• ベストアンサー

学生で車

はじめまして、20歳学生です。 ここの質問を見てみると、どうも学生が車を持つことに否定的だと感じました。 なぜなのでしょうか? 私は車を買おうと思っているのですがやはり反対されます。 毎月維持費などが掛かるのは重々承知しています。 車を買うために貯金もしてローンを組まずに車を買える位お金も貯まっています。 バイトもしていて来年春には就職もします。 それなのになぜ反対されなければならないのでしょうか? どうも納得できません。 皆様のなかで反対派の方の意見を聞かせていただきたいです、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.5

状況によっては反対します。 この間、学生さんでオーリスの新車(当然新車ですね)という方がいらっしゃいました。 親の脛を齧っている身分で諸経費込みで200万オーバーの車を買う(買ってもらう)のは、やはり反対をしてしまいます。 自分でお金を稼ぐようになれば、そのお金の価値もわかるようになります200万稼ぐのがどれほど大変かも。     > 車を買うために貯金もしてローンを組まずに車を買える位お金も貯まっています 失礼ですが、ご自分で学費から、生活費まで全て自分で賄った上での貯金ですか? おそらくそうではないでしょう、親御さんから仕送りを受けその上でバイトをして貯めたお金ではないですか? ただ、その状態でも生活していくうえでどうしても必要であれば、それはコンパクトカークラスの中古車を買うのは反対しません。      社会に出たのち自分で稼いだお金で、胸を張って自分の欲しい車を買ってください。 そのときには「これは俺が自分で買った車だ」と充実感も持つことが出来ると思います。

TK_COOKIES
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 k-josui様の言う通り学費は両親に負担をしてもらっています。 ですが、一人暮らしではないので仕送りはありません。 私は別に200万オーバーの新車を買いたいと言っている訳ではありません。 逆にk-josui様にお聞きしたいのですが、実家に車がなく仕事を始めたら車は必ず運転しなくてはならない、免許を取ってからは全く車に乗っていない。このような状況の場合はどうしますか? 正直な意見を聞かせていただきたいです。

その他の回答 (9)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.10

なぜ自動車が欲しいのか? これに尽きます。 車とは交通機関です。少なくとも運転免許とナンバープレートと公道は そのためのものです。 ですから生活する上で『車は必需品』という状況があり、必要な費用の用意があるならば 誰も異存はないです。 ですが趣味としての車というとちょっと違ってきます。 まずは安全面なんですが、趣味の走りと交通機関としての走りは違います。 もちろんこの辺はきちんと違いが判っていれば何とかなりますが・・・・ 初心者の場合、そこまでの余裕はなく、妙な思い込みだけでトラブルことになります。 また費用の面では生活費とか学費とかはどうでしょう? こっちを負担していない状態で高価な趣味に走られても・・・・ という面もお忘れなく

  • nagimaru
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.9

無知なものが学生の時(21歳)に譲ってもらった車を運転して散々親に迷惑かけた者です。 今はやるべき事をやって自分で車を維持していますが(苦笑) 20歳という事なので成人扱いですね。 でも反対される理由を考えると 「何の為に車が必要か」 「車の維持に振り回され学業が疎かにならないか」 「維持費が掛かると分かっているけど明確に把握しているか」 「想定外の費用が掛かった際にも自己処理できるか」 「就職して仮に家を出て一人暮らしをした際に大丈夫か」 「事故を起こした際に全て自分で処理できるか」(保険を含む) 「車を持つ責任が負えるか」(管理、貸し借りの問題) 「維持が出来なくなった際、手放す覚悟が出来るか」 等、今思いついただけでもそれなりにあります。 単純にお金があれば良いと言う問題ではないと思いますし。 幾つになっても親からしたら子供は子供でしかなく心配するものです。 なので安心させる事が出来ればご両親も納得してくれるのではないでしょうか? そして安心させた後はシッカリそれを実行してくださいね でわ

noname#43008
noname#43008
回答No.8

たま~にですけど、考えが甘い方がいらっしゃるんですよね…。 「車を買う」事しか考えずに、その後の維持費の話は一切出てこなかったり。 頭金も準備できないくせに、身の丈に合ってない車が欲しいと言ったり。 経費削減として、「任意保険」や「点検整備」と言う重要項目をあげる方がいらっしゃったり。 「親に内緒で買う予定です」と言う方がいらっしゃったり…(これは車よりバイクに多い気がしますが) 回答者は車で泣き笑いした先輩?方なので、反対したくなる気持ちもわかってください。 かく言う私も、学生さんの車購入にはどちらかと言えば否定的な立場です。 車のせいでバイトも辞められず、貯金も車以外への出費もままなりませんでしたから(苦笑) あなたのようにしっかり?してらっしゃるようなら、無下に反対はしません。 ただ、「それくらい車ってのは苦労するもんだ」と言うのがわかって頂ければ。

  • ee61033
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.7

こんにちは。私はあなたと同じ、学生で車が欲しい派です。質問者様の趣旨とは違うかもしれませんが、回答させていただきます。 まず、質問者様はどんなに反対されようとも車を購入するという意思はくつがえらないのですよね?だったら、こういう質問自体意味をなさないと思います。私も、反対されるのはわかっていて車を買うつもりですし……。ちなみに、軽自動車でマニュアル車を狙っています。 反対する立場の意見は、皆様書かれている通りだと思いますし、それを否定する気はありません。自分でもそれは承知しています。質問者様もそうなのですよね。それなら、車を買ってもいいのではないですか? 若い人なら、保険に入らなくてもいいとか、平気で違反をする人もいます。若くなくても、そういう人には車に乗って欲しくないです。しかし、質問者様はそういうことでもないですし、車に乗ることでのリスクや経済的負担もわかっておられますから、人に迷惑をかけないように乗ることはできますよね。 私も、最初は反対されることに納得いきませんでした。しかし、幹線道路で何度も事故を目撃したり、ニュースで若者が違反をし事故を起こしている現状を見る限り、反対するのはもっともなことだなと感じるようになりました。あなたが車に乗って、安全運転をご両親やまわりの方々にアピールすれば、いつか理解してくださるときが来ると思います。

TK_COOKIES
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は周囲の反対を押し切ってまで車を買おうとは思っていません。 ただ、ちゃんとした理由があるのなら聞きたいと思ったのでここで質問させていただきました。 ただ、理由もいわず反対されるのが納得できなかっただけです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.6

ANo.5 です。 > 私は別に200万オーバーの新車を買いたいと言っている訳ではありません。 これはこのような人もいたというだけです。      先程も書きましたが、必要であればコンパクトカークラスの中古車を買うのは反対しません。 そして就職したら車の運転が必要な職場という事でしたら、是非今から車を買ったほうがいいでしょう。 

TK_COOKIES
質問者

お礼

なんどもすみませんでした。 あとは、両親とじっくり話して必要かどうか判断しようと思います。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 私は60歳の頑固オヤジです。その立場で反対する理由をいうと、いちばん大きなのが、親がかりの状態で、その上にこれだけの「贅沢をする/贅沢に慣れる」のがいけないわけです。  いまでも車は贅沢品です(交通の便のない田舎では必需品の場合もありますが)。ですから車には税金がたくさんかけられています。必需品への税金は最小限になっています。20歳でも親から独立して働き、その稼ぎに応じて「納税」をしている人は、それにふさわしい生活をする限り車を持っても構いません。若い頃から自分を厳しく律し「フラストレーショントレランス」を鍛えなければなりません。ほしいものは何でも手に入れる生活スタイルを若い頃に身に付けてしまえば、将来のため(自分のため、社会のため)になりません。  ふたつめは、責任です。事故その他のトラブルをおこしたときに、相応の責任が自分でとれることが必要です。多額の賠償金の支払いを親に頼るようではまだ子供で、責任がとれる状態になっていません。もしいま車を持つとすれば十分な賠償金額の任意保険に入ってください。お金がないから削れる任意保険には入らないのは、論外です。それなら車を持つことは、それができるまで止めることです。  3件目は(これは学生に限ったことではありませんが)、車に頼りすぎると足腰が弱くなり健康にはよくないことです。近くのコンビニに行くのでも車を使う人がいます。そういう生活習慣が身についてしまうのがよくありません。もし車を持っても往復2キロの距離で済むのなら歩きなさい。

