• ベストアンサー

国際迷子ってなんですか?

Wカップで活躍した韓国のアンジョンファン選手の移籍先が 不透明・・・っていうニュースで、 最近、”このままだとアンジョンファンは国際迷子になる可能性が・・・”ってよく言われている気がするのですが、 「国際迷子」ってどういう意味ですか。 誰か、知っている方教えてください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.1

読んで字のごとくフリーエイジェント、どこのチームにも属さないことを指します。(でもあまり使いません) 以前シンビュンホ選手がこの状態になっていました。 ただし、アンジョンファン選手についてはこのことを心配することは無いでしょう。

tomomin
質問者

お礼

ありがとうございます~!! やっぱり、どこのチームにも属さないと、その後のサッカー選手生活は大変なんでしょうか。。。 シンビュンホ選手って、その後大丈夫だったんですか?? (サッカー初心者ですみません。。) アンジョンファン選手もなんだか、ペルージャの利益系の話し合いが 上手くいかないとのことで、心配しています。 本人の納得するチームからのオファーが無事受け入れられるといいんですが。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.3

「国際迷子」というのは、韓国語を直訳したような言葉ですね。韓国では、よく使われている言葉です。最近も、Jリーグのファン・ソンホン選手と、ユ・サンチョル選手が、国際迷子になる可能性が・・・という記事が、韓国のスポーツ新聞にも載り、スポーツニュースでもやってました。 シン・ビョンホ選手は、今回のW杯でも、最後まで候補に入っていたようですが、結局選ばれませんでした。韓国のニュースでは、「不運の選手」というふうに言われてたように記憶してます。やっぱり、どこのチームにも属さないと、練習もできないし、試合にも出れませんね。

tomomin
質問者

お礼

「国際迷子」というのは、韓国語を直訳していたんですね! なんだか、日本ではよく聞く気がしないのに、 韓国のスポーツ紙の日本語訳を見ると、たくさん出ているので困惑していました。 ファン・ソンホン選手と、ユ・サンチョル選手まで国際迷子の可能性があるんですか!知りませんでした。 韓国チームは4位に入ったというのに、 思ったより、海外のビッグチーム進出のニュースがなくて、 なんだかさびしいです。 回答ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.2

ここに、申秉皓選手の国際迷子について載っています。 http://emika.soccerlove.com/reports2000/reports0004-2.htm 簡単に言うと、新人ドラフトを申請しなかったために、大学卒業後、行く場所がなくなったということです。 現在はいないようですが、昨年は水戸ホーリーホックにいました。

tomomin
質問者

お礼

2度もありがとうございます。 記事読みました。 国際迷子であっても、自国の代表選手に選ばれることは あるのですね!! ちょっと安心しました。 (もし、アンジョンファン選手が国際迷子になった場合、  彼はサッカー界から姿を消してしまうのか、と不安に思っていたため。) どうもありがとうございました。 これからもよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国と日本の野球のレベル。オリンピックでの韓国野球の強さ。

     韓国人選手が日本リーグで活躍する事は少ないですよね。活躍する選手もいますが、ちょっと期待外れな成績で終わってしまうのも印象にあります。  しかし、国際大会では日本はかなり負けてますよね。国際大会を見ていると、ハイレベルなチームに見えるんですが、個人で日本リーグでプレーすると何故にいまいちなせ移籍で終わってしまうんでしょうか?

  • 家長選手は・・・。

    大分トリニータの家長選手は、大分に残留するのでしょうか??他の主力選手が相次いで移籍先が決まる中、家長選手のニュースは聞こえてきません。どうなるのでしょう?大分ファンには申し訳ありませんが、できればJ1のチームに移籍してJ1で戦ってほしいのですが・・・。

  • サッカーのWカップですが、オリンピックの様に大きな国際大会なのにドーピ

    サッカーのWカップですが、オリンピックの様に大きな国際大会なのにドーピング検査の話を聞いたことがありません。出場選手が多いからですか?それとも別の理由?

