• 締切済み

交差点の事故 目撃者なし 過失割合に関して教えてください 

初めまして  昨年7月末頃に住宅街の信号機ありの交差点で事故を起こしました。 私は車 相手は某配達赤バイク  交差点通過時、私の方の信号は青 目撃者がいないので証明できません。 小雨の中30Km/h弱で走行中、左側から信号無視で出てきたバイクの右横にぶつかり、相手は右足骨折・耳たぶ裂傷・他 (労災適用) 私の車はフロント回りのパーツ総交換 今回を含め被害事故4回目なので車は半年前に手放しました。 私が交差点進入時、左前方のある施設の敷地内に人がいて私の車を見ているのを覚えていたのですが、事故後に警察を呼んだ時点で居なくなってしまいました。(警察には報告してありますが見つからなかったとのこと。。。) 事故直後、相手は私に対し「覚えていない」と言っておりましたが「無理して突っ込んだかもしれない」といいつつ、だれかに入れ知恵されたのか警察の聴取には「青だった」と主張し記録されました。 書類送検され地検での聴取もあり、私は変わらず「進入時私の方は青」事故直後も青と話しました。   相手は半年ほど治療のため仕事が出来なかったそうで、さらに後遺症の認定が7月末に降りたそうです。 昨日相手の保険屋から連絡があり「治療費が大きくなってしまっているので。。。 裁判で過失割合を。。。 そちらの保険会社にもお話を。。。」 と言われました。「過失割合の話をされてもこちらが青だったので納得が行かない」とは伝えてあります。 私の方が青信号で本来過失が無いことから、私が加入している保険屋は弁護士法か何かで表に出れないそうです。相手の保険屋も同じだと言ってはおりましたが、相手も青と主張しているのに相手の保険屋からは私に連絡があるのが不思議なのですが。。。    これからどのようなことが起こるのか、しなくてはならないことなどを教えていただけませんでしょうか?  宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#123950
noname#123950
回答No.4

何だか話がおかしな方向に進んでいるようですね。 信号のある交差点内のでの事故は、例え青信号だったとしても、過失割合が10:0になる事は稀だと思います。 良くて9:1ぐらいではないでしょうか。 信号のない交差点などであればまた話は変わってくると思いますが。 裁判になり、無罪を主張しても、赤信号で走ってくる可能性も十分予測できたハズであり、 過失が全くない事は認められないと思います。 納得いかないかも知れませんが、これが事実です。 また、質問者さまの保険会社が出てこれないのは、質問者さまが無罪を主張されているからです。 10:0の場合は、通常は保険会社は出てきてくれません。 赤信号で走ってくる可能性を予測しなかった自分が悪い、と、 1割でも過失を認めれば、質問者さまの保険会社も動き出すと思います。 また、保険会社がどこなのか分かりませんが、 >「まずは訴状が送られてきたら内容を確認」「一貫してこちらが青主張ですので、それ以外にありません。」「また動きがあったらご連絡ください」 これはかなりやる気が感じられませんね。 過失を認めない限り保険会社が出てこれないのは分かりますが、 もっと親身になって対応してくれるのが信用できる保険会社だと思いますが。 ほぼ同時期に双方の保険会社から連絡があったとの事ですが、 保険会社同士では繋がっている可能性も十分有り得ます。 もしも、双方の保険会社が同じであれば、上手く利用される可能性もあります。 もし違う保険会社であれば、まず第一に頼れるのが質問者さまの保険会社です。 「信号のある交差点での過去の過失割合」について詳しく聞いてみて下さい。 もし同じ保険会社であれば、弁護士などの他の人を頼る方が良いと思います。 青信号だったのに何故!とお怒りになられる気持ちも十分理解できますが、 悲しいかな、これが現実なのです。 お気持ちお察しします。頑張って下さい。

copper1
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。    なるほど、警察の聴取の時に作成した供述書にも「赤で出てくることを予測できなかった」という文言を入れられた記憶があります。そういうことなのですね。    保険会社は別です。私は3井系 相手は損保JPです。   こちらは悪く無いのに何故! と言う気持ちは別件で過去3回経験しているので多少は免疫付いているのですが。。。  現在乗ってる車にはドライブレコーダーを付けてます。 有難うございます。頑張ります。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

