• ベストアンサー

イラストを探している出版社などの依頼主の基準は?

絵を探しているマスコミ関係者の方でクリエイターのホームページを見て 1.「これは素晴らしい、商品化にできるな」と依頼主自身も気に入ってしまった。 2.「これなら売れるだろう」と依頼主自身あまり関心ない絵柄だけど大衆に人気出るものと思っている。 3.「誰でもいいっか、とりあえず値段を安く済める相手なら」と。 例えば色鉛筆で動物の絵柄を探していて、自分の探していた物が見つかったと言う考え方。 上記のような考え方で一番多いのはどういう理由なのか、気になります。 以前に、誰でも良かったと言う曖昧な依頼主の方がいて、少々残念に思っていました。

noname#60458
noname#60458

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

まず、発注側の個人的なクリエイティブの好みとか情熱といったものを、 必ずしも、発注側として抱える全ての仕事に 反映できる訳ではないという事をご理解いただきたいのですが。 ただし、個人の趣味や好みがそのまま仕事として成立している ごく一部の「アーティスト」系の人なら話は別ですけど。 クリエイティブの仕事も「ビジネス」ですので、 制作予算がなければ目的通りの画が描けて なおかつ低コストで済むクリエイターを起用する事は珍しくありません。 また、発注側が好きかどうかはともかく、マーケティング的な観点で こういうクリエイティブは今後ウケるであろうとの判断のもと、 起用に至る事もあります。 それはそれで全く問題のない事です。 >誰でも良かったと言う曖昧な依頼主 それでも、何らかの理由により他のクリエイターではなく、 質問者さまを選んでくれたのは確かですよね。 クリエイティブの仕事で「選ばれる」という事はとても名誉な事だと思います。 「選ばれる」ことの重みとか意味を理解できないで何となく作り続けるより、 選ばれた事に対する自信とかプライドのほうを 大切にしたほうがいいと思うんですけど。 私がイラストを発注する際は、ほとんど2か3のパターンでした。 広告の仕事だったからというのもありますが、 基本、仕事の内容や目指す仕上りのイメージによって描き手を検討するので、 自分が使いたい人は全然起用できない事のほうが多かったです。 自分はいいと思っても、クライアント(広告主)が嫌がったりということは多々ありました。 クリエイティブが、自分の思い通りに行かないのは別に描き手だけではなく、 発注側とて同様の気持ちである事もぜひご理解ください。

noname#60458
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに予算の都合や自分の好みで決めるのは無理かもしれませんね。 選ばれる・・・多くの作品から気に入ってもらえるのは本当にうれしいものです。あまり深く考えないほうが良いですね。 そこから発展する可能性もあるかもしれませんし。

その他の回答 (1)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 出版関係者です。 > 一番多いのはどういう理由なのか  知りませんよ、そんなの(^o^; 。自分だったらどうかというのは それぞれの編集者やマスコミ関係者にあるでしょうが、業界全般で どうかなんて基準はあるわけもないし、調べても無意味ですね。 > 誰でも良かったと言う曖昧な依頼主の方がいて、少々残念に思っていました。  納期に間に合い、それなりに上手い絵であれば、誰でも良かった。 これはじゅうぶんに納得のいく基準でしょう。逆に言えば、誰でも いいというクライアントがいるからこそ、新人にもチャンスがある のではないですか? 絵の上手さも大事ですが、納期も大事ですよ。

noname#60458
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 誰でもいい・・・チャンスの可能性がありますね。 深く考えすぎでした(苦笑)

関連するQ&A

  • イラスト依頼のサービスについて

    クリエイターとして絵を描いている者です。 個人の方からのイラストの依頼で、依頼の完了後にちょっとした差分イラストを 依頼された方に差し上げるのは迷惑でしょうか? 「ありがとう、また依頼してくださいね」という気持ちを込めて、 サービスとして差し上げたいと考えております。 差分の程度は、帽子ありなし、ネコミミありなしといった程度です。 頼んでいないものを貰ったら戸惑ったり、ありがた迷惑かなと思ったり、 そこまで踏み込んでほしくない方もいると思うので、やめたほうがよろしいのでしょうかね。 貰う側として考えると皆さんはいかがですか? また、ありの場合はどのくらいのペースで差し上げるのがベストでしょうか。 3回の依頼に1回など。 ご意見を参考にしたいのでみなさんのお声をお聞きできれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • イラスト依頼での依頼料

