• ベストアンサー

名詞の単数・複数・冠詞はどうするの?

dasani0009の回答

回答No.2

わかりやすい回答かどうかは自信がありませんが、参考までになさってください。 1名詞は基本的に、数えられる名詞と数えられない名詞にわけます。たとえば「dog」は一匹二匹と数えられますが「meat,fish」は数えられません。それは「お肉、お魚」と総称しているからです。「water」も数えられません液体は数える基準がないからです。 「the」というのは基本的に「その」という意味で、限定されたときに使います。ですから「その犬たちが。。。」というのを言いたいときには「The dogs」と言えるのです。 2残念ながらお答えできません。もうしわけありません。 3基本的にmanyは数えられる名詞のときに使うので、many bookとは言わないと思います。a lot of は数えられる名詞そうではない名詞両方に使えると思いました。 グラマーのサイトはよくわかりませんけれど、「総合英語FOREST」というのがいいと思いました。それには挿絵も描かれてあって複雑な文法も理解しやすいと思います。 グラマーは日本人が英語を勉強する上では非常に大切なものになってきます。難しいですけどがんばってください。

glotte
質問者

お礼

ありがとうございました。こうして回答をすぐ書いていただけると助かります。こんなに英語勉強の質問には、回答者サンが多いとは思ってもいませんでした。ライティング益々がんばるつもりでおります。ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ無冠詞の単数名詞あるいは複数名詞を2格にして使えないのでしょうか?

    Das ist die Wohnung Menschen. とはいえず、 Das ist die Wohnung von Menschen. あるいは Diese Wohnung gehoert Menschen. としなければならない。 どうして上に見られるように、無冠詞の単数名詞あるいは複数名詞を2格にして使えないのでしょうか?

  • 集合名詞、可算名詞と不可算名詞 そして冠詞

    まず、可算名詞は複数形にも単数形にもできて 不可算名詞は単数形のみ(例外があるのかはわかりませんが)、 というのはわかります。 そして冠詞については、例えば可算名詞はa carとは言えますが、 不可算名詞はa informationとは言えません。 この場合a lttile information とでもなるのでしょうね。 こういう基本的なことはわかるのですが、 集合名詞の場合がよくわからなくなります。 というか集合名詞自体よくわかりません。 集合名詞には複数形はないというのはわかります。 でも集合名詞にaとかtheとかが付くことがありますよね。 で、集合名詞に冠詞が付かないときはあるのでしょうか? 集合名詞とはどういうもので、その場合冠詞はどう使われるのかを回答して欲しいと思います。

  • 名詞の単数形と複数形

    英語の名詞で、単数形にするか複数形にするのか分らないのがあったので教えてください。 「アルミニウムは金属である」これを英訳する場合、 aluminumは単数形にしなければいけないのか、単数形がいいのか、よくわかりません。 個人的には複数になると思うのですが・・。

  • 集合名詞 army は単数扱い? 複数扱い?

    集合名詞 army は単数扱い? 複数扱い? 集合名詞 armyについては、policeのように常に複数扱いになる、という 文法書を見掛ける一方で、単数扱いとなっている文章も見掛けることがあり 混乱しています。 The army was forced to retreat. armyは、ひとまとまりの集合を表す場合は単数扱い、個々の構成員を強調する場合は複数扱い、というような 単数扱いと複数扱いの両方の用い方のある単語と考えるべきなのしょうか? 細かい質問で申し訳ありませんが、 回答をお願いします。

  • mutual , each , everyは単数?

    mutual , each , every という形容詞のあとに続く名詞は単数扱いでしょうか?複数扱いでしょうか?

  • 名詞の冠詞/単複がよく分かりません。

    時々ネイティブの人にしてもらえる英文添削サービスを利用するのですが、 <1> 私の作成した英文: Custom of Japan is utterly different from U.S. に対して、 The customes of Japan are utterly different from U.S. と添削されました。 customには定冠詞が付き、なおかつ複数形に成っています。 定冠詞が付く理由は、 「修飾語句によって特定されるもの」 だからでしょうか? 基本的に、後ろに「of ~」と付くとtheを付けるというような感じでもいいのでしょうか? ただ、複数形になる理由がよくわからないですが、 単純に文意から考えて「異なる習慣は複数ある」ということでしょうか? <2> また、同じく私の作成した英文: I sometimes harbor an anger against my friends に対しては、 I sometimes harbor anger against my friends と、不定冠詞を取られました。 ジーニアス英和辞典によるとangerは「Uncountable(or an ~)」となっており、 たしかに不加算名詞扱いが一般的なのかもしれませんが、anがあってもいいとも取れます。 anを付けてもいいのはどのような場合でしょうか? いつも、冠詞の有無や、不定冠詞か定冠詞か、単数か複数かで迷います。 加算扱いにするのか不加算扱いにするのかも同様です。 これらについて詳細に説明されているサイトをご存じであれば教えてください。

  • なぜ無冠詞複数形名詞を使うのか

    In Cincinnati, Ohio, and in San Francisco, California, the speed limit for cars was eight miles an hour in 1902. In many places, cars had to stay off the highways. Highways were only for horses. と言う文ですが、 最後の文の Highways were only for horses. の Highways と horses と 2番目の文の cars はいずれも総称表現で名詞を無冠詞複数形で使っているのは分かるのですが、 2番目の文の off the highways はなぜ highwaysという複数形にtheを使っているのでしょうか? the Tigers のようにthe + 無冠詞複数形名詞 で特定集団をあらわすのは知っておりますが、 この文は特定のhighwayではなく、highway一般的なことを指しているように思えるのですが。

  • 単数!?

    私は、どうも根本的な事が分かっていないようで。 ”単数”ということが分かりません。 今までの私の認識では、単数といえば、1つだけのもの。 複数と言えば、たくさんあるものでした。 でも、問題をしていて、ある疑問にぶつかりました。 Many a man has longed for fame and wealth. (多くの人が名声と富を求めた) 「many a +単数形の可算名詞」の用法 「many a +単数形の可算名詞」は単数扱であることに注意。 動詞がhas longed であることに注意。 と書いてあります。 単数であれば、have ではないのでしょうか。 どうしてhasになるのでしょうか。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 「meny a 単数名詞」の使い方

    「meny」ってたくさんの~の意味でしょ。ですから、その後には複数形がきますよね。ところが、参考書に meny , a lot of , と並べて「meny a 単数名詞」が あったのですが、こんな使い方するんでしょうか?あれば、例文を教えて下さい。

  • the strongest は複数も可?

    the strongest や the richest などの、形容詞を定冠詞をつけて名詞にする語法ではそれらの名詞は複数扱いにできますか?