• 締切済み

足を舐めない

5ヶ月の赤ちゃんなのですが、仰向けに寝ているとき自分の足をつかんで舐めるという行動をしません。 足を持ち上げて手で触ることはありますがつかまないんです。 体が硬いのでしょうか・・・

みんなの回答

  • pannda511
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.3

こんばんわ。4歳&7ヶ月の2人の男の子の母です。 我が家の長男は、足はつかみましたがなめる事はしませんでした。 次男はつかんで舐めています。 「お子さんの興味がどこにあるか」 ではないでしょうか?足以外に興味が向けばそちらに行くでしょうし、 足に興味があれば自分でつかんだり舐めたりすると思います。 つかまない&なめない = 体が硬い ではないと思いますが。。。 出来たとしても集中力がまだないので、そう長い間遊ぶのは難しいと思います。 子供は常に「日進月歩」なので標準とか育児書などに惑わされずに 「まぁ 足がつかめるようになったのね(^^)」 と出来る事を誉めてあげ、長い目でみてあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

QNo.3303894 授乳時、抱っこ時について 質問投稿日時:07/08/31 19:02 QNo.3326686 5ヶ月の赤ちゃんについて 質問投稿日時:07/09/08 15:51 QNo.3328255 赤ちゃんの成長について 質問投稿日時:07/09/09 00:37 QNo.3332586 哺乳瓶の乳首について  質問投稿日時:07/09/10 14:25 QNo.3334932 音にびっくりします 質問投稿日時:07/09/11 09:06 QNo.3335960 赤ちゃんの顔に息を吹きかけた時の反応 質問投稿日時: 07/09/11 16:33 QNo.3341404 5ヶ月の赤ちゃん、気になる行動 質問投稿日時: 07/09/13 14:41 QNo.3341495 5ヶ月、まだ物に手を伸ばそうとしません 質問投稿日時:07/09/13 15:19 QNo.3341511 奇声について 質問投稿日時:07/09/13 15:25 QNo.3342231 5ヶ月の赤ちゃんの発達について 質問投稿日時: 07/09/13 20:04 赤ちゃんのことを心配しすぎだと思います。個人差があるのは当たり前のことです。もうちょっと落ち着いて赤ちゃんを見てあげてください。 それから、余談ですが、過去の質問では全くお礼もされておらずポイントもつけられていませんね。あと、ネチケットに反すると思われる投稿が見られますので注意なさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

うちの子は大きいせいか全体的に成長が遅いですけど、今9ヶ月で足をなめたのは7ヶ月か8ヶ月に入ったくらいですよ。 足を触るということは順調に育ってるということでもう少ししたらつかむようになりますよ。 なめるのはそのあとですかね。 気づいたらやってるって感じでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの足の形について

    赤ちゃんの足の形について 生後7ヶ月(修正月齢5ヶ月)になる赤ちゃんがいます 首座りは生後4ヶ月(修正月齢2ヶ月)、寝返りは生後5ヶ月(修正月齢3ヶ月)でできるようになりました 12月の退院検診では抱き上げる(脇の下に手を入れて体を縦にする形)と足を地面に突っ張り自分で立つことができていましたが 最近は抱き上げると足をあぐらのような形で曲げていて 足を伸ばさなくなりました 抱き上げてしばらくしたり、足をこちらから触ってあげると伸ばすのですが そうしないとしばらくはあぐらのように足を曲げたままになっています 上の子達の時はだっこしてお腹の上に立たせると 自分でピーンと立ったりお腹の上を歩くように足を前に出していたので気になりました こういう場合もあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします

  • 生後1ヶ月半~2ヶ月で寝返り?

    生後一ヶ月半~2ヶ月の赤ちゃんについてです。 まだ2ヶ月未満ですが、とても力の強い子で(特に首と足)よく背中を反ったり、うつぶせにすると頭を持ち上げたりしています。 最近は仰向けに寝かせておくと、自分の力で真横に体を傾けるようになってました。 昨日、目を離していると、大声で泣き声がして、見てみると、仰向けに寝かせてた赤ちゃんがうつぶせになっていました。 そこから仰向けに戻ることはできないのですが。 まだ生後2ヶ月未満なのに・・・ なんだか成長は早くていいものか・・・ これは寝返りというのでしょうか?

  • 赤ちゃんを抱っこしたまま

    先程(1時間程前)、お風呂からあがり部屋に行こうとしているときに、生後3ヵ月の赤ちゃんを抱っこしたまま思いっきり滑ってしまいました。 パニックになり何があったか覚えていないのですが、 私は仰向け(腹筋するときの途中)の体勢で、手は赤ちゃんの首と腰辺りを持っていました‥赤ちゃんは私のお腹と太もも辺りで支えていました。 少し体をねじらせたかもしれません。 赤ちゃんは大泣きし‥赤ちゃんの足は私の脇からはみでており、赤ちゃんも足を打ったかもしれません‥ 抱っこすると泣き止みました。 部屋に戻りすぐ足、手を見るとちゃんと動きました。 仰向けにし、首もちゃんと持ち上げてます。 私の母に電話で聞くと、動くし泣き止んでるなら大丈夫だろう1時間様子を見てと言われ、今は母乳を飲ませ寝ているところです。 明日、身体を診てもらった方がいいでしょうか? 滑った瞬間私の脳が揺れたのですが、揺さぶられ症候群など、赤ちゃんは大丈夫でしょうか。 他に何か思い当たることはありますか? それより、今すぐ診てもらった方がいいでしょうか?回答お願いします‥

  • 足の運動でコリコリ響く。

    このカテゴリーでいいのか迷ったんですが、質問させていただきます。 仰向けに寝て足を浮かせ、自転車を漕ぐように足を動かす運動ありますよね? このときいつも、足を伸ばす動作をしたときに体のどこからかコリ、コリと音(というよりむしろ体の中に響く振動)がします。 腹筋をするときにもたまに同じような振動(コリ)が体に響きます。 これって何でしょうか? 自然なことですか? 教えて下さい。

  • 左右の足の長さが違うように思います

    生後6ヶ月の赤ちゃんです。 普段はまだうつぶせもしくは仰向けで寝ています。 足はMの字になっていますよね。 今日オムツ替えの際に両足をピンと伸ばしてみていたら左右の足の長さが素人目に見ても違うのがとても気になりました。片方が足の指1本分程短いのです。 うちの子は同じ月齢の子と比べ、膝の上に立たせようとしても足がピンとなりません。ですから、膝の上で立てず、足がMの字になってグニャっとなってしまいます。(わかりますでしょうか?) それも心配していますが、足の長さに関係ありますでしょうか?歩く事に支障をきたす事はありますでしょいか。病院へ行くべきでしょうか?

  • 赤ちゃんの足のつっぱりについて

    生後8ヶ月の赤ちゃんですが、平らなところに寝かせた時、必ず足がピーンとまっすぐ伸びて、床から10センチくらい浮いた状態でいます。ほうっておくと、しばらくそのままの状態で、しばらくすると足が下りてきて床につきますが、検診で要経過観察と言われ、心配しています。 おむつ替えの時も、必ず足はピーンと伸びて床から浮いた状態です。 ほかの赤ちゃんもそうだと思っていたので、今まで異常だとは知らずにいました。 ちなみに娘はまだ寝返りをしません。 体を半分ひねった状態までは行きますが、うつぶせに自分の力でなることは出来ません。 手を添えてうつぶせにしてあげると、しばらくは手をついて顔を上げていますが、30秒くらいすると顔が床についてしまい、泣き出してしまいます。 寝返りを手伝ってさせてあげても、下になった手を自分で抜くことが出来ません。これも心配しています。 お医者様には、【下肢のつっぱりが気になりますね、寝返りを打たないのと関係があるかもしれません。しばらく様子を見てください】としか言われませんでした。 この、【下肢のつっぱり】がどういった異常につながるのかが分からず、不安でいっぱいです。 下肢がつっぱると、どのような異常が考えられるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。

    もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。 お座り・・・支えてないと前のめりになりそうだし横にも倒れそうで手を離せない感じ 寝返り・・・たまにうつ伏せから仰向けには戻るけど、仰向けからうつぶせにはさらにたまぁぁぁになるくらい。 ずりばい・・・うつぶせ状態で前に進む気配がありません。仰向け状態だと、足を蹴って少しずつ上にあがったり回転したりすることはあります。 このような状態なのですが (1)お座りの練習はしないとできるようにならないのでしょうか?頻繁に座らせないと上手にお座りできるようにならないでしょうか? (2)この状態はずりばいが始まっているというのでしょうか? (3)赤ちゃんが腹ばいできるようになるように、お手本を見せたり他の赤ちゃんが腹ばいをしている姿を見せたりしましたか?特になにもしなくてもできるようになりましたか?

  • 脚の病気?

    5ヶ月になる赤ちゃんがいますが頭、体のわりにとても脚が短いです。おなかにいるときから大腿骨が短いといわれていましたが産まれて5ヶ月になるいまも短足です。もしかして病気なの?と不安になります。 もしも産まれ持っている病気ならどのような病気なんでしょうか?

  • 床を足でドンドン!

    こんにちは。いつもお世話になっています。 7ヶ月の息子は、仰向けの姿勢で遊んでいるとき、かなり頻繁に床を足で「ドンドン」します。今は体重も増え、力も強くなったのでかなり音が響いてしまいます。和室に布マットを敷いているのですが、マンションなので下の階への騒音が心配です。足の位置にクッションを置いたりしても、クッションをけとばしたり息子自身の体を動かしたりして、結局音の出る場所をドンドンし始めるのであまり意味がありません・・・。 日中はともかく、朝目覚めたとき(5時台)にドンドンするときもあるので気が気ではありません。朝は畳+布団の上なのですが、それでも真下の部屋には音が響いているのではないかと思います。 同じようなことをしていたお子さんはいらっしゃいますか?そのうち足で床を蹴らなくなるのでしょうか? うつぶせ姿勢やおすわりの姿勢でも遊ばせていますが、仰向けにしないというわけにはいかないので困っています・・。

  • 最近足がつりやすい・・・

    最近足がつりやすい・・・ 特に寝てるとき、伸びとかしたときに、ぴきっと。あと仰向けで、手をおなかにのせて寝てると手がしびれるし。妊娠としていないし、最近太ったとはいえ、肥満じゃないです。なにが原因なんでしょうか? ・・・年のせいかな?ちなみに年は30代後半です。