• ベストアンサー

霊体験?

長文ですが、霊体験をお持ちの方、その方面に詳しい方宜しくお願いします。 8月のある日曜日、義理の兄が亡くなったと連絡がはいりました。 通夜は三日後でしたので、通夜の当日から姉の家へ行く予定にしており、 その前日仕事を終えて家に帰る途中、 トンネル(といってもカルバートの短いもの)を通るとき 突然、前触れもなく、すごい勢いで背中にゾクゾクする寒気・・・ ともちょっと違う、寒くはないけどゾクゾクするような、鼓動が高まるような感覚がありました。 実はその感覚が起こる時、義兄のことを考えていたのです。 姉と私はかなり年が離れているので、私が小学校に上がる前から義兄に可愛がってもらっていたのです。 「明日、行くからね。今までありがとう。成仏してね。」とそんな事を頭の中で繰り返していました。 そして、実は4年前に私は父を亡くしており、同時に父に対しても 「お義兄さんをよろしくね。」などと繰り返していました。 ゾクゾクした瞬間、トンネルという場所柄、なんの根拠もナシに何かが近寄ってきた!これはまずい!と思い シャキッと背を伸ばし、「あっち行って!私はあなたの居心地のいい場所じゃない!しなきゃだめよ!」と 15~20メートルくらい歩いて振り払い(?)ました。 翌日、姉の家に行くと母が「昨日からお父さん(亡くなった私の父)が来てるわね。」といいます。 母は特に何かが見えるとかはありませんが、感覚で「判る」んだそうです。 「あそこに来てた」と、場所まで示します。が、見えてません。 前日のことを母に話すと、「ああ。それは義兄さんでしょ。挨拶に行ったんじゃない?」と。 そういう事ってあるんでしょうか? また、霊が近寄った時の感覚ってゾクゾクっとするんでしょうか? ちなみに、私はそういった経験はまったくありません。 たった一度「あ。・・・」と声を出すような、物悲しい一瞬を感じた事があります。 後で偶然なのか、友人のお父さんが亡くなったのと同時刻だと判りました。

  • em03
  • お礼率89% (33/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.2

霊を感じる人も様々な見え方、感じ方があります。 皆一律に見えるというわけではないのです。 トンネルの様な特殊な空間では霊が集まりやすい 傾向があります。 お母様は見えてるのかもしれないですね。 それをあまりおおっぴらに言えないのでしょう。 知人が事故死したとき、数日後その知人の同級生が事故現場 を通った瞬間、突然苦しみ出し、同級生仲間数人に助けを 求めたそうです。 彼をみんなで自宅へ連れて行こうとしたのですが、 口から出る言葉が事故死した本人なのです。 つまり、同級生にのり移っているようなのです。 そこで、事故死した本人の家に連れて行く事にして、 先方の方とあって話をしました。 ご家族の方は彼の口から出て来る言葉が亡くなった息子さん で有る事を確認して、なぜ亡くなったのかを話て分かってもらい 霊を納得させて旅立ってもらったということです。 この霊は自分が亡くなった事が理解出来なかったようです。 義兄さんがお別れに来たというのは、何ら不思議なこと ではありませんよ。 以外と身の回りにはそういう話があるものなんですよね。 あなたも多少霊を感じるのではないですか? いままで身の回りにあった不思議な事を思い出してみると いいですよ。

em03
質問者

お礼

その、同級生の皆さんの判断はいたずらに恐がるだけじゃなく、 お友達じゃなければやってあげあられない事ですね。 義兄も心臓麻痺で突然だったんです。 考えてみればそういう時って、去って行った方こそ確かめたい事や 言いたい事が残るから、お別れくらい言いに来ても不思議じゃないわけですね。 母に言えばあまりにも普通の出来事のように答えるし、 友人は恐がるか笑うだけだし、 でも私としは、それは義兄だったのだと信じたい気持ちもあったので 質問してよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.7

