• 締切済み

離婚後の監護権。

4年前に子供が出来てからセックスレスになり、それが原因で夫婦仲が悪くなり、暴力をふるわれるようになりました。その後、私が浮気をしてしまい、自殺未遂まで追い込まれて、今年1月に離婚しました。協議離婚で子供の親権は父親になりました。その後なんとか立ち直り、仕事をはじめ、とてもいい人にめぐり合い7月に再婚しました。私自信とても子供が出来ずらい体質なのと、田舎で暮らしている子供のことがとても気になっていて、なんとか一緒に暮らせないものかと考えています。前に<お前に子供を渡すくらいなら、施設に入れたほうがましだ>といわれました。私にしてみれば、子供が小さなときに、吹っ飛んでしまうくらい叩いていた旦那のところで、この先ダイジョウブなのか心配です。

みんなの回答

  • love-uni
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

お話されていることが本当なのであれば、お子さんのことが心配ですね。 親権者の変更は裁判所の審判を経ることにより可能です。 特に元夫さんは問題がありそうなので、認められやすいでしょう。 以下のページも参考になると思います。 子供の面倒を見ない元夫から親権を取り戻し養育費を請求する事はできる? http://www.nattoku-rikon.com/consult/736.php

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3856
noname#3856
回答No.1

子供の親権者(子供に変わって法律行為を行う法律で決められた代理権を持つ者)および監護者(実際に子供を保護し育てる者)という2つの「立場」があります。 通常は一人の親が両方をかねていることが多いのですが、父親が親権者、母親が監護者ということもあり得ます。 現在は親権者も監護者も父親がなっているようですが、話し合いを行うことで、これを変更することは可能です。 また、家庭裁判所に申し立てて、変更を申し立てることも可能です。 ただし、「子供の利益」を最優先に「あらゆる事情」を検討して判断されますので、「変更」が認められるかどうかはわかりません。 たとえば、現在父親から虐待を受けているというようなことなら「母親への変更」は認められやすいでしょうね。 まずは、今の子供さんの環境を調査してみることではないでしょうか。 その上で、「子供にとって必要または望ましい」のであれば「変更」を検討するようにすればいいのではないでしょうか。 いずれにしましても「子供さんの利益・幸せ」を最優先に考えてあげてくださいね。

maki83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。さんくす♪ d(o'(ェ)'o)b ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 監護権について

    3年前に離婚しています 15歳の男の子の監護権のみ(現在親権は元旦那で、すでに再婚しています)を変更しようかとおもうんですが、弁護士に依頼すると高額なお金がかかるので、 まず調べています。 協議離婚でしたが、今は元旦那が再婚していることもあり、なかなか、子供のことで話し合いの場を設けることもできずにいますので離婚後の調停でと考えていますが、手順などよくわかりません。 監護権のみを変更する場合の、手続きなどおしえてください

  • 離婚後の監護権変更

    皆様のお知恵拝借したく質問させていただきます。 私(男)は今年の一月に離婚しました。 離婚の原因は元妻の借金ということで、元妻が子供(3人・・中1男・小5女・小3女)をおいて家を出て行く形となりました。 協議離婚し、親権は私が持ち半年ほど生活しています。 しかし、仕事をしながら子供の面倒を見るのは辛い日々が続いています。イライラする日々が続き、ついつぃ怒鳴ってしまう事が多くなってしまってます。 最近になって元妻が子供と暮らしたいと言って来ています。 子育ては決して楽なものではないのは十二分に承知していますし、家事が大変とか言ってられないのは親権者(親)として当然だと思いますが、なにかこう「母性愛」みたいなものにかけているような気がしてなりません。子供の成長には「母性愛」が必要なのではないかと感じており、元妻に親権を譲ってもいいのでは、そのほうが子供たちの成長にはプラスになるのではと感じています。 また、離婚時に慰謝料というか子供たちのためにということで元妻は仕送り(月10万)を継続して行ってるので、反省もしているのではと思っています。 子供たちにプラスになるのなら親権を変更してもいいのかと思いますが、親権変更が認められるのは相当難しいようなので、監護権の変更はどうかと考えています。 このようなメンタル的な理由だけで監護権の変更が認められるのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 親権・監護権を分けた離婚と再婚