双方の主張が青で、決定的な証拠がなければ50:50です。 相手の保険会社が出てきているのは、相手側に人身傷害補償特約があって、保険対応しているからだと推察します。 こちらの保険会社には相手から訴訟を起されそうだけどどうすればいいのか相談して下さい。 保険会社が対応してくれます。 信号に関しては自分の走行経路と信号の変化をまとめてみて下さい。 事故現場に至るまでにいくつかの交差点を経由していると思いますので、その信号の移り変わりから事故現場を通過するときの信号色が想像できます。 それぞれの交差点の青、黄色、赤の秒数を計測して、信号柱に制御機の型番が書かれているので、それを記録して下さい。 制御機によっては、曜日や時間帯で秒数が変化するものもありますので、出来れば事故日と同じ曜日・時間帯での計測がいいです。 あとは目撃者を探すこと。

copper1
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 確かに経路上で毎回赤信号になる交差点があります。そこから事故現場の交差点までは500mぐらいありT字や踏み切りもありますが、事故現場の信号はほぼ青で通過出来ていました。同じ曜日・時間帯で確認してみます。 有難うございます。

copper1
質問者

補足

昨日相手の保険屋からあったのですが(1年ぶりぐらいでしたが)、つい先ほどこちらの保険屋から「その後どうですか~?」と電話がありました。繋がっているのでしょうか??  こちらの保険屋の話によると「まずは訴状が送られてきたら内容を確認」「一貫してこちらが青主張ですので、それ以外にありません。」「また動きがあったらご連絡ください」とのことでした。保険屋さんは相変わらず出てくれそうに無い感じでした。 皆様のご返答を参考にさせていただき進もうと思います。 有難うございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

都会の信号は連動するのです どこの信号で止まったのか・・・など記録して置きましょうね ある信号で止まると・・ 青に成っても・・・ある所で100%止まる信号があります 裁判で信号の連動性をついて相手の信号が赤だったと証明した例があります

copper1
質問者

お礼

ご返答有難うございます。   仰られる通りで、赤信号で必ず止まる交差点がありました。  そこから人通りがあるT字と踏み切りを越えると事故現場の交差点です。 事故現場の交差点も踏切が閉じていなければ、ほぼ毎回青信号でした。 再度確認してみます。   有難うございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

あなたが自分の主張を押し通す以外に方法はありません。 警察の記録はあくまでも供述内容を記録するだけで事実を証明するのではありません。 事実は裁判で明らかにされるのです。 たぶん簡易裁判で業務上過失傷害で有罪か無罪のどちらかになると思います。 有罪となった場合は信号無視に関して自信があるのなら判決を不服として控訴すればいいのです。 刑事裁判なので費用はかかりません。 弁護士も国選弁護士なら無料です。 刑事責任と損害賠償は別ですからそのことも念頭においてください。 刑事裁判で無過失が認められるまで賠償交渉は保留しないといけません。 見舞金などを払うとあなたの賠償義務が認めれてしまうので注意してください。

copper1
質問者

お礼

ご返答有難うございます。    裁判に関して経験も知識も無いので助かりました。その方面を調べてみます。 損害賠償交渉保留の件了解いたしました。 見舞金などは支払っておりません。    こちらに非は無いのになんでこんなに面倒な・・・ と思いつつ これからのことに対し準備をしてゆこうと思います。  有難うございました。

関連するQ&A

  • 交差点での接触事故

    交差点で接触事故を起こしました。 私側は広路で信号があり、相手側は狭路で信号がありません。 また、変則気味な交差点で相手道路が斜め後ろ側から交差しています。 私は直進、相手は左折です。 私は交差点に進入しようとした時には信号は黄色でした。 相手は私側の信号が赤になったのを確認して出てきたそうです。 つまり、相手は私が赤信号無視だという主張をしています。 ただ、向こうには信号がないので青信号だったわけではないですから、 過失は認めて90:10と主張しています。 こちらの保険会社は私が黄色で進入したと主張してるので、 50:50~70:30を提示しているそうです。 質問はこの割合が妥当なのかということです。 今回事故を起こしたのが始めててまったく分からないもので・・・ 私個人としての考えは、黄色でアクセルを踏んでしまったのは私の過失ですし、 ぶつかった時には赤だったと思うので、私の方が悪いと認識しています。 でも90:10はちょっと私の過失が大きすぎるのではとも思います。 どちらにしろすべて保険で賄えるので、 揉めるつもりもなく、保険会社に任せるつもりではあります。 よろしくお願いします。

  • 信号のある交差点での事故過失割合と目撃者の探し方

    信号のある交差点での事故過失割合と目撃者の探し方 右折待ちで、対向の左折車が通過するのを待っている時、右から追突されました。衝撃を受けて即信号「青」を再確認しましたが、相手方も「青」を主張しています。警察は目撃証言がなければ、両者「信号無視」で対処されるとの事。対向車や信号待ちしていた車両運転手に証言の協力を得る有効な方法を教えて下さい。

  • 交差点での事故 過失割合について

    去年の暮れに原付バイクとタクシーの交差点での事故を起こしてしまいました。 そして示談へと話が進んでおりますが、過失割合が妥当なのかご検証ください。 私は片側1車線の坂道を時速40キロ程度で原付バイクで坂道を下っており、 (下ったところに、右折車線と右折矢印信号がそれぞれある交差点があります) 交差点に差し掛かったところで黄色信号に変わり、スピードも出ていたために 黄色信号で交差点に進入してしまいました。 交差点の真ん中あたりで右折車のタクシーが私のバイクの前に立ちふさがり、 避け切れずにタクシーの左前方のウインカー部分に激突しました。 私は黄色で侵入し、相手タクシーは青矢印信号だったと言っております。 憶測ですが、私が黄色で侵入し、停止線が深い交差点だったから、 交差点中央に差し掛かったところで、右矢印信号が青になって、 激突・・・・っていう感じだと思います。 私は原付で直進。相手はタクシーで右折です。 この状況で相手、保険屋さんは6:4の過失割合を提示してきました。 私、4 タクシーが 6です。 これは普通なんでしょうか? 詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 標識が無い交差点での事故の過失割合について

    交差点での事故の過失割合について教えて下さい。 標識の無い交差点で、出会い頭の衝突事故を起こしました。 幸いどちらも怪我が無く、人身事故扱いにはなっていません。 状況はどちらも直進していて、お互いに気付かず、直前でブレーキをかけた感じです。 お互いの道幅はほぼ同じで、私は車の右前、相手は左前をぶつけた状態です。 通常であれば左方優先で過失はこちらが4、相手が6になる事もあると聞いていたのですが お互いの不注意なので5対5で良いと思っていました。 ところが相手の保険会社は私が6、相手が4だと主張してきました。 といいますのも、こちらに消えかけている(というかほとんど見えない)停止線があり こちらが一旦停止すべきだと主張するのです。 事故現場に警察が来たとき、私も消えかけている線が停止線か確認したのですが 警察の方は、ここは標識が無い交差点なのでお互い停止すべき。とおっしゃっていました。 私は左方優先を主張しましたが、相手の保険会社は主張を変えようとしません。 客観的に見て過失割合はいくらが妥当だと思われますか?

  • 交差点での事故の過失割合について

    私は21時過ぎに信号のある片側2車線の交差点で、右折専用レーンで信号待ちをしていました。 信号の変わりわり際に、直進車が2台あり(1台目と2台目の車間距離は20~30メートル程度)、1台目は信号が黄色から赤に変わる間際に通過、私はその車を見送ったのですが、2台目は無理をして交差点に入り、私は2台目は停止するものと思い右折を開始したのですが、2台目は停止せず私の車の助手席から後席ドアにかけて衝突しました。 その際、信号は完全に右折矢印が出ていました。 信号が黄色から赤に変わる際の時間は2秒程度です。 また、2台目の直進車と同時程度に、2台目の側の走行車線を走行していた直進車が停止したので、私はてっきり2台目も停止すると確信したのです。 事故当時の警察の事情聴取で、相手側の運転手は無理をして進入したことを認めていましたが、保険会社との交渉になって、信号の変わり際の事故なので「五分五分」の過失割合を強調してきています。 私としては、相手側が全面的に非があると思っており、交渉は難航しています。 ここで質問です。 (1)私は2台目も完全に停止するまで待つべきだったのでしょうか。 (2)この場合の過失割合はどうなるのでしょうか。 (3)保険会社が決定した過失割合に納得できなければ、裁判にでも持ち込みたいのですが、勝ち目はいかがなものでしょうjか。 (4)事故の際の証拠(目撃者等)を相手が求めてきた場合、どうすればよいのでしょうか。 因みに事故内容は物損のみで、私の修理代は60万円、相手は10万円です。 できれば、この道に専門的知識のあるかた、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交差点事故の過失割合

    交差点事故の過失割合 今朝事故の瞬間を見ました。 信号機のある片側一車線の交差点です。 この場合の事故は、 どちらが過失が大きくなるのか気になりましたので質問いたします。 事故にあった車は、「直線の軽自動車」と、「右折のスポーツカー」です。 トラックと軽トラックのすぐ後ろに、事故に遭った軽自動車が走っていて、 3台続けて交差点を通過していったのですが、 その3台目の軽自動車に、右折のスポーツカーがぶつかりました。 2台目の軽トラックが通過する時に信号が黄色、 タイミング的に3台目の事故の軽自動車は、 黄色から赤になったくらいで交差点に進入していたと思われます。 一方の右折のスポーツカーは、 完全に赤になってから交差点に進入、 急カーブをつけて軽にぶつかりました。 (スポーツカーがぶつけにいったのかと思ったくらい…) スポーツカーは、交差点の中で車が途切れるのを待っていたわけではありません。 右折の矢印は点灯しない、小さな交差点です。 こういった場合、どちらの過失割合が高くなるのでしょうか? 素朴な疑問ですが教えていただけますと幸いです。

  • 交差点での交通事故の過失割合について教えて下さい。

    交差点での交通事故の過失割合について教えて下さい。 事故の状況: 交差点は信号機付き十字路交差点。 信号機は右折矢印付き。(右折のみ。直進、左折の矢印信号はなし。) 信号は、青<-黄色(1)<-右折矢印青<-黄色(2)<-赤 と変化する。 二輪車は、交差点を直進。交差点には黄色(1)信号で進入した。 四輪車は、交差点を右折。青信号で交差点中央部まで進入し停止、黄色(1)で右折した。 二輪車右側面と四輪車右前面が接触し、二輪車は転倒。 以上が状況です。 直進バイクと右折自動車の事故は多いらしく、WEBでも資料は多いようです。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/10/100002.html 例えば(上矢印)を見ると、 二輪:黄色×四輪:青進入黄右折 の場合は、 60:40 となっています。 しかし、これは矢印信号無しの信号機の場合と思います。 矢印信号付きの場合も同じ過失割合となるのでしょうか? 先日、事故調査会社の人から、「次が赤になるのと、青になるのでは状況が違う」と聞きました。 また、(下矢印)のような記事もありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213119627 しかし、右折矢印信号前の黄色信号時の衝突としてはっきりと記されている、記事を見つけることができません。 このような状況での事故の一般的な過失割合をご存知の方、教えて下さい。 できれば、二輪車の進入状況が、 A:黄色信号で停止線に止まれずやむなく進入した場合。 B:いわゆる黄色信号無視の場合。(Aではない。) の二通りが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 交差点事故 過失割合

    本日事故に合いました。 交差点を直進しようとしたら右側から来た車に右前側をぶつけられました。 道幅はほぼ同じで(センターラインなしですが普通車であれば普通にすれ違いが可能です)相手側には一旦停止の表示があります。 良く通る道で見通しが悪い為、徐行とまでは行かないまでも20km/h以下までに速度を落として交差点に進入しました(制限速度ぢ30km/h)。車の先端が交差点に入ったくらいで右側から一時停止を無視した軽自動車にぶつけられました。 過失割合を調べたところ交差点で片側に一旦停止の表示がある場合、過失割合は8:2となっていました。 私がスピードを落とさないで進入したならまだ8:2と言われてもしょうがないですが、スピードを落としての進入です。相手は考え事をしながらの運転で一旦停止無視・減速なしの進入です。私が2段階停止しなければ事故は防げないと思います。徐行でもぶつけられたと思います。 こんな状況でも8:2でしょうか?10:0は不可でしょうか?どのように交渉を進めるのが良いでしょうか? ps 8/9に納車(新車で)で本日8/13に事故です。。。新車に替えてもらいたいです。。。夏休みの計画も白紙。。。 相手は警察にもあなたの一旦停止無視が事故の原因と言われたのに謝罪なし。警察への連絡も私。近くにお店の駐車場に仮置きさせてもらうのを頼んだのも私。納得いかないです。。。

  • 交差点事故

    昨日夕方に信号あり交差点で事故にあいました。交差点は十字路です 私は優先道路青信号直進で相手は左の道からでてきて、相手は考え事していて信号の色をあまり覚えていないとの事。 あと、私、青、と言っても青から黄色に変わり交差点侵入。 この場合は、過失割合はどうなりますか? 両方ともけがはなく警察も物損処理になりました。後日相手も青信号だったと言ってくる事ありますか? 過失割合は出るまで時間かかりますか?

  • 交差点での事故の過失割合について

    先週信号なしの交差点で左側から来た車との事故に合いました。 当方は直進で、相手は左側からの右折で、相手側には止まれの標識がありましたが、一旦停止もせずに内回りで曲がってきました。 わたしはの方は徐行し、交差点にあまり入っていない時点で車が見えたのでクラクションを鳴らしてブレーキを踏みましたが、わたしの車の前右側バンパーと相手の前右側接触していました。 こちらはほぼ止まっていたおかげで、右前のバンパーの擦り傷のみだったのですが、相手は右前のタイヤがパンク、ウィンカー損傷、バンパーの傷ができました。 相手が一旦停止しなかったことと、内回りをしてきたために接触したのでこちらとしては全く落ち度がないと思っているので10:0の過失にしたいのですが、ほぼ止まっていたとはいえ、少しでも動いていたのだからわたしにも過失があるといわれました。 また、わたしに過失ゼロと主張するなら当方の保険会社は自分で話し合ってくれといわれました。 相手の保険会社からは相手がわたしに過失があるなら払ってもらう意思があると伝えられた後、1週間経っても連絡がなく、いまだに過失割合について話し合えていません。 わたしとしては落ち度が全くないと思っているのでお金を支払う意思は全くありませんが、この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか?