• 締切済み

通勤定期券の路線変更

移転するので、今使っている定期券の路線が変わります。 6か月の定期券で、2か月経っています。 今の路線は、メトロとJRです。これをメトロと私鉄に変えたい。 JRの駅で定期券を買ったんですけど、メトロの駅で払い戻して買い換えることはできるのでしょうか。その方が便利なものですから。 また、スイカは、新しい路線でも使えるのでしょうか? メトロの路線は今のまま。その先だけが変わる。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

東京メトロとJRの連絡定期券を、JRで購入した場合、JRでないと解約できません(確率99%) また、今まではA駅~東京メトロ~B駅(乗換)~JR~C駅だったのが、今度はA駅~東京メトロ~B駅(乗換)~私鉄~D駅となるわけですよね。B駅は、JR・東京メトロ・私鉄の3種類の路線があって。 で、JRを含まない連絡定期券、つまり私鉄と別の私鉄どうしの連絡定期券の場合(東京メトロも、私鉄のうちですので)、SUICAは使えません。PASMOでないと連絡定期券にできません……と、パンフレットに書いてありました。 JRの路線が今のままで、その先の乗換が、東京メトロから他の私鉄になるんだったら、JRの窓口で、路線変更が出来るんですけどね。 なお、SUICA定期券を解約しても、定期券の部分が解約になるだけで、チャージしておけばSUICA乗車券として使えます。PASMO定期券を使うことになるので、解約してしまっても不便はないと思いますが、もしJR東日本の区域外に行くことがある場合、例えばICOCA(JR西日本)はSUICAと提携してるので、SUICAを関西で使うことはできますが、PASMOは使えません。解約はいつでも出来るので、家で保管しておくのも手です。(購入も、いつでも出来ますけどね) あと、会社勤めで、勤務先の移転ということでしたら、会社側の通勤費の支給に関して、払戻し分を返金して新しい通勤費を支給……などの手続きがあるかと思います。会社によって手続きや具体的内容は違うので、会社の担当部署にも確認しておいた方がいいと思います。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.2

購入した駅で解約し、新しい経路の定期を買い換えるという方法で。 勤務先が移転ならば、経路変更が必要な人も他にいると思います。 総務などで、その際の手続きや必要書類など確認されてはどうでしょうか? 解約の領収書と新規購入の領収書のどちらも必要なのか、とか 定期券のコピーが必要なのか、とか各会社によって規定が違いますので。

  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.1

JRの駅で定期券を買ったんですけど、メトロの駅で払い戻して買い換えることはできるのでしょうか。その方が便利なものですから。 ・・・これは難しいというか無理では。メトロの定期を含んでいても、販売窓口はJRなのでJR以外は無理ではないでしょうか。おそらく購入した駅の窓口以外は困難かもしれません。まあ問い合わせた方が確実でしょうが。 また、スイカは、新しい路線でも使えるのでしょうか? メトロの路線は今のまま。その先だけが変わる。 ・・・意味がわかりませんが、定期を解約するのですからスイカは使えないのでは。おそらく解約時に返却になるのでは。定期用と一般用と別じゃなかったですかね。 メトロもJRも両方とも解約して再度契約になるのでは、セットで購入したので。まあこの点も窓口で確認した方が早いですよ。

関連するQ&A

  • 3路線の定期券の払戻しについて

    私鉄(A駅-B駅)+JR(B駅-C駅)+東京メトロ(C駅-D駅)の3路線のパスモ定期券を 所有しています(期限が2010/01/06)。 今月中(2009/10)にB駅に引っ越しをして定期券の変更をする必要があります。 質問1.この場合(2ヶ月と6日)、1/3ヶ月単位で払戻しをしてくれる「乗車区間の変更」と 月単位で払戻しをする「定期券の払戻し」のどちらを選んでも差はないのでしょうか。 質問2.新定期券の購入、区間変更(または払戻し)は私鉄の定期券発売所で手続きを すればいいのでしょうか。 質問3.新たな定期券をスイカ定期券に変更したい場合、JRでスイカ定期券を購入して 「乗車区間の変更」を申し出ることは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • suica定期券とpasmo定期券

    電子式定期券の初心者なので教えてください。 通勤で東京メトロ東西線+日比谷線を使っています。 今までは磁気の定期券しか作れませんでしたが、3/18~suica定期券を作ることができるようになりました。 便利そうなので磁気式の定期券から乗り換えようと思ってます。 そこで、suica定期券にするか、pasmo定期券にするか迷っています。 入場駅は東京メトロの発着駅でもありますが、入場駅・最寄駅は基本的にJR線です。 千葉県民なので走ってるのはJR・私鉄がほとんどです。 ですが、自身JR線より地下鉄を使う機会の方が若干多いのです。 とは言っても数える位しか定期券区間外の駅には行きません。 どっちの方が向いているのでしょうか。

  • パスモとスイカの定期券

    スイカも使用したことがないので間違ったことを書いていたら訂正してください。 派遣で働いていて数か月単位で勤務地が変わります。 今までの主な通勤経路は (1)私鉄+東京メトロ(現在) (2)私鉄+JR (3)私鉄のみor私鉄+バス 現在 (1)の経路で勤務先に向かっています。 この場合JRが入っていないのでパスモ利用になるようです。(JRは入ってないのでスイカは使えませんよね?) しかし次の派遣先は(2)や(3)になるかもしれません。 その場合でもパスモ1枚で行けるのですか? もし(1)~(3)のすべてにパスモが利用できて パスモ1枚で私鉄・JR・バスを全部網羅するのならスイカは必要あるのでしょうか? パスモが使えないのはJRのみの定期だけと認識していますが、私の通勤経路は必ず私鉄が入るのでスイカよりはパスモのほうが良いということでしょうか。 スイカやパスモを使うことでチャージの残高があれば駅での清算の必要がないことと取扱店で買い物ができるという特典があること、バスを利用した分ポイントがつくというのはわかりましたが、今のところパスモ(スイカ)にチャージを入れたり買い物したりする予定はなくバスに乗る機会もほとんどありません。 磁気定期券と同様の使い方しかしないつもりです。 こういう使い方しかしない人間にはパスモ(スイカ)に変える意味はあまりないのでしょうか。 ポイントがマイルに換算などと聞いたのですが、これはJALスイカ など新たにカードを作らないと特典が受けれないものなのでしょうか。 カードを新たに作らなくても受けられる特典というのはないですか? 色々質問が飛びましたがどなたかよろしくお願いいたします。

  • 東京メトロでIC定期券の使用について

    現在通勤で、東京メトロを使用しています。 そこで、最近サービスが開始されたPASMOの購入を考えています。 それと仕事上、JRにもよく乗るためスイカ(定期券ではない)も持っていますので、2枚持ちたくありません。 またスイカで私鉄の定期券が購入可能であれば、それでも問題ありません。 どのカードの購入を考えればよろしいのでしょうか?

  • パスモ定期券について

    通勤区間が私鉄のみですのでパスモ定期券に変更する事にしていますがこのパスモ定期券が付いた状態でJR区間を利用する事はできるのでしょうか? 一応無記名スイカも持っていますが、月に1~2回程度しかJRを利用しないので1枚で利用できるのであれば大変便利なのですが。

  • 花小金井~新宿の通勤定期券

    こんにちは。 先月まで花小金井~西武新宿までの通勤定期券を使っていたのですが けっこう駅から歩かなければいけなくこの時期はきついので 来月から花小金井(西武)~新宿(JR)の通勤定期券を購入予定です。 それで聞きたいのですが路線変更で鉄道会社が違う場合 どこの駅で買えるのか教えていただけないでしょうか? あと今まで磁気定期券を使っていたので スイカかパスモ付きの定期券にしようと思うのですが 上の区間での利用ならばどちらにすればいいのでしょうか? アナログ人間で何もわかりませんが 上記の質問に応えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 定期券の払い戻し後について

    11月1日から6ヶ月でのJRと私鉄を一緒にしたスイカ定期券を持っています。 この度勤務地が変更になるので、区間を変更するために31日までにこの定期の払い戻しをしようと思っています。 当然スイカ定期の払い戻しなので、みどりの窓口での受付になりますよね? そして問題になったのが、自宅の最寄り駅が私鉄なんです。 定期を手に入れた当初はSuicaペンギン目当てでスイカにしてしまったんです… そこで以下質問です。 ●払い戻しのためにJRの駅で手続きをした場合、自宅最寄り駅まで帰るのには切符を買うしかないのでしょうか? (月曜からの定期にしないといけないのですが、月曜に払い戻しをすると返金額が大幅に減るそうです) ●また、土曜日に払い戻しをしてもらい、1日空けた月曜日からの定期を購入することは可能ですか? よろしくお願いします!

  • スイカ定期券の継続購入時のルート変更

    現在、JR区間のみでスイカ定期券を使用しています。 今月末、勤務先が移転する関係で通勤ルートも変わります。 今の定期券が切れるのに合わせ、新ルートにするつもりです。 新ルートはJR~私鉄~地下鉄となりますが、発駅は同じです。 買い方は「ネットで定期」を考えています。 この場合、今の定期を解約せずに継続購入できますか? 当日の朝は時間的に列に並んではいられませんので、 指定席券機程度ならと考えています。 宜しくお願い致します。

  • 通学定期券について

    この春から大学に通う♀です。 大学の最寄り駅までの定期券を購入する予定なのですが、Yahooなどで路線を検索すると時間によって最短ルートが違い、乗り換えの駅も違ってくるのですが、どのようにして定期券を購入したらいいのでしょうか? 使うのはJR常磐線と東京メトロ(これは絶対乗ります)、東急田園都市線(検索するとルートに時々出てきます)です。 それから、東京メトロはJRじゃないからSuica以外に別で定期券を購入するんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ICOCAの定期券について教えて下さい

    私鉄とJRで通勤していて定期券は1枚で使っています。 次回からICOCA定期券を利用しようかと思っているのですが 今まで通り私鉄とJRでICOCA1枚で定期券は作れないですよね(薄型タイプがあるのかと思いまして…) ICOCAはクレジットカードのように厚みがあるので、私鉄の改札機には通せないと思うのです。 私鉄とJRで通勤されておられる方は、ICOCAの定期券と私鉄の定期券を別々に作られているのでしょうか? 今まで1枚の定期券でいけたのに、2枚になって不便だと感じたりしませんでしたか? 宜しくお願いします。