• ベストアンサー

またまた質問なのですが

無極性分子と極性分子が何なのかは何となくわかるのですが、なぜ無極性分子が極性分子に溶けることができないのか分かりません。 解説よろしくおねがいします。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuya
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

似た者同士は親和性を持っており、互いに混じり合おうとする性質があります。 これに反し、異質なもの同士は警戒して近づくのを拒否するといった一般原則があります。 無極性分子が極性分子に溶けるには、無極性分子が極性分子の間に割り込んで行かねばなりませんが、極性分子は非極性分子を異質なものとして拒否しますので、溶けることはありません。 また、極性分子は、単に万有引力だけでなく、電気的な磁石として、陽極、陰極による吸着力で分子同士強固に凝集していますので、非極性分子が、極性分子の間に侵入していくには、この電気的吸着力より強い力でゴム分子同士を引き離してやる必要があるので、それだけ無極性分子が極性分子に溶けることは困難と考えられます。

captainh
質問者

お礼

大変よくわかりました!! 化学っておもしろいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

水と油の関係です。 水と油が何故まじらないか、いろいろ考察してみるとおもしろいと思いますよ。水と油に関してなら、様々な検索(書籍・インターネット)が使えるとおもいます。

captainh
質問者

お礼

なるほど! みじかにあるものですね。 ありがとうございます。

noname#39233
noname#39233
回答No.2

Like dissolves like. (似たものは似たものを溶かす) で、検索されると山のように出てきます。

captainh
質問者

お礼

早速検索してみます。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

簡単に言えば、極性による力のために極性分子だけで集まろうとするからです。極性の低い分子はその輪に入ることができないのであまり溶けません。

captainh
質問者

お礼

そういうことですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 極性分子と融解

    大学受験です。水に解ける物質の規則性がわかりづらいです。H2Sは溶け難くH2SO4は溶け易いのはOの電気陰性度が高く極性が強いためですか? 他の物質でも何故これが溶けるのかなと悩むことが多いです。何が分からないのか上手く説明できないのですが、イメージがつかみ易い解説出来る方お願いします。 あと極性分子が水に溶ける理屈はわかるのですが、無極性分子同士が溶け易いのは何故ですか?

  • 3つの質問をします。

    この質問を工業高校の生徒にわかりやすく説明したいのですが、なかなか伝わりません。せっけん分子の3つの質問をどうやって説明していいか教えて下さい。 1.せっけん分子には2つの性質(疎水基と親水基)をもっていますが、疎水基は 電荷をもっていないため(無極性)油との溶解性が高いといわれています。親水 基は電荷をもっているため(極性)水と溶けやすいといわれます。それはなぜな のか教えて下さい。 2.せっけん分子の大きさをわかりやすく教えて下さい。 3.せっけん分子は汚れが1mm2あたりどのくらいの量(何個くらいつくのか?)が つくのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 化学について質問があります。

    化学について質問があります。 現在高一なのですが、 ある問題で、いくつかの物質が挙げられていて、 その中で水に溶けやすいもの、ベンゼンに溶けやすいものを選択する、 というものがありました。 そこで質問なのですが、 水に溶けやすい物質は、親水基が多くて疎水基が少ない物質を選ぶことで、 何となく分かるのですが、 ベンゼンに溶けやすい物質というのは、 一体どう見分ければいいのかが分かりません。 インターネットで調べた限りでは、無極性分子が溶けやすい、 といった説明がありました。 確かに、無極性と無極性同士なら混ざりやすそうだ、 と思ったのですが、 エタノールは、構造的にも、みるからに極性分子ですが、 エタノールは水にもベンゼンにもよく溶けます。 といった感じで、よくわからなくなりました。 これは、もう覚えるしかないのでしょうか?

  • 分子の極性とは

    「極性はあっても対称性がよいため、極性が打ち消されて、無極性分子になる」って表現にとても腹が立っています(笑)だって、「打ち消され」って、あまりにあいまいで感覚的表現じゃないですか?なので、皆さんにズバリ無極性分子、極性分子の違いを教えてもらいたいのです。

  • 双極子と極性分子は同じ意味ですか?

    双極子と極性分子は同じ意味ですか? また、メタンは双極子モーメントが0で無極性分子ですが、双極子を持ちますか? 双極子ー双極子相互作用は極性分子と極性分子の間に起こる相互作用で、双極子ー誘起双極子相互作用は極性分子と無極性分子の間に起こる相互作用という解釈はあってますか?

  • 化学の質問(難)

    エタノールは親水性のヒドロキシ基-OHと疎水性のエチル基をもつため水にもベンゼンにも溶けるらしいですが、 理解できません。 極性を持つ物質が極性溶媒に溶けるのは水のH原子とOH基が強くひきつけ合いとれていくだから、極性は極性に対して溶けるんだということはわかります。 しかし、無極性が無極性にしか溶けないというのがなぜなのかいまいち理解できません。 後、エタノールは結局、極性分子ですよね。極性の似たものどうしは互いによく溶け合うという事実に矛盾していませんか??

  • 無極性溶媒

    無極性溶媒に無極性分子が溶けるなら極性分子も溶ける気がするんですが、何故溶けないんですか??

  • 極性分子について

    電気陰性度と極性分子に関する問題なのですが、アンモニア分子は極性分子になり、メタン分子は無極性分子になる理由を説明していただけないでしょうか?特にメタン分子が分かりません。回答をよろしくお願いします。

  • 分子間力

    極性分子の方が無極性分子より分子間力が強いのはなぜですか?

  • 分子間力

    極性分子の方が無極性分子より分子間力が強いのはなぜですか?