    31歳既婚男性です。 私は20のときに1度結婚し2年で離婚。 原因は妻の宗教によるものです。(結婚後発覚しました) 子供がまだ6ヶ月だった事もあり、私が親権・妻が監護権という形にしました。(妻は専業主婦でした) 親権を持つ親として、通常よりかなり高額の養育費を支払っています。 その後お互い再婚。 妻の再婚相手は姓を変えないでいいよう婿に入ってくれています。 私は6年前に再婚、今は離婚協議中です。 原因は妻の家事放棄及び一方的な性生活の拒否です。 娘も4歳になり、小学校までには離婚しようと合意しました。 今まで監護権を分けた事で色々面倒な事もありましたし、 子供の為にも中途半端な事はやめようと今回は親権を譲る事にしたんですが、 妻は前妻の子と同じ位の養育費を要求しています。 別居して2年程、妻にはずっと生活費を渡しており その生活費と同額を養育費としてもらいたいと言っています。 前妻との間の息子ですが、 離婚の際、子供が自分で判断できる歳(中学生位?)になったら 息子の意向を聞いた上で親権を揃える事になっていました。 前妻は「円満に生活できているので親権を譲ってほしい」らしいのですが 息子は「パパがいい」と言います。どれだけ尽くしてもらっても母親には嫌悪感しか感じないそうです。 最近妻にも私にも好きな人が出来ました。 息子には、離婚してもまた再婚する可能性があると伝えていますし、 その彼女を会わせてもみました。 好感を覚えたらしく、一緒に住んでもいいと言っています。 息子には祖父の代から続く会社を継いでもらいたいとも思っています。 監護権を譲らない妻を説得する方法はないものか 親権を持たなくても養育費は同じでなければならないのか ご意見を頂きたいと思います。 長文になりましたが、状況をご理解頂いた上で 回答を仰ぐのがマナーかと思い、書かせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 監護権のみですが、子連れで再婚したい

    離婚の際、どうしても何もかも奪われるのは納得できないとのことで、 親権と監護権をわけ、私が監護権を取りました。 裁判で争うより一刻も早く離れたかったのです。 現在、再婚してもいいと思える相手と出会い、 相手の方とコドモも一緒に交流持ち始めました。 コドモも彼になついてきています。 元夫は「オマエが再婚しようがどうでもいいが、 再婚するならコドモは自分が引き取る。 だから、どの時点でも会わせる必要はない。」と言ってきます。 親権を持っていない私は、子供と再婚しようと思う相手と会わせることさえ、親権によって拒まれるのでしょうか? 親権を武器に元夫に子連れ再婚を妨害されてしまうのは仕方ないのでしょうか? コドモと父親の面会は月2回。 コドモ達もまだ上が小1で、父親のことは好きです。 実際、再婚時には親権変更で争うことになりそうです。 再婚というだけでは、コドモ達が「母親と一緒に暮らしたい」と言ったとしても、親権変更は不可能に近いのでしょうか…。 コドモ達は父親にとられてしまいますか?

  • 監護権のみ、再婚について

    離婚時に親権と監護権を分けた場合のことをお聞きしたいのですが、監護権のみの母親が、もし離婚一年以内に妊娠や再婚をした場合、子供を親権者(父親)に取られる可能性はありますか?あるとすれば、その可能性はどれくらいでしょうか?

  • 離婚後の養育費について

    離婚後2年、元妻に子供3人預けています。 現在養育費は払っておりません。 そして、私のほうには子供2人を連れた婚約者が現在同居中、 元妻は一年前に再婚し、また現在その夫と離婚協議中とのこと。 <これまでの経緯> ・離婚後、元妻と子供は4人で暮らしており、私は独り暮らしだったため、時々所用で呼び出されて、元妻の自立の手伝いをしていた。 ・その後、元妻に彼氏が出来たことを知る。また私に彼女が出来、それを知った元妻は「もうお金も手伝いもいらないから、二度と関わらないで」といわれ、その後連絡を絶つ。 ・数ヵ月後、たまたま出会った際、元妻がその彼氏と結婚したことを知る。 ・しばらくして、私も彼女と同居し、彼女の子供と4人暮らしを始めた。 ・彼女の子供が入った保育園に元妻の子供が入っており、それを知った元妻から、苦情の電話や嫌がらせの電話が入るようになる。 ・その延長線上でお互い絶っていた携帯などの連絡先を知り、元妻から養育費の要求メールが来た。 (再婚した主人は前妻に養育費を払っており、生活出来ないからこちらに金を出せとの一方的なメール。また、元妻の精神状態が普通ではなく自殺未遂をしたなどと話していたため、ならばこちらで子供を受け入れると返したら、それも考えている、との返事が。) ・数日後、意地でも自分で子供を育てると強く言われ、その件は全て白紙に。 何かと顔をあわせることもある環境なので、お互い道で出会っても普通に接していくことに決まった。 ・その後しばらくして、元妻が生活のストレスのはけ口にしたかったのか、私の彼女に友人になってほしいと言ってきた。 保育園で顔を見ること、怒ると感情的になる元妻のことを憂慮し、とりあえず交友関係を持つことにした。その後数日に渡り、現生活に対する不満や、ご主人の前妻からの養育費請求などの際の悪口メールを受ける。 また、そのストレスから、何度か自殺しようとしたとの話も聞く。 ・あるときを境に、突如元妻の態度が豹変、まるで他人のように無視するようになった。 ・そして先日電話が入り、「離婚することになったので、生活しないといけないから養育費を出してほしい、実の子供なんだから払って当然。また自殺未遂した。現在精神科に通院中で仕事も行けず生活する余裕がないから早く払ってくれ」とのこと。 さすがに限界が来たため、私も彼女も「法的に話し合うこと」を決心。 彼女の現状を考え、また自殺未遂などの危険行為の前例もあることから養育費だけでは彼女は子供を養える環境にないと判断し、こちらで子供を引き取ると答えた。 もちろん、元妻は冗談じゃない、とにかく養育費で解決する。と言ってきました。 こういった状況の場合、親権はこちらにあるほうが安心だと思います。 元妻の近くに家族も住んでいるようですが、借金や家族関係から、大きな援助は受けられない状況とのこと。また現在離婚協議中の主人は、全く関知していないようで、そちらから援助の話は出ていない様子。 これでも、養育費を払って元妻と子供達の新生活を助けるべきでしょうか? 度重なる裏切り行為と感情的な嫌がらせで、もう関わりたくないのが現状です。 それでも子供だけは・・・。 なんとか親権をこちらに移せるよう進めたいのですが。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 親権、監護権、公正証書について

    協議離婚にて離婚したのですが、幼い子供の親権は父親、私が監護権を持っています。離婚時に、親権と監護権を分けることを離婚協議書にも公正証書にも残していない場合、もし父親の方が子供を連れ去られたなどと嘘を付き、親権者として子の引き渡し調停?などしてきた場合、監護権まで奪われてしまうと言ったことがありえるのでしょうか?離婚協議書、公正証書を作成していない場合でも、監護権を持って育てているということを証明する手段はあるのでしょうか?詳しい方、回答の方よろしくお願いいたします。

  • 離婚したい

    旦那と性格の不一致、軽いセックスレス(私が拒否するんですがあまり旦那も誘ってきません)、過去に物を壊す(物に当たる)、愛を感じない(好きではなくなり最近では生理的に無理。私のセックスレスの理由もこれ) こんな理由ではやはり離婚理由にはなりませんか? 旦那は離婚はしないと言い張るので、協議離婚は 今のところありえなそうです。 ちなみに、物に当たるのは暴力にあたるのでしょうか? 子供は大事にしてくれてます。

  • 親権と監護権

    離婚して三年、一人娘を引き取り父子家庭として生活しています。元妻が半年ほど前に再婚をし、経済的にも精神的にも安定し、子供の親権が欲しいと言ってきました。子供の気持ちを最優先に考え、とりあえずは、今の生活のままとなったのですが、監護権は、私 親権だけでも元妻が欲しいとなりました。もし、親権を譲った場合 子供の戸籍は、元妻の今の夫の戸籍に移動してしまうのでしょうか?

  • 親権、監護権について

    私は現在妊娠しており、3歳の息子と年末から実家で別居中です。 原因は夫の暴力的行為、発言などです。 子供の前でも平気で大声で怒鳴り、物を投げたり蹴飛ばしたり壊したりします。 子供の目の前で洗濯機がへこむまでガンガン蹴飛ばしたり、物を投げ飛ばしたり、子供のおもちゃを粉々になるまで壊したり、子供の目の前で子供が使っている椅子を投げたりもしました。 夫自身の頭を壁に打ち付けたりもします。見ていて恐ろしいです。 発言については、物は壊すために作られる、子供の前でも物をなげてもいい。など理解しがたいことを平気で言いそれに反論するとすぐキレだします。 そして、決め台詞はお前が俺をこうさせてる、いちいちいらつかせるのは誰?と言われます。 暴力的行為をしたあとは、決まって毎回ごめん、もうしないからと言われ続け信じてきましたが全くなおりません。子供に向かってアナルマンコファックなどをふざけながらに発言しやめてと言えばわざと大きい声で子供に向かって言います。 ぶん投げちまうぞ、ぶっ壊すぞ!などの発言も言ってました。 本当に恐怖を感じ、また子供が夫の暴力的行為などの姿を見るのは悪影響だと思い家出をしました。 私は離婚を申し出ていますが夫は離婚に合意してくれません。 夫の暴力的行為などを理由に調停に申し立てた場合私は親権や監護権はとれますか?絶対親権や監護権は渡したくありません。 夫は親権がほしいわけではないと言ったと思ったら子供を手放すわけにはいかないなど言ってることがコロコロかわるので実際なんて言ってくるかわかりません。 離婚後私は、子どもたちと実家で住みお腹の子が1歳になる頃働き始める予定です。両親、祖父母は金銭面など援助してくれると言っています。 ちなみに、私に浮気や虐待などの不貞行為は一切ありません。 ご返答のほどよろしくお願いします。