TK_COOKIES
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険に関してはしっかりとするつもりでいます。 もちろん削れるものは削りたいですが保険は削れるが削ってはいけないものだと考えています。

  • kan125
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3

 お金の問題で否定的なのではないでしょう、若い人は乱暴な運転をする人が多いのです男性はとくに。だから否定する人も多いのかと、実際保険の掛け金なども見ていて分かるでしょうが若い人のほうがかなり掛け金が高いです。  お金関係の反対なら、毎月の維持費(ガソリンなど)土地がないなら駐車場代、自動車保険、自動車税、毎年ではないですが車検費用。車を買ってハイおしまいではないです。私の周りには他の交通手段がないなど、必要に迫られない限り自分の車もちはいないです。  あとは、自動車通勤しないのに必要なの?などでは。まあ、成人されていて車を所有する心構え(費用工面、事故をしてしまったときの対応など)があるなら頑張って説得してください!

TK_COOKIES
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険料はもちろん私の名義になるので等級も低く年齢を考慮すると高くなるのはわかっています。 そのことを覚悟の上で車を買いたいと両親には切り出しました。

回答No.2

反対というより、慎重論を唱える方が多いのではないかと思います。 私は絶対反対とは言いませんが、もしあなたのご両親が反対するなら、ご両親の意見が正しいと言わざるを得ません。 第一に、万一の事故の問題です。 車を持ち、日常的に乗れば、交通事故の可能性があります。 どんなに気をつけていても、人間は完璧な生き物ではありませんから、事故は避けられません。 もちろん自賠責や任意保険もありますが、保険料も計算に入っていますか? 20歳では任意保険は相当高額になるでしょう。 それに、事故を起こしてしまった場合、保険だけで済むわけではありません。 学生で、すべての責任を負う覚悟はありますか? たとえあなたが成人してても、事故の相手方は、相手が学生だと知れば「親を出せ」と言うでしょう。 つまり、どうあっても責任がご両親に及ぶことになります。 相手方がヤクザだったり、職業的な当たり屋のこともあるでしょう。 そのことは考えましたか? また、貸し借りの問題です。 学生同士、気軽な友人であれば、「ちょっと車、貸してくれ」などと言い出す者がいます。 貸したお友達が事故を起こした、違反で捕まったという場合、あなた自身も責任を問われることがあります。 自分が運転していたわけではないと言っても通用しません。 「危険な運転をする友人に車を貸した責任」は取らなければならないのです。 では、誰にも貸さなければいいのですが、そうも行かないでしょう。 「ちょっと車、貸してくれよ」 「いや、悪いけど貸せないよ」 「ちょっとだけだから」 「絶対ダメ」 「何だよ、ケチな野郎だ」 このように、友人関係が悪くなることもあるでしょう。 それも考えたことがありますか? 余計な心配をするな、と言われるかも知れません。 すべての責任を自分で負う覚悟があるなら、それは構いません。 ですが、皆が賛成できることではない、ということはおわかりでしょう。

TK_COOKIES
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険料などのことはキッチリ計算内に入っています。 ですが、当たり屋やヤクザなどのことは考慮していなかったです。 また友人関係ですが、車を貸さないくらいで関係が悪くなるような友人はいません。

回答No.1

住んでる地域にも寄りますが、まず学生に車は必要ないだろうということでしょう。趣味にしては、お金がかかりすぎだし。 来春に就職するのであれば、それから車を買ってもいいのでは? あと、確か正社員以外の人が車を買うとき、一括でしか買えなかったはずです。それほど、大きな買い物ということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう