生まれたんですが、上の子も生まれた子も同じ性別なんですが、出産祝いをどうすればいいのか悩んでいます。だいたい、お下がりを使うかなーと思っているので。でも、やっぱり服がいいんですかね?

  • 出産祝いって・・・

    先日、兄夫婦に2番目の子供が誕生しました。 1人目のとき本人達の希望で弟とチャイルドシートをプレゼントしました。 今回は2人目ということで何を送ろうか迷っています。衣類等は義姉の親戚の人にお古をもらったそう。 ちなみに初の女の子です。 現金は極力避けたいのでいいアイデアがありましたら 教えてください。

  • 出産祝いで貰ったら嬉しい物って何ですか?

    知り合いに子供が生まれたので、出産祝いをあげようと思っています。 その知り合いは、2人目の子供で、2人とも女の子です。 知り合った時は既に長女を産んでおり、出産祝いをあげるのは今回が初めてです。 私は男で子供もいないので、どんな物をあげたら喜ぶか全くわかりません。 そこで出産経験がある方にお伺いしますが、どんな物を貰ったら嬉しいですか? 女・女なんである程度の物は長女のお下がりを使いまわす事も考えられるし…(勝手な想像ですが) どんな物だったら、喜んでくれるでしょうか。

  • 友達への出産祝いについて

    普段会わない友達への出産祝いについてです。 地元繋がりで普段はなかなか会えないけど仲の良い友達夫婦に子供ができたので、赤ちゃんが生まれた時にその友達夫婦を覗いた友達グループでお金を出し合って出産祝いを贈ろうと思っています。 ただ、そのグループの中に子持ちの既婚者が3人ほどいて、うち2人には赤ちゃんが生まれた時に報告も受けていたのですがその友達には出産祝いを贈っていません。 その子達には贈ってないのに今回だけ贈るというのは、出産祝いをあげていないその3人に申し訳ないし、その3人も気分を悪くしたりしないでしょうか? もしこの状況で出産祝いを贈る場合、子持ちの3人以外に声をかけて贈る、もしくは私個人で贈る方がいいでしょうか。 また他にもいい方法があれば教えてください。

  • 出産祝いについて

     近々、友人が三人目の子(男)を出産します。 お祝いをあげたいのですがどんな物が喜ばれますか? 三人目だと上の子のお下がり等色々あると思うのですが・・・ 私自身に出産経験がないためわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 出産祝いに何を贈れば・・・?

    友人に子どもができました(初めての子)。 そこで出産祝いを贈る事を考えているのですが、 自分の周りに子どもがいなかったので、何を贈っていいのか悩んでいます。 そんなに高い物は贈れないのですが、どんなものが一般的なのでしょうか? やはり赤ちゃん自身に使うものなのか、母親が使うものなのか、、、 それに親戚の多い人で、誰かのところで産まれるとお下がりやらなにやら いろいろな物が送られていくそうなので、いち友人の私が贈る物など 埋もれてしまって余り役に立たないかもしれませんが・・・。 贈りたい気持ちだけはありますので、お知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

    先日待望の第一子が産まれ、毎日癒されています。 大変ありがたいことに、会社の有志で出産祝いを送るのでなにがいいかと聞かれました。 大体3万円くらいになるということで考えているのですが、具体的に浮かんでこない状態です。 姉夫婦からチャイルドシートとベビーカーはいただけるようなので他で、となるとまとまった金額でなにがあるかなという感じです。 そこでこれがあると便利とかこれは必須アイテムとか、ご意見を伺えればなと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに女の子です。

  • 友達の出産祝いについて

    宜しくお願いします。 友達が先週出産しました。別の友達と相談して、物であげるよりお金を渡したいと思っておりますが、現金だとなんなので、商品券にしようと思っております。そこで、ご質問です。金額っていくら位が相場なんでしょうか?

  • 出産祝いについて

    今6ヶ月ですがお正月に帰ったときに義父母に「何が欲しい?ベビーベットとか・・リクエストはある?」と聞かれました。 まだ私たちは考えていませんでした。 考えないといけないのかなーと思い今、色々と考えています。 義父からの電話で、夫に尋ねて2人で勝手に決められてしまうのが嫌なので、夫には早く伝えておかないと・・と思い「また聞かれたら長く使えるチャイルドシートがいいって言っておいて」と昨日言いましたが、1万円くらいでもあるみたいだし、今日になって好きなように使えるお金が一番便利でいいかなと思えてきました。 でも、何が欲しい?ベビーベットとか・・といわれてるので品物をと考えているのでしょう。それに対して現金で貰いたいというのは失礼ですよね? 品物を貰うにしてもいくらで考えているのかを夫に聞いてもらってからその後でこちらで決めたほうがいいですか?でも、考えている間に義父母も考えていると思うので決まってしまったらどうしようと思います。 夫に伝えた昨日の今日だし、あまりコロコロと変えると夫も嫌がりますよね? チャイルドシートとベビーカーだとどちらが高いでしょう? みなさんは義父母から何を貰いましたか? 義兄弟から何をもらいましたか? お返しはしましたか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう