- 締切済み
正直なところ、愛社心ってありますか??
来年から社会人になる学生です。社会人の方に質問なんですが、愛社心ってありますか?会社が好きですか? 日本人は世界に比べて働きすぎというか、会社のために尽くす人が多い気がするのですが、どうしてそこまでするのでしょうか?私は社会に出ることが不安で仕方がありません。そこまで会社に尽くして、果たして会社は何をしてくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-san0124
- ベストアンサー率7% (42/538)
ないです。 食品メーカーに勤めていますが、平気で競合他社の製品買います。 会社の上司や先輩の中には絶対うちの商品しか買わない!!ていう人もいますが。お給料ちゃんとくれるならそれでいいです。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
持った事ないし、持つ自信もないので、派遣で働いてます。 たまに、自社が扱ってる製品を、愛おしそうに市場で見る人がいるけど、引いてます。 今の20~40代社員は、命を削るために出社してる人と、サボる事に命を掛けてる人にすっぱり分かれてるなあ・・・と思います。
お礼
ありがとうございます。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
会社は何もしてくれません。会社より上司(親方)なんかには恩があれば尽くす人もたまにいるようだ。基本的に会社にとっては交換可能な部品で、与えられるただひとつの選択肢は退社届けを出す事。
お礼
ありがとうございます。
- sagakaso
- ベストアンサー率4% (2/47)
いやはや皆さんのご意見で自分を見つめ直しましたね。 私は正直、無い。 のですが、ロストジェネレーション世代で非常に就職環境が悪かったので、拾って貰ったという意識は少なからずあります。 もう年齢だけで蹴られるので転職なんて考えられません。 ふつうの会社はちゃんとしていると思いますが、ウチの会社は「何も」とまでは言いませんが「期待ほど」してくれません。売り上げが減少しているから、給料もほとんど上がってません。一部上場企業に入社する新卒の方が手取りが上ですよ。 運良く拾ってもらうにしても、働く環境は熟慮しましょう。 いい所は、顧客対応から、建築・環境設計、市場調査集計など幅広い仕事を経験できることですかね。1つのことしかできないよりはマシなのかなと。あとは小さい割には各種保険完備。定期健康診断で病気を見つけてもらったので、そこらへんが救いですね。(病気になる働き方がそもそもどうなんだという話もありますが・・・)
お礼
ありがとうございます。
既に天国に召された会長は好きでしたが、役員は正直好きではありませんで したね。会社の方は迂闊にも好きでしたね。あまりいれ込まなくても大丈夫 です。忠義を尽くすのはあくまでも自分自身にです。
お礼
ありがとうございます。
- d0o0p
- ベストアンサー率25% (20/78)
愛社心はあるのか無いのかわかんないです。 会社の利益につながる様に(自分にも返ってくるから)考えながら仕事はしているつもりです。 会社は好きですよ。 ただ、社長が代わったら辞めるつもりです。そろそろ娘に代わりそうでそしたら辞め時かなと思っています。 会社というより社長の人柄が好きだから頑張ってる感じです。 これだけ尽くしたんだから見返りを!!と求めるよりもお給料を貰ってある程度の社会的保証をしてもらっているのだからそれに見合った事はやろう!と思っていたほうがいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。
- tt012
- ベストアンサー率50% (28/55)
愛社心はありません。会社の為に尽くしているという意識もありません。自分の為に働いています。しかし、「商売っ気抜きでこの人の為に一肌脱ぐか!」と思わせてくれる人もまれにはいます。やはり、人なんですよ。 会社が社員個人に何かしてくれるということは特殊なケースで無い限りありません。考え方を変えましょう。
お礼
ありがとうございます。
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
それは、ありますね。 数回転職してますが、自分が在籍していた会社が無くなるのは悲しいです(今のところ存続してますが) ご質問から、大学生の方と推察しますが、ご自分の卒業された学校(含 幼稚園、保育園)が統廃合とかでなくなってしまったら、やはり悲しいでしょう? 『社畜』なんて言葉もありますが、自分の関わっていた社会に誇りを持つ事ですよ。 あと、組織として会社は、何もしてくれませんが、そこで知り合う人々が有形無形に手を差し伸べてくれると思いますし、そのように行動することが社会で認められることと愚考します。
お礼
ありがとうございます。
- big_dipper
- ベストアンサー率31% (78/246)
私には愛社精神はありません。 私が働くのは一番は家族のためで、その次が同僚のためです。そして愛社精神が無くても今の勤務先で働き続けるのは転職するより留まった方がコストがかからないからです。 ちなみに会社が自分自身に何かしてくれると期待しない方が良いでしょう。割り切って、労働力を提供する代わりに給料をもらっていると割り切った方が気持ちとしては私は楽です。 私の勤務先はことあるごとに社長や幹部の訓辞、あるいは研修でで愛社精神をもたせようとしていますが、言行不一致なのでむしろ愛社精神とは逆の気持ちになります。会社もバカではないので訓辞や研修に言い訳を用意していますが、儒教や仏教の古典から都合の良いところを抜き出したり、経験談とその結果を牽強付会で結びつけたりしますがちょっと本を読んだことがある人なら阿保らしいことはすぐ感じる内容です。 でも今の勤務先で働き続けるのは生活のためです。 何をしてくれるかを期待するのではなく、自分のためと考える方が精神衛生上は良いと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。
無いです。 ウチの会社では、今どき信じられないほどの男尊女卑がまかりとおっています。私は女性ですので、そんな扱いに大いに不満がありますが、年齢的に今から転職できないので仕方なく働いている、という状況ですね。 会社側も社員なんて使い捨て、代わりはいくらでもいる、という態度なので辞める人が多く、定着率はかなり低いです。こんな状況なので、私だけでなく社員のほとんどは愛社精神など持ちあわせていません。
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。