人間に限らず、動物には他の気配を感じる能力はあると思いますし、その様な経験は何度もしました。 その中でも一つ。 叔母の死ぬ少し前の夜中、仕事している私の背後(部屋の入り口)で、叔母が私を呼ぶ声がしました。 しかしそれが私ではなく、父だと感じた私は「私は父(名前)じゃないよ。まだ逝くには早いよ」と声をかけました。私と父は名前の最初が同じで、晩年叔母は私と父を同じように呼び、間違える事もあったのです。 声をかけた瞬間、気配は部屋から出て行ったのです。 実は父は叔母より先に逝ってしまったのですが、気落ちてはいけないと知らせていませんでした。 翌日叔母を見舞った際に、叔母は「昨日(父)に会いに行ったけど居なかった。(父)は出かけてるのか」と聞いてきました。 当時はボケているんだろうくらいに思っていましたし、今でも半分はそう思っていますが、ひょっとしたらという思いもあります。 実際の所どうなのかは判りませんが、自分の直感を信じて良いのではないでしょうか。

em03
質問者

お礼

そうですね。 その時の感覚は自分自身が一番よくわかってるわけで 誰かに押し付けるような事もしなければ 明らかにあれは間違いだったとわかった時も「あら、そうだったんだ(^^;」と ちょっと一人で恥ずかしいだけの事ですもんね。 それより、感覚を研ぎ澄ませていられる方がいいかな。 叔母様のこと、ある意味ANo.7さんの方が叔母様より不思議体験ですね。 動じず、叔母様の声に対応してあげられたのはすごいです。 回答ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

>たった一度「あ。・・・」と声を出すような、物悲しい一瞬を感じた事があります。 >後で偶然なのか、友人のお父さんが亡くなったのと同時刻だと判りました。 まあ、そういうことをすべて関連つけて、霊の存在、経験の正当化をするのが、人間って者です。 そのことがなければ、それらの現象の考え方もまったく異なったものになるでしょうから。

em03
質問者

お礼

(そういう世界が存在するという前提で) 生まれつき何でも見えて、何でも聞こえて当たり前だと 「違う」「そう」と判断つくのでしょうね。 そんな力を持ち合わせないと、どこぞで得た知識で自分の好みの方向へ関連付ける・・・ 正直に言います。 実際私は「それは霊感的な能力が働いたのよ!」という回答がつく事で 「やっぱりそうなんだ!」と確信したかったのだと、客観的にそう思います。(^^; ありがとうございました。

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.5

NO,4 さんへ 人間だけが霊が有るのではありません。 犬や猫もちゃんとありますから御心配なく。 アリもゴキブリもカエルもちゃんと有ります。 ただ、小さいので分かりにくいだけです。

em03
質問者

補足

私もそう思います。 だから広い意味での「意思」があって進化するんじゃないのかなぁ?とも思います。 そういう事をみんなが意識していれば人間のエゴももう少し抑えられるのにな。 ついでに、科学者もそれを頭の片隅にでも入れておけば、もっと広く進歩するような気がします。 だって、信じられない現象を探って探って現在に至っているのに なぜ事、霊に関してはかたくなに拒否なんだろ。。。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

霊。 ありません。 あるなら手を洗っている際や排便をしている際にすら 何億と言う命の死を感じるはずです。 それとも人間だけ霊がある? 傲慢です。

em03
質問者

お礼

科学的になにも証明されていないそうなので、当然 ANo.4さんのようなご意見があるものと承知して質問しました。 そして、世の中間違ってる人が多すぎる!って事は訂正したくなる気持ちもわかります。 お時間さいていただきありがとうございました。

