• ベストアンサー

緊急です。友人がだまされて入金してしまいました

とある人にだまされて昨日銀行から数十万を入金しました。 処理されるのは本日で、さきほど自分に話してくれたのですが 銀行にといあわせれば入金を中止して貰えますか?! まだまにあうはずですのでどうしたらいいですか?! とりあえずその銀行のサイトからサポートの電話番号を調べ、 入金やそれ系サービスについての電話が夜間やっていなかったので とりあえず関係ない24時間受付にかけて話すよう言ったところです。 どうしたらいいでしょうか;;; この時間で見ている人がいればいいのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

24時間受付への電話で正解です。 念のため、受け付けてくれた方の名前と入金処理が凍結されたかどうかを確認してください。 (凍結されたかどうか確認するところが大事です。) 送金凍結後の処理は銀行の指示に従ってください。 それから、だました相手からは「お金が振り込まれていない」という脅迫が来るかもしれません。できれば警察へも「だまされて入金をしてしまった」という相談をしておいたほうが良いでしょう。 凍結、間に合うよう祈っています。

gafas001
質問者

お礼

ありがとうございます! 振込みはとめられたようです! ただまだその相手を信じている気持ちもあるのか へたをしたらまた騙されて振り込んでしまいそうな空気があります… 一生懸命いいきかせるつもりですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.2

入金ではなく、どこかの銀行口座に送金したのでは ないですか? ATMでの送金だと思いますが、 機械が受け付けてる以上難しいかな。 私なら、開店前に銀行に行き、 裏口で出勤してきた行員さんを見つけて 事情を話すのが一番良い方法かと 思いますよ。 時間がくれば自動的にコンピューターは起動してしまいます から。 24時間のサポートがあればいいのですが、 心配ですね。

gafas001
質問者

お礼

ありがとうございます! インターネットからでした。 ネットから、なんと取り消しができたそうです^^; お騒がせですみません;; とにかく振込先の相手が状況などがいかにもうそ臭く ぜったい騙されています。 友人はよく騙される人で…よくもわるくも人が言いというか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入金ミスなんだけど緊急に願います

    ヤフオクでしか使用してないゆうちょ口座に不明な7660円が昨日振り込まれていました。 本日メールでの入金メールがあってネットバンキングから見ると 知らない人からの入金でした。 先ほど通帳を見てると4月ごろにヤフオクで入金のある人物と名前が一致してました。 3月に2回 4月に1回の取引がありました。 たぶん口座登録などしてて間違えて入金してるようなんです 連絡を取ろうにももう履歴も見れないのでどうしようか困ってます 銀行に言えば返金とかできるんですか? たぶん相手も困ってると思います 金額が金額だけにこのまま貰って訴えられたりしたら嫌なのでどうしたらいいのでしょうか?

  • 入金ができない

    楽天イーバンクカードを最近作り、イーバンク銀行の口座に入金をセブンイレブンのキャッシュコーナーより行おうとしたら、カードがクレジットカードの矢印からしか受付してくれず、イーバンク銀行より、暗証番号を入力しお金を入れたら、お取り扱い出来ませんと、入金が出来ませんでした。どうしたらいいのでしょうか?原因は簡単なもののようですが、分かりません、教えていただけますか。

  • ジョインベスト証券への即時入金

    本日ジョインベスト証券へ、 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ)から即時入金処理を行ったのですが 全然反映されてませんでした、電話で問い合わせてみたのですが、 銀行側での処理はこちらでは分かりませんとか、 振込先口座がお客様指定口座ではありませんとか言われました もう一度確認してみましたが、振込先指定口座は勝手に反映されていて、 こちらで入力できるようにはなってなかったです こちらでも調べて見ますと言い その後3時間たっても音沙汰なし 話が長くなりましたが、旧UFJから即時入金できた方いらっしゃいますでしょうか。?

  • ★入金確認が出来ません・・・。★

    ヤフオクの出品者です。落札者から本日昼12時に送金完了のメールが来ましたがこちらでは未だ22時現在、入金が確認出来ません。相手からはジャパンネット銀行で入金されると聞いております。夕方記帳にも行き、先ほどまで何度も当方のネットバンキングで入金確認を試みておりますがまだの様です。相手に入金が確認出来ない事を伝えたところです。相手はJNBで当方は郵便局のぱるるです。そんなに時間がかかるものでしょうか?他、何か原因は考えられますでしょうか?

  • 【 イーバンクのキャッシュカードでの入金について教えてください。 】

    イーバンクのキャッシュカードで自分の口座(イーバンク)へ入金したいのですが、受付の時間帯は何時から何時までになりますか? ゆうちょ銀行とセブン銀行で入金できる・月2回まで入出金が無料…というのは調べて分かったのですが、受付の時間帯が分かりませんでした 。また、時間外だと預入の手数料がかかってしまうのでしょうか? どなた教えてください。宜しくお願い致します。

  • 振込済なのに、入金されていない?

