• 締切済み

豊洲の認証保育園について

江東区豊洲に2歳10ヶ月の第一子と11月に第二子出産を控えた妻と住んでいます。 厚生労働省のHPにアップされていますが、江東区は保育園待機児童数の増加が前年比272人で「保育計画を策定することが義務づけられる市区町村」にあたります。 区民としては「認可保育園が増えるかな」と期待していますが、江東区は「認証保育園」でその場を凌ごうとしています。 「認証保育園」となれば、月5~7万円と、認可保育園に比べ保育料は2~2.5倍に、二人入れるとなると認可保育園なら適用される第二子に対する割引もないため、 認可保育園なら月二人預けて5・6万円のところが月10~15万円かかります。認証保育園なら補助は出ますが、一子に対し1万円のみです。 この程度の補助では妻の手取りと保育料の収支が合わず、税金と年金と保育料のために働くこととなります。 確かに、認証保育園だと認可保育園より柔軟に働けるということは売りになるのでしょうが、 労働形態が多様化した中、それは至極当然のことで、それを自治体がサポートするのがあるべき姿なのではないのでしょうか?? 江東区も千代田区のように、認証保育園に通っても認可保育園と変わらない保育料となるように、補助する制度を整備していただきたいと思います。 江東区の制度を改正させるにはどうしたらいいでしょうか? 厚生労働省HP 保育所の状況(平成19年4月1日)等について http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/09/tp0907-1.html 同 資料5 保育計画を策定する市区町村(50人以上) http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/09/tp0907-1e.html

みんなの回答

回答No.1

納得いかないことですよね…。住んでいる場所によって受けられる恩恵が違うというのは。 やはり財政の問題があるのだと思います。千代田区はもともと子供の数がものすごく少ないですよね。当然保育園児自体の数が信じられないくらい少ないんです。長年待機児童ゼロです。 そして、その少ない子供に、たっぷりお金をかけられるだけのゆとりがあります。何しろ丸の内地区という日本一の大企業街を持っています。日本一のお屋敷街を持ち高額所得者が多いです。おそらく日本一税収の多い、お金持ちの自治体だと思います。保育園でもお昼寝布団もシーツもすべて区からお金が出て、業者が回収、保護者はシーツの洗濯どころか取り替えもしなくていいんですよ。 江東区は子供の数がものすごく多いはずです。財政もけっして豊かとは言えないでしょう。 そこを動かすのは大変なことです。とにかく賛同者の数を集めることと、議員を動かすしか手はないと思います。地域でそういった運動をしている人、グループはいませんか?連帯あるのみと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう