• ベストアンサー

現状渡しとは・・・

sprintspecialの回答

回答No.4

RG400Γ乗ってます。 OHとかレストアっていうのはどこまでやるかはオーナーの考え方次第で、新車同様の安心感を求めるのであれば当時の新車が2台は余裕で買えるほどかかりますよ。(^^;A 実際に私も20年を経過したため、3年前からコツコツと作業しています。 3年前に腰上OH+キャブOHをし、シリンダーボーリングに部品は全て新品に交換しています。 私の経験上、2stは焼き付き以外で走行不可能になることもなく、何とか帰って来ることが可能ってくらいでしたが、作業後は東京から仙台までツーリングに行っても問題はありませんでした。 2年前にブレーキ、足回りをOHしようとしたのですが、パーツの入手ができないものもあり他車種流用しました。 去年は一度、エンジンをおろしてフレームの補強というか、経年劣化や足回り変更などによる見直しをしています。 今年は外装のリペイントを行う予定です。 簡単に書いていますが、ほとんどを自分でやっているため部品代以外はかかっていませんが、ショップに依頼する場合は時間もお金も相当かかると思っていてください。 ただし、いくらお金をかけたものでも壊れるときは壊れますので、対処できるだけの知識と技術も必要ですね。 がんばってください。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 RG400Γのオーナーさんですかぁ。 いや~羨ましいです。 ショップに頼むと高いですよね~。 パーツの入手が困難ってのは痛いですね。 手に入らなければ、もうお金の問題じゃないですから・・・。

関連するQ&A

  • 現状渡し

    当方では、土地を売りに出しているので売値の参考のために新聞の折込チラシをあれこれ見ていましたら「現状渡し」という説明が目に入りました。 当方では「相談」ということにしてあるのですが「現状渡し」のほうがダントツに楽だと思いました。 売りたい土地が遠方でもあり、仕事をしているので度々出かけられないですし、どうするこうするという話し合いをするよりも「見たまんまです」ということであれば随分楽でお互いに分かりやすいと思いました。 現状渡しにするならば売値を下げるのですか。買い手が整地などする費用を考慮して下げるという考えで良いでしょうか。 そして現状渡しというのは実測なども売り手が行わないということで良いでしょうか。 実はこの土地はかなり高齢の親に管理を任されたのでよくわからないのですが「相談」から「現状渡し」に変更するのは不動産屋に申し出れば簡単に変更できるのでしょうか。 (地目は畑で建物は建っていません。定期的に草刈りを行っています)

  • 新品バイク(125cc)の現状渡しなら安心?

    バイク初心者です。 新品バイク(125cc)は中古バイクのように不具合はないと思うので現状渡しで十分なのでしょうか?それとも新品の現状渡しとなると、故障の問題ではなく、セットアップのようなことを自分でやらないといけないのでしょうか? 結局、新品バイク、中古バイクはそれぞれ現状渡しと整備渡しどちらにするべきでしょうか・・? お願いします。

  • 現状渡しで造成費は払うの?

    ある土地をほぼ購入しました。来週の火曜日に残金決済を残すのみです。  で請求書を改めてみたら、造成費として15万含まれていました。メーカーに仲介してもらい、757万とあったのに、契約時に造成費として15万プラスされていました。そのときに気がつけば良かったのですが・・。  現状渡しであれば、造成費がいくらかかったのか、分かっていたはずだから、はじめに明記してるのが、当然ではないのでしょぅか?  分かりづらい文章ですいません。アドバイスをお願いします。

  • 中古マンションの現状渡しについて

    本日、築2年半のマンションの引渡で明日ハウスクリーニングが入る予定なのですが、掃除をしても落ちそうにない壁紙のよごれやシミ、やぶれが多数あります。 あくまでも、現状渡しということで売り主が昨日まで住んでいた為にカラの状態では初めて部屋を見たのですが、契約の売却物件付帯物表では、壁紙について一部剥離あり、一部汚れありと記載されているだけでした。 他にも色々とありますが、現状引渡なので何も主張せずに我慢しなければならないのでしょうか?

  • 現状有姿渡の影響範囲について

    この度中古住宅を購入することになりました。 物件は、当然のことながら現状有姿渡として契約しております。 そこで、質問なのですが、この『現状』というのはどこまで及ぶものなのでしょうか? まず、契約後、引渡しまでに何か不具合が生じた場合でも、引渡し時の現状となるのか。 次に、重要事項説明では、エアコンや照明等について残置することになっているものの、その他家具やゴミ、自転車などが引渡時に残されていた場合、これらの撤去費用は売主に請求できるのか。 つまり、『現状』が建物とそれに取り付けられている物に対してのものなのか、あるいは、居宅内に置かれている一切を含めて現状となるのかということなのです。 というのも、当該物件の受渡しを近日中に実施するのですが、売主は引越しを済ませたとのことなのに、未だ居宅内に上記物件が残されているのが外部からも確認できるのです。 これら、言わば粗大ゴミの処分まで、自分で行わなければいけないのでしょうか? 『現状有姿』を盾にされると、どうしようもないのでしょうか。

  • 現渡しについて教えてください。

    現渡しについて教えてください。 信用取引で、空売りをして、うまく株価が下がらなかった場合、現渡しという取り引きがあると思います。 空売りをした後に株価が上昇した場合、現渡しをすることで、どれぐらいの損出が出るのでしょうか? また現渡しをした後は、空売りした株はどうなるのでしょうか?

  • 中古車の現状渡しの範囲って

    どこまでなんでしょうか? 例えば、保障あり車となし車の違い。整備渡しの場合、納車されて半月しか経っていないのに、パワステのホースからオイル漏れが発生しました。詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • 現渡しをする意味

     現渡しの仕組みは分かっているつもりですが、これは矛盾した行為をしているのではないでしょうか。つまり、現渡しは現物を持っていなければなりませんから、その銘柄について空売りをして、万一、思惑に反して株価が上昇した場合に、現渡しで決済するのだと思います。そうなると元来、現物を持っているということは、値上がりするのを期待するわけですが、その銘柄を空売りするのですからこれは矛盾した行為ではないでしょうか。それなのになぜするのでしょうか。 要するにその銘柄に関しては株価が上昇しようが、下落しようが利益は±0となりますので、余り株式投資をやる意味がなく、証券会社に手数料を払うだけの行為だと思いますが、いかがでしょうか。

  • ヤフオクの「現状渡し」で購入したバイクの不具合の対

    先日、ヤフオクで中古の原付バイクを購入しました。 しかし、受け取った日は無事に家まで走行で走れたものの、翌日には何度キックしてもエンジンが掛からなくなってしまいました。 商品説明には  ・走行距離が少ないこと  ・現状渡し(保証なし)であること  ・日常の足に使っているが走行には支障ないこと  ・整備記録 が記載されていました。 また、購入前の質問で現在の状態に問題がないことを確認しました。 購入した金額も安かったので、ある程度の不具合は覚悟していましたが、修理を依頼したバイク屋の説明によると、キャブレター内の部品が欠損していこととバルブを交換したことを伝えられました。(整備記録にはキャブの清掃とバルブ交換を行ったと記載されていました) こちらとしては  ・受け取りの翌日に不具合が発生したこと  ・根本的な機能に関わる重大な不具合であること  ・部品の破損ではなく本来あるべき部品が不足していたこと  ・記載されている内容の整備が本当に行われていたのか疑わしいこと  ・商品説明に不調を感じさせるような文言が一切なかったこと などの不満があり、修理費用を全額負担することに抵抗を感じます。 ちなみに売り主さんは個人で出品していますが、自動車・バイク関係のお仕事をされている方で、同型のバイクを所有しているとのことなので、整備の際に部品の欠損に気付かなかったのかという点も疑問に感じます。 また、「試走も兼ねて足として使っている」と書いてあった割に、商品写真から読み取れる走行距離と比べて30~40km程度しか増えていなかった点も気になりました。 確かに「保証なし」ということで購入しましたが、商品説明からは読み取れない重大な不具合に関しても、売り主さんに修理費用の負担をお願いすることはできないのでしょうか? 先方に騙す意図があったとは思いませんが、商品の状態をポジティブな方向に誇張しているように感じます。また、「現状渡し」とさえ書いておけば商品説明に記載していない重大な不具合に関しても、一切の責任が無いと思われているようで、修理費用の負担も渋っている様子です。 (それが通用するのであれば悪意を持った業者は簡単に詐欺を働けてしまうと思うのですが・・・) よろしくお願いします。

  • 現渡しの使い方

    信用は5年ほど信用買いをメインで続けておりますが、 いまだ現渡しを行使したい状況がどういう時であるかわかりません。 現引きは、信用建てして、権利獲得のために現渡ししたり、ちょっと低迷気味なので、利息もかかるために現渡ししておくか等、日常的に利用しているのですが、 現渡しがどういう状況で使うのでしょうか? 信用売りも使いますが(両建てはしない)、アドバイスいただけたら嬉しいです。 権利獲得日が近づいています。優待目的の為に、現引きを行いたいのですが、すでに現物を枠一杯持っているため、現物を売却してから現引きを行うものだと思っておりますが、 現渡しを用いて「信用」と「現物」を入れ替えるようなことができるのでしょうか? 現物所持銘柄を信用売り→現渡し、と考えてもそれがどういう状況の時に行えばいいのか悩んでいます。