• 締切済み

くるぶしの下

初めまして。 1ヶ月前ほどから左足の外側のくるぶし下辺りの感覚がありません。 触っても触れてる感覚がほとんどしません。 ネットで検索してみてもまったく同じ症状が見つからなくて 似てる症状でヘルニア系、糖尿病や神経系等が該当しているのですが 何科に行けば良いのかよくわからなくて困っています。 これは整形外科で良いんでしょうか? 他にも同じ症状の方がいらっしゃればアドバイス御願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

整形で良いと思います

pn_lin
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • くるぶしの隣にくるぶしが?

     あったんです。左足だけに、本物くるぶしより、もちょっと出っ張ったものが、、、、  3日前にみつけて、昨日までは確かに出てたんです。  痛みも違和感もなかったから、(そのうち整形外科にでもかかろうか)なんてのんびりしてたら、今日、それがなくなってるんです。  それは軟骨のように硬く、ごりごりしてて、すわりこぶ(?)も少し出ていたみたいで、、、  変な病気じゃないですよね。わかる方回答願います。

  • サッカー 両足首 外側 くるぶし右上痛み

    サッカーを始めて1ヶ月毎週1日2時間した後両足首外側のくるぶし右上辺りが痛み階段など歩くのもつらいです。特にキックを多くしたとき痛みが激しいです。整形外科に行きましたが骨に異常が無く右足首が少しゆるいと言われました。何か痛みが出なくなる方法、鍛え方などあれば教えてください。

  • 温めるとくるぶし下が痛い

    いい回答が得られなかったのでもう一度質問させてください。 今年の8月に、歩いていて左足の外くるぶしの下周辺の痛みが発生しました。 段々痛くなり、最終的に歩けないほどの痛みでした。 少し治まった頃、いつもヘルニアで行ってるそれなりの設備が整った病院の整形外科でレントゲンを撮りましたが、 「何ともない、様子見て。」との一言だけに腹が立ち、 (元々の主治医が3月で退職、4月からこの主治医なのですが、気が合わないのです。いつも薬をもらうだけなので、今更変える気になれないでいます。) その足で他の整形外科に行きましたが、やはりレントゲン上問題なしと言う事でした。 リハビリ(電気治療???SSPとか言うものです)には週一で通ってますが、 ある一定の痛みが一向に引きません。 日が経つにつれ分かってきたのですが、どうやら温めると痛くなるようで、 確かに痛くなったのは真夏の九州にスニーカーと言う状態でした。 その時、さほど歩いていたつもりはなかったのですが、 日頃に比べると、かなりの歩数を歩いていたのかもしれません。 初め、医師には段々良くなるよと言われていたのですが、 その後回復しないのでもう一度診察をしてもらうと、 温めて痛いようなら原因は整形外科的なものではないと言われました。 今は初期の頃のような痛みはありませんが、右の同じ部分も痛くなり始めました。 夏の間はシップを貼るのも苦ではなく、保冷剤とかを当てて冷やしていたのですが、 これから冬になって行くにつれ、冷え性でもあるので足を冷やすのはちょっと辛いものがあります。 シップをしていても、靴下やスニーカーを履ける状態ではないです。 (思った通り歩いてるうちにかなり痛くなりました。クロックスを履いた状態なら痛くありません。) お風呂も湯船に浸かる事が出来ず、シャワーではもう寒いなと思ってます。 布団に関しても、薄がけの頃はまだ良かったのですが、 今は足だけ外に出すと言うのは困難です。 職場も、暖房が入るようになってしまったら痛くて働く事が出来ません。 (立ち仕事??です) そこで質問です。 この痛みの原因は何なんでしょうか? また、早く直るにはどうしたら良いのでしょうか? お分かりになる方、お分かりになる範囲で構いませんので、 お教えください。

  • 足の感覚・朝の貧血

    3ヶ月ほど前、左足のひざ上外側の辺りが、しびれているような、感覚が鈍いような(上手く言い現せないのですが)感じが、常にあると気がつきました。 ネットで調べてみたところ、背骨がずれて神経を圧迫しているのかもしれないと思ったため、カイロプラティックに通ってみたのですが、改善せず、感覚が鈍い範囲が広がり、時々ぴりりとした痛み?を感じるようになりました。 そして、カイロを始めたくらいから、朝貧血になる事が増えました。(週1くらい) ・足の感覚と、この貧血ってなにか関係あるのでしょうか。 ・どちらも直したいのですが、病院に行くとしたら、整形外科でよいのでしょうか。

  • 坐骨神経痛? ヘルニア?

    僕の彼女の腰痛が酷くなり、こちらでいろいろと検索して対処法を考えていました。 坐骨神経痛と診断されたのですが、ヘルニアとは別のものですか? 彼女は26歳で、3週間ほど前からだんだん腰が痛くなり、 立ったり座ったりするときに、神経を直接触るられたような、 激しい痛みが出るようになったそうです。 そこで病院(整形外科)に行くと「坐骨神経痛」と診断され、 痛み止めの薬をもらってきました。 並行して接骨院でマッサージを3回受けました。 しかし、痛みはおさまらず、 今日になって痛みが激しくなり、股関節辺りまでかなり痛いらしいのです。 立つことすら困難で、仕事も休まざるを得なくなりました。 病院に行くべきなのは承知しているのですが、 「整形外科では低周波治療器のようなものでマッサージするだから、行ってもしょうがない」 と彼女は言っており、僕もそんな気がしてしまいます。 ここの検索結果を症状にあてはめると、 ヘルニアに該当するのではないかとも思うのです。 ヘルニアかどうかは、MRIっていうもので調べないとわからないのでしょうか? また、これからどのように対処すべきでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 腰椎ヘルニアと脊椎間狭窄症で手術をうけました。その後特に左足が痺れてし

    腰椎ヘルニアと脊椎間狭窄症で手術をうけました。その後特に左足が痺れてしまい両足感覚がありません。整形外科の先生に神経内科えお受診するよう言われましたがどのような治療をするのでしょうか。

  • 左足の小指の感覚麻痺

    こんばんは。 数日前より左足の小指の外側から指先にかけて、しびれているというか布一枚向こうから触っている様に感覚が麻痺しています。 少しネットで調べたところ、椎間板ヘルニアの疑いがあるとの事でした。 今の所、他の部位に痺れや痛みはありませんが、明後日の仕事休みを利用して医者(ヘルニアなら整形外科)に行こうと思っています。 他に考えられる原因はあるでしょうか? 何日も感覚が戻らないので不安です。 よろしくお願いします。

  • くるぶし周辺の痛み

     こんにちは~ 四十代女性です。  どなたかこんな症状にお心当たりのある方のご解答をお待ちしてます。  実は二ヶ月ほど前から特に原因もないまま、突然左のくるぶし周辺に激痛(いつも左のくるぶしです)があります。痛みは「筋を違えた?」と思えるような痛みです。ただ座ってる間にも起こるので、何らかの刺激によって起こるものではないように思います。歩くのが困難になるほどの痛みなのに、4~5時間もすると、気がつくと痛みは無くなっています。  この症状は二ヶ月ほど前に靴を履こうと、玄関に座ってる時に起きたのが始まりで、その後は痛みが無くなったこともあり忘れていました。  それから2週間くらいした頃でしょうか、また同じような状況で同じような激痛があり、また数時間で痛みが消え…ということが2~3度ありました。  ところが今回は激痛は治まったものの、その後も鈍いような痛みが残っており、特に爪先立ちのように足首をそらせる形にすると痛みます。そこで仕事が休みというのもあって、今日ようやく整形外科へ行ってきました。レントゲンも撮ったのですが、診断は何もなしでした。「特に原因は見当たらないですが、湿布を出しておきましょうか」という医師の診断で、なぜか冷湿布をもらって帰ってきました。  これまで病気らしい病気はありませんが、持病というか、高校生の頃からの椎間板ヘルニアとの付き合いは長いです。でもこの数年はまったく痛みも無く、これが原因とも思えないのですが、もし何か参考になれば…  何かお心当たりの方は、ぜひご回答をお願いします。

  • くるぶしの内側の痛み

    一月ほど前、何もしていないのに朝起きたら左足のくるぶしの内側に痛みが出ました。翌日にはまともに歩けないぐらいに痛くなり、近くの整形外科に行くと腫れと熱感があるということで、痛み止めと炎症止めを処方してもらい、一週間ぐらいで普通に歩くのには問題なくなりました。それ以降、シップを貼っておけばそのうち腫れも痛みも完全に引くからもう来なくてもいいといわれたんですが、2週間以上たった今も若干の腫れと痛みが取れない状態です。どこか大きな病院で見てもらった方がいいのでしょうか?

  • 足の痺れと痛み

    1か月ほど前から左足の小指とその付け根あたりが痺れていて足裏も(左足裏外側が)ズキズキと夜中に何度も目が覚める程の痛みがあります。整形外科で足と腰のレントゲンをとっても異常はなく 椎間板ヘルニアかと思い、MRIを撮っても異常はありませんでした。 とりあえず鎮痛剤を飲んでおりますが、あまり効果がありません また、10分くらい歩くと左足全体がだる痛くゆっくりとしか歩けません。(少し休憩すると楽になりますが) 病名もはっきりしないので治療法がわからず困っております。 このような症状をご存知の方はおられますでしょうか? 42歳女性です。

専門家に質問してみよう