    pixivなどのイラストサイトなどでサムネなどの依頼をするとして その際の依頼料というのはどのレベルからお願いされるものなのでしょうか。 私自身は通常、依頼を受ける側の人間なのですが 今のところ個人の方からの依頼で依頼料などをいただいたことはありません。 しかし こういった個人や団体からアマチュア・素人への依頼で依頼料が発生する場合の線引きとは どこにあるのでしょうか。 また、依頼料を受け取ることによる利益・特に、不利益はどのようなことがあるのでしょうか。 今まで、依頼料が関わる依頼 (依頼者様が依頼料を払うからイラストを描いてくれ、とお願いされた場合) は、著作権云々やお金に関することなのでトラブルが起こると怖いですし 完全に趣味の範疇で行っていることでしたので、お断わりしてきたのですが ふと、気になったので質問させていただきました。 今のところそういった依頼を受ける予定はありませんが 今後のためにも、どうぞご指導願います。

  • イラストを描いている人に質問です。(絵柄について)

    イラストを描いている人に質問です。(絵柄について) 趣味でイラストを描いているものです。 他の人からの影響を受けすぎて、自分の絵柄がわからなくなってしまいました。 最近はある程度安定してきたかなぁと思っていたのですが、 前に描いたものと比べてみると、目の比率、形や口の描き方などが微妙に変わっていてやはり絵柄が違っているような気がします。 好きな絵師さんの絵の要素をまねている部分もあるのでその人の絵に似ていることも…。 pixivとかをみているとどの方も自分の絵柄を持っていて、それぞれオリジナリティがあると思います。 自分なりに今の感じの絵柄は気に入っているのですが、 今の絵柄は人の真似のようなもので自分の絵柄ではない気がします。 絵を描き始めて何年か経ちますが、そろそろ自分の絵柄を決めたいです。 今のままで描き続けていればいつか自分独自の絵柄になっていくものなのでしょうか? また、自分の絵柄をどのようにして身につけましたか? 教えてもらえるとありがたいです。

  • 取扱説明書の挿絵(イラスト?)の依頼

    商品に組み立て方や使い方などの説明書では、一般的に、 文章だけではなく、分かり易いように、絵(イラスト?)やマンガを使って説明されています。 同じように、そんな図解のある商品説明書の作成を考えているのですが、 その絵をどこに依頼したらよく分かりません。 イラストをキーワードで検索すると、 キャラクターの作成などの創造的な仕事をしている方はいるようですが、 取扱説明書の中に入れるような、独創性の必要性がなく、簡易な仕事まで請け負うような方を見つけることができませんでした。 検索ワードにした「イラスト」は、この場合の絵の仕事の検索では不適なのでしょうか? 「マンガ」でもないような気もします。 恐れ入りますが、この仕事を依頼するとしたら、 どういった分野の方たちに依頼をしたら良いか教えてください。

  • イラスト評価お願いします。

    閲覧ありがとうございます、現在高校一年の女子です。 イラストは中学2年の後期くらいからアニメにハマり描きはじめました。 はじめは好きな時に好きな風に描いていたのですが高校に入ると絵の上手い子が多くなり、私も上手くなりたいな、と思いはじめるようになりました。 今回はシャーペンで描いた初音ミクを載せさせていただいたのですが、私の絵にはどんなもので塗るのが合うと思いますか?(色鉛筆、コピックなど...) 他によろしければ 1.絵柄をどう思うか、好きか嫌いか 2.いいところ 3.悪いところ 4.何歳くらいが描いた風に見えるか 5.私は下書き?ラフ?を描かずに描いてるのですがやっぱり描いたほうがいいか? 6.100点中何点か も、教えていただけないでしょうか? 本当に上手くなりたいので辛口でも大丈夫です。 一箇所のみの回答とかでも大歓迎です。 回答待っています、よろしくお願いします。

  • 二次創作イラストの流行りの絵柄と人気

     二次創作イラストは流行りの絵柄かつ人気キャラ、カプでないと見てもらえないのでしょうか?また、イラストをTwitter等で見る(評価する)のは大多数が絵を“描かない”人だと思っているのですが、絵を描かない人目線での「上手い絵」って何ですか?絵を描くようになってから、例えばですがアニメーターの方が描くようなパースがしっかりしていたりバランスのとれたイラストを見ると「うまい!」と思うようになったのですが、絵を描いていない時はそこまで凄みは感じませんでした。絵を描く人も、描かない人も、すごい!と思う絵を描きたいです、何か良い描き方や構図の考え方、色の選び方等がありましたら教えていただきたいです。

  • イラスト初心者の模写

    過去に似た質問があるかもしれませんが、見つけられなかったので新たに質問させてください。 ちょっとしたきっかけで漫画風のイラストが描きたいと思い、練習を始めました。学生時代の必修授業以外で絵を描いたことがないので、イラストのレベルは小学生以下です。棒人間さえ何も見ない状態では満足に描けません。 なので、好きな漫画家さんの絵を模写することから始めました。デッサン云々はちょっと敷居が高いなぁと思ったので、まずは上達よりも鉛筆に慣れて感覚を掴もうと下手なりに楽しく描いています。 ただ、私の好きな絵は皆絵柄が違っています。何人かの方の模写をしていると描きやすい絵と描きにくい絵があることに気付きました。描きにくい絵は出だしからつまづいて、それ以上は描くのが楽しくありません。 模写は色んな物を描いた方が良いとのことですが、楽しくない上手く手を動かせないと思いながらもやはり描いた方が良いのでしょうか? まだまだ模写もお子様レベルですが、楽しさ優先で描いてもいいのでしょうか? なにぶん二十云年間絵を描いたことがない初心者なものでどうしたらいいのかわからず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 困った依頼者

    ※同人に理解の無い方のご回答は出来ればご遠慮下さい※ 先日、同人誌即売会で「パソコン用の壁紙を描いてほしい」と依頼され、代金も支払うとのことでしたので依頼を受けました。 その晩依頼者からメールを受け、私は概要を返信しました。 するとどうも依頼者の勤務先と私の家が近いらしく、 「原稿は直接会って受け渡ししたい」 「初心者なので何を依頼していいのか分からない。今まで描いた絵を全て見せてほしい」 と言われました。 私は 「直接会うことは出来ません。直接会いたいのであればイベント会場までご足労下さい。イラストを全て見せるのは無理ですのでお渡ししたペーパーやサイトの方でご確認下さい」 といった内容のメールを返しました。 ですがその後、 「サイトに載っているものではなく、出来ればお互い話しながら描いてほしかった」 と返され、メールの文章に対しても 「友達のようにリラックスした感じで書いて大丈夫ですよ」と…。 更に「これから○○に向かいます」「今何してますか?」と段々依頼から逸れた内容のメールが多くなりました。 流石に返信しないのもまずいなと思い、依頼のことも折り混ぜて返信はしているのですが一向に本題に進みません。 本人は次のイベントの時に私と会って絵を描いてもらいたいらしいのですが、次のイベントまで1ヶ月近くもあります。 ペーパーで住所は知られていますので、下手に刺激したりすると自分の家に来られそうで少々怖いです。 このような依頼者にはどう対応したら良いでしょうか…? 知恵をお貸しください!

  • 昭和レトロな動物の絵柄かイラスト

    昭和系のレトロでかわいいものが大好きです。 それで、アップリケや、リメイク品を自分で作りたいのですが、よく、オークションなどに出品されている、古いシーツやお布団の柄の絵のようなかわいい動物やお花の絵柄かイラスト集などって、何か本にされているか、サイトがありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいm(._.)m

  • pixivでのサムネ依頼で

    トレスと塗り絵しか投稿していない方に、「お気に入りに入れた○○です。よかったらサムネ描いてください」といわれました。 こういったことは初めてでした。 本当は受けていないけれどせっかく依頼くださったし…と思い 「お気に入りありがとうございます。うれしいです。 多忙な上筆が遅いのですぐにはお渡しできないのですが、 それでもよろしければ描く絵について教えていただければと思います。 メッセージありがとうございました~。」 と返信したのですが、すぐに 「ありがとうございます!!! じゃあ特徴いいますね!! 特徴わ…云々 →5行詳しく語る 名前もいれてくださいね!! ワガママでごめんなさい~><」 という返信がきました。 依頼主さんに、 「サムネとは縮小した画像(サムネイル)のことじゃなくてプロフ画などのことですか?」 とも質問していましたがそれに対する返事はありませんでした。 この方は私の絵が本当に気に入ってくれたのでしょうか……? 私自身底辺と自覚しておりますので、褒めてほしいというわけではありませんが、お世辞のひとつももらってませんし、私が底辺でいかにも描いてもらえそうだったから適当に依頼したの?と思ってしまいます。 それに普通は「遅れても構いません」などと言いませんか? 私はこの方の依頼を受けるべきでしょうか……。

専門家に質問してみよう