    7月30日(金)の15時頃に新生銀行から家賃の振込をしました。 新生は14:30以降の振込は翌営業日に回すことになっていますので、8月2日(月)に振込処理が完了している事になっています。ネットの取引履歴にもちゃんとありました。 ですが、昨日11日にマンションの管理会社から「家賃の入金確認ができません」という手紙が来てました。 不安になりましたので、新生銀行のサポートセンターに電話で問い合わせもしてみましたが、こちら側では処理は完了しているとの事でした。 それで今日マンションの管理会社に確認してみようと思い、電話してみたのですが11日~18日までお盆休みに突入したらしいのです。 入金締め切りが20日に設定されており、なんともスッキリしないので なんとかちゃんと入金できている事を確認したいのですが、振込先の銀行に電話して管理会社の指定の口座に入金されているかどうかというのは、教えてもらえるものなのでしょうか? やはり守秘義務とやらで、口座の本人しか無理でしょうか? (今回から振込先が変わったのです。以前までは問題なかったのですが。)

  • 楽オフの入金について

    初めて楽オフで商品を出品して昨日取引完了して、相手の評価もしました。でも本日まだ楽天銀行に入金がありません。入金決済にこんなにじかんが楽オフはかかるものですか。

  • 入金した85000円が消えた!!!

    2月15日に85000円を埼玉りそな銀行の支店にて入金したのですが、本日までその入金が反映されておらず、おかしく思いその支店にいっていると「85000円の入金記録はありません」といわれました。 確かにあのATMでカード入金した、というのですが記録がないの一点張りで僕のお金は消えたことになってしまいそうです。 実はこのときの入金でおかしなことがあったのです。当初僕の口座には4万円ほど入っていて85000円入金したら合計13万くらいになるはずだったのですが、そのときATMには合計9万円くらいと表示されました。 おやっと思ったのですが、何か引き落としがあったのかと思い、深く考えずにいました。 みなさんにお聞きしたいのですが、これはいったいどういう理由が考えられるでしょうか? カード入金にもかかわらず機械が誤作動して別の人の口座に入金してしまったのでは、と自分は解釈しているのですが、窓口の人はそんなことはありえないと言います。(それでも一応そのATMの15日の入出記録を調べて連絡してくれといいましたが) また、こういうことがおきたとき、明細もなにもない以上諦めるしかないのでしょうか?どこか相談できるところがあるのでしょうか?

  • 他銀行からイーバンク銀行に入金する

    上記について、イーバンクから自動払込利用申込書が届きましたが、申し込み用紙の左下に払込先加入者名と払込先口座番号が記載されていますが口座名がイーバンク銀行名とその口座番号であって、私個人のイーバンクの口座名になっていませんがなぜでしょうか。 (要は私の他銀行からイーバンク銀行の私個人の口座に入金をしたいのです) 但し、イーバンク銀行に入金する私の他銀行口座名等々は正しく記載されておりますが・・・・・ また、このような困ったときにイーバンク銀行の担当者と直接お話が出来るようなサービス〔電話番号等々〕は無いのでしょうか どなたかお願いします

  • 最初に連絡はあったが入金がありません。

    ヤフオクで出品した商品を5月28日夜に落札してもらいました。 私は夜仕事をしているので、29日の早朝取引ナビから最初の連絡を入れ、落札者から29日の夜に住所、氏名、電話番号と「31日に銀行振り込みします」という連絡をもらいました。 5月31日は土曜なので「週明けになるのかな・・・まあ一応、入金後の連絡を入れてもらえるように御願いしておこう」と思い30日に「ご面倒おかけしますが、出来ればご入金後にご連絡御願いします」と取引ナビしました。 ところが、それ以降落札者からの連絡は全く無く、もちろん入金もありません。 具合でも悪いのか・・・何か事故にでも遭ったのでは・・・と思い6月5日にまた連絡を入れましたが音信不通。 先方の電話番号は教えてもらっているので、9日に「本日中にご連絡いただけない場合はお電話いたしますが、よろしいですか?」とメールしました。 で結局、返信は無いので、今日日中2回電話しましたが留守電になっています。(留守電にメッセージは入れました) 明日また電話をしてみるつもりですが、これで連絡がつかなければ当初の入金予定日から2週間近くも経っているので落札者都合で取り消しにしようかとも思っています。 他にもう1人入札してくれている人もいたので、繰上げにしたいのですが、こんなに時間が経っていたら2番目の方にも「もういらない」と言われてしまいそうです。 ちなみに当初の落札者の方の評価は1桁で全部『非常に良い』です。 私もまだ評価100以下の出品者ですが、こんなことは初めてなのでどうして良いかわかりません・・・ 皆様ならどうしますか?