• ベストアンサー

古文の読み方

式部卿の宮、時の管弦者 双調の君と号しけるとぞ は古文では何とよんだら良いのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

式部卿(しきぶきょう)の宮(みや)、時(とき)の管絃者(かんげんノもの) 双調(そうじょう)の君(きみ)と号(がう)しけるとぞ、だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • miyu0314
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

『古今著聞集』ですか…懐かしい!! 読み方は、「ソウジョウのキミとぞゴウしけるとぞ」だと思います。 双調(そうじょう)は雅楽の音階のことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古文

    「日ごろへて、宮に帰りたまうけり。」という古文の「日ごろへて」の「へ」の品詞は、なぜ動詞なのですか? あと「日ごろへて、宮に帰りたまうけり。」の口語訳もお願いします。 よろしくお願いします。

  • 古文がスラスラ読める女子生徒はなぜ読めるのですか

    うちの学校で、「和泉式部日記」とか、「枕草子」とかの古文を、ほとんど辞書を引かずにスラスラ読む女子生徒がいるのですが、なぜそんなことができるのでしょうか?

  • 古文 謙譲語「参る」

    古文の質問です。大江山という物語の中で、 丹後へ使はしける人は参りたりや。 という文がありますが、「参り」は謙譲語だと習いました。これは、このセリフを言っている定頼中納言が小式部内侍に敬意を表しているという事なので、自分なりに理解して、このような文と一緒ではないかと思いました。 私の母は先生のお宅へ参りましたか。 私の母=丹後へ使はしける人、先生=小式部内侍 理解が間違っていたら指摘していただけるとうれしいです。

  • 古文が出来ません・・・

    今年受験するのですが(ちなみに1浪生、宅浪です…) 現役の時から古文が苦手で浪人してからもずっと古文に手を付けていませんでした。 今になって焦りだしたのですが単語も文法も分かりません。 とりあえず単語と文法をやろうと思います。 そこでなのですが、今からでも古文は間に合うでしょうか。志望校はmarchレベルです。 他の科目で手一杯なので古文にあまり時間をかけられません。 勉強法を教えて下さい。 単語は英単語の様に1日100個位をざっと覚えてそれを繰り返して行った方が良いでしょうか? 文法書は東進の古典文法をはじめからていねいにを持っていますが、これを短期間で終わらせ何周もした方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 古文のことを教えてください

    受験生の者です。そろそろ古文上達45が終わるのですが、次は何をするべきでしょう。もし参考になればですが、夏休みの序盤に古文上達実践問題の15くらいまでやってから受けた共テ模試は50点中31点でした。また、お答えいただける時には学歴などを教えてくれると幸いです。

  • 「失せば」は古文として正しいですか?

    「失せば」は古文として正しいですか? 「失せれば」という意味で「「失せば」を使っている短歌を見たことがあります。 古文と思いますが、正しい使い方でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 古文

    古文 古文の特徴を教えてください。いろいろ教えてもらえると幸いです。

  • 古文が出来なくて困っています。

    センター試験で古文を使うのですが古文がまったく出来ません。勉強の仕方もよくわかりません。 どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 古文のすすめ

    こんにちは。 今私は高校一年なのですが、少し古文に関心が持てるようになりました。 最近みておもしろかったのが「伊曾保物語」です。 とんちを使ったところなど、読んでて楽しかったです。 そこで、皆様のお勧めで面白い古文の物語などを教えていただきたいと思いました。 その題名を教えて欲しいです。 これからの勉強にも役立つと思うので、ぜひ最高の古文をおしえていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 古文について

    高校生です。 古文を家庭学習しようと思います。 そこで、古文文法のオススメの参考書があったら教えてください。お願いします。