• ベストアンサー

理工系進学について

どうも。 今、姪の大学進学の相談受けています。 理工系で卒業後はエンジニアになりたいとのこと。 高校2年で、国立大はパスできる学力です。 さて、大学の選択はどのようにアドバイスしたら よいでしょうか。 静岡→東京・名古屋OK、ただし、金のかからない国公立・・ 私の大学進学の経験は20年前でちと古いので 最近の進学事情をお教えください。

  • 007
  • お礼率81% (533/651)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.3

エンジニアといってもいろいろあります 機会や 電気や 電子や 半導体や プログラムや 建築や 土木や 遺伝子や さらに 電気電子やには 制御や 音声や 画像や 符号や 暗号や 等々 何やになりたいのかはっきりしないと分かりません

007
質問者

お礼

うーーーん まだ詳しくは決まっていない様です。 やはり高校2年の段階で くわしい職業分かった方がいいですか。 むずかしいです。 分かりやすい回答有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.5

くわしい職業分かった方がいいですか。: それは必要有りません しかし大まかでも分野が分からなければ将来有利になる大学は分からないでしょう

007
質問者

お礼

ですね。 方向性を3年生になるまで 見つけるよう努力させますか。 ありがとうございました。

noname#181872
noname#181872
回答No.4

確かに#3さんのおっしゃるようにエンジニアといっても幅が広いので、 その中でどれに興味があるかっていうのがわかれば、”○○大学の××先生は この分野で注目を集めている”とかいうアドバイスができると思います。 ただ、高校2年生でそこまで進路がきっちり決まっている人もそうそう いないのではないでしょうか? とりあえず、はじめはエンジニアになりたいという希望をすこしずつ どういう分野のエンジニアにとかいう感じで具体化すれば良いかと思います。 そのためにはHPでの知識や学校の先生、先輩などの意見を聞ければいいのでは ないかな?と思います。

007
質問者

お礼

ホームページでの情報はいっぱいありそうですね。 今、いろいろ検索しています。 ただ、やはり静岡だけでの大学情報は少ないですね。 アドバイスありがとうこざいました。

  • balius
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.2

僕もNo1の解答者に賛成です。 ようは、行きたいところにいく。 理工系のエンジニアといってもいろいろありますよね? メカなのか、エレキなのか? ソフトなのか、ハードなのか? ちなみに、僕は電気工学科を出、現在ハードの面の仕事をしています。 はっきり言って、大学で選ぶよりは、研究室で選ばれた方がいいと思います。 頭の良い姪ごさんのようなので、たとえ私立の3流大学でも、研究室が充実しており、 良い教授、助教授にであえたらそれでいいと思います。 では、頑張って応援してあげてください。

007
質問者

お礼

ははあ、やはり先生によるのですね。 確かな御回答ありがとうございます。 姪はソフトよりハード、メカの方が すきな様です。

noname#181872
noname#181872
回答No.1

> 高校2年で、国立大はパスできる学力です。 国立大学といってもピンからキリまであります。また、金のかからない国公立 とのことですが、今は国立も授業料が高くなっています。だいたい年間50万円 といったところです。 とりあえず学力に心配がないのでしたら、あとは本人がどのようなところに 興味を持つか、といったところではないでしょうか。最近、大学の研究室の HPも充実してきましたので、大学のHPを見て興味を広げてもらえれば、 と思います。

007
質問者

お礼

そーーーか、 大学のHP見ればいいですね ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 僕の姪が工学部に進学したいのですが

    どうも。 今、姪の進路相談を受けています。 本人は、理工系学部にとにかく入って 将来はエンジニアの関係の職につきたい様です。 まだ高校2年なので漠然としています。 しかし、夏休みに進路をきめなくてはいけないので 悩んでいます。 どのようなアドバイスをすればよいですか。 また、いい大学の選び方をお教えください。 学力は国立大はまず問題ないくらいです。 大学4年制が基本です。

  • 大学進学について。

    こんにちは。 僕は定時制高校に通う19歳の男性です。 高校卒業後は国立大学へ進学したいと思っています。 しかし先日、進路について担任に相談した所「学力的に国立大学は難しい」と言われました。 やはり定時制高校からの進学は難しいのでしょうか。 来年、僕は二年生になります。 今から勉強しても間に合わないのでしょうか。 それから、もし定時制高校、通信制高校から国立大学へ進学したという方がいらっしゃったら アドバイス等をよろしくお願いいたします。 (ちなみに僕は将来、高校の教員になりたいです)

  • マーチ付属高校から内部推薦で理工系学部進学

    マーチ付属高校から内部推薦で理工系学部進学 マーチ付属高校に入れる学力があるなら、親大学の理工系に進学するのはもったいないと思います。 海城や城北に入っていれば早慶は難しいにしても理科大なら楽勝で受かるくらいの学力がある人たちだと思います。 そのあたり、関係者のみなさまどうお考えでしょうか。

  • 理工系大学進学

    子供が大学受験で幸運にも、早稲田大学創造理工の環境資源工を一般受験でクリアし、第1希望だった東北大学工学部材料総合も合格できそうです。親としては、学費がかかるものの早稲田に行けば大学生活は、はるかに楽しいのかなと思っているのですが、本人は東北大しかないようです。確かに、東北大は国立で研究教育費も1人の学生に多く割り当てられ、また、理系はかなりの伝統があります。どちらに進学したほうが良いのか薦める場合の情報を教えていただければ、大変ありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 進学について

    春から成蹊大学理工学部情報科学科に進学を予定しています。 大学院は国立に行きたいと思ってます。可能でしょうか。

  • 東京理科大学理工学部と静岡大学工学部

    今春、東京理科大学理工学部工業化学科と静岡大学工学部物質工学科の両方に合格し、どちらの大学に進むべきか迷っています。 私は、静岡県在住で国立大学は地元の静岡大学を選びましたが、自宅からは通学できないため、どちらの大学に進んでも親元を離れての一人暮らしとなります。将来は、大学院進学を目指しています。 どちらに進学した方がよいか、みなさん教えてください。 よろしくお願いします。

  • 慶應大学理工学部生なのですが

    今年慶應大学理工学部に入学するものです。 首都圏に住んでいて、地方の国公立受験は許されず、東大(東工大)を視野に入れて受験しましたが、失敗しました。 理系では国立>私立 が常識だそうですが、慶應理工はどのくらいの評価なのでしょうか。東大京大東工大ならまだしも、地方の国公立や首都圏の旧帝大以外の国立大学よりも評価は低いのでしょうか。

  • 立命館大学情報理工学部 VS. 同志社大学理工学部インテリジェント情報工学科

    大阪市在住高校三年男子です。 人工知能について学びたいと考えているのですが、立命館大学情報理工学部にするか同志社大学理工学部インテリジェント情報工学科にするか迷っています。 やはり学部として募集している立命館大学のほうが規模が大きいのでそちらに進むべきなのでしょうか。 ですが、僕が調べてみた限りでは立命館大学情報理工学部の偏差値が低いので迷っています。 大学卒業後の進路は国公立大学の大学院への進学を希望しています。 よろしくお願い致します。

  • 中央理工と日大理工

    至急です。高校三年生女[静岡県在住]なのですが、中央大学理工学部物理[センター併用方式]、日本大学理工学部物理[センター利用]、二校から合格をいただきました。 両親はMARCHのほうが知名度のある事。 また、日本大学の場合一年次船橋で二年次からは駿河台になるのですが、船橋から引っ越しはできないので中央でと言われました。 しかし、中央は今までの模試でc~e判定だったので講義についていけるか心配です。金銭的な余裕はないので、奨学金を借りることになると思うので留年はしたくありません。 国公立志望なので本当はそこに行けることが一番なのですが、まずどこかに入学金を収めねばなりません。 中央理工と日大理工のどちらがおすすめでしょうか。非常に悩んでいます。宜しければ、この二校のメリット、デメリットを教えていただけませんか。

  • 理工系大学の受験について

    理工系学部への進学を希望する、関西在住の学生です。 先日のセンター試験で、国語の点数が伸びず、国語の配点の高い第一志望の国立大学を諦めざるを得なくなりました。 第二志望の大阪府立大学を受験するか、地方の国立大学を受験するか迷っています。 尚、私学は、同志社・関西大学を受験する予定です。 各々の大学へ入学した場合、院への進学・就職はどのように変わってくるのでしょうか? 理系分野の就職事情が分からず、悩んでいます。アドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。