回答No.3

いわゆる四十九日までは、まだ現世にいるんじゃないですか? 肉体はないですけど、生前縁のあった人達に別れの挨拶に行くんでしょう。 霊が近寄った時に、ゾクゾクとするのかどうかは、人によるんじゃないでしょうか。全くそういうことを感じない人もいるでしょう。 私の祖父が亡くなった時、葬式に行った母親から聞いた話ですが、いよいよ祖父の入った棺が家から出ようとする時、何年も動かしたことのない額縁が突然ガタンと落ちたそうです。 これも別れの挨拶だと思っています。 私自身の体験では、これは未だに霊体験なのか夢なのか本当の所はわからないのですが、自分の部屋で寝ていたとき、真夜中過ぎくらい?に急に私の布団の上に人が乗って両手を押さえつけているような重さと息苦しさを感じて目が覚めたんですが、部屋が暗かったのと寝ぼけていたので、人影は特に見えなかったんです。それに、とにかく誰かが上に乗っている様な気配を感じて、何がなんだかわからない恐怖を感じたのですぐ目を閉じちゃったんですね。最初は「これが金縛りか?」と思ったんですが、はっきりと重かったので絶対誰かが上にいると、しばらくはもがいていました。そしたら、急に軽くなって人の気配も消え、安堵してそのまま朝まで寝ちゃったんです。 それからずっと何年もそのことは忘れていたんですが、数年後に大学時代の後輩から「こんど同窓会がありますから是非来てください」って連絡があって、私はそれまで事情があって引越を繰り返したりしてたので、ずっと同窓会には出てなかったんです。向こうも私とやっと連絡取れたらしく、それは悪いなと思って今回は出てみようと思ったんです。「わかった出るよ」って返事したら「そうそう知ってました?○○さんが亡くなったこと」って。○○さんは、私の一つ上の学年の先輩で、仕事中に20代の若さで急死したらしいのですが、同窓会にずっと出てなかったから私は知らなかったんです。それももうかなり前に亡くなったと。それを聞いた瞬間に、ずっと忘れていたあの夜の出来事が思い出されて、「あれは先輩がいたずらに来たんだ!」って思っちゃったんです。 私と先輩は仲が悪かったわけではなかったけれど、価値観が少し違うところがあって、会話していてもいつも一定の距離をお互いが保つ様な関係だったんです。たまには、からかわれたり、いたずらをされたり(深刻なものではなく、かわいい感じのw)なんかもあったので、先輩が亡くなって肉体から開放されたときに、私を驚かせてやろうと思って、部屋に来たんだと思っています。そういう事をやりそうな人だった(笑) でも、ゾクゾク感とか、急に寒くなるようなのはなかったです。 あれはいわゆる霊だったのか、魂なのか、私はそういう方面はよくわかりませんが、何かそういうものが存在することは、ありえるんじゃないでしょうか。普段はそういう非科学的な事は、考え込まないようにしています。 幽霊が居ても、居なくてもどっちでもいい。それによって今の生活が変わることがないからです。 こういう体験はの一つや二つは、誰にでもあるんじゃないかな。特に知っている人が亡くなったときなどは。

em03
質問者

お礼

私はその非科学的なものを信じていたいなって最近よく思うんです。 本当は存在しなくてもいいんです。 でも、 >普段はそういう非科学的な事は、考え込まないようにしています。 そうですね。重く捕らえるのはイヤだなと。 ANo.3さんの先輩、最後に「へっへ~」って勝ち誇って去って行ったかんじですね。 しかも、おもいきり印象付けて。 ありがとうございました。

回答No.1

お母さまの体質を多少受け継がれているのでは?感が強いんだと思いますよ。 ゾクっというかビクっというか、ザワザワした感じというか。そーゆー方って、人として優しい方が多いと思います。だからあちらから寄ってこられてしまう部分もあるんだと思います。といって霊能者なわけではないし、中途半端に関わると恐い事もあるかと…私は目に見えない霊の存在を絶対的に信じているわけではありませんが、馬鹿にはできないと思ってます。ただ、あまり深く考えない方がいいのかとも思います。私には何もできないから、って跳ね返す気持ちは大切かと。あとは、悲しみを引きずらずに、きちんと供養してあげる気持ちを大切になさって下さい。

em03
質問者

お礼

実は既に他界した祖母もよく不思議な事を言っていたそうなんです。 受け継いでいるのでしょうかね。 あまり良くない存在が近寄ってくるのは嬉しくないですが、母が時々不思議なこという事で、法事のたびに聞くご住職の話が退屈ではありません。 そして、亡くなってもまだそうやって思い出されることで、生前お世話になったことを忘れないで居られるのがありがたいです。 >私には何もできないから、って跳ね返す気持ちは大切かと。 そうですね、無責任にこちらから近づくような事は気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今年の春に母が 首吊り自殺しました。 最近になり 母の知り合いという人が来て 色々親切にしてくれます、 それはとてもありがたい事なのですが 私の家を見るなり、 悪い霊が住みついていると 言うのです。 生前、母は床屋をしていました、 今は店は閉め、鍵をかけ 使っていません その人は、店には入るな、 あそこは霊がすごい、溜まり場だ。 おまけに 私が肩こりがひどい、首がつると言うと、後ろに霊がいる、 とまで言うのです。 この家は土地が悪いやら 場所も良くないとか、、 私は怖くて怖くて、 母と私だけの 2人暮らしだったので 今は1人きりで家にいます。 だから気持ち悪いのと怖さで いつも家に帰るのが恐怖です。 その人は俺がお祓いしてやる。 と言います。 その道には少し詳しい人で 霊感が強いと言います。 悪気はなく私に伝えたかった だけなのでしょうけど それを言われた方のショックを考え ないで言うのはどうかと思いました。 私がそんな怖い事 言わないで下さいよ。 と言うと、、 だって本当の事だから、 と言い切りました。 今、ずーっと凹んでます。 家に帰るのが気が重いです。 霊は普通の人には 見えませんし、 もちろん私にも見えません。 気にしないでそのままで いいのでしょうか? それとも、お祓いしてもらった方が いいのでしょうか?

  • 玄関に霊がいる

    私が小さい頃(幼稚園)から玄関に霊がいると思います。 私は小さい頃はとても霊感(?)が強く、「玄関に誰かいるよー」と親に言っていたそうです。 私は一回だけ霊に話しかけたことがあり、トイレに行く時、やはり玄関に立っていて、冬だったので、「寒くないの?どうしたの?誰?」とついでに今まで持っていた疑問も投げかけたら、霊はうつむいて消えてしまいました。 親はふざけていると思ったのか、何もしませんでした。 私は小3・4あたりから徐々に霊感がなくなり、玄関の霊や他の霊を見えなくなりました。 丁度その頃学校の怪談などが学校で流行っていたので、霊に恐怖心を抱き始めていました。 ですが最近また以前のようにまでは行きませんが、ぼんやり見えて、何かいるという気配も感じました。 私は今高校生ですが、長い間ずっといる霊はどんな霊なのかなーと思います質問しました。 因みにその霊は中性的で、小さい頃は女性と思っていましたが、(顔立ちが女性ぽかった) 近所の人がおすそ分けで来ていただいた時、家には私しかいなかったのに、私の後ろをチラチラ見て、「お父さんお若いのね~」と言われました。(父は単身赴任のため近所の人は父を見たことがない)私は今霊をぼんやりとしか見れないので、小さい頃の記憶も忘れかけているので、顔はハッキリと覚えていません。

  • 霊法会

    霊法会で暴走する母親をなんとかできますか? 母親が熱心な霊法会の信者です.(25年位)我が家は父親の出身が和歌山で真言宗です.先日,父親が亡くなり,葬儀をだしたのですが斎場でお骨拾いの時母親が別で骨壺を持ってきて親戚一同が怪訝な顔をしてるのを無視して勝手に父親のお骨を別で持って帰りました.葬儀が終わり,家に帰って母に聴くと「分骨して霊法会講堂で永代供養する」とのこと.すでに祖父,祖母,叔父(全員父方)のお骨も持って行ったとの事.父は生前母が家の宗派以外の宗教をするのにいい顔しなかったし,この母の暴挙に子供3人反対なのですが聞く耳を持ちません.永代供養も一人につき7万円かかるとの事.その上,父が遺したお金も一人で自分のものにしてなおかつ「お金がない,お金がないから真言宗のお坊さんに毎月お参りきてもらうのをやめる」と言い出して家の宗派ないがしろにします.また,お金も随分寄付?お布施?してるみたいで父の残した通帳,株券などを隠したりしています.で私が財産は長男の私が相続したので「お金が欲しい訳じゃないし取り上げる訳でもないけどどうもお金の出て行き方がおかしいので兄妹で預かる」と言った所「絶対,嫌」と切れます.これが霊法会の先祖供養ですか?祖父,祖母,叔父,父も絶対喜んでないと思います.霊法会で修行,修行といってますが金の亡者みたいで妹たちも「気持ち悪い」と言い出すし「洗脳されてお金も巻き上げられてる」といってます.段々家族の中で孤立してますが知らん顔です.この自己満足と洗脳で家族が頭を痛めています.なんとか解決できるでしょうか?

  • 義兄の父のお通夜と葬儀

    義兄の父(私の実姉の義父)が亡くなりました。 姉の結婚式で一度会ったことのある程度の関係です。 ちなみに私は独身です。 お香典は過去の質問にあったので1万円にすることにしました。 ここで質問ですが、お通夜と葬儀は私も両方参列するべきですか? 2年前に私の実父が亡くなった時、義兄の兄弟はお通夜だけだったので私もお通夜だけ参列させて頂こうかと思っていたのですが、実母が両方参列しろと言ってきました。 確かに実父の時、義兄の母(姉の義母)はお通夜葬儀とも参列していたので、実母は両方参列するべきだと思うのですが。 会場は車で1時間半と少し遠いので悩んでいます。

  • 義兄の父の葬儀でどこまで参列するか

    義兄の父がなくなり、喪主は長男である義兄で、義兄の妻が私の姉です。 昨日お通夜がありましたが、私は仕事が休めず出られず、本日の葬儀に参列することが前日に決まりました。 私は、一般の人と同じ時刻に来るよう姉からは言われ、そのようにしました。 私の父母は、親族扱い?で1時間早く来るように言われていました。 ネット知恵袋で調べたところ、私の立場は、親族でもなく一般でもないが、親族側から当日すすめられたら、告別式以降も参列させていただく方が、姉の面目が立つようです。 私はそのようなこともわからずおりましたが、一般の人と同じ時刻にセレモニーホールに着いたところ、 「葬儀式」がもう始まっており(そのため姉と話す機会はなく)、焼香後に遺族の前を通る際に姉に、「よかったら待っていて」と言われたため、そのあとに行われた「くりあげ初七日法要」が終わるまで会場外で待つことになり、その後、姉からの誘い(「墓地までは来なくてもいいかもしれないが、収骨くらいまでは参列しないか」)で、斎場に行き、収骨もさせていただきました。 そして、地域柄なのか(北関東)、そのまま墓地に埋葬するというのです(当日知りました)。 私のこれまでの経験では、葬儀の後はしばらく自宅にお骨を置き、しばらく経ってから、納骨していました(お墓の用意がなかったためかもしれません)ので、まさか納骨まで当日のうちにあるとは思わず、戸惑いました。 そして、「繰り上げ法要」には参列しなかった(呼ばれなかった)私が、納骨まで行っていいのか行くべきなのか、わからず、結果、墓地へ皆と別れ、斎場を後にしてしまいました。 それから3時間たった今にして思えば、喪主は義兄であり、姉夫婦とは日頃から親しくしていたため、納骨に行くべきだったのではないかと、後悔しています。 姉の面目もたたず、義兄一家へも申し訳なく、後悔しています。 なお、私の父母(姉の父母でもある)も、納骨へは向かいませんでした。 (前日の通夜ですが、母の寝たきりの姉が体調を崩したそうで、通夜は二人とも参列しなかったそうです。それが関係しているのかわかりませんが) なので、私だけでも納骨に向かうべきだったと、後悔しています。 私には弟もいますが、弟は本日仕事を休めず葬儀は欠席で、前日の通夜に参列しています。 このようなとき、どうするのが一般常識で正しかったのでしょうか。 また、今から、義兄や姉にできることはありますか。 よろしくお願いいたします。

  • 寝ているとき肩をつつかれる感覚、これって霊?

    はじめて質問させていただきます。長文すみませんm(_ _)m 私の母が、一週間ほど前から寝ているときに背後に何か気配を感じ、さらに肩の辺りをかなり強くつつかれると言っています。 母は父と同じベットで寝ていて、私は別室で妹と寝ています。 私と妹の部屋ではそんなことは一切ありません。 しかも決まって父が仕事で家に居ない夜や、母が体調が悪く先に一人で寝ている時など、母が一人で寝ている時に限ってそのようなことがあるそうです。 私が「つつかれたときに振り返ったのか?」と聞きましたが、怖くて振り返れず何が母をつついているのかはわからないとのことです。 しかし、母が先に寝に行き肩をつつかれても、父が寝に来るとおさまるそうです。 現在、母はそれを怖がってリビングで寝ている状態です。 疲労で筋肉が痙攣しているのか?なども思いましたが、もしこれが霊の仕業なら大変です。 私自身、そして母もこのような経験は初めてで、何をどうすればいいのかもわかりません。 この現象はなんなのか、そしてもしそれが霊だった場合どうすればいいのか、 できるだけ早めに教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 長文失礼いたしましたm(_ _)m

  • これって、おじいちゃんが守護霊なのかな?

    おじいちゃんが亡くなる前日の夜12時過ぎ、自宅の1階でも2階でも顔が見えるような気がして、誰かしんだのかな?って感じました。その翌日、朝5時ごろに母方のおじいちゃんが亡くなりました。お通夜の夜、寝ているとふすまが開き、誰かが足元を通った夢を見ました。お葬式のあと、高速のパーキングエリアの車の中で寝ていると、金縛りに合い、誰かが手を引いたんです。「俺は行かない、俺は行かない」というと、胸が光って胸の中に入っていきました。 自分では、おじいちゃんが会いに来てくれて、守護霊になったんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうか? それと、その後、死ぬ前に言ったらしい言葉を妹と父とバカにするように何度も繰り返し、笑ってしまったんです。あまりにも、心に残る何気ない一言だったので繰り返してしまったんです。 もし、守護霊になったとしたら、その行為の性で出て行ってしまっていないか心配になりました。 わかる方いらっしゃいましたら、意見として聞かせてください!

  • 両親のお祝いについて

    こんにちは。 来月、両親の誕生日と母の日を兼ねて、パーティを企画したいと思います。 私には姉がおり、姉と合同で行いたいです。 私は独身で母と父と同居 姉は隣りの市で義兄、生後3ヶ月の子供と住んでいます。(義兄の両親はいません。) 実家はリフォームが終わったばかりで散らかっており、できたら姉の家でやりたいと思います。姉の家は綺麗で広いのです。 ですが、姉は生後3ヶ月の子供がいるので料理等で気を遣ったりしないか不安です。やめたほうがいいでしょうか? 難しければ、 私と父と母で外食も検討しています。

  • 生き別れた実父の相続放棄について

     幼い頃に離婚し音信不通の父(生活保護)が5月に亡くなり、   7月に父の兄弟が、アパートの整理をしていたらローン会社の葉書を見たから、相続放棄の手続きをしてほしいとの事で、姉と私で行い8月に受理され その旨伝えたら、姉と私だけじゃなくて姉の夫(義兄)も必要と言われ戸惑っています。(すでに3ヶ月もたっていますし・・)       実の母と義兄は15年前に養子縁組をして姉の姓になりました。 母は4年前に亡くなりました。 当然、義兄と実父の間には養子縁組していませんし 戸籍にもまったく 関係のあるような記載はありません。 私は相続放棄するときに裁判所にこの話をしたら、しなくていいとの回答をもらい義兄のはしませんでした。 心配で心配で どちらの言うことが正しいのですか?  

  • 私はもう実家に帰れない?

    義理の兄(姉の夫)に、この前こんなことを言われました。 私は独身一人暮らしですが、仕事も社員ではなく不安定で、仕事上の悩みも多いのですが、義兄が慰めのつもりか 「この前お父さん(私と姉の父)に、「voltavolta家(私と姉の実家)の家は、僕に任せたよって言われたんだよ、でもそれはお父さんは誰にも言わないでねって言ってたから、内緒の話なんだけどね。でも、もしvoltavoltaちゃんが将来、いろいろあって住む場所がなくなったりしたとしても、気兼ねなく実家に住んでもいいんだからね」 といわれました。 正直言って、本来、父から「内緒」と言われた話を私にするのはどういう意味だろう?って思ったし、「住んでもいいからね」って言われても、将来の話とはいえ今は私の実家だし、どうしてそんな言い方するんだろうと疑問を感じてなりませんでした。かくいう姉夫婦もマンションを買って両親とは別に生活をしています。 父が言ったことはおそらく書面で伝えたのではなく、単に話の流れの中で言っただけのことだと思います。姉が長女で、義兄は長男ではない、というのがあり、私も独身とはいえ実家を出ていますので、いずれ実家の家や土地を管理する者が必要になることは分かってはいましたが・・。 でも、上記のような台詞って、今の私に言うことなのでしょうか・・・。どんなことが考えられますでしょうか。私が悪いように考えすぎていますでしょうか・・。

専門家に質問してみよう