• ベストアンサー

教えてください!!

chair0007の回答

  • chair0007
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.1

こんばんは スタート →マイコンピュータ →そのドライブを”右クリック” →プロパティ →書き込み →このドライブでCD書き込みを有効にする・・・に”チェックを入れる” →OK もし違えばすみません・・・

mash7090
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 早速試してみたのですがダメでした・・・。

関連するQ&A

  • IMATIONのDVD-Rメディアに書き込みが出来ない

    先日内臓のDVDドライブ(フィリップス製)から内蔵型のPLEXTOR PX-708Aを購入して入れ替えました。 ディバイス等の動作環境も確認しています。 しかし、DVDメディアへの書き込みが出来ません。 途中でエラーが出てしまいます。 使ったMEDIAはIMATIONのDVD-RforDATA4.7GB(4倍速)です。 試しに他のCD-Rメディア(マクセル)に書き込むと上手くいきます。 PLEXTORのホームページで推奨メディアを確認するとIMATIONがないので、やはり推奨メディア以外の書き込みだとエラーが出てしまうのでしょうか? IMATIONは安くて、テレビに直でつないでいるDVDレコーダー(ヴィクター製DVD-R)では難なく書けるのですが。 ちなみに今回行った動作は、自分で編集したDVDを DVD-ROM(D)から、無限DVDのソフトを使用して、PLEXTORのDVDドライブ(E)にコピーする動作です。 PCはデルのDIMENTION8250で、OSはXPHOME EDITION、ペンティアム4、ハード容量120GB、メモリー512です。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rへの書き込みが出来ない

    最近DVD-Rへのデータの書き込みが急に出来なくなりました。 ブランクメディアを入れても認識しなくなりました。 今まではエラーもなく普通に出来ていたので原因がわかりません。 DVD-RWへの書き込みは出来るのですが、速度が遅い為不便です。 使用しているメディアはTDK、太陽誘電製です。 ドライブはPLEXTORのPX-800A、書き込みソフトはRoxio Easy Media Creator 9です。 ちなみにOSはXPのSP2です。 ブランクメディアもドライブもソフトも同じのを使用してて、 ある時から急に書き込みが出来なくなる原因ってどこにあるのでしょう? DVD-RWには書き込めるので余計原因がつかめません。 わかる方回答お願い致します。

  • DVDは反応するのにCDが反応しません

    PLEXTOR DVDR PX704Aを使っています。 DVDメディアは正常に反応してDVDを見る事等可能なのですが、 CDメディアに対しては全く反応しません。 別でCD-Rドライブを使用しているので何とかはなるのですが、4倍速と遅いのでDVD-Rドライブを使用したいのですが どうすればいいでしょうか?

  • DVD-Rへの書き込みが出来ない(再)

    QNo.4447828でも相談したのですが、未だに解決していないので再度相談させて頂きます。 最近DVD-Rへのデータの書き込みが急に出来なくなりました。 メディアの認識はしているのですが、書き込みエラーが出て新しいメディアの挿入を求められます。 今まではエラーもなく普通に書き込み出来ていたので原因がわかりません。 ちなみにDVD-RWへの書き込みは問題なく出来るのですが、速度が遅い為非常に不便な状態です。 前回の相談でレンズが汚れている可能性を指摘され早速クリーニングをしてみたのですが、依然解決されないまま今に至っています。 今のパソコンはまだ買って1年も経っていないので故障とは考えたくないのですが、DVDドライブの寿命って短いものだとこんなものなのでしょうか? ちなみに使用しているメディアはTDK、太陽誘電製です。 ドライブはPLEXTORのPX-800A、書き込みソフトはRoxio Easy Media Creator 9です。 OSはXPのSP2です。

  • PLEXTOR製DVDドライブについて

    私、PowerMac G5 2GHz Dual OS:10.4.11を使用しています。 先日PLEXTOR PX-755Aを内臓ドライブと換装したのですが、DVDソフトを再生してみようと挿入したら、周期的にドライブの回転が速くなったり遅くなったりを繰り返しデスクトップにマウントしません。 同じ組み合わせでPLEXTORドライブを使用している方の情報を教えて下さい。ちなみにPX-755Aのファームは1.08です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ドライブとDVD-Rの相性

    先日外国産の安物DVD-Rメディアを買ってきたのですが、書き込もうとしてもすぐエラーが出て書き込めません。 10枚中10枚がエラーになりました。書き込みミスではなく完全に書き込み前に無理とドライブがいいます。もう一度入れればブランクディスク扱いになりますし… 粗悪品にもほどがありますし、そういう問題でもなさそうです。 ドライブとメディアの相性が合わなく全然書き込めないということはあるのでしょうか? 使っているドライブはNEC DVD-RW ND-2500Aです。

  • DVDドライブ 書き込みが出来なくなりました 

    Plextor PX-716A を使っています。 殆ど海外メディアを使っていました。 国産だと書き込みできるのですが、海外メディアが書き込みできなくなりました。 データーの読み取りやDVD再生は出来ます。 クリーニングもしました。 メディアのロットは同じ、DVDレコーダーでは書き込み可能です。 酷使してきた為の劣化でしょうか?

  • DVDドライブについて

    先日、DVDドライブの調子が悪かったので新しく買いなおしました。 以前、持っていたのはDVDを読み込むだけで書き込むことは出来ませんでした。 今回、店員に勧められてかったドライブは書き込みなども出来るようですが、2層メディアなどいろいろな書き込み方があるようでよくわかりません。 もしよかったら詳しく教えていただけませんでしょうか??よろしくおねがいします。 購入した商品は http://plextor.jp/product/px716a/index.php です。

  • DVD+RWの2.4倍速で4倍速のメディア使えます?

    間違って4倍速のDVD+RWメディアを買ってしまいました。うちのDVD+RWは2.4倍速なのですけど、問題なく使えますか?ちなみに機種はPLEXTORのPX-504Aです。メディアはソニーのDPW120(FOR VIDEO)です。 また、FOR VIDEO と DATEって何が違うのですか?

  • ファンクション

    NECのラビーで外付けのドライブ(I-O DATA DVR-iU) を使用していましたが 先ほど書きこみをしようとしたところ、【アクセスできません ファンクションが間違っています】というエラーメッセージが出て書きこみ出来ません。 メディアも五枚ほど入れ替えて見ましたが、状況は変わりません。 因みに、書き込み済み、または、市販のDVDは詠みこめます ブランクメディアのみです よろしくお願いします