  • 中村俊輔選手とワールドカップ

    サッカーについてほとんど知りません。 ワールドカップの時のにわかサッカーファンでした。 最近ニュース等で中村俊輔選手が海外で活躍、というのをよく見ますが、この方はワールドカップに出ていなかったような気がします。 でもこんなに取り上げられるという事は、上手なんですよね・・・ 何故ワールドカップに出なかった(出れなかった?)のでしょうか? 理由を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 実際問題、日本と韓国ってどっちが強いの?(サッカー)

    日本代表ファンとしては、日本!!と言いたい所なのですが、 実際問題、どっちが強いのでしょうか? 僕自身、韓国の事を殆ど知らないので、 前のWカップで4位になったくらいの印象しかありませんし、 最近の日本代表はちょっと(カナリ?)、物足りない所があります。 あなたの個人的な意見で良いので、回答お願いします。 それと、韓国の戦い方、主力選手、特徴など、 詳しい方が居ましたら、それもお願いします。

  • 海外のサッカーの試合が見たいです

    海外のサッカーの試合が見たいです Wカップで活躍した長谷部選手や松井選手、長友選手、ドイツブンデスリーガで活躍されている香川選手の試合を見てみたいのですが、 何に加入するのが1番良いかを教えて下さい 費用なども教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします

  • こういうコメントは見苦しくないですか?

    いつもネットの書き込みのコメントについての質問ばかりで申し訳ないと思っていますが(先に謝っといたので「またこういう質問か」とか突っ込まないで下さい)プロ野球に限ったことではないですが、韓国に絡んだ事柄やニュースがあると(プロ野球で言うと韓国の球団との試合や韓国の選手が日本に移籍してきたときなど)変に強がったコメントをする俳が多いですが(前に見たコメントでは「全部日本が勝つ」とか「大リーグで活躍できなかった奴が簡単にプロ野球で通用すると思うなよ」とかがありましたが)何であんな事で変に強がり見苦しいコメントをする人が相変わらず多いのでしょうか?韓国についてはいろいろありますが、こんな幼稚な書き込みをしている人は正直同じ日本人として恥ずかしいというか非常にみっともないですが(正直こんな人間は消えてもらっても構わないです)

  • メジャーではシーズン中の移籍がありますが、イチローと松井は無いのでしょうか?

    メジャーリーグではシーズン中でも何でも移籍はステータスになっていると思います。移籍先から必要とされている証明ということでしょうか。 しかし、イチローや松井は活躍しているのに移籍はありません。 欲しい球団はたくさんありと思いますが、何故移籍が無いのでしょうか? 契約も問題であれば、今まで移籍した選手は移籍OKという契約をしていたのでしょうか?

  • レンタル移籍と期限付き移籍の違い

    今度戸田選手がトットナムに移籍しますね。 そのニュースを見たり聞いたりしていたんですけど、番組によってレンタル移籍って報じられたり、期限付き移籍って報じられたりしているんですけど、どちらも同じ意味なんでしょうか? 誰か詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 最近サッカーを見始めて思ったことがあるのですが

    最近サッカーを見始めたものです。 ニュースなどを見ていて移籍金について疑問に思ったのですがあれはどのように決めているのでしょうか? 選手に関する契約のことなど全くわからないのですが、契約期間内に移籍すると移籍金を払わないといけないということですよね。 今シーズンプレミアを優勝したレスターの主力が引き抜かれないかといったニュースやフンメルスがバイエルンに移籍し、引き抜かれたといった表現をよく目にするのですが移籍金が言い値で決めれるのだとしたら引き抜かれたくない選手は移籍金を高く設定するといったことをやれば良くないですか? そんなことできるのなら誰もがそうしていると思うので何かできない理由があるのだと思いますがどうしてそういったことができないのですか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのインターネット接続についての質問
  • ルーターのSSIDやセキュリティキーの見つけ方について教えてください
  • エレコム株式会社